• ベストアンサー

ピアノかクラシックギター

ピアノかクラシックギター こんばんは、高校生♂のメープルといいます。 今ドラムをやっているんですけど、新たに楽器をやろうと思って楽器を絞り込んだところこの2つになりました。 しかし、この2つから決められません、というわけでこの2つの楽器の魅力などをおしえて下さい!(因みにジャンルはどちらもクラシックです) とりあえず僕のイメージだと ◇ピアノ ・1人でできる事が多い ・この歳からのピアノは…? ・練習場所がない…(家はアパート) ・音色がきれい ◇ギター ・1人だと出来る事が制限される ・公園などで練習できる・なんとなくギターってこの歳から始めても大丈夫そう(ホントかよ~?!) ・音色がかっこいい どっちも音が本当にかっこよくて悩んでます(x_x;) あとサブ楽器ですけどやるからには上手くなりたいです!(人に聞かせられるくらいには)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ピアノをススメない理由ですか?^^ ・生ピアノ置けます?(重さ200キロ以上)  音を出して弾けます?すごいですよ。  調律や乾燥剤など維持費もかかりますよ?  消音装置+ヘッドフォンにしても、ハンマーを途中で止める振動音が階下に響くんですよ。  (当方マンションなので、インシュレータや防振カーペットなど色々対策を講じても、   階下の家ではカタカタ聞こえるとの経験済み) ・電子ピアノでも以外に場所を取る (たとえばお手軽な私も所有のp-85) http://www.yamaha.co.jp/product/piano-keyboard/p-85/ スリムなフォルムなんて書いてあるけど実際6畳間にでも置いてみなはれ~ 130×30cm、11キロ、邪魔になるし取り回すにも重い!(^^;) それにね、電子で練習しても生のピアノで同じように弾けるようになるとは限らない。 (両者は違うもの、という説に一票です) ・シンセも61鍵のkorgを所有してますが鍵盤パコパコでピアノの練習にはならない。  そして同じく嵩張って重い!ジャマだ(笑) ・レッスンには通います?独学では厳しいと思うんですよ私は。 人前で弾ける程度にはなりたいとのことなので(その中にピアノ経験者が居たとしても恥をかかない程度ですよね)習いにいくことはオススメしたい。 といったようなことを考えましたので先ほどは省略させて頂きました。 (んなこたぁ全部クリアだぜぃ、という場合はもちろんどんどんやってください^^) 何よりご希望が、人前で弾けるようになりたいとのことだったので 人に聞かせるレベルになるにはピアノの方がはるかに大変だと思うんで。 (あと私がギターの方をより愛してるせいもある) ギターでバロックやルネサンスを、弾くのも聞くのも良いもんですよ。 本格的にピアノを始めるのは何歳になってもできますしね^^

maple523
質問者

お礼

またまた回答して頂きありがとうございます! う~ん確かにピアノは環境の面で厳しいものがありますねぇ~… これまでの頂いた回答でクラシックギターに大分傾いてきました!最終的な判断は僕がしたいと思いますがこれまで頂いた意見は参考にさせて頂きます! inthshadowさん、これまで回答してくださったみなさん本当にありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#144226
noname#144226
回答No.3

この歳から、なんてことはないですよ。全然遅くない。 私は40代で去年からピアノを習っていますが、ホントにそう思います。 楽しいけど、上達はすごく遅いです。真面目に練習するんですが、指はあんまり動きません。 高校生なら、本気で取り組めば、どちらにせよすぐ上達すると思いますよ。 生ギターは、 ・生ピアノよりは安い。 ・音もうるさくない。 ・持ち運びもOkなのが利点。 ・弾いてる姿がかっこいい。これはピアノにはない。 生ピアノは、 ・高価。 ・かなり音が大きいので、防音が必要。 ・運べない。 ・とっつきは、鍵盤のほうが断然よい。ドレミファが素直に並んでいるから。 で、私の場合は電子ピアノになりましたけどね。

maple523
質問者

お礼

40代からですか…!!スゴいです!高校生だというのに躊躇してたのが恥ずかしいです(^^;) やはりどちらにもメリットはありますよねぇ… ドラムを始めたときは簡単に決められたんですけどね…(よく考えてないだけかも)

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.2

エレピでも我慢できるのでしたら、どちらかと言えばピアノをお勧めしますね。 設置場所さえ問題なければ、価格的にも本格的なクラシックギターと同じぐらいですむと思います。 もちろん、それぞれに魅力はあるのですが、ピアノの場合、音楽的な基礎力が身に付き易いという利点もあります。鍵盤の方が理論的な理解に有利です。 プロを目指すなら別ですが、趣味の範囲なら、楽器は何歳から始めても楽しめます。将来的にギターを始めてもいいですし、別の楽器(サックスなど)を始めるのもいいと思います。 もちろん、それぞれの楽器の演奏技術の練習は大変ですが、ある程度自在に操作できるようになった後は、ピアノで学んだ音楽センスが大いに役立つことでしょう。

maple523
質問者

お礼

なるほど…確かにドラムはコード理論などはサッパリですもんね… ただピアノだと電子ピアノっていうのが引っかかりますね…なんとなくですけど上達しないようなイメージがありますね… でもこの歳からでも大丈夫という回答を頂き安心しました!

