• ベストアンサー

医療事務の資格取得について。

私は現在建設業の事務員として10年働いています。 大不況の業種の為、あと3年の命と言われています。 次の就職先は景気に左右されない、業種に付きたい 思ってるんですが、いまさら看護婦さんにはなれない ので、医療事務の資格をとって、医療関係の仕事に 付きたいと考えています。 私のこの考え方甘過ぎでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icene5mg
  • ベストアンサー率41% (244/581)
回答No.1

医療事務は確かに需要がある仕事かもしれませんが、これは経験がモノをいう技能ですから経験のない人が就職するのは辛いかもしれません。よく通信教育で医療事務がありますが、勉強したことと実際の現場でやっていることにギャップが生じることも多いです。日々点数計算も変わっていきますから。 考えが甘いとは思いませんが、どうせなら今後安定して仕事ができるであろうヘルパーや介護福祉士などの資格をとったらどうだろうと思います。私自身看護師ですが、資格をとるときに30、40代の方がとっても多かったので一念発起して働きながら資格をとるのもいいと思いますが・・・

その他の回答 (3)

  • quadrant
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.4

ごく近しい女性が先日から医療事務として、近所の開業医に就職されました。 仕事自体は、数年前に総合病院での病棟クラークとしての経験があったので何とかなるらしいですが、当の本人には医療秘書の資格しかありませんでした。 このご時世、枠一人に応募者殺到の狭き門だったようですが、実務経験が物を言ったようです。 資格云々よりも実務経験が求められるのは、最近ではどの業界でも変わらないようです。 それと、最近では医業でも倒産が多いですよ。薬価差益の縮小や自己負担比率の上昇等が原因のようです・・・何の事かは勉強を兼ねて調べられてみた方が、貴方の今後に役立つと思いますので、あえて申しません。 医療事務の仕事は、イメージの関係からか、結構人気の職種ですよね。人に話すと必ず羨ましがられると聞きます。 考えが甘いとは申しませんが、どんな職種であれ求職側の求める人材でなければ、採用は難しいと思います・・・私でも全くの未経験者は、有資格者であっても採用は躊躇すると思います。 そうそう、採用になった方の応募テクニックを一つ。 最近は医業もIT化が進んでいます。自分がパソコンを使える事を証明することを兼ねて、履歴書にワードで打った送付状を添付したそうですよ。パソって、使えない人はキーボードも触れませんからね。。 希望が叶うといいですね。

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.3

以前、病院勤務をしていました。 医療事務の方、大変でしたよ。 私の周りでも、講座を受けて仕事についた人、 何人もいるけど、先の方同様、仕事の割には低賃金で大変と辞める人が多かったですね。 知り合いの医療事務は今はだれもいません。 しかも、今、オンライン化されてきていて、 今まで医療事務の方がされていたところまで、 総合病院なんかはお医者さんがされることになったので リストラされているようですよ。 だから、建設業界も厳しいでしょうが、 医療業界も厳しい、先細り産業かもしれません。 国立病院も法人化されて、要するに、 利益が取れないところはつぶれていくそうです。 ですから、今の仕事をいかせるものが良いのでは? 業界が変わっても、少し勉強すれば 転化できるものあると思うんですけど。 今の時代、ほんと景気に左右されないとこあるんでしょうか。 どこに行っても生き残れそうな、技術習得が必要なんでしょうね。

noname#6085
noname#6085
回答No.2

医療事務資格取得者です。(現役ではありませんが…。) 医療事務の資格は比較的簡単に取得できると思います。(受験資格を得るのに、規定の時間の実務経験または、カリキュラムを受講する必要があります。)問題は資格取得後の仕事と言う事になろうかと思いますが、はっきり言って求人数は多くはありません。また、仕事に就けたとしても、結構仕事量が多い割りに低賃金と言うのが現実です。資格取得は悪い事ではありませんし、自分のスキルアップにはいいと思いますが、現実を考えた場合他の仕事を目指した方が賢明かとも思えてしまいます。 私もNo.1さんのご意見に賛成ですね。

関連するQ&A

  • 医療事務の資格取得について

    医療事務の勉強をしようか迷っています。 地方へ嫁いできたので、今までの仕事を辞め、アルバイトで働いていました。しかし、妊娠がわかり、体調が悪かったためその仕事も辞めました。 アルバイトなので産休などもなく辞めてしまったので、今のうちに資格を取ろうかと考えています。 結婚する前の仕事は事務職だったのもあって、パソコンスキルの資格はすでに持っています。 そこで、医療事務なら子どもが産まれてからもパート、正社員など働き方が選べるしチャレンジしてみようかなと思っています。 しかし、看護師をしているお姑さんに話すと、そんなの持ってないけど 働いてる人たくさんいるから要らないよ~。ましてや今は電子カルテだし。と言われ、悩んでます。 たしかに、地方へ嫁いでからアルバイト先を探していると、経験や資格不問で募集している病院もたくさんあったのは目の当たりにしていますし、 資格は不問だけれど 経験者を希望されている病院もあります。 ということは、やはりわざわざ数万円もかけて医療事務を勉強する必要はないのかな?とも思っています。 実際に働いている方、取得したことのある方など、ご意見いただければと思います。

  • 医療事務の資格取得の難易度は?

