• 締切済み

現在、パートで総合病院の院内事務をはじめて3ヶ月が経ちました、医療に関

現在、パートで総合病院の院内事務をはじめて3ヶ月が経ちました、医療に関して全くの「無知」。そのために、毎日が失敗の連続で、始末書(医療事故報告書)を3枚も書くことに・・ 最初は、無知を承知の上で雇ってもらったので、自分では「大丈夫、やれば出来る。」と思い仕事してましたが、先月に大きな失敗をしてしまってから気持ちが凹んでしまった。 私としたら、医療関係の事務をやりたい気持ちがあるのが半分と「命」が関わるお仕事だから怖い気持ちが半分あり、この先どうしたらいいのか分からないのです。 医療内容は、実践で覚えるしかないのかもしれないのですが、この先続けるなら基本的なことを知りたい。 何が知りたいのか?と聞かれたら・・薬などの医薬品(注射・点滴など)ですが。 初心者のための講習会などあるのでしょうか?

みんなの回答

noname#200397
noname#200397
回答No.2

ただの一患者なのですが。 勤務先に業務外の仕事まで任されていませんか? 通常、事務職で医療事故とか考えにくいですが。 パートさんなので難しいかもしれませんが、労働組合があるなら相談するなり、ユニオンに電話した方がいいと思いますよ。 それでもラチが空かなければ、転職も考慮してはどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.1

少し内容が変です。 病院で事務員が薬を取り扱うのは危険です。 薬を扱えるのは、意思・薬剤師・看護師など、 医療スタッフかと思います。 事務員は、保険請求などを行います。 また、金銭面の仕事をすると思うのですが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 総合病院や大学病院の医療事務ってどうですか

    私は、1年半ぐらい整形外科の診療所で正社員として医療事務をしていましたが、人間関係が理由で、今年の5月に退職しました。 今は派遣に登録をしていて、最近派遣会社より総合病院(800床ぐらい)の医療事務の仕事で、2種類の紹介をいただきました。 私は、以前から大規模病院の仕事は興味がありました。 まず1つ目は、受付や簡単な診察補助、検査の準備や案内、伝票や書類の処理などの仕事です。(未経験でもOK。) 2つ目は、レセプトの点検・修正・集計病名入力などの仕事です。(医療事務経験又は医療事務系の資格が要ります。残業も月10時間程度あり。) この2つは同じ病院での仕事なんですけど、どちらの仕事がいいのか悩んでいます。2つとも時給は同じです。 医療事務の資格は持ってるので、資格を生かすために2つ目のほうをやってみたい気持ちはあるのですが、整形しか知らないし、患者さんの数も半端じゃないと思うので仕事についていけるか不安です。 もちろん1つ目のほうも、病院の顔となる受付業務ですし、患者さんにもいろいろ聞かれたりすると思うので不安はあります。 そこで質問なんですけど、今まで大規模病院などで医療事務や受付業務などをされている方や、されていた方などにに今までの体験談、アドバイスや御意見などありましたらお願い致します。

  • 医療事務

    医療事務って全くの素人でもできるのですか? 医療事務の資格とかは、いりますよね。 以前体験講習を受けたのですが覚える事がたくさんあるし結構難しいって聞きました。 でも少し前まで何もしていなかった知り合いがいつのまにか医療事務の仕事をしてるって人づてに聞きました。 派遣やパートだったらわりと簡単に雇ってもらえるのでしょうか? それに実務経験がないとなかなか雇ってもらえないとも聞いた事があるのですが・・・。

  • 医療事務の仕事を始めて約1ヶ月になります。医療事務の資格は持ってません

    医療事務の仕事を始めて約1ヶ月になります。医療事務の資格は持ってません。 個人病院に勤めているので医療事務ももちろんなんですが、雑用(これまた覚える事たくさんある)もしなくてはならないのでやる事が多く毎日頭パニックです。(ミスも多いし呆れられてます。) 職場の雰囲気にも慣れず、会話にも入れません。(気持ちに余裕もなく、自分の与えられた仕事で手いっぱいだからだとは思うのですが・・・。)(もともとはおしゃべり好きです。あっ、大好きです。笑っ) 医療事務の資格を取得してから就けばよかったなぁとすごく後悔してます。 資格取得した方がいいでしょうか? あと漠然とした質問なんですが、医療事務で働いてる方に・・・。 どのくらいで仕事に慣れましたか?  