回答No.1

二度目のこんばんは。(Angra系の回答した者です) ピアノ、クラシックGどちらもやります。 どちらがいいか?ということですが~、結局 ・その楽器の調達や設置(価格重さ大きさ) ・その楽器の音を出すことが環境に照らして可能か ・レッスンに通う予定がなければ独学の容易な方 といったことで考えるのはいかがかと。 もしお住まいの環境が許すなら(ギターの音は上に上がるので一階にお住まいでないとか) 私ならクラシックGの方をススメたいです。 ぜひカルカッシ教則本で一からやってください。譜読みにも慣れてきますよ。 ソロでもまたバンドでも(エレキやベースへ持ち替え可能)楽しみ方が多い楽器ですよ。 ストロークでかき鳴らすわけではないので音量も控えめです。 (ピアノをススメない理由は色々ありますが長くなるのでやめておきます) あと<両方やる>案もあるかもしれないけど 残念ながら右手のツメの関係でチとムリであります。念のため^^

maple523
質問者

お礼

inthshadowさん再び来ていただきありがとうございます~!! そうですよね…やりたい方をやるのが一番ですよね!でも両方やってみたいんですよね(>_<) もしよければピアノを勧めない理由を教えてもらいたいです(´・ω・`)

関連するQ&A

  • 「あなたの」初めてのクラシックギター

    クラシックギターを趣味で始めようと思って中古のギターを買おうと 思ってたのですが、初心者には中古はおすすめできない、という意見 に数回出会いました。 となると安めの新品ということになりますが、楽器なのでそうは言って も高いんですよね・・・ 私はピアノを過去7年位習ってたので、ギターの練習も根性出してやろう と思ってますので、購入したら大切に扱おうという気持ちはあります。 私にはどういったギターがちょうどいいのでしょうか・・・ クラシックギターを趣味で弾かれる方、初めてのギターはどういう感じ の物でしたか?新品でしたか、中古でしたか?お値段どのくらいでした か?教えてください。

  • クラシックギターにおけるピアノ・ピアニッシモ

    クラシックギターではピアノ・ピアニッシモをどのように弾くのでしょうか。 クラシックギターのように音量が小さく、エフェクターなどもついていない楽器の場合、ある程度の音量で弾かないと舞台ではほとんど聞こえませんよね。 だから、ピアノ・ピアニッシモといっても、聞こえるだけの音量は出して弾かないといけないはずです。 ところが、聞こえるように音量を出して弾くと、ピアノ・ピアニッシモでない部分と音量があまり変わらず、強弱がまるでついていないように聞こえる恐れがあると思うのです。 「音は聞こえるように」「強弱はわかるように」 この二つをクラシックギターで両立させるのはかなり難しいのではないでしょうか。

  • ピアノかギターか

    26歳のしがない会社員です。最近ジャズにはまっています。昔から憧れがあって楽器を何か弾けるようになったらなと思っていました。実はギターかピアノで迷っています。ピアノはジャズピアノが弾いてみたいですが時間がかかるような気がします。やっぱりバイエルからすると気がとおくなるし。ギターはビートルズかクラッシックを弾いてみたいです。今からでも間に合うでしょうか。またギターはどんなものがいいのでしょうか(エレキとかフォークとか)ちなみにピアノは家に姉が使っていたものがあるのですが。あと根気はあまり続かないほうです。またこれが出来ればかっこいい楽器などあれば教えてください。

  • クラシックギターの選び方

    こんにちは 私はクラシックギターに興味のあります。 ギターについてまるで分からず、楽器選びで悪戦苦闘しております。 クラシックギターを間近で見たことも触ったこともないので、指がちゃんと届くのかなど心配です。 私は手が大きい方ではありません。 近くに楽器屋がないので、ネットでギター購入を考えているのですがやはり無謀でしょうか? 幼い頃からピアノを習っており、クラシックに興味があるのでぜひクラシックギターがいいなと思っていたのですが、フォークギターのほうが無難なのでしょうか? ご意見よろしくお願いします

  • クラシックギターの魅力って何でしょう?

    ギターを始めて2年になります。 クラシックギターという楽器そのものの魅力ってなんでしょうか。 きっかけは、嫁のお父さんにクラシックギターを貰ったことから始まったのですが、早速、教本を買い、歌謡曲の本を買って弾いているうちにコードを 覚えました。(ピックは当初から使っていません) 弾きながら歌っているとすごく楽しく、ほとんど毎日触っています。 その後、あまり高いギターは買えませんがフォークギター(モーリス)とクラシックギター(Shinano)を一本ずつ購入しました。 クラシックギターから始めたせいなのか弦の張りの強いフォークギターに慣れることがなかなかできずあまり触っていません。 最近は、ジャカジャカとストロークすることからパーカッシブルぽい引き方で洋楽中心に弾いて練習しています。 もうこのままクラシックギターを弾いていこうかなと思っていますが クラシックのジャンルを弾くわけでもないので そのへんどうなのでしょうか? 私の当初からのイメージですと、アコギといえばフォークギターでクラシックギターは格下。なぜかそんなイメージがあります。 そこで、自信もってクラシックギターを好きになれるような クラシックギターの魅力、フォークギターとは違いクラシックギターはこんなところがかっこいいんだよ。などあればぜひ教えてください!

