• 締切済み

失業保険と副業について

失業保険と副業について お世話になります。 私は今年いっぱいで仕事を辞めようと考えています。 退職するまでに少しでも貯金をしておきたいと思い、副業を始めたいと思っているところです。 仕事を辞めたら失業保険をもらいながら仕事を探すつもりでいるのですが、失業保険をもらうまでの3ヶ月、そしてもらい始めてからも副業を続けることは可能でしょうか? 副業をしている時点で、失業保険の受給資格はなくなってしまうのでしょうか? 失業保険にお詳しい方、ご教授いただけましたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.2

雇用保険法で定められている「失業」の定義の要約です。 (1)就職したいという積極的な意思(気持ち)がある。 (2)いつでも就職できる能力(健康状態、家庭環境等) (3)まだ職業に就くことができない。 (4)積極的に求職活動を行っている状態にある。 副業でも例えば単発で2~3時間のバイト程度なら「失業」と認められますが、月に3日以上であれば就職したと見なされ、そこで「失業」状態とは認められなくなり、失業認定されません。従って、その時点で失業給付の受給資格はなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.1

失業保険をもらうまでの3ヶ月、は待機期間で収入があると失業とみなされません 待機期間終了後は副業はできますが失業保険より引かれるので意味がありません したがって失業保険を完全にもらい終わってからの副業が無難と思われます 待機期間を終了すれば失業保険をもらう権利ができますので 就職すれば保険打ち切りと継続と選択できます 保険打ち切りを選択すれば全金額の6割貰えます またハローワークー推薦は祝い金が出ることもあります 待機期間中に収入があると大変ややこしくなりますので 仕事はしないほうが良いです

katsuo25122512
質問者

お礼

丁寧に解説していただきまして、ありがとうございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 副業をしている派遣社員の失業保険について

    こんばんは。 今月末で契約期間満了になります。間を空けずに次で働ければいいのですが、見つからない場合は、失業手当をもらいながら求職活動しようと思います。 そこで教えていただきたいのですが、派遣の仕事とは別に週末だけアルバイトをしております。その場合、失業保険をもらうには、一度退職をしないといけないのでしょうか? アルバイトを退職しないといけない場合、『派遣:会社都合、パイト:自己都合』となりますが、その場合、失業手当はいつから受給になりますか? (会社都合としての資格が与えられますか?) ちなみに副業先では雇用保険には入っておりません。また、副業を本業にするつもりもありません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 失業保険受給資格

    (1)A社で2ヶ月勤務 (2)その後、5ヶ月間失業 (3)その後、B社で4ヶ月勤務 A・B社共、雇用保険を掛けていました(計6ヶ月間) Bを退職した時点で失業保険受給資格はありますか? もし、 失業保険受給資格が無いものだと思い込んで 手続きをせずに1年が経過していた場合 失業保険受給申請はできませんよね?(T_T) この6ヶ月の雇用保険を 今後、何かに生かすことはできますか?

  • 失業保険受給資格について、おしえてください。 7ヶ月間、働いていました

    失業保険受給資格について、おしえてください。 7ヶ月間、働いていましたが、失業保険の受給資格がありますか?雇用保険の加入もありました。また、受給申請は、退職後何ヶ月間ですか?来年早々に短期の仕事の誘いがあったのですが、その後、つまり、実際には退職後半年以上の期間が空きますが、失業保険の申請ができるのだろうか?教えてください。

  • 失業保険について

    3月末に仕事を退職し、すぐにハローワークに失業保険の手続きに行きました。 3ヶ月間の待機期間は少しのアルバイトと休息して過ごしました。 その後、7月末に認定日がありましたが、旅行のため行けず、1ヶ月分の受給を諦めました。 8月末に受給予定ですが、9月中旬から3ヶ月間留学に行こうかと考えています。 通常、失業保険はすぐにでも就職できる状態でないと受給資格がないと認識しています。 留学を検討している場合は、受給資格はないですが、ずっと働いてきたので貰えるのなら貰いたいとも思ってしまいます…。 また12月に帰国後、職業訓練校に通うことも検討しています。 この場合、8月の認定日時点では留学を検討しているので受給するべきではないでしょうか。 もし受給してしまった場合、留学から帰国後に、3ヶ月間何していたのか問題になりますか。 8月時点では就職する意思があったが、やはり留学が諦めきれず3ヶ月間留学することにした。帰国後、また働くために職業訓練校に通いたい。というのは、不正受給になってしまうでしょうか。 アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 高齢者の失業保険について

