• ベストアンサー

行ける学校がない

中学2年の娘の三者面談でした。 本人は高校進学を希望してます。 が、先生からはっきりと「今の状態では進学は無理です。行ける高校はありません」 とはっきり言われました。 娘は平日は水曜日以外毎日部活です。 帰りは大体18:30位です。 それから宿題をしますが、それすら促さないとやりません。 予習・復習なんて以ての外です・・・。 冬休みが明けたら学習塾に通わせます。 本人も行くと言ってます。 が、今の状況で行ける高校が無いのに、これから塾に行って間に合いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.5

>偏差値40もないんです・・・ そうなんですね。 偏差値は50を平均とし、これを基準に上下にどれだけばらつきがあるかを表しています。 つまり、偏差値が高かったり低かったりするのは、平均からどれだけ高いか低いかと言うことになります。 偏差値40未満でしたら、もうそれより偏差値が下がることはなかなかありません。 少しでも得点が増えればすぐに偏差値は上がります。 偏差値は低い人ほど上がりやすい。 偏差値60の人が偏差値70になるのはとても大変ですが、偏差値40の人が偏差値50にするのはそうでもありません。 偏差値30と言うのは0点でもなかな出ないと思いますが、もし偏差値が30だとしてそこから偏差値40にするのはもっと簡単です。 1年も期間があれば余裕だと思います。

asuka-n
質問者

お礼

akauntook さん 再度の回答ありがとうございます。 昨日ゆっくり話してみました。 本人も先生に言われた事が余程効いたのか宿題を始め 予習・復習を始めました。

その他の回答 (10)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.11

asuka-n さん、こんばんは。 現在はレギュラーということですが、スポーツ推薦という方法もあると聞いていますが、その水準にも達していないんでしょうか?

asuka-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本来娘は陸上部を希望していたのですが入学と同時に廃部になってしまい 第二希望のバレー部に入部したという経緯があります。 スポーツ推薦の水準は満たしていますが本人が望んでいないんです・・・。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1485)
回答No.10

ANo.3です。 学習習慣を身につけることと、適切な指導ができる人物と、適切な学習環境の3つが必要となります。 ご質問者のご自宅には勉強部屋が用意されていると思いますが、殆どの場合には親の目が届かないため、遊び部屋と化すことが多いです。 そのような学習環境で勉強しても集中できない=結果的に覚えられない=殆どサボっていると同じだと思われます。 > 塾ではなく家庭教師はどうでしょうか? なので、家庭教師は、お勧めいたしません。 勉強を行う(フリ)ことで評価するのではありません。あくまでも、結果が出なかったら意味はありません。 十歩妥協しても、家庭教師を活用される場合にも、ご質問者が学習している場に立ち会ってください。質が悪い家庭教師だと、生徒と世間話に熱中してしまうことも多いと聞きます。

asuka-n
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 一応部屋はありますが隔離の様な状況にはならないし目の届く様になってるのでその辺は問題ないです!

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.9

まぁ、娘さんの文句たらたら述べていますが、 娘さんの教育をしたのは(しなければならないのは)誰なんですか? 両親と教師でしょう。 娘さんが悪いとして尻を蹴るんじゃなくて、手をついて謝罪してください。 「こんな娘に育ててごめんなさい」と。 高校がなかったら中卒ですよ。就職なんて無理。さっさと次の手を考えるんですね。 勉強嫌いの性格は直りませんよ。 ちょっとやそっと勉強したって頭に入らない脳になっているのです。 あなたが娘さんの一生を面倒見ることはできませんよね。 (年齢順として先に死にますよね) その時の、娘さんの生活を考えてあげてください。 ホームレスにでもなれってことになってしまいますよ。