  • クラシックギターについて教えて欲しいです!

    皆様いつもお世話になっております。 当方現在エレキギターに目覚めて1年強ですが全然上達しない中年ギター野郎です。 日々チビチビとギター練習しておりますが、知人達にクラシックギターの話を聞き以前からどんな物なのか興味を持っていました。 先日楽器店に見に行ってエレキとの違いに驚いたのですが、 ・ネックの幅も間隔もデカイ ・弦高が高い ・フレットのマーク(3フレとか5フレ等に付いてる印)が無い ・ナイロン弦とスチール弦(アコギと同じ材質でしょうか?)が半々に混在している ・ストラップピンが付いていない あと余談ですが、その店のクラシックギター陳列コーナーに「エレアコ」の様なスライドボリュームSWの付いたモデルも見掛けました。「エレキクラシックギター?」とでも呼ぶのでしょうか? とにかくエレキギターしか触った事の無い私にはとても扱い辛そうな物に見えました。 が、しかし知人達に聞いて興味を持ったのは 「クラシックギター触ってたらエレキなんて弦押えるの楽勝だぜっ!」とか 「エレキもイイけど、ソレに慣れてる者には扱い辛いクラシックギターも1本手に入れて触っていたら新鮮味があるし発見する事も多々あるよ?」 という意見を聞いた為でした。 この「教えてgoo」でクラシックギターについての御投稿をいろいろ拝見させて頂きましたが、クラシックギター本来の演奏ジャンルとはやはり「クラシック(ベートーベンとかバッハ?でしょうか?良く分かりません、ごめんなさい)」なのでしょうか? 次回楽器店に行く時には是非とも手に取って見たいと考え、又、変に興味が湧いてしまったら「買おうかな?」とか安易に考えたりしてますがどう思われますでしょうか? この様に何せクラシックギターの事を全く知らんものでお詳しい方々には大変恥ずかしく失礼ではございますが、「クラシックギターとは何ぞや?」という御意見をお聞きしたいと思います。

  • フォークギターでクラシックギターの曲を弾けますか?

    コード弾くのより、ギターソロやりたいんですが、フォークは弦が細かい指の動きに合わないような気がします。 それで、クラシックギターの代用として、フォークにナイロン張り付けようと思いましたが、あえなく否定されました。 やっぱりクラシックギター買うべきでしょうか? それとも、フォークギターに押しやすい緩い弦を張りつければなんとかなりますか? この際、クラシックのような音色より、指使いの練習さえ出来ればいいと思ってます よろしくお願いします

  • エレクトリック・ギター/ピアノの起源

    エレクトリック・ギター/ピアノというのはもともと、何のためにつくられたのでしょうか?ギターの方のその後のロックミュージックにおける華々しい展開はもともとの意図とは別に一人歩きしたものだと思えるのですが・・・エレクトリック・ピアノというのも不思議な楽器で今やほとんど”キーボード”のひとつの音色として統合されてしまった感がありますが、あれも何のためにつくられた楽器だったのでしょか・・・

  • クラシックギター  たどたどしい演奏

    48歳男です。3年前にクラシックギターを週1回教室に通って約2年間習っていました。その後転勤になり1年ほど一人でギターを練習しています。時間は平均して一日30分強です。曲は日本の愛唱歌を数曲マスターしようと、模範演奏CD付き、タブ譜付きのテキストの中から曲を選んで、相当時間練習してきました。ところでですが、近いうちに知り合いに私のギター演奏を聴かせることになり、ラジカセに自分の演奏を録音し聞いてみました。聞いてみたところ何回かトチるのは勿論、たどたどしいやらまどろっこしいやらでガッカリしてしまいました。 もっといい音色で、なめらかに演奏するにはどのようにしたらよろしいでしょうか。(乱暴な質問ですみません)

  • ボサノヴァギターとクラシックギター

    現在、大学のクラシックギター部に入っています。 ほぼ初心者同然という前提で話を進めます。 今まで足台を使ったクラシックギターのフォームで練習してきています。 最近、ボサノヴァギターの音を聞いてボサノヴァギターがやりたいと考えるようになりました。 使うギターはどちらもクラシックギターだから練習すれば大丈夫かも。 と思っていたのですが、ボサノヴァとクラシックではやはりフォームが違うと思います。 合奏練習などもありクラシックを完全に辞めることはできません(クラシックギター部ですし、クラシックも好きなので^^; 手のフォームやギターの持ち方など、違ってくると思うのですが(特にボサノヴァを弾く人は足台を使わずに右足に乗せてる人が多いように感じます。)ボサノヴァとクラシック並行する事は難しいでしょうか? また、「こうすればどっちもできる」、「私は両方弾けるよ」といったような意見などがあればぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう