• ベストアンサー

ミジンコについての質問です。

ミジンコについての質問です。 現在、水槽にてクロメダカの稚魚(7mm前後)を飼っています。 水槽内ではケンミジンコ(0.5mmぐらい)が結構繁殖しています。 ケンミジンコは素早いので、メダカのエサとしては適さないとネットを調べたらありましたので、他のミジンコ類もメダカのエサとして増やしたいと思うのですが、なかなか現れません。 ケンミジンコは繁殖しやすいミジンコなのでしょうか? ケンミジンコが繁殖する環境であれば、他のミジンコの親又は卵があれば増えるものでしょうか? 教えてください。

  • 回答数2
  • ありがとう数24

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> ケンミジンコは素早いので、メダカのエサとしては適さないとネットを調べたらありましたので、他のミジンコ類もメダカのエサとして増やしたいと思うのですが、なかなか現れません。 ・勘違いされています。 ケンミジンコの「餌」が、メダカが最初に食べる餌として最高の餌なのです。 ケンミジンコの餌=イソフゾリア(ゾウリムシやツリガネムシなど)の事です。 そして、ケンミジンコはイソフゾリアしか食べません。 だから、ケンミジンコが発生している水槽は、メダカの幼魚にとって最高の初期飼料が沢山発生している水槽である証拠です。 ケンミジンコを食べられないチビメダカはイソフゾリアを食べています。 ケンミジンコの発生は、メダカのチビが元気に育つ証なのです。 そして、、、 メダカがもう少し成長すると、今度は、ケンミジンコを食べて育ちます。 ケンミジンコが居なくなったら、または、不安ならば・・・ 「キョーリン冷凍ワムシ」や「冷凍ブラインシュリンプ」をメダカのチビに与えればOKです。 また、イソフゾリアが発生している水槽ならば、ミナミヌマエビも沢山繁殖すると思います。 ミナミヌマエビを繁殖させれば、稚エビがメダカの幼魚、稚魚、成魚の最高の餌になります。 > ケンミジンコは繁殖しやすいミジンコなのでしょうか? ・必要なときには居なくて、どうでも良いときに現れる。 なかなか、思い通りに繁殖してくれないのがミジンコです。 > ケンミジンコが繁殖する環境であれば、他のミジンコの親又は卵があれば増えるものでしょうか? ・ミジンコ、ゾウミジンコ、ゾウミジンコモドキ、アオムキミジンコ、タマミジンコ、オナガミジンコなども増えます。

kid4869
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 ご回答を拝見するとケンミジンコがたまたま繁殖しているのが奇跡のように思えますね。(◎o◎) てっきり簡単に発生するミジンコだと思ってました。 グリーンウォーターを作ろうと思いまして、ビオの水をペットボトルで取って窒素リン酸カリウムが豊富な米のとぎ汁を加えて日の当たる所で、エアレーションして緑色が濃くなった水を水槽に加えているのですが、そこにイソブゾリアがいたのでしょうか? 確かに、その水を加えるとメダカが人間の目には見えない何かを食べている様子でケンミジンコも活発に動いてました。 私は、植物性プランクトンを食べているものと思っていました。 他のミジンコが発生しないということは、又は卵が無いという事ですよね?

その他の回答 (1)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

No.1です。 > 私は、植物性プランクトンを食べているものと思っていました。 ・植物性プランクトンも、メダカの幼魚や稚魚は食べて育ちます。 「アオミドロ/ミドリムシ/ミカヅキモ」など。 > 他のミジンコが発生しないということは、又は卵が無いという事ですよね? ・ミジンコやイソフゾリアの卵が水槽内に無ければ、これらの生物が発生する事はありません。 ですが、ミジンコやイソフゾリアの卵が水槽にあったとしても、小さな水槽内でミジンコが発生する可能性は極めて低いのです。 食物連鎖の順番は、植物性プランクトンが発生すると、それを補食する動物性プランクトンが発生。 動物性プランクトンが発生すると、ミジンコが発生です。 そして、動物性プランクトンやミジンコ、メダカの「排泄物」と「光」が、光合成からエネルギーを得られる植物性プランクトンを繁殖させています。 ミジンコが発生した水槽は、メダカを頂点とする食物連鎖が完成した「小宇宙」です。 小さな水槽で、微妙なバランスの上で成り立つ、食物連鎖を完成させることは、実は、とても難しいのです。 ・植物性プランクトンは、水道水に極微量含まれて、水道水から水槽へやって来ます。 ・ミジンコとイソフゾリア(成体と卵)は、主に観賞魚店で魚や水草を購入した際に、水槽へやって来ます。 ・ミジンコやイソフゾリアは耐性卵を作ります。 耐性卵は乾燥に強い特殊な卵です。 米のとぎ汁から、イソフゾリアがやって来ることは、可能性として充分にあり得ると思います。 水槽では嫌われるアオミドロなどのコケ類も、本当は大切は役割あったりします。 大量にアオミドロなどのコケ類が発生すると困りますが、目立たない程度に発生している水槽は、調子の良い水槽の証だったりします。

kid4869
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 引き続き米のとぎ汁はやっていきたいと思います。 ありがとうございました。^^

関連するQ&A

  • アオコ(グリーンウォーター)について質問です。

    アオコ(グリーンウォーター)について質問です。 現在、水槽にて卵からメダカを飼っています。 先日、卵から孵化し順調に大きくなっているようですが、卵のうちは水槽のアオコが繁殖し緑色になっていましたが、現在は透明になっています。 ネットで検索し、メダカはアオコを餌にすると言うことがわかりましたが、同時にアオコには毒性があるとい事もわかりました。 家にビオトープがありそこにアオコが繁殖しているので、メダカの餌として水槽に投与しても大丈夫でしょうか? また、水槽内ではケンミジンコも繁殖しているのですが、アオコを食べたケンミジンコをメダカが餌とした場合、アオコの毒が生物濃縮という形でメダカに害があることはありますでしょうか? バランスドアクアリウムを目指していますので、メダカの粉末状の餌は与えない方向で進めていきたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • メダカとミジンコは共有して飼育できますか?

