• ベストアンサー

オランダ戦で途中出場した中村俊輔について、ここではずいぶん酷評が目立ち

f2s3f2の回答

  • f2s3f2
  • ベストアンサー率20% (73/350)
回答No.3

サッカーに詳しくありませんが、別に悪いとは感じませんでしたね。 どちらかといえば中村選手以外でキープ力などレベルの低さを感じることが多かったです。 サッカーは一人でやるものではありませんので、他の選手との相性もあるのでしょう。 やる気だけで勝てれば苦労はしません。 選手全員が守りもせずに敵ゴールに向けてダッシュしてればいいというものでもありません。 オランダと比べて単に日本が圧倒的に弱いだけなのに、それを認めず、負けたのを監督や1選手のせいにするのは日本人らしいといえばそうですが、残念です。

ninaite123
質問者

お礼

私も回答者さんと同じ考えがあって、中村批評に疑問を感じている1人でした。 キープ力や相手の当たりを交わす技術は日本チームの中でも秀でていると思います。 ただ、先発メンバーから外れることや、皆さんの酷評を見る限り何かあるのでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中村俊輔はJリーグに戻ってから活躍してるのですか?

    中村俊輔はJリーグに戻ってから活躍してるのですか?

  • 中村俊輔の情報について

    こんにちわ。 わたしは、中村俊輔の大ファンで携帯などのメルマガをいくつか登録しているのですが、気になることがあります。 日本で普通にテレビやスカパー見ているだけでは知りえないような情報を、なぜサイトやメルマガの管理者の方は知っているのでしょうか? チームの公式ホームページなどならスカパーで見られないようなプレシーズンマッチやカップ戦の大まかな情報はわかるようですが、俊輔個人のプレーや試合後のコメントなどについてはそこまで事細かにはわからないと思います。 スカパー以外にも俊輔の試合を見ることができるのでしょうか? ご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ん?中村俊輔はセルティック移籍!?

    今日、中村俊輔選手のスコットランドプレミアリーグ、グラスゴーセリティックへの移籍がほぼ移籍合意しているというのを聞きました!明日23日にも正式発表されるようです! しかしスコットランドプレミアリーグはセリエAより体の当たりが激しいガチンコ系のサッカーだと思います。僕はあまり移籍して欲しくありません!! 以前セルティックに所属していた元フランス代表のブームソン選手は「足元のテクニックってのはスコットランドではおとぎ話のようなものだ。ここはカオス。(プレーで)気の利いたことをしようとしても誰も対応してくれないしまったく意味がない」といって5ヶ月でチームを去っていきました。俊輔のようなテクニックのある選手は通用するんでしょうか?体の線の細い俊輔ははじきとばされてしましそうです(ーー;) リーグのレベルは欧州のランク9位につけており、セリエAよりレベルが落ちると思います。そしてリーグ内ではグラスゴーレンジャーズとセルティックの2強しか強くないというのも不安です!(ほんとうにこの2強しか優勝はしない)ピッチも凍結することが多くというのも友達から聞きました。気候面でも不安です。 CLに出場できる可能性があるのはセリエAより断然大きく彼のキャリアには良いと思いますが(僕にとってもうれしい!)、故障によって2006W杯を棒にふらないで!!!

  • オランダリーグのレベル

     中村がセルティックで活躍していますが、オランダリーグのレベルってどんな感じなんですか?。  

  • 未だに中村俊輔と本田圭祐が比較されていることについて。

    未だに中村俊輔と本田圭祐が比較されていることについて。 VVV本田の活躍が目立ち始めたころ、両人のポジションが被っていて「日本代表の生き残り云々」といった報道が始まりました。 しかし現在、本田はサイドハーフ以外の場所もこなせて中村との共存は可能なはずです。 中村もJではやはりトップレベルの選手だと思います。 実際代表戦でも同じピッチに立ったはずです。 2人ともW杯メンバーに選出されるのは確実であるのに、しつこく彼らを比べている人達は、何を根拠に共存不可能と決めつけているのか、理解できないのでどなたか解説お願いします。

  • 中村

    回答日時: 2007/3/9 13:55:28 回答番号: 35,560,353 (1)オリックスが中村に提示した8000万円と言う金額は野球協約で決められた減額以上。って本当?協約違反していいの? (2)中村選手を格安年棒で獲得出来る状態にあったにも係わらず手を挙げたチームは皆無。 それってオリックスが他球団に手を挙げないよう、お願いしたのでは? (3)アメリカのマイナーリーグのテストを中村選手は受けたのですか? (4)他球団の監督は悔しがってますか? 「イメージもあるやろうけど、あれだけのサードが400万で獲得できるのなら取るべきだったかも。さすが落合。」って思ってますか? 仮に活躍できなくても400万なら痛くもカユクモないですね?

  • 欧州CLに出場経験のある日本人

    欧州チャンピオンズリーグに出場経験のある日本人は今回の長谷部選手で5人目だそうですが、中村俊・稲本は記憶にありますが、残り3人が分かりません。中田英?ローマの時に?鈴木隆之? できましたら、出場選手の所属チーム等、日本人初ゴール等の歴史も教えてください。

  • 欧州CLの日本人のコアな記録を教えてください。

    初出場は、奥寺さん リーグになってからは、初出場がイナ 次いで伸二、初ゴールはグループリーグの中村俊輔 トーナメント初挑戦は中村俊輔vsミラン トーナメント初ゴールがケイスケホンダの2010ベスト16 日本人対決の初が2011インテルvsシャルケ 初のベスト4の先発がウッチー 準々決勝の初ゴールが2017香川真司 で、決勝についてはベンチ入りが2名 宇佐美と南野 でしょうか 更新されてるのものがあれば教えてください。

  • ナカムラが俺の犬食った

    サッカーのスコットラント・プレミアリーグで活躍してる中村俊輔選手に対し、相手チームのサポーター達が 「ナカムラが俺の犬を食った。ナカムラが俺の犬を食った。彼は俺の犬を薄切りにして、さいの目に切って、鍋に入れたんだぜ。ナカムラが俺の犬を食った」 と大熱唱されたようです。 どうやら彼らから見たら日本も犬を食べる文化があるようだと差別的侮辱をされているようです。 私がこの事をニュースで知り、本当にがっかりしました。 欧米人は日本人に対してこういう目で見ているのでしょうか?

  • 各国クラブのレベルについて

    教えてください。 サッカーにわかファンなんですが、 最近海外のクラブに興味を持っています。 といってもどこどこのチームはどうだ?という 質問でもないんですが、ご存知でしたら教えてください。 ・・・・・・・ まず、 ○ スコットランドのセルティック。 過去に中村俊輔がいました、今回も大津選手が移籍かと噂がありましたが、 (結局はVVVに行きましたが)、スコットランドといえば、このチームしか 知りません。 セルティックって強豪ですか? またスコットランドのクラブって全体的にレベルは高いんですか。 ○ VVVフェンロー 日本人が何人もいっていますが、 そもそもオランダリーグってレベルはどうなんですか? 周りにプレミアやセリエAがあるのでそんな高い気もしないですが、 日本人がよく行くVVVなりフェイエノールトなど造詣が深いです。 ・・・・・・・・ なんでこういうことが気になったかというと、 香川選手か誰かが「ドイツは一部のチームが強いがプレミアは全部強敵」と いっていたので、そういえばその国のクラブのレベルってどうなんだろう? というところから気になりました。 なんか最近、ドイツとオランダが窓口のようになってますね。 これからも選手の方々にはがんばってほしいです。 よろしくお願いします。