• ベストアンサー

夫婦共に29歳、結婚2年目。朝から旦那と喧嘩しました。

夫婦共に29歳、結婚2年目。朝から旦那と喧嘩しました。 ことの発端は、生後9カ月の息子が電話機で遊んでおり、フローリングに当たっていたので2階の方に迷惑掛けるからウルサイと私に怒鳴ったことと、ウルサイと言って息子を払い、床にゴツンと頭を打ったことで始まりました。 頭にきた私は、実家に帰る支度をしました。旦那は帰るな、といいます。ですが見知らぬ土地にきて愚痴れる友達もいなくて、今回のことだけに限らず、毎日喧嘩でツライです。たしかに実家まで3時間半かかります。 私はやはり帰らない方がいいでしょうか。ただ普通に言えばいいのに、毎回こんな感じで喧嘩します。正直シンドイです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.15

実家に帰って解決するでしょうか!? それよりもご夫婦で子育てやケンカにならない方法について話し合うべきです。 おつきあいの期間中=恋人同士の時にはそんなにケンカにならなかったのではないですか? とにかく夫婦ケンカは○○も食わない!っと言うように本来解決方法はいくらでもあるし、 ないといえばないし要するに→このようなサイトでは、あなたに対しての同情票がもらえるか あなたに対して反対票が入るかどちらかです。 (きつい人は、相談ではなくてグチって言われています・・・。) 私、自身、正直なところこれで解決!などという回答は出せません! ようは、仲良くしてくださいよ~って言えるくらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.4

一番手のかかる時期に周囲に協力者がおらず、何事も夫婦間で問題を解決しなければいけない状況はとても大変だと思います。今回の件に関しては、2階の住人に配慮する夫の気持ちは理解できますが、その気持ちを妻であるあなたにぶつけるのは筋違いだと思いますし、息子に対して感情的に払いのけるような行為はもってのほかです。電話機を取り上げて差しさわりの無いおもちゃと取り替えてあげればよかったのです。ちいさな子供は些細なものでも執着して遊ぶ傾向がある反面、切り替えも早いので少し気持ちをそらしてあげればそれほどストレスなくほかの遊びに気持ちをむけることは出来ると思います。 あなたが実家に帰って子供をストレスなく育てることが出来るのなら、帰るのもひとつの方法でしょう。旦那さんも冷静に考える時間が出来るでしょうし。でも実家に帰るという行為が離婚につながるようなら慎重に考えたほうがいいと思います。大事なのは二人で責任を持って子供を育てる環境を今後いかに作っていくかです。そのために必要なことはなんでも試して見ましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chizu777
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

はじめまして。 3人の子を持つ母親です。 お気持ち分かります^^ 普通に言えばいいのに、毎回こんな感じで喧嘩>私もそんな時期がありました。 毎日喧嘩。つらいですよね。 最近は毎日ではありませんが、しょっちゅうやっております。 最近考えました。喧嘩をしないで暮らしている夫婦と私との違い。。。 それは、自分が短気なところがある。夫と対等になってしまう。ところな感じがします。 例え夫が悪いのに私が悪いように言われカ~ッっとしたとき。 >>まずは、肯定します。 >>もし言い返してしまったら、少ししてからムッとしてでもお茶を出します。 不思議にそれだけで相手が変わってきます。 そうすると自分自身も怒ることがなくなっていきます。 本題に戻りましょう。 <私はやはり帰らない方がいいでしょうか。> 帰ってもよいと思います。>旦那様がきっと実家まで迎えに来てくれるでしょう。(勝手ながら私の勘<(_ _)>) 帰らないほうがよいと思います>上↑のように自分で気をつければ、今後は幸せになるから。 選択権はあなたです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • grandprex
  • ベストアンサー率53% (24/45)
回答No.2

