履歴書の学歴・職歴欄で一度就職後学校に通い、また就職した場合の書き方は?

このQ&Aのポイント
  • 履歴書の学歴・職歴欄で一度就職後学校に通い、また就職した場合はどのように書くのが良いでしょうか?時系列順に並ぶべきか、それとも別の方法があるのか検討してみましょう。
  • 具体的な例として、就職後に学校に通い、その後再び就職した場合の書き方について考えてみましょう。適切な方法を見つけるためには、履歴書の見方や求人企業の視点を考慮する必要があります。
  • 専門学校や大学とは異なる学校への入学を履歴書に書くべきかどうかについても検討してみましょう。マッサージ師などの専門技術を学ぶ学校への通学経験は、履歴書に追記するべきでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

履歴書(就職→退社→学校入学→卒業→就職の場合) ※長文です

履歴書(就職→退社→学校入学→卒業→就職の場合) ※長文です 過去スレを見ましたが、納得のいく回答が得られなかった為質問させていただきます。 (もし私の見落としで過去スレに回答がありましたら、リンクを貼って頂ければ幸いです。) タイトルの通りですが、一度就職後、退社して学校に通い、また就職した場合は履歴書にはどのように書くのが良いでしょうか? そのまま学歴・職歴欄に書けばよいのでしょうか? 具体的には 8月 A社退社 9月 B社が運営する学校に入学(B社に入社する為に必要だったため。学校法人ではないです。) 11月 学校卒業 11月 C社でアルバイト 12月 C社退社 翌年 1月 B社入社 6月 B社退社(生活できないほど給料が安かったため…。) 6月 新しい仕事に応募しようとしている  ←今ここ という感じです。 普通履歴書って、学歴の欄から順に見ていけば時系列順に並んでいますが、私の場合、一度就職後学校に通っているため時系列順に並びません。 また、専門学校や大学のような学校ではなく、上記のような学校に入学したのは履歴書に書くべきことなのでしょうか? 例えばマッサージ師になるために専門技術を学べる学校に通った場合など。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

21年8月 A社退職 22年1月 B社入社 22年6月 B社退職 3ヶ月間の学校なんて有りませんのでそれで良いのでは? >学校法人ではないです。 就職に運転免許が必要だと言っても、自動車学校に通ってそれを履歴書に書く人も居ませんし...

voxxxx
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >就職に運転免許が必要だと言っても、自動車学校に通ってそれを履歴書に書く人も居ませんし... なるほど、言われてみれば確かにそうですね。空白の期間はあまり作りたくないのですが、入社退社だけ記入して 空白の期間について聞かれたら口頭で説明しようと思います。(書類選考通ればですが)

関連するQ&A

  • 高等学校入学から書いても構いませんか?

    私は大学を中退したが、再入学しました。      学歴 〇〇小学校卒業 〇〇中学校卒業 〇〇高等学校入学 〇〇高等学校卒業 〇〇大学入学 一身上の都合による中退 〇〇大学再入学 現在在学中      職歴 株式会社〇〇アルバイト入社 退社 株式会社〇〇アルバイト入社 退社 株式会社〇〇アルバイト入社 退社 学歴だけで9行を使います。かといって中卒から書くと職歴欄が一行足りません。そのため高校入学から書きたいです。そうすると職歴が書けるので。

  • 履歴書の学歴・職歴欄の行数が足らない場合…

    履歴書を記入しようとしたら、 タイトル通り、学歴・職歴欄の行数が足りません。。。。 エントリーシートの為、書式に指定があり、現在11行しかありません。 また高校卒業からの記入と指定があります。 当初記入しようとしたのが、 1    学歴 2  高等学校 卒業 3  専門学校 入学 4  専門学校 卒業 5    職歴 6  A社    入社 7  A社    一身上の都合により退社 8  B社    入社 9  B社    一身上の都合により退社 10 C社    派遣社員として就業 11 C社    契約満了により退社 12 D社    派遣社員として就業 13 D社    契約満了により退社 です。2行多くなってしまいました・・・ インターネットの応募の際、過去4社まで入力だったので、 まさか、エントリーシートの行数が足らないとは思わず焦っています。 学歴・職歴の欄を削ると11行になりますが、おかしい気もします。 派遣社員として就業欄で書き方を変えて、2行削れないかな?と思いましたが。 何かうまいアイデアはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 履歴書の入学&卒業の日にち

    履歴書を企業を提出する事になりまして、 その企業が配布した履歴書用紙に書いている最中です。 学歴の部分で、○○年○月○日まで書く欄があるのですが、 入学は4月1日、卒業は3月31日で統一しても良いのでしょうか? 今までは日にちまで書かない履歴書を使っていたもので、わからないのです。(^^;) 因みに早めに卒業したですとか、途中入学などは無く、普通に今まで登ってきた者です。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうか御教授ください。 宜しくお願い致します。

  • 二つの学校を同時に卒業した場合の履歴書の書き方。

    高等課程の専門学校に入学して、同時に、その高等課程の専門学校でやっている技能連携で通信制の高校にも入学しました。 同時に二つの学校を卒業したのですが履歴書の学歴にはどのように書けばよいのでしょうか?高等課程の専門学校と通信制の高校の両方を履歴書に書いてよいのでしょうか? 過去に重複する質問をしていますが、いまいちわかりません。 よろしくお願いします。