    医療事務の資格を取りたいと思っています。 出来れば2級が良いのですが習ってみて無理そうなら3級を先にとって次に2級を受ける予定です。 ですが医療事務とはどのようにするものなのか、どれだけ難しいのかなど全くわかりません。 パソコンの資格を持っているのでこれを活かせる職業を。。。と考えていたところ医療事務の仕事がいいなと思いました。 回答お待ちしています。

  • 医療事務資格について

    ”履歴書”のほうにしようか迷ったのですが、こちらの”資格”のほうに質問させていただきます。 今、7年ぶりに就職活動を再開しています。 その前は医療事務を7年近くしていました。 医療事務員募集の医院があったのですが、”医療事務の有資格者を募集”となっていました。 専門学生時代に取得したのは”校内認定”の医療事務・医科3級 でしたが、これは有資格なのでしょうか? 履歴書に堂々と書けるものでしょうか? もしよろしければ教えてください。お願いします。

  • 医療事務の資格を取得しようと考えています。

    医療事務の資格を取得しようと考えています。 いろいろなところから資料請求をしたのですが・・・イマイチどこで学ぶのがいいのかわかりません。 また、通学コースと通信コースの2種類があったのですがどちらの方がよいでしょうか。 4月から大学3年生になります。就職のためにも資格をとるなら今しかないと思うのですが何かアドバイスお願いします。

  • 医療事務の資格

     再就職の資格について教えてください。  現在43歳の女性です。失業期間に職業訓練を考えていますが悩んでいます。  医療事務を考えていたのですが、医療事務は資格を取っても実際の実務経験がないと就職が難しいと聞きました。  医療現場で働いた経験も無いので、この年齢から医療事務の資格を取得しても医療事務の仕事を見つけるのはやはり困難なのが現実でしょうか?  

  • 医療事務の資格について

    医療事務の資格について聞きたいことがあります。 資格の中に、医療事務2級や、医科医療事務管理士などいろいろありますが、違いはあるのでしょうか?? 私は医科医療事務管理士の資格を持っているのですが、就職したい会社の募集欄には医療事務2級と書いてあったので・・・。 解答よろしくお願いします。。

  • 医療事務の資格について

    現在私は、大学三年生で就職活動中です。保険請求事務技能検定を持っています。就職先は、クリニックや診療所といった規模で医療事務の仕事をしたいと思っています。医療事務などのアルバイト経験がなく、接客などのアルバイト経験もありません。保険請求事務技能検定より上のランクの資格があると聞いています。これから、就職活動を行うにあたって、そのような資格を取得したほうがいいのでしょうか?教えてください。 また、私は、今まで心理学や健康科学などを勉強してきたので、医療の場で働きたいと思っています。このような志望動機は採用担当のかたや、一般の方から見てどう思いますか。意見を聞かせてください。

  • 医療事務

    就職についてです。 医療事務の資格をとろうと思うのですが、医療事務の資格をもっていても高卒でないと就職は厳しいでしょうか? また、高卒の方を先にとるべきでしょうか?

  • 医療事務の資格

    これから医療事務の資格を取ろうと思っています。 再就職の為のスキルとしてなので、専門学校に行くのではなく、講座(スクール)に通おうと考えています。 そこで質問ですが (1)専門学校とスクールでどれだけ就職のときの実務に違いが出るか? (2)ニチイの医療事務講座を考えているのですが、実際に通った方の感想。どれだけ即戦力として就業できているか? (3)1年制の医療事務科のある専門学校では実際にはどれだけのスキルを身につけられているか?即戦力として就業できているか? (4)再就職スキルとしてのメリット・デメリット。 以上です。ぜひ現在医療事務として働いている方や、専門学校、スクールに通われている方、以前通っていた方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 医療事務の資格

    ニチイ学館とかに通って、医療事務の資格を取得しようかと考えているのですが、この資格、お金を掛けて取る価値はありますか? 資格を持っていなくても医療機関に事務として就職は可能ですか?

専門家に質問してみよう