男性側から物を言いますので参考に出来るか判りませんが、実家に帰る事はいつでも出来ると思います。 まだ、ぎりぎり思いとどまれるのなら、その点も考慮した方がいいとお思います。別れたいのなら構いませんが、ただ懲らしめたい事が理由なら、その後の仲直りのきっかけがそのうちあると思いますが、長引きますよ。日常茶飯事的にけんかして実家かえって仲直りしてと繰り返している方は、それがある意味、儀式となっているので、それはそれでいいのですが。 我が家は、実家が遠く経済的にも厳しいためため、そう簡単に帰れませんので、3時間半は羨ましい限りです。 まだ、このHPで愚痴がこぼせるだけ幸せかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何かにつけてイライラし不満をもつ時期なんでしょうね 実家に帰るほどのことでもなく話し合えば良いだけの事の様に思います こんな事で「実家へ帰ると」と逃げ道を作り問題を解決する努力も怠り旦那を脅迫するようではもう終わりではないでしょうか? しんどいなら尚更ではないでしょうか? 他人に愚痴を言って同意を求めて安心感を得ているようじゃこの先がどうなるかは容易に想像が付きます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦喧嘩

    私の勘違いでケンカになって私が悪いんだけど その時に生後10カ月半の子供に授乳している時にケンカになったんだけどうちの旦那が大声出して怒鳴って殴られそうな感じがしました。 かなり怖く てすぐ謝ったらケンカ終わったんだけど、もう怖くてたまりません。 落ち着くまで子供連れて実家に帰りたいんだけど大丈夫なのかなっと思って書きました。 意見お願いします。 置き手紙して行こうっと思っているんだけどどういうふうに書けばいいのでしょうか?

  • <夫婦喧嘩について>

    <夫婦喧嘩について> くだらないことで喧嘩をしてしまいます。 最近毎晩のように、夜に携帯のパクロスばかりしてるので、 構ってほしくてどうでもいい事を話しかけたり、 なんかいつもより首が白かったんで「首がいつもより白い気がする」とかいったら 「なんなんだよ!それを言ってどうしてほしいわけ? 病院に連れて行けばいいのか??」 と切れられ、「別に具合が悪いとかじゃなくて構ってほしかっただけだよ・・・」 って言ったんですが、なんか怒らせてしまい。。。 「ごめんね・・・」って誤ってるのに 「いちいち誤るな!うるさい!俺の前からいなくなってくれ!」 と言われました。 付き合っているときから、今日はうちに泊まるって言ったのに 怒ると実家にかえったり、一緒に寝ないで布団がないソファーや 畳にふて寝してしまいます・・・ 布団を持っていこうとしても「来るな!」と言われてしまう始末(;_;) もちろん怒らせた私が悪いのですが、怒られると委縮して何度も誤ってしまいます・・・ 昨日もいなくなれと言われたので、今はほっといた方がいいと思い 「ちゃんと布団で寝てね」と言ってから私はベットに行きましたが 待てど待てどベットには来てくれませんでした。 喧嘩はもちろんしたくないし、何より布団じゃないところで寝て 風邪をひかれるとか、体調崩されたらと思うと心配になります・・・ それに私自身が、旦那が隣にいないことで何だかうつみたいになって 「死にたいとか、いなくなった方がいいかもとか、私が奥さんじゃない方がいいかも・・・」 などおかしなことを考えてしまい、精神不安定になります。。。 旦那には何度か「お願いだから喧嘩てもちゃんと布団で寝てください」 と伝えましたが、いざ喧嘩すると一緒には寝てくれません。 いなくなれ、話しかけるなと言われてどうしたらいいかわからなくなります。 本気で二階から落ちたいとか考えて頭がおかしくなりそうです・・・ どうすれば喧嘩しても布団で寝てくれるのでしょうか? 最悪は、一緒の布団じゃなくても、隣の部屋のベットでもいいんです。 ちゃんと布団で寝てくれないことで、不安になって、 段々ずっとこのまま一緒に寝てくれないかもと思い、おかしくなります。 私の頭がおかしいのかもしれません。。。 今朝は旦那も少し落ち着いたようで、少しだけ話しましたが、 雰囲気は微妙です。。。 何かアドバイスをお願いします。