  • 医療事務

    ニチイで医療事務の資格を取り、就職先を紹介していただいたのですが、病棟クラークでの事務作業を紹介されました。時間帯はとても良く、そこに行こうかとも思いましたが、病棟クラークは一般的な医療事務での受付などはしないので、他に転職をする時に医療事務の経験があると言えるのでしょうか?無知な質問ですいません。

  • 医療事務の資格取得について。

    私は現在建設業の事務員として10年働いています。 大不況の業種の為、あと3年の命と言われています。 次の就職先は景気に左右されない、業種に付きたい 思ってるんですが、いまさら看護婦さんにはなれない ので、医療事務の資格をとって、医療関係の仕事に 付きたいと考えています。 私のこの考え方甘過ぎでしょうか???

  • 医療事務って実際どうなんですか?

    現在流行りの医療事務。 私は事務系の仕事が好きなので、就職でアピールする際に何もないよりはあった方がいいだろうという気持ち半分と、病院の受付さんに憧れてる気持ち半分で現在資格取得を検討しています。 だけど、これだけ流行りの資格。 実際取れたとしても、本当に働き口があるのかが心配です。 そこで、実際に資格を取得した方にお聞きしたいのですが、資格は就職活動に有効でしたか? 資格といっても使える資格と使えない資格があると聞きますし… 実際、医療事務はどうなんでしょう? 教えて下さいm(_ _)m

  • 未経験で入った医療事務。泣けてきます。

    昨日から新しい職場で働き始めました。 今日で2日目の整形外科の医療事務です。 ずっと医療事務がしたいと思っておりやっと未経験で採用して頂きました。 現在午後勤務をしており、 2日目なので初めは受付、カルテの内容をみてリハビリなのか、診察なのか、点滴なのか、注射なのか判断して、患者さんを誘導、お会計、院内処方のお薬の作成などをしています。 午後の医療事務として働いているのは私と院長婦人の2人で、普通は3、4人で回していくそうです。院長婦人は主にレセプトをしております。 言い訳になるかもしれませんが、私は未経験で入って2日目です。何が何だかわからない状況です。 午後の患者さんは200人いかないくらいで、次から次へと患者さんが来てすごく忙しく、メモも取る暇がありません。 1人で対応するのはいっぱいいっぱいです。 「薬の説明して!」って言われてもわからなくって。 そんな時に小さなミスが重なり婦人に、 「何回も言わせないで!もう言わないからね!」 などと数回注意されました。 でもその注意されたことでさえ、忙しくって何の理由で注意されたのかもわかりません。 少し患者さんも減った頃婦人に、 「新しい仕事とかでお母さんとか心配してない?」 「大丈夫?できそう?」と言われて、 自然に泣けてきました。号泣です。 自分では泣くつもりはなかったのですが自然に泣けてきました。 婦人は少しびっくりしたようで、 「他の病院は教えてくれないよ?」 「●●さん(私)がここにきてラッキーだと思ってる」 「●●さん(私)なら大丈夫!できる!」 と言われました。 それでまた泣けてきました。 本当に自分はできるのだろうか。 患者さんにも迷惑掛けているし。 くやしくって辛くて。 未経験で入った医療事務の方々は2日目でこんなに任されるものなのでしょうか。 覚えれるものなのでしょうか。 私はこれから続けてみるべきか、2日目では出来なさすぎなので向いていないのか。 その判断もつきません。 どうしたらいいのかわかりません。 乱文で申し訳ございません。 何かご意見を頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 医療事務の資格

    医療事務の資格について質問があります。 看護師や医者などは、診察や注射、手術など 患者さんと関わる事が多くて実技などもあるので 大学や専門学校に行った方が いいかもしれませんが 医療事務の仕事は 事務的な仕事がほとんどだし 通信でも良いのかなって思っています。 そこで質問があります。 1.医療事務って国家資格ですか? 2.医療事務は通信でも大丈夫ですか? 3.もし通信でも大丈夫なら受験資格とかありますか?   高校生の私でも大丈夫ですか? よろしくお願いします。

  • 医療事務就職について

    現在35歳のバツイチで5歳と4歳の子供がおり、現在保育園に預けながら販売の仕事を8年しております。その前は医療事務の仕事を6年してました。今また医療事務の仕事を出来たらと思い、昨年に再度勉強をし直しで、3ヶ月ほど仕事が休みのときに講習を受けて医療事務管理士と診療報酬技能能力検定の資格を取りました。しかし経験者とはいえ、ブランクがありすぎ、年齢も正直若くはないし、子供もいるで更にこの不況での医療事務の転職は難しいでしょうか・・?

  • 医療事務について

    私は短大1年生です。これから○ーキャンで医療事務の勉強をしようと思っているものです。医療事務の仕事は採用されたらすぐに働くというものですか?もしそうでしたら、卒業してから就職活動という事でしょうか?卒業までに就職先が決まっていないのは不安があります。回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう