• 締切済み

新品のステンレス水筒(保冷、保温用)の匂い

新品のステンレス水筒(保冷、保温用)の匂い 購入後、洗浄し、温かいお茶を入れて使用しようとしたところ、接着剤の匂いと味がします。 どのようにしたらとれるのでしょうか

みんなの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんにちは。  容器はステンレスでも、蓋と容器の中液体の取出し口はプラスチックなどの樹脂だと思います。その出納が熱湯を入れても大丈夫なのか使用温度を確認してみましょう。  熱いお茶を注いでも大丈夫であれば、あとは、臭い落としには重曹を使用します。洗面器に大さじ1杯くらいの重曹を入れて蓋と水筒本体を入れて30分くらい付けて置きます。  似たような質問と回答がありましたので、書かれているサイトのリンクを張っておきます。 参考までにどうぞ↓

参考URL:
http://sooda.jp/qa/46053

関連するQ&A

  • 水筒の材質と真空による断熱、保温・保冷について

    水筒の購入を考えているのですが、いろいろ種類があって悩んでいます。 水筒の保温・保冷の仕組みは、ステンレスの筒を2重にし、その間に真空部分を作ることで、熱の伝導を妨げるというものが多いそうです。 なぜステンレスなのですか? 最近の水筒の材質には主にステンレス、アルミニウム、プラスチック(PETGなど)があるようなのですが、真空による断熱機能があるのはステンレス製ばかりです(探しましたがステンレスしかありませんでした)。 アルミニウム製のものにも保温・保冷ができるものがありましたが、断熱材を使用したもので、真空による断熱という説明は見当たりません。 ▼アルミニウム製で保温できる水筒 http://www.iwatani-primus.co.jp/products/laken/55.html プラスチック製に関しては保温・保冷ができないものしか見つかりませんでした。 ちなみに、熱伝導率が影響するのかな?と思い調べたところ、ステンレスは15、アルミニウムは237、PETGは0.17でした。(単位はW*m^-1*K^-1) アルミニウムは熱伝導しすぎるから真空部分をかませても十分な断熱ができないということでしょうか? なぜ、真空による断熱機能のある水筒はステンレス製ばかりで、アルミニウム製やプラスチック製がないのかを解説していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 匂いのつきにくい水筒

    出来たてのコーヒーを保温するためにステンレスボトルに入れたいのですが、匂いがついて一々重曹などで匂いをとるのも面倒なので、匂いのつきにくい水筒があったら教えてください。

  • 保温/保冷でないステンレスボトル

    ステンレスの蓋つきボトルを探しています。 淹れたてのコーヒーを氷によって薄めずに冷やすため、これまでは蓋付きアルミ缶を使っていたのですが、しばらく使っているうちにキャップのネジ溝の部分が削れてきて大量のアルミが出てきてしまいます。 蓋付きアルミ缶は市販されている缶コーヒーのものです。 そこでステンレスの缶、ボトルを使いたいのですが、淹れたての熱々コーヒーを缶に詰めてキャップで蓋をして水に突っ込んで冷やすのが目的なだけに、保温保冷タイプでは用をなしません。 保温保冷タイプでないステンレス製のボトルがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ステンレス水筒のふた

    ステンレス水筒にコーヒーを入れて飲む事が多く、すぐに臭いと汚れが付いてしまいます。 本体は専用の洗浄剤を使用すると、臭いも汚れも取れますが、ふた(特にゴムの部分)をどうやって洗えば良いのかわかりません。 良い方法があれば、教えてください。

  • 保温水筒がありません

    子連れで動物園に行くので温かいお茶を持って行きたいのですが、保温機能の付いた水筒をもっていません。できれば家にあるペットボトルや、ただの水筒を使いたいのですが、ぬるま湯程度で保温できて飲める方法があれば教えてください。

  • 新品の保冷バッグの臭い

    新品の保冷バッグの臭い 大きな保冷バッグにキャスターがついた物を飼いましたが、新品のうちから何か化学物質のような臭いがし、部屋中に充満して、こんな臭いを毎日吸い込んでいたら寿命が縮みそうだ、と怖いです。 臭いを説明するのは難しいです。例えばプラスチックが臭うとか、ペンキが臭うと書けば伝わり易いのですが、この保冷バッグの臭いは何とも表現しづらいです。 これは 何が臭うのか、 そして臭いとりの方法を 教えてください。

  • 水筒・マイボトルを毎日、持ち歩いている方へ

       ご存知の方、詳しい方、アドバイスお願いします。  私は、象印のステンレスマグ(キャップをあけ、直飲みするタイプ) を使用しています。保温・保冷に優れ、コンパクト! なのは良いのですが・・・ 気になることがあります。 (1)パッキン(? ゴム製のもの)の臭い、初めて使用した時から気になる。  臭い対策は何が良いか。 (2)お茶の味が変わる・・・ 長時間放置していた訳ではないのですが、  特に暖かい飲み物の時、特に気になる。特に紅茶はヒドイ・・・  ちなみに、お茶に使用する水は水道水を浄水したものです。 (3)水筒に一番適した、お茶は何だと思いますか?  水筒、マイボトルにお勧めのお茶を教えてください。   (4)自宅で入れるお茶よりも、市販の(ペットボトルなど)お茶のほうが  味が変化しにくいのでしょうか。 質問は以上です。 よろしくお願いいたします。

  • 保冷材と保温材の違い

    保冷をするジェル剤と 保温をするジェル剤の違いを教えてください。 保冷をするジェル=冷凍庫で冷やす 保温をするジェル=レンジで暖める ゆたぽん など 保温材を持っているのですが、これを保冷剤として使用しても支障ないでしょうか 逆に保冷剤を保温材として使用できるでしょうか?

  • 保冷材と保温材の違い

    保冷をするジェル剤と 保温をするジェル剤の違いを教えてください。 保冷をするジェル=冷凍庫で冷やす 保温をするジェル=レンジで暖める ゆたぽん など 保温材を持っているのですが、これを保冷剤として使用しても支障ないでしょうか 逆に保冷剤を保温材として使用できるでしょうか? 中身は全然違うものなんでしょうか?

  • ステンレスの水筒の洗浄方法

    ステンレスの水筒の洗浄方法について教えてください。いつも麦茶を入れていて大分においがきつくなってきました。普通の台所洗剤ではにおいが取れません。キッチンハイターはステンレス容器は止めたほうが良いとの注意が。あと重曹粉末は茶渋が取れると書いていますがステンレスについては何もなし。どのようにしたら良いでしょうか??教えてください。

専門家に質問してみよう