  • 夫婦喧嘩をして旦那が実家へ帰ってしまいました

    今朝旦那と夫婦喧嘩をしました。 最初は些細な言い合いでしたが エスカレートしてお前鬱陶しいと言われ 実家へ帰ってしまいました。 喧嘩の原因は育児のことです。 旦那は育児に無関心でなにもしてくれません。 休みの日も昼まで寝て起きてご飯食べてすぐ ベットに行きゲームをしています。 仕事を終わっても帰ってきたら 携帯ゲームをしてYouTubeを見ての 繰り返しです。 何気なく手伝ってくれる?聞くと 俺は仕事で疲れてるから お前はどうせ家で子供見てるだけだろと 言われてしまいます。 最近はよく友達と遊びに行ったり 飲みに行くと出て行ったりで私も 我慢の限界がきてしまい 自由に遊べて何処にでも行けて好きなことできていいねと嫌味を言ったら 子供を見るのはお前の仕事であって 俺のやることではないからと言われてしまい そこからわたしはイライラが収まらず今日爆発してしまいました。喧嘩してる時は頭に血が上り冷静ではなかったのですが頭を冷やして 仲直りしたいと連絡をしたら 連絡してくんなと言われてしまいました。 この場合少しの間ほかっとくべきなのか 連絡を取り続けた方がいいのか どちらがいいのかわかりません。 この場合みなさまならどうしますか?

  • 夫婦喧嘩で旦那が実家に帰りました

    現在1歳10ヶ月の息子がいて、2人目妊娠中(8ヶ月)です。先週の木曜日に些細な事で旦那と喧嘩をしてしまいました。 その時に「でていけ!」「2度と帰ってこなくていい」、子供に「〇〇こっちおいで!この女だめだ」「俺はこれからやりたいようにやらせてもらう」「ぶっとばすぞ」等、子供の前で怒鳴って言われました。 子供はいつも優しいパパが怒鳴り、オモチャやテーブル等を蹴りとばしていたので飛び上がって泣きました。私は自分が言われた事より子供の前で怒鳴り散らしたりしたのがどうしても許せなくて、旦那が家を飛びだした後に子供じみてますが鍵+ロックをしてしまいました。 数時間後旦那は帰ってきましたが入れないのでそのまま自分の実家(家のすぐ裏)に帰ってました。 お恥ずかしいですが、そんな事が続き今日までに至ります。 先ほど旦那の義母から電話がありました。夫婦喧嘩で親が電話してくるっておかしくないですか? 孫を心配してると思うんですが、喧嘩をするといつも義母は電話をかけてきて首をつっこんできます。 先ほどもなんだか納得いかなくて電話にでてません。 私は喧嘩をしてもいつも謝らないし、やる事言う事すべて子供じみてますが、今回言われた事やられた事はどうしても許せません。 私がおかしいんでしょうか?また旦那の親がでてくるのは普通ですか?

  • 夫婦喧嘩が絶えない

    結婚2年目の主婦、現在9ヶ月の息子がいます。 夫と結婚してからずっと喧嘩が絶えません。 発端はだいたいささいなことばかり。料理の仕方などを注意されたり夫は料理が得意です)した際に、私がキレてしまいます。私は元々キレやすい性格ですが「もう別れよう!」などと言っては最終的に泣きながら謝るのは私の方だったりします。しかし夫が週に4日しかアルバイトをしていないことへの不満もくすぶっていたりして、またイライラしてしまってまた喧嘩、、、。夫は普段は冗談ばかり言ってる明るい人ですが、喧嘩になると口が悪くなってしまうほうで喧嘩はエスカレート。 でもとにかく私がキレやすい性格をまずなんとかしたいのですが、これがなかなかなおりません。 キレやすいのをなんとかする方法を教えて下さい。もう喧嘩は嫌です。