asuka-n
質問者

お礼

文句なんか言ってませんが? 情報を聞きたくて娘の今の状態と親である自分の意見を書いてるんです。 質問に対しての回答も出来ない人からの意見は要りません。

noname#233747
noname#233747
回答No.8

私も去年、次男の時に、ほぼ同じ事を言われましたね 滑り止めに私立高校を受けようとしたのですが 担任から、今の成績じゃ何処も受からないから受けない方が良いと ハッキリ言われました …で、公立は地元の高校で、偏差値が三角形の底辺に有る様な学校を選択 中学校は陸上をやっていた為、スポーツ学科を受験しましたが スポーツ学科は落ちた物の、普通科が定員割れを起こしていたので そこで何とか補欠で引っかかり、進学する事が出来ました とりあえず、貴方の地域のレベルがどんなものか判りませんが 他の方も仰っている通り、よほどの人気高校でもない限り 定員割れを起こしている所は普通にあると思いますので 進学出来ない高校が無いとは思えません 恐らく、担任の方は危機感を持たせようと言ったのではないかと言う気がします とりあえず、私から言いたいのは、勉強は勿論するべきですが 部活動も、引退まで続けて下さい 内申書において、3年間部活動をやり遂げたってのは、大きくプラスになります ぶっちゃけ、私の息子もそれで、進学出来た様なものです 後は、提出部は欠かさず提出し、学校生活では問題を起さない事 勉強で駄目なら、内申書で勝負って所です (だからと言って、受験勉強が疎かになるのは駄目ですけどね)

asuka-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 提出物は2年のなってからきちんと出してます! 宿題も合ってる・間違ってるは別としてもきちんとやってます。 部活は本人も続けたい希望もありますし、最後までやらせたいです。 その変わりと言ってはおかしいですが、これからは勉強もしかり やる約束をし、昨日からですが予習・復習を始めました。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.7

本人のがんばり次第。中学2年ならまだ巻き返しは可能。 おそらく「塾に行かせます」という話なので学力の問題かと思いますが、塾に行くことがすなわち学力の向上につながるわけではありません。 まず、学力が足りないと言わしめる原因は何でしょうか。 例えば、数学。数学の単元別で何をしているか理解できていますか? 下記サイトにある「単元ごとの要点」を見て、その要点が何を言っているのか、定理を理解しているかを確認します。 内容や定理を理解しているならば問題を読み解く力が不足しているので、基礎はあるので補習塾。定理って何それ?状態だと、下手すると小学校レベルの算数から理解ができてない可能性も出てくるので、個別指導塾で個別カリキュラムを今から組んでもらう必要があります。もし、後者であるならば冬休み明けてから何とかなるかなというレベルではないかもしれません。 【中学数学・要点まとめ】 http://math.005net.com/youten.php 本人のやる気次第ではありますが、進学塾のような集団塾ははっきり言って無理です。 入っても理解ができなくて行かなくなるのがオチです。 それなら、個別塾や家庭教師で個別カリキュラムを組んで対策したほうが良いでしょう。 学力が向上しない原因がどこにあるかによっては、試験まで1年を切るぐらいの来年1月では遅すぎます。今すぐにでも対策を打つべきです。 なぜなら、基礎が理解できていないことに対策して、中学校レベルの授業で行われる内容を理解させ、そのうえで高校受験の対策をしなければいけないので、「今の状態では進学は無理です。行ける高校はありません」と言わしめる学力ではスタートが遅くなればなるほど、苦しくなるのは本人です。 あくまで「今の偏差値」(模試の結果かもしれませんし、定期学力試験の結果かもしれません)がよほどひどい結果であるというだけです。改善できる余地は残っているでしょう。 毎年店員割れしているところなら、偏差値が悪くても入れるかもしれません。が、それでも最低限の学力がないと当日の試験で落とされることになります。そのとき困るのは本人。 本気でどうにかしたいなら、今すぐにでも塾に行くなり、家庭教師を雇うなりを「今」やるべきです。

asuka-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々調べてやはり娘には家庭教師でいこうと決めました。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.6

部活を続けるか、高校に向かって勉強をするか、ですか?「今の状態では進学は無理?」とは、学業のレベルが高校に合格するようなレベルで無いという事ですか?私も子供を育てて来ましたが、別に普通の高校でなくても昼間は働いて、夜間高校でも良いではありませんか?本人が勉強が好きなら普通高校へ行けば良いのですが、自ら進んでやろうとしないのでしたら、無理に世間体に捉われず、本人の好きな道に進ませて上げる事も一つの方法ではないですか?