    いつもお世話になっています。 来月、父が70歳を迎え、退職する事になります。 65歳以降は、長年勤めていた同じ会社に嘱託として働いていました。 その父が、失業保険を受給したいと考えているそうで、 ・70歳未満 ・70歳になってから のいずれかで退職すればより多く受給出来るのか、調べてほしいと頼まれたのですが、よく判りませんでした。 申し訳ございませんが、お詳しい方々ご教授いただけませんでしょうか? 足りない頭で調べたのですが、70歳を境に変わるのは、厚生年金?のように思えるのですが、その辺も教えていただければ大変助かります。 尚、失業保険については、次に働く意欲が無ければ受給資格がないことは承知しています。 恐れ入りますが、宜しくお願いします。

  • 失業保険について

    こんにちは。失業保険の受給資格について教えてください。 私は市の臨時職員として働いていましたが、妊娠が判明し3月31日付けで退職しました。 去年の4月1日~今年の3月31日まで働いています。その内、2月は無給で休みがありました。(休みになる場合、一度退職という形になります。)市の臨時は働いている期間内に1ヶ月無給の休みがあります。 失業保険は雇用保険を6ヶ月間かけていた場合と聞きますが、私の場合、2月で一度退職になっているので失業保険の受給資格にあたるのでしょうか?それともトータルの勤務日数で考えられるのでしょうか?また退職前に退職届けを書かされたのですが、自己都合退職として扱われ3ヶ月間の待機期間があるのでしょうか? また市の臨時として働いていますので市役所から離職票が届くのでしょうか?まだ離職票が届かないので不安になっています。 よろしくお願いします。

  • 60歳定年で失業保険の受給資格について

    あと、2ヶ月で60歳定年を迎える会社員です。 いままで38年あまり失業保険を支払ってきました。 60歳定年になったら失業保険の受給を受けて少しのんびりしようと思っていたのですが 先日、友人より60歳定年は失職するのが最初から分かっているのだから失業保険の受給資格は 無いのでは?と言われたのですが本当ですか? では、59歳11ヶ月で自己都合退職と、どう?違うのでしょうか? よろしくご教授ください。

  • 結婚退職後の扶養と失業保険について

    こんにちは、よろしくお願いします。 私は9月末付けで、結婚退職することが決まっている31才の女性です。 県外の彼のところに引っ越す為、退職することになりました。 退職後も働くつもりですが、すぐには働けない為失業保険の受給を申請するつもりです。 失業保険と扶養のことを調べていたのですが、よくわからないので教えてください。 ○扶養に入る条件として、年間の収入が130万円以下とあります。 私は1月~9月末の収入が確実に130万円を上回っていますが、その場合は今年いっぱい(12月まで?)は扶養には入れないのでしょうか? それとも退職した時点で収入がゼロになるので扶養に入れるのでしょうか? ○失業保険の金額が日額約3600円を越える場合は扶養に入れないようですが、失業保険の総金額が年間130万円以内でも、日額が3600円を越えたら受給の間は扶養に入れないということでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 結婚退職後の扶養と失業保険について

    こんにちは、よろしくお願いします。 私は9月末付けで、結婚退職することが決まっている31才の女性です。 県外の彼のところに引っ越す為、退職することになりました。 退職後も働くつもりですが、すぐには働けない為失業保険の受給を申請するつもりです。 失業保険と扶養のことを調べていたのですが、よくわからないので教えてください。 ○扶養に入る条件として、年間の収入が130万円以下とあります。 私は1月~9月末の収入が確実に130万円を上回っていますが、その場合は今年いっぱい(12月まで?)は扶養には入れないのでしょうか? それとも退職した時点で収入がゼロになるので扶養に入れるのでしょうか? ○失業保険の金額が日額約3600円を越える場合は扶養に入れないようですが、失業保険の総金額が年間130万円以内でも、日額が3600円を越えたら受給の間は扶養に入れないということでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 失業保険給付について

    3月末で、自己都合により退職しました。 失業保険の給付を受けるつもりですが、都合で、2-3か月バイトをしたいと思っています、その後受給申請をしたいのですが、受給資格審査上、問題になるでしょうか?(バイトをしていた事は申告するつもりです)。 よろしくお願いします。