  • 小さな夫婦喧嘩

    私が我が儘で性格が悪いのでしょうか。 ちょっとした一言が旦那のカンに障るのか… いつも私が原因で喧嘩になってしまいます。 私たちは共働きで先に出勤なのが私です。 旦那は自宅での自営業なので、ほぼ自宅で仕事をしています。 今朝もパンを焼いてくれたのですが、自分で焦げてしまったと言っていたので、 オーブンの温度が高かったのでは?と伝えました。 その反応が『そんなの知らない!』との事、 それに対して『聞けば良いじゃん』と伝えたのですが、 それが気に入らなかったのか、そこからずっと不機嫌。 恐らくこれから喧嘩となるはずです。 こんな事が普段から多くて、他にも色々とあり、生活する上で『こうして欲しいな』と思うことを伝えると不機嫌になるのです。 例えば使った後の洗面台の髪の毛は取って欲しいとか 最近の乾燥で唇の皮が剥けており、 それを取って床にボロボロ落とすのでゴミ箱に捨てて欲しいとか、 基本的に部屋を綺麗に使おうという事を伝えてるのですが、 そういった指摘の様な事を言われると不機嫌になるのです。 言い方も気をつけて『●●しようか?』とか『●●してくれると助かる』とか 指摘というより一緒に気をつけようというスタンスで話しているのですが… 毎回こういった小さい喧嘩が多いです。 基本的に私の一言が原因となります。 もう無心で謝れば解決するので、それで良いのですが、 旦那の幼稚さに『またそんな事で…』と疲れます。 旦那のスタンスが『俺は悪くない』なのです。 自分ではそう思っていないと感じますが… ただ旦那が幼稚ではなく、私が寛大じゃないのかな?とも思っています。 こんな旦那さんを持つ奥様はいらっしゃいますか?? いつもどう対処しているのでしょうか??

  • 夫婦喧嘩

    旦那40歳私22歳の結婚1年目です。 1歳の子供がいます。 旦那は仕事上週1しか帰りません。 最近忙しいのでほとんど家にいません。 いないほうが落ち着きます。 金の話ばかりする旦那が嫌いで帰ってくると些細な事でイライラします。 たまに帰ってくるのに子供のおむつもかえないし、犬の世話もしないし、と思いイライラしてしまいます。 私のイライラした態度に怒って怒鳴られる→私が謝る→旦那出て行ってそのまま仕事行く。 の繰り返しです。 今日も喧嘩後です。 確かにたまに帰って来たらイライラされてむかつきますよね。 私も旦那に怒鳴られるまで反省しません。 最初は旦那は家中の物を暴れて壊し、私はとても怖い思いをしたんですが、もうしないと約束しました。 最近喧嘩した時、暴れたい気分や。と言われ怒鳴られました。 私はとても怖くなりました。 私が悪いのはわかってます。 このまま一緒にいたらまた同じ事の繰り返しだと思います。 私は離婚したいです。 でも切り出すのが怖いし子供を取られたらどうしようかとか考えます。 子供は今私がちょっといなくなるだけで泣きます。 なんか前離婚の話になったとき家財道具全部捨てるとか言われました。 今ある貯金とかもどうなるかわかりません。 なんか離婚の裁判とかしたくないし、実家も貧乏なのでお金の事は頼れないし、 旦那の収入が悪い方じゃないので、働くと切り出したらどんな反応するか怖いし。 旦那も旦那の実家もお金に関して頭がいいです。 旦那の家族は表づらはいいんで嫌いではないです。 離婚出来ない怖いだけです。 誰に相談したらいいかわからないです

  • 旦那と大喧嘩

    昨日旦那とささいなことで喧嘩しました。 私が結構ぐちぐちと文句を言ってしまったのですが、 それにどうもプッツンしてしまったらしく、1歳の息子の前にも関わらずとんでもないキレ方をしました。 息子は泣くし、やめてと言ったんですが、息子を強引に抱っこして 隣の隣の義両親の家に行くと言い出しました。 それはなんとか止めたのですが、何を血迷ったか、義両親に電話をしました。 すると、二人が血相変えて飛んできました。 私にすればいつもの夫婦喧嘩なのに、なぜ親まで呼ぶのかと あっけにとられてしまいました。 親の前で子供のようにわんわん泣いて、びっくりしてしまいました。 「この子は傷つきやすい」「責めたらだめ」「言う人が悪い」と さんざん私は義母に怒られました。 なんだか小学生の喧嘩みたいで一人っ子の旦那がものすごく子供に見えてしまいました・・・ とにかくものすごい剣幕で怒り、やめてといっても「子供を置いてでていけ」などと叫びました。 このような状況になった場合、どうしたらよいのでしょうか? 夫婦喧嘩に親を呼ぶなんておかしいと思うし、子供の前でそんなことをしたらトラウマにでもなるんじゃないかと心配です。

