• ベストアンサー

言葉の使い方について・・・

言葉の使い方について・・・ 子供のクラスの懇親会のお便りを作成しました。 「会費は当日に徴収します」 としましたが、「徴収」と使うと、なんだか とりたてみたいな感じがするのですが、 辞書など調べると、特に問題がないようにも思えます。 「徴収」と言うと、厳しい感じがするでしょうか? もう少しソフトな書き方をすればよかったかしら・・・と なんだか気になって仕方がありません。 皆様のご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ 日本語は難しいですね。質問者様の悩みも良く分かります。 さて、「徴収」は言葉としては問題ないと思いますが、 税金の徴収などと書かれる様に、「徴」の字には「義務」の 意味もあり、厳しい印象を与えているいると思います。 でも、「当日お持ちください」「当日お支払い下さいください」と 書くとお願をする立場になり、変な誤解(勘違い)をする方も いらっしゃると思いますので、今回は「徴収します」で 良いと思います。 気になるのでしたら、「会費は当日集めます」でも良いかと。 皆さんが当番でやっているので、あまり心配しなくとも大丈夫です。 気になさらないのが一番です、 文句を言われたら、「すみません。どの様に書けば良かったか教えてください」 と切り返して下さい。

rinrio109
質問者

お礼

お返事いただき、ありがとうございました。 今朝、先生にすでに渡してしまい・・・後から急に 気になりだしました。 午前中ならまだプリントを直せるかも!?と思い 皆さんにお聞きしました。 が・・・皆さんのご意見をお聞きし、今回はそのまま (徴収)いくことにします・・・ ほんとにこういう文面は難しいですね・・・ 次回文面を作るときの勉強をしたと考えることにします。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

「会費は当日お支払いください」 「会費は当日集めます(集めさせていただきます)」 などなど。 意味としては問題なくとも、 使い方によって、悪い印象を与える言葉が結構あります。

rinrio109
質問者

お礼

お返事いただきましてありがとうございました。 今回はすでに学校に提出してしまい・・・ そのまま(徴収)いくことにします。 >意味としては問題なくとも、  使い方によって、悪い印象を与える言葉が結構あります。 まったくそのとおりですね・・・ 学校への提出文かと思うと、つい堅い文面になりがちで、 なんとか印象をよくしようと思っていたのですが 後から気づいてしまい・・・ 次回の文面作成の時は細心の注意をはらいたいと思います。 ありがとうございました。

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.2

質問文にある通り、「徴収」でおかしくありません。 正直、きつい感じがするというのは質問者さんの感覚でしかありません。 ただ、質問者さんと同じ感覚の人がそのお便りを受け取れば、同じようにきつく感じるわけですから、その感覚は決して無碍にできるものではないと思います。 さて、前置きが長くなりましたが、「徴収」に変わる言葉は「集金」でいいと思います。 また、「徴収」を使っても、あとの言葉を「させて頂きます」にすれば、随分やわらかい感じになると思います。

rinrio109
質問者

お礼

さっそくお返事いただきありがとうございました。 すでに学校の先生に提出していたのですが、 午前中ならまだ修正可能かも・・・と思い あせっていました。 今回は、そのまま(徴収)いくことにします。 確かに、文章を作っているときは、特に考えもせずに 「徴収」で作っていたのですが、後からなんとな~く 違和感が・・・ 気にしすぎといえばそうですね。 次回お便りを作成する際は細心の注意をはらって 作成したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何十年ぶりの高校のクラス会!担任は案内?招待?

    何十年ぶりで高校のときのクラス会を開きます。 ところで、担任の先生も呼ぶのですが、担任はクラスメートと同じ「案内状」を出して、会費もみんなと一律同じく徴収しても普通ですか? それともやはり恩師!ここは礼儀をつくして「招待状」を出して、会費等はこちらからは取らない(先生が当日出すと言った場合はその場で判断)というのが普通ですか?

  • かわいそう、という言葉

    かわいそうと言う言葉を変換すると何種類かでてきます。辞書では可哀相でのってました。たまたま「かわいそうやろ!」といわれて「???」複雑な気持ちになってしまい、どういう意味だろう?と考えてました。よかれと思いしていることでもかわいそうという言葉ひとつで罪悪感を突きつけられてる感じがするのは、本当はよかれと思ってないからかしら?考えれば考えるほどわからなくなってきました。こういう質問の仕方でいいのかしら??