asuka-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無理はしてません。 昼間働いて夜間学校の話もしましたが、本人は普通高校に行きたいと言って るので。 >部活を続けるか、高校に向かって勉強をするか、ですか?「 部活を続けるか勉強に専念するかの話しではありません。

noname#228334
noname#228334
回答No.4

とりあえず高校行きたいなら勉強するしかないですね。 行ける高校がないってどんだけ成績悪いんですか? 私立とかも無理なんですか? 今の成績5段階でオール1とかじゃないですよね? オール2あれば住んでいる地域にも寄りますが行ける高校なんて探せばありますよ。 本人に本気でやる気があれば今からでも間に合うのでは?2年の3学期からが勝負です。本当なら今すぐ行った方がいいと思うけど。 中学生にもなって宿題を促さなきゃやらないってそんなんで塾行っても宿題ちゃんとやるんでしょうかね?

asuka-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 流石にオール1ではありません。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1485)
回答No.3

まず、第2次ベビープームに生まれた子供たちが高校に進学した時代から見ると、現在は高校の定員割れが起こっているはずです。 以前は、女子高校だったのが共学になるというのは、高校の経営が悪化しているということです。 なので、普通の学力をお持ちになっているお子様なら、学校さえ選ばなかったら、入学できるはずです。 さて、ご質問者様のお子様の場合には、以上の現在高校受験状態から言えば、「今の状態では進学は無理です。行ける高校はありません」というのは、もっと分かりやすく言えば、「小学校や中学校レベルの学力も身についていません。その状態では進学は無理です。行ける高校はありません」と言われていると同じだと思われます。 なので、進学塾では塾の授業も理解できないのでは、思われます。 個別学習をしてくれる学習塾を通わせた方がよろしいかと思われます。

asuka-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >、「小学校や中学校レベルの学力も身についていません。その状態では進学は無理です。行ける高校はありません」と言われていると同じだと思われます。 とても納得です。 塾ではなく家庭教師はどうでしょうか? 塾だとサボったりするのが心配です・・・。

noname#255857
noname#255857
回答No.2

やる気があれば大丈夫。 不良で学校行ってないわけでないのに、行けるところがないとは (ヨッポドなのか、)先生が発破をかけようとしたのか...。 部活はスポーツ特待になるレベルじゃなきゃ、辞めることも視野に入れては? 部活のせいで高校いけなくなったら、部活どころじゃないし。 とりあえず、放っといても勉強するタイプでないなら、塾にきっかり行かせて レールに乗せてやらないと勉強しないと思う。

asuka-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 部活は来年の春で引退だし、頑張ってレギュラーにもなったから続けさせたいと思ってます。 最後に先生から「行きたい高校じゃなく行ける高校を探す状態」と 言われました・・・。 とにかくしっかり塾に通わせたいと思います!

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

行ける高校がないのは大袈裟だと思いました。 少子化ですし、高校に行けないと言うことはなかなかないです。 偏差値40程度の学校であれば、ほとんど勉強しなくても合格になると思います。 小6の状態から3ヶ月くらい勉強すれば出来る程度だと思います。

asuka-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 偏差値40もないんです・・・

関連するQ&A

  • 新高一です。予習復習について。

    具体的にどのようなことをしたらいいのでしょうか? 教えてください。 あと、部活と勉強の両立は、やはり難しいですか? 部活をして、塾に通って、家に帰ると九時頃になります。県内二位の進学校です。 予習復習も大切だからやりたいとおもうし、なにより大学の薬学部に進学したいです。それを考えるとそれ相応の学力は必要だとおもっています。 部活と両立は出来ないのでしょうか? 高校生活に向けてアドバイスをお願いします。

  • 大学受験について教えて下さい

    高校一年生の娘がいます。 大学受験の塾について教えて下さい。 娘が通う高校は偏差値70超えの進学校です。 学校の指導レベルがかなり高く 宿題や予習で精一杯です。 が 自宅学習(通信を含みます)だけで今のところ学年二位です。 主人や私は 大学受験のための塾に通うのは 高校二年生の終わりくらいからでいいかな と考えていましたが 本人が不安な様子です。 本人の不安を取り除くため 塾に通わせたらいいかなと考えましたが 娘は154センチと小柄でやせ型で 体力がある方ではなく とりあえず一教科(数学)だけから慣らしたい と考えています。 主人は浪人して国立大学出で 私はエスカレーターの学校に通っていたため大学受験はなかったようなものです。 そのため大学受験(現役)についてよくわからなく教えて下さい。 現在の予備校は最初、一教科だけでも 見て下さいますか? 現役で国公立大学に合格したい場合、塾は一年生から必要でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 塾のついて