  • 夫婦喧嘩

    旦那との喧嘩で、私が感情的になってしまうことは多々あります。 多分旦那はそんな私に我慢の限界がきたのだと思います。 私を押さえつけて多分その拍子に私の上に倒れこんだか殴ったかは分かりませんが、その時から胸の下が痛みます。肋骨でしょうか。 実家に帰り戻ると、私のコートのポケットがビリビリにやぶれていました。 以前にも同じような状況で胸ぐらをつかまれたりひきずられたことはあります。が…多分私がそうさせるまで怒らせてるのですよね(実際そうですし) 普段は真面目な人です。でも神経質なところもあり、私も普段は流してますが、私も余裕がないときは流せずにかなり激しい喧嘩になります。 流せない私が悪いのですか… 今回は私も子供も具合いが悪くてその看病があり私は余裕がありませんでした。 私か子供が具合いが悪くなり余裕がないとたいていいつも喧嘩に発展します。 DVという言葉も頭に浮かびますが、ただの夫婦喧嘩にも思います。 何かアドバイスありましたらお願い致します。

  • 結婚4年、旦那と喧嘩するたび仲直りに時間がかかるようになってしまいまし

    結婚4年、旦那と喧嘩するたび仲直りに時間がかかるようになってしまいました。 以前は、喧嘩してもお互い歩み寄る姿勢があって、割と夫婦仲は良い方だったと思います。 去年、旦那の転職を機に知り合いの居ない土地に引越してきました。はじめは、家族の大変なとき旦那を必死で支えました。かなり気も遣ったつもりでした。 それと時期を同じにして、義父の病気がわかり義実家に対してもまめに帰省し献身的に嫁勤めをしました。大好きな旦那の両親に対してはそのくらいしたいと思ったからでした。 けれど、突然義両親は離婚。もともと性格が合わなかったところに、闘病中の義父に不倫の疑いがかかり、闘病途中での離婚となりました。 その際、旦那の家族・親戚の生臭いところを見てしまいかなりショックを受けました。旦那の兄弟の考え方にも共感できず、旦那との間にも考え方の不一致を感じてしまいました。 当時、私は不眠になってしまいました。 その後からです・・・。些細なことでも旦那と喧嘩すると、歩み寄ろうと言う気になれなくなってしまいました。それと同時に、夫婦生活も私が拒否していると言う雰囲気を顕著に出してしまい、ほとんど無い状態になり相手を愛おしいと思わなくなってしまいました。 きっと、旦那はそれを感じ取っているんだと思います。 旦那の仕事も忙しくなってしまい、「平日は些細な日常会話では話しかけて欲しくない。疲れて帰ってきてお気楽な人間の話なんて聞きたくない」とのことがありました。それに加えて、後3~4年したら、喧嘩別れ状態の両親を2人とも引き取り、同じ屋根の下で同居するつもりだと言われました。自分は、忙しくて寝る時間以外は平日ほとんど居ないのに、複雑な義両親との生活は大半は私がする事になる・・・不安ばかり募りました。  知らない土地に来て、気を遣わずに話せる相手が居ない私には結構つらくて、些細な会話も出来ないのにと思うと許せなくて、好きで残業しているわけじゃない旦那に、ひどい暴言を吐いてしまいました。結果、かなり怒らせてしまい、私を殴らない代わりに家具に当たり今まで見たことが無い怖い一面を見てしまいました。そして、私は過呼吸を起こしました。 旦那のことが、好きなはずなのに今まで出来ていたはずの配慮や、色んなことが出来なくなってしまいました。何とか話して仲直りしたいと思う反面、最近は「論点がずれる。話のそこが浅くて、頭が悪い。つくづく馬鹿だよね」と、本当に顔をゆがめて言われているので、何か話すのも正直怖くて自分が強張っているのを感じます。胸の辺りが苦しくなって来て、誰かに吐き出さずには居られないけれど、自分の両親は私の兄の婚礼のためとても忙しそうで、実家の家族には話せません。仲良くしている友人にも、すぐに会える距離ではなくなってしまい心配をかけるので話せません。 自分の事も、客観的に見れなくなって、旦那に対してのこれからの接し方も解らず、どうすればいいのかわからなくなってしまいました・・・。 もうすぐ4歳の娘が居ます。彼女の為に絶対に離婚はしたくありません。 旦那とも、せっかく家族になったので関係を大事にしていきたい気持ちもあります。 けれど、怖くてどう話していいのかも解りません。自然体で話したいのに、イメージどおりに話せません。つらいです。どうにかしたいです・・・。