  • 懇親会と親睦会の違い

    タイトルの通りなのですが、この2つの意味の違いってあるのでしょうか。辞書では同じような感じだし、懇親会というと高級な感じがし、親睦会というと庶民的な感じがしますが気のせいでしょうか。

  • 委員会に提案を持っていく言葉

    どなたかいい言葉を知っていたら、教えてください。委員会などの会議に対して、審議内容をもっていくとき、何と言うのでしょうか? 最初思いついた言葉は、「委員会に案を答申する」としたのですが、「答申」という言葉は、辞書を見ると、「上司から言われたことに意見を述べること」となっており、言い当てていません。 こうゆう気の利いた言い回しを探すときは、とても困っています。みなさんはどうしているんでしょうかね?よろしくお願いいたします。

  • 至急!結婚式2次会 幹事&司会者へのお礼について

    今春挙式予定です。 披露宴後、招待客70名程度の結婚式2次会をすることになりました。 幹事は新郎側2名・新婦側2名、司会者は新郎側1名に依頼しました。 お礼などについて以下のように考えています。 幹事 ・会場(イタリアンレストラン)での打合せ時の飲食代を負担 ・当日の会費は全額徴収(7~8千円程度) ・お礼として現金5千円を当日進呈 司会者 ・司会原稿は幹事作成のため打合せには参加せず ・当日の会費は全額徴収(7~8千円程度) ・お礼として現金1万円を当日進呈 金額は妥当でしょうか?他に必要なものはありますか? ご意見あればお願いします!

  • 会費徴収を依頼した委託業務の消費税

    消費税について、教えてください。 会議の懇親会のアレンジを、業者に発注している委託業務の中で、 お願いしました。 出席者から一部会費を集め、残額を委託費で負担するという依頼 でしたが、業者の精算は、かかった食べ物などの経緯(税抜き) から、徴収した会費を1.05で消費税を割り戻した金額を差し引き、 その残額を請求されました。 こちらとしては、業者が会費は預り金で処理し、集めた会費全部の額 を差し引くものと思っていたのですが、集めた会費は売り上げとして いて課税扱いだからと言われました。 これは正しいやり方なのでしょうか?

  • 地区のお礼状について

    ただいま地区の組長を行っています。 先日地区の運動会があり、また、4月にはお祭りがありました。 お酒とお菓子・ジュースなどを買いましたので費用がかかっています。 そこでお礼と会費の徴収の文章を回覧板でまわすことにしましたので、添削をお願いします。○は言葉が入ります。 ○○組各位                    組長○○○○         ○○組お祭り・運動会の会費について 先日の運動会また、大変遅くなりましたが、4月のお祭りは多くのご参加とご協力いただき重ね重ねありがとうございました。 つきましては、下記のように精算いたしましたのでよろしくお願いします。         記 お祭り・運動会費用  1軒 1000円 こんな感じですが誤字脱字やもっとこうした方がいいと言う方はご教授ください。 会費が小額だったため、4月のお祭りとあわせて今回徴収することにしました。

  • エコノミークラスという言葉

    エコノミークラスという言葉が好きじゃないんです。 すごく惨めな感じがするのです。 どうして、新幹線のように「普通席」にしなかったのでしょうか。 言葉でうまく説明できませんが、なんか腑に落ちないんです。 こういうことを感じた人っていませんか? 調べてみてもあまり見たことがないのです。 どなたか同じように感じた方の意見も聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 部活の3年生を送る会(中学生)での保護者の役割とは

    すみませんが、みなさんの意見をお聞かせください。 本日、中学校の子供の3年生を送る会が行われました。 毎年恒例の行事なので、行われたことには何の疑問はないのですが・・・ 今年は、学校からかなり遠方のお店を顧問が予約して行ったのです。 そのため、生徒の送迎を顧問から保護者にとお願いされました。 送迎できる保護者は送迎できますと事前に顧問にお返事していたので 当日その会場に入れると思っていたのですが、会場に着いたところで 保護者の分は予約していないので入れないと言われ・・・ 会が終わる2時間後に迎えに来てくださいと言われました。 学区からかなり離れていたので、自宅に帰るわけにもいかず、しょうがないので会場近くのファミレスで保護者達は時間をつぶしました。 これってどう思いますか??? ちなみに、お便りには会費一人¥2000と書いてありました。保護者も会費を払えば会場に入れると勘違いした私たちが、おかしいのでしょうか??

  • コロナと懇親会についてのやり取り

    以前の懇親会が原因でコロナにかかったAさんという60代の社員がいるのですが、今度も懇親会があることについて不満を漏らしていました。 「またコロナかかったりしたらカミさんから、お前ら勉強しねーのか、馬鹿なのかって言われちまうよ。家族にも迷惑がかかるしよ~」 といった感じで。 それを聴いていた50代の役員が、聞き捨てならないといった様子でこのようにAさんに伝えました。 「Aさん、であれば当日は帰っていただいていいですよ。 疾患があるのであれば仕方ないし、軽視するつもりはないので。 もうマスクしている人なんて1人もいないし、Aさんの言い分を理解してくれる人は半分もいないと思いますよ。 帰るのであれば、誰にも言わないでくださいね」 どちらの言い分が、現状理解できると思われますか。 ご意見お待ちしております。

専門家に質問してみよう