  • 職務履歴(退社時期)を数ヶ月詐称したいのですが

    職務履歴の退社時期の欄を数ヶ月水増しして記載予定です。 □実際の職務履歴 ・A社:1999年4月 入社~2006年6月末 退社 ・B社:2006年11月 入社~2010年3月末 退社 ■記載予定職務履歴 ・A社:1999年4月 入社~2006年6月末 退社 ・B社:2006年11月 入社~2010年12月末 退社 ←前職の退社時期を9ヶ月延長して記載 A社では正社員にて雇用保険、厚生年金加入 B社では契約社員にて雇用保険、厚生年金加入 今現在手元には 「退社時期の記載されていない雇用保険被保険者証」(入社時期のみ記載、B社名明記) 「日付等未記入の年金手帳」(A社入社時の加入時期のみ記載) 「昨年(2010)度のB社 源泉徴収票」(1月~3月まで B社退社時期記載) があります。 採用フローにて次の会社の内定を無事もらえた場合、 入社前には上記「雇用保険被保険者証」と「年金手帳」の提出を求められると想定されます。 (源泉徴収票は年度が変わったので不要と認識しております) 採用企業側が前職調査などを行わない限り、前社退社時期は通常分かる事がないと 思われますが、実際の所、通常手続きで分かってしまうものなのでしょうか? (個人情報保護に則った場合、現在だと本人の承諾がない限り個人情報は秘匿されている はずですが。。→前社は大手でプライバシーマークを取得しています) ここで知りたい要点は ・次の会社の内定受領から採用までの通常フローで、上記内容の情報開示で  退社時期は分かってしまうのか? ・また退社時期が分かってしまう場合、「人事担当には主だって通知があるのか?」 (日付の違いについて、履歴書の内容との符合しない場合に「目立った通知」があるのか) という点です。 倫理的に詐称はいけない事なのは承知の上です。 是非についてのご意見はご遠慮願いますのでその点お願いします。 ここで知りたいのは、上記ステータスで退社時期がバレてしまうリスクとその確率と回避方法です。 昨年、個人的な事情と健康面の問題でブランクが空いてしまいました。 ブランク期間が一年は採用側のマイナスイメージが懸念されるので こういった手段を検討しています。 よろしくお願いします。 ※不足情報についてはご指摘ありましたら補足させていただきます。

  • 掛け持ちアルバイトの職歴の書き方は?

    現在求職中です。 履歴書の職歴の書き方に悩んでいます。 私はA社で正社員として就職し、 その2年後から休日のみ掛け持ちでB社でアルバイトを始め、 先日どちらも退職しました。 バイトとはいえB社での経験をアピールしたいのですが、 職歴欄にはどのように書けばいいでしょうか? 平成20年4月 A社入社、◯◯の業務を担当 平成22年4月 B社入社、●●の業務を担当 平成24年10月 A社退社、一身上の都合 平成24年10月 B社退社、一身上の都合 上記のような時系列順の書き方でよいのでしょうか? また、平成24年10月を二度書くのはくどいでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 秋入学(卒業)の場合の就職活動

    秋入学(秋卒業)の場合、就職・就活はどのような感じになるのでしょうか。 新卒で4月入社にあわせるとなると、タイムラグが出てしまいますよね。 卒業から就職まで期間が開くことは仕方が無い事として、4月入社を目指すのでしょうか? それとも、そういうことはこだわらずに就活するのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 専門学校の場合は就学と修学どちらの漢字をつかうので

    専門学校の場合は就学と修学どちらの漢字をつかうのでしょうか? また履歴書の書き方なのですが 社会人経験後に専門学校に通学していたので 学歴ではなく職歴欄のほうに書こうと思います。 2000年4.1    0000000会社入社 2008年3.30   一身上の都合により退社 2008年4.1    ●○専門学校000科に3年間修学 2011年4.1    00000会社入社 2022年3.30   一身上の都合により退社 でよろしいでしょうか?

  • 履歴書、職歴欄の書き方(時系列?)

    現在、今年の1月に入社したB社に勤めておりますが、都合により退社することになり、履歴書を書いています。 しかし、前職のA社が有給消化の都合上、退職日が同年の2月になっています。 この場合はどう書いたらいいでしょうか? (1)時系列順に書く 平成○年 ○月 A社 入社 平成19年 1月 B社 入社 平成19年 2月 A社 退社 (2)会社ごとにまとめる 平成○年 ○月 A社 入社 平成19年 2月 A社 退社 平成19年 1月 B社 入社 どうか、よろしくお願いします。

  • 大検で大学入学した場合の履歴書について

    高校を2年で中退し、大検から大学に入学したのですが、履歴書が指定されていて、学歴の記入欄の1行目に高校、在学期間、卒(見込)・修・退の別を書く欄があり、卒(見込)・修・退の別の欄には既に卒業と記入されていて、2行目は大学の欄になってます。この場合学歴はどの様に記入すべきでしょうか