    メダカを飼育するにあたって、餌をミジンコにしようと思っています。 メダカを買っている水槽でミジンコを増やすことってできるのでしょうか? ミジンコは別に飼育して増やしながらメダカに与えていったほうがいいのでしょうか? だれかわかる方がいれば教えてください。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • ミジンコの殖やし方について

    ミジンコの殖やし方について教えてください ミジンコを買ってきました。当日は元気でしたが2日ほど経ち8割が全滅しました。水槽の底に死骸が溜まっています。死んだ原因と対策を教えてください。 ミジンコは死ぬとき卵を残して死ぬと聞きました。このまま放置すると子供が生まれてくるのですか?又、ミジンコの寿命はどれくらいですか?生まれてから卵を産むのはどれくらいですか?身近な餌は荷を与えればいいですか?

  • ミジンコがとれました。

    今日は遠出して池のある公園に行きました。 タニシがいたのでペットボトルにその池の水と一緒に もって帰りました。 家に帰ってから中を見てみると一匹のミジンコが 泳いでいました。 卵なんかも一緒に取れている可能性が あるかもしれませんが、 仮に取れたミジンコがこの1匹だけだったら ミジンコを繁殖させることが出来るでしょうか? また、そのタニシとミジンコを熱帯魚水槽に 入れるとしたら 市販されている薬品で消毒する必要があるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ミジンコの餌

    先週の日曜日にミジンコを買って来ました。 稚魚用の餌として増やすために30センチ水槽にグリーンウオーターを4ヶ月前から作り準備していました。プラケース3つに分け、グリーンウオーターを与えてきましたが驚異的な食べ方で、来週中には全てのグリーンウオーターを食べつくしそうです。 これに替わるミジンコの餌は何がありますか? 稚魚用の飼料、ビール酵母、醗酵鶏糞、これ以外に何が良いでしょう、ご存知の方ご教授願います。

  • メダカの稚魚の育て方。

    知り合いがメダカを飼っていて 私はその知り合いに隔離用のネットをあげました。 しかし 孵化しても育たないで お星さまになってしまうと言っていました エサも稚魚用のエサを与えているみたいですが 全く食べないみたいです。 あと卵を産み続けているみたいなのですが 卵にカビが生えてほとんどダメになるそうです。 その水槽の大きさは分かりませんが 大きい水槽らしく、 水槽内ではメダカとシュリンプを飼っているみたいです。 水草も植えているそうです。 しかし シュリンプもポツポツお星さまになるようで… ゴミ取りは頻繁にしているようなコトも言っていました。 私的には メダカの稚魚が育たないのは シュリンプがダメになってしまう=水質悪化なのかしら…と思います… あと隔離していない親メダカに 3日間エサを与えていないのに大量のフンをし続ける と申しておりました。 エサを与えてない… 私的にはあり得ない… ッて思いますが… いろいろ教えて下さい。 伝えます。

    • 締切済み
  • メダカ産卵しました、その後の処置(初めてです)

    60cm水槽に熱帯魚とメダカを飼ってます メダカが卵を抱えていたのでサテライトL(産卵用1,2l水槽)に若干の水草と共に 移したところ卵を水草や水槽に産みました(5粒) その後親は本水槽に返しました これからどうしたらよいのでしょうか? 卵は勝手に孵るのでしょうか? もし稚魚が生まれたら餌は?稚魚用の餌は売っている? 産卵から親と同じ水槽に入れる事ができるまでの注意などを教えてください よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミジンコの郵送方法について

    メダカの餌として生きたミジンコがネットで販売されていますが、どのようにして郵送するのでしょうか?酸素が必要かどうか、どれくらいの水にどれだけのミジンコが適切か教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • メダカの稚魚について

    私はメダカを飼っているのですが、飼育方法がいまいちわかりません… そこでいくつかききたいことがあります 1 空いている水槽がなく飼っていたイモリといっしょにいれているんですが大丈夫でしょうか… 2 先日卵を産み、とりあえず卵だけ小さな水槽に移しました 無事に孵ったのですが、エサは何をあげればいいのでしょうか また、お腹についている袋が外れてからあげればいいのでしょうか? 3 稚魚が無事に育った場合、稚魚どうしでまた卵を産むことはあるんでしょうか? その場合大丈夫なんですかね… ちなみに親メダカはオスとメスの2匹です どれか一つでもいいので回答お願いしますm(__)m

    • 締切済み
  • めだかの育て方

    こんにちは。メダカの卵の孵化に成功しました!順調に生まれています。食べられないように親とは別の水槽に入れています。しかし稚魚たちも順に大きくなっていますので、この中で若い稚魚が食べられるのではないかと不安が出てきました。大きい稚児で4mm弱です。これらはさらに別に移したほうが良いでしょうか?また親の水槽には何mm位になったら移しても大丈夫ですか?

専門家に質問してみよう