• 締切済み

都内の大学で!

都内の大学で! 以下の条件を満たす大学・学部があったら教えてください。 *文系・4年制大学 *共学 *偏差値・53以下 *大宮駅から片道1時間半の通学時間内 *4年間・都内で学べる

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

東洋大学

関連するQ&A

  • 大学 通学時

    私は都内の大学に通っている文系学生です。 今、通学に片道2時半くらいかけてます。 1日に往復5時をかけていると思うと嫌になってきます。 最寄りの駅からも遠い所に住んでおり、バスで20分くらいかかります。そのバスも1時間に2.3本しかありません。 なので、6月くらいから車で最寄り駅まで行こうと考えています。 しかし、家から大学までの定期代、車の維持費や駐車場代、保険など考えると一人暮らしした方が良いのではと思います。 自分的にも一人暮らしの方がいいとおもいます。一人暮らしのほうが勉強、バイト、サークルと充実した大学生活が送れる気がします。 通学時間が長かった方アドバイスお願いします。

  • 大学の学部

    またまた大学の質問です(^^; 大学は高校とは違って学部でかなりやるコトが違いますよね?ソレで自分に合った学部について考えています。 関西大学を目標にしたいと思っています。 ◎文系です ◎英語や日本史がスキです ◎大阪周辺の共学大学で探しています よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大学生活について

    春から大学生になる者です 文系社会学部です 教職過程をとり部活を週4回ほど(一回2時間くらい) やり バイトもやるのは不可能でしょうか?? (学業との両立は不可能か) ↑ 自宅通学 通学時間は片道1時間くらいです 友達との交友は少しできれば人並み以下でもいいと思っております ちなみに 体力とやる気はあるので 時間的に大丈夫か教えていただきたいです よろしくお願いします!

  • 都内から通える大学二部

    タイトルの通りです。 都内から通える大学二部をどなたかご存知ないでしょうか。 私は文系で学力は偏差値50くらい、情報(パソコン)の授業が充実している所を探しています。 工学院二部なども考えましたが理系なので難しいと思います。 ご存知の方教えてください。

  • 県立船橋の都内併願校

    県立船橋の都内併願校 県立船橋を志望している中3女子の親です。 都内の併願校をご紹介いただきたく質問させてもらいました。 内申は130前後、偏差値は4月の千葉県統一テストで 首都圏偏差値 3科:68、5科:70 でした。 併願校の条件としては 共学、文系、西船橋から1時間以内 (できれば)早慶大の合格の可能性が高い (できれば)付属中学がなく内部進学生がいない です。 勉強は公立高向け中心なので 難しい応用問題はできないと思います。 特に数学が苦手です。 アドバイスいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • オススメの女子高(都内)を教えて下さい。

    こんにちは、宜しくお願いします。 早速ですが、教えて頂きたいことがあります。 今度、従姉妹が地方から都内の高校を受験することになったのですが。 教員や塾講師などもあまり都内の事情には詳しくなく、有用な情報が入手できませんでした。 そこで、皆様のお知恵や経験を教えて頂きたいのです。 本人の情報としては 偏差値はそこそこ高いです。60~70くらいはあります。 都内の引っ越し先は大田区予定(東急線沿線くらい)です。 こんなとこです。 条件としては、 1:出来れば女子高(男性恐怖のため、共学は最終手段)。 2:都内で、出来れば大田区品川区世田谷区目黒区近辺。 3:絶対、治安が良いこと(学校周辺だけでなく駅周辺も)。 4:交通の便がよい(乗り換えは一回くらい)。 5:偏差値にはこだわりませんが、進学率(文系理系問わず)が高いこと(出来れば中堅以上に強いとうれしいです) 6:部活はこだわりません。 7:制服もこだわりません。 です。 ちょっと入試まで期間が短いので急ぎに近いのですが・・・。 宜しくお願い申し上げます。

  • 大学の自由時間

    「大学の文系の学部は遊んでいても卒業できるような所だ」と聞きました。 自分は心理学を専攻しているのですが、レポート課題が多そうで、遊んでいられそうな気配はありません。自宅からは2時間かけて通っています。夜遅くなるためサークルにも入っていません。 学校へ行って、講義を受けて、帰って課題をやったらもう寝る時間・・・そんな風にして大学4年間が勉強と通学だけで終わってしまいそうです・・・。 実際に大学で心理学を専攻している方々は、どのくらい自由な時間を持っているのでしょうか?

  • 大学について

    あなたならどうしますか? 参考までに意見をお聞かせ下さい 第一志望の大学の偏差値が15も足りなかったとします かりに無事受かったとしてもその後の生活はバイト尽くし、学費に関しては親からの援助は一切有りません。 それに通学時間は自宅通学で片道2時間くらい。 ちなみに大学の志望理由は就職率が90%代と毎年高率だからです この子は大学生活をしっかりとこなせるのでしょうか? あなたなら偏差値15も上のところを目指して通学にもかなりの時間をかけ、親の援助一切なしでバイト尽くしな生活のなか勉強もろくに専念できないところに通いますか? 勉強が手につかなくなるのではないかと心配です 回答よろしくお願いします

  • 滑り止め大学を探しています

    次の条件を同時に満たす大学を探しています。 (1)偏差値50以下 (2)私立 (3)教育学部があり、その中に幼児教育関連の専攻がある (4)共学 (5)近畿圏(できれば大阪か京都) (6)4年制大学 (1)~(4)は必須、(5)と(6)はできれば、といった感じなんですが、 条件を満たす学校を知っていたら教えてください。

  • 薬科大学受験について

    県内(でも片道電車で1時間強)にあって、そんなに偏差値も高くない私立の新設薬学部(現在B判定)、学園祭などの行事がなく、受験の競争率もかなり低い(一般で100人も落ちない)A大学。 県外(隣の県)にあって偏差値は高くも低くもない私立の薬学部(現在C判定)、学園祭や遠足などの行事があり、競争率はA大学に比べると割と高い(一般で300人~500人落ちる)、国試の合格率は90%近いB大学。 私は正直頭がいいとは言えません(高校の偏差値は55程度)。また、お金もありません。本当はB大学に行きたいのですが、受かるか不安だし県外なのでお金がかなりかかります。学費はほぼ全額奨学金を考えているのでおいといて、1人暮らしのお金がかなりかかりますし…。 薬学部は忙しいと聞きますが、その中でも行事などがあって楽しそうに学生生活を送れそうだということと、通学に時間がかからないこと、国試の合格率が高いことなどに魅力を感じています。 しかしA大学は正直私のレベルに合っている気がするし、お金もかからなくてすみます。しかし新設の学部だから国試の合格率がわからないし、行事もなく、通学にかなりの時間がかかるので悩んでいます(今も片道1時間の電車通学ですが、朝も早く帰りも遅くなかなか辛いです)。 みなさんならA大学、B大学 どちらを選びますか?