    今、僕は予習復習に重点を置いた個人塾に通っています。 その塾の先生と気が合ったからです。 先日進学塾に通っている友人から 「〇○塾は○○高校、**塾は**高校というように ある程度の進学塾になると、決まった高校へのパイプがある(優遇してもらえる)」 と聞きました。 考えてみると、○○塾の子は○○塾にたくさん合格してるんですよね~ 実際の所、どうなのでしょう?

  • 塾に行かない子の勉強法

    中3の息子を持つ母親です。 最近部活を引退しました。 塾には通っていません。 他の部員達は以前から塾と部活を平行して頑張っている子もいれば 引退と同時に塾に通い始めた子など 我が子以外は、みんな塾通いをしています。 親としては通いたいと言えば行かせるつもりで計画していましたが 本人は「塾には行かずに自力で頑張る」と言うのです。 本人がそう言うのなら無理強いはしたくないし自宅で頑張って欲しいと思うのですが塾に行かない子が成績アップできる 勉強方法などはありますか? 今は午前中、宿題に当てて 午後は購入した1.2年の復習の問題集を解いています。 宿題が終われば午前も復習の時間に充てたいと考えているようです。 ちなみに今の段階の偏差値は50です。 本人としては偏差値56ぐらいの公立高校を目指しているようですが。 塾に行かずに自学で高校受験を乗り切った方々に 是非、勉強法ややるべきことなど助言をいただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 学校と予備校と自宅学習の両立

    アドバイスください。僕は今、高3で受験生なのですが、野球部に所属しています。 毎日(土日含む)19時30まで部活があり、20時15分から22時まで予備校があります。学校から予備校は近いので、部活が終わるとすぐに予備校に行ってその日の復習をします。それから予備校で受講して22:30位に帰宅します。 15分くらいで風呂を済ませて勉強に取り掛かるのですが、学校の宿題をやっているうちに気付けば12時くらいになって予備校の復習を始めても1時くらいになると寝落ちしてしまいます。 自分としては、「予備校の宿題・復習」「予備校や学校とは別の自主的な受験勉強」「学校の予習・復習」をその日のうちにやってしまいたいんです・・・ 自分は特に数学で弱点が多く、チャート式などを使って復習したいところが沢山あります。しかし、予備校は一週間5日の5教科で、授業ごとに復習しなければならない箇所が出てきます。目が回りそうです。 今、何を優先すべきでしょうか?「学校の授業・予習・復習」?、「予備校の復習」?、「自主的な勉強」? 全部でしょうか?? 部活が8月の初めまであるので、部活が終わってからでは遅いと思って春休みから始めました。皆さんは現役の時どうやってやっていましたか? アドバイスください。

  • 定期テストと実力テストの得点差が大きい。勉強方法を教えてください。

    定期テストと実力テストの得点差が大きい。勉強方法を教えてください。 進学高校の1年生です。範囲が限られたで定期テストでは、成績がいいのですが、範囲がない?実力テストでは全く点数がとれません。特に不得意な国語と数学が平均にも行きません。助けて下さい。どなたかいい勉強方法を知っておられる方、またこういう勉強の仕方をしたら成績が上がった方お願いします。ちなみに私は予習復習と宿題を中心に家庭学習をし、週に1回(2時間)の塾に通っています。塾はわからないところを教えて頂くだけです。

  • 高校の勉強が…(汗

    高校の勉強が…(汗 こんにちは。高1です。 勉強と毎日の生活の両立に悩んでいます↓↓↓ ●吹奏楽部(毎日)で夜は6時半から7時の間に帰ります。 ●塾(週2)は数学、英語の予習復習をしないとついていけません。 ●学校の授業は(進学校だし汗)スピードが速いのでその予習をやるだけに精一杯。もちろんちょこちょこ少テストもあったりします。 ☆勉強のすべてがいっぱいいっぱいです。でも2年後絶対国公立の大学受けたいんでなんとかして乗り切りたいです。 とのことなんです(T_T) 私の毎日は具体的には 月)部活 火)部活 水)部活 木)部活→塾 金)部活 土)部活→塾 日)部活 てな感じです。 一見楽に感じますが 学校の授業のスピードに ついていかなくちゃ、 予習しなくちゃ、でも 明日テストあるから…っ て塾もあるし!塾の復習 とかやってない!叫 という結論になって、 結局どれもが中途半端に なってしまいます。 塾やめたいですが、 中学の頃のように通信 教育、だけではもう 手におえない難易度だ… と私の視点からは感じ るので、やめられません。 かといって部活は 高校でしかできない チャンスなのでやめたく ありません。 だから勉強をこんな状況でもちゃちゃっとこなす方法、ありますか?? プロっぽい人、 返事待ってます(泣

  • 勉強しても出来ない子供について・・・

    中1の息子についての相談です。 小学生時代から勉強が苦手で、中学でついていけるかどうかとても心配しておりました。自宅学習の他に塾に通ってみたり、家庭教師をつけてみたりしましたが、あまり進歩はないまま現在に至ります。 勉強の態度は真面目で、そわそわしたりせず、取り組みます。 LD(学習障害)と言うよりは知的障害では・・・と思ったりもしています。(検査は受けていません) 定期テストも悲惨な結果です。どの教科も40点に届きません。部活から帰って眠い目をこすりながら、毎日毎日勉強して来ました。予習復習もやって来ました。本人が頑張っていて、「いい点を取りたい」と言うだけに、親としては可哀相でなりません。 あきらめるのは簡単ですが、まだ私に何かできるのではと方法を模索しております。このままでは高校にも進学できないのでは・・・と不安です。 もし同じ様なご経験がある方がいらっしゃたらアドバイスお願いいたします。

  • 学習の仕方について質問です。

    学習の仕方について質問です。 私は進学校の2年生です。去年1年間、しっかりした勉強計画を立てられなかったせいで成績が非常に悪く、ギリギリ進学できた、という状況で困っています。 去年は日頃の小テストの勉強だけで1日の勉強時間の大半が消え、英文要約の予習や数学の予習が全然効率よく行えず、復習の時間もあまり確保できませんでした。 今は春休みの貯蓄のおかげで少しだけ助かっていますが、また去年のようになってしまいそうで倒れそうです。 日頃の学習としてやりたいことは、英数の予習と復習です。3時間はかかる、という風に先生方からも言われて来ました。 部活もやっている身ですが、どう計画を立てていけばいいでしょうか? また、どのように取り組んでいけばいいでしょうか? 経験したことでも構いませんのでご意見いただけると嬉しいです。

  • 私は、高校一年の女子です。私は、市内では一番偏差値の高い進学校に通って

    私は、高校一年の女子です。私は、市内では一番偏差値の高い進学校に通っています。 私は、中学の時練成会に通っていて、その流れで今も東進に通っているんです。しかし、部活は体力はそんなに使わない部活なのですが、7時から8時くらいに終わり、家が遠いので、帰って夕飯を食べて、風呂に入ると、もう9時をまわってしまいそこから大量に出る宿題を終わらせ、次の日の予習をし、毎日少しずつ覚えている単語の勉強をしたり、授業の復習をしたりしますが、これだけでも結構大変なのに塾の勉強をやるのは、ハッキリ言って今の私には、厳しいです。 東進が良い予備校であることは、十分理解していますが、現在は睡眠時間がとれず学校の授業に集中できなくなってしまい、今支払いを済ませている分が終わったら、塾を辞めようかなと考えています。親に話したところ、自分で決めたなら文句はいわないと言われました。 しかし、私はずば抜けて頭が良い訳でもありませんし、塾を辞めて一人で予習(塾の講座受講による予習のかわり)して理解していけるのかと思うと、かなり不安です! 最終的には、自分で結論を出すつもりですが、ひとつの意見として聞きたいです。 どうするのが、今の私には、適切なのでしょうか? あと、進研ゼミは実際わかりやすいのでしょうか?(学校でも、結構やっている人がいて、みなさん問題数は少ないけど、理解だけゼミでして、学校の問題集で演習するようにして使うと結構良いと言っている人が多かったので)