• 締切済み

小さい公園に時計を設置しようと考えています。

小さい公園に時計を設置しようと考えています。 屋外設置用時計は大きくて重い為、小さい屋根のあるポールに防滴防塵タイプの時計を設置しようと考えています。 ただ、屋外用でないため、背面の形状がフックに引っ掛ける穴が開いているのみで、ボルト留めが出来ず確実に固定する方法がわかりません。 このような場所の設置する方法がお分かりでしたら教えて頂けませんでしょうか。 また、時計自体もおすすめの物がありましたらご紹介お願いします。 設置場所については、ポール直径10.5cm、屋根は50cm四方で中央にポールがあり、高さは2mです。 いたずらや盗難防止のアドバイスも頂けるとありがたいです。 お手数お掛けしますがご教授よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19374)
回答No.1

回答ではないので恐縮ですが。 公園の管理者はどなたですか? 自治体管理の公園の場合、器物の設置と撤去には、管理者(自治体)の許認可が必要です。 「良かれ」と思ってやった事でも、無断で設置すれば撤去されるだけです。 また、許可を受けられたとしても、公園などの公共の場に器物を設置する場合は、一定の安全基準を満たす必要があり、設置作業は許認可を受けた業者のみが行えます。 それら全てを無視して、貴方が勝手に設置するのは貴方の自由ですが、落下事故などで怪我人が出た場合は、貴方が刑事責任(業務上過失致傷罪など)と民事責任(損害賠償など)を負わなければなりません。

mittyorin3
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 公園は自治体の管理で、予算の都合で設置出来ないので、自分たちで設置して下さいとのことでした。 ご指摘の通り、事故の責任は負いたくありませんので、業者に依頼したいと思います。 そこでお聞きしたいのですが、設置作業許認可を受けた業者というのは、何を確認すれば分かるのでしょうか。先日、ホームセンター等で聞いてみたのですが、委託業者では設置作業は行っていないので分からないとのことでした。また、町内会の予算も限られておりますので、自治体担当の業者以外にも見積もりを取りたいと考えております。 それと、一般的な設置費用というのはいくらぐらいなのでしょうか。 もしお分かりでしたら、参考にさせて頂きたいので教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 波板の取り替えで問題発生

    職場の屋外の壁際に設置されている階段の屋根に、 樹脂製の波板が取り付けてあり、 ボロボロなので自分で交換していたのですが、 古い波板を撤去後、新しい波板を屋根に仮置きして、 屋根の下から錐で穴を開けて、フックボルトという金具を、 端から2~3個取り付けてから、ある問題に気づきました。 そうです。屋根の端の方は脚立などで手を伸ばせば フックボルトを差し込めますが、 真ん中の方は当然、手が届きません。 かといって、屋根の上に上っての作業も困難な状況で、 屋根の鉄骨が細く錆が出ていて、 体重を支え切れそうな感じではありません。 しかも階段ですから屋根に勾配があり、 それでいて2階から3階への階段なので、 脚立の上でも結構、危険な状況です。(下を見ると縮こまります。) 何かいい方法はないものでしょうか? 今のところは端のフックボルト2~3本で、一応止まってますが、 台風でも来たら「ビュー」っと全部、飛んでいきそうです。(^^;

  • デジタル放送用アンテナの設置について

    我が家はまだデジタル放送用のアンテナを設置していないのですが、できたら屋根に設置する方法ではなくて、庭に高さ5~6m位の金属性のポールを立てその上にアンテナを設置しようと考えています。現在までは共同アンテナ使用で電気の引込み線と同じ様にしていたので、屋根にはアンテナはありません。 屋根に新たに設置する方が金額的にも安いとは思っていますが、できれば上記の様な設置をしたいのです。 そこでポールを立て、アンテナを設置し、ケーブルを引き込むまでの費用(手間賃含む)がどの位かかるのか教えてもらえたらと思います。よろしく お願いいたします。

  • 電気温水器の設置場所は?

    電気温水器を購入しようと思うのですが、設置場所で悩んでいます。 (1):屋内 (2):屋外(屋根等を設けて、雪や雨を防ぐ) (3):そのまま屋外へ 業者には(2)を勧められているのですが、当然コストが増えます。 ((1)は洗面所が狭くなるので・・・) (1)~(3)の設置場所でそれぞれメリット、デメリットがあるのでしょうか? また、浴室とキッチンが離れている場合はどちらよりに設置したほうが良いと思いますか?

  • 冷蔵庫の設置場所についてなんですが、

    冷蔵庫の設置場所についてなんですが、 うちは冷蔵庫を設置する場所が非常に限られていて、 今回はインターホンのすぐ横すれすれに設置するしかありませんでした。 冷蔵庫の側面と1cmもないくらいすれすれです。 背面と壁は3cmほど空けてあります。 (業者の人がベタ置きでもいいと言っていました) 冷蔵庫は背面と側面に熱を持ちますが、 インターホンが故障しないかどうか心配です・・・ ちなみに冷蔵庫は日立の2010年製のものです。 やはり設置場所を変更した方がいいのでしょうか?

  • 稼倒式ポールを設置したいのですが

    稼倒式ポールを設置したいのですが 風力発電用の6mポールを設置するのですが、台風など風が強すぎるときはウインチで倒せるようにと考えています、 ポールも風力発電用のポールで台座は元々稼倒式になっていてワイヤーを張って立てるタイプですが、ワイヤーを張るだけのスペースがないので、既存の看板用のH鋼でポールを固定しようと思います、H鋼の強度やポールの強度は問題ないのでお教えは要らないのです、教えて欲しいのはH鋼とポールを固定するなら溶接でいくらでも固定できます、しかし頻繁に立てたり倒したりすると思う為ジョイント部分(図の赤い部分)をどのようにしたら良いか考えています、 考えついたものでは、6mm厚のアングルをH鋼にポールを囲うように溶接し、ポールを倒す面だけボルトでアングルを取り外せるようにと考えているのですが、もっと簡単にポールを固定できる物ってありませんか、昔流行った4WDのフォグランプを取り付けるステーなんかも良いかなと思ったのですが、肉厚も薄くポールを支えるには頼りなさそうに思います、他にポールをがっちり固定が出来、倒す時はボルトを外して簡単に固定を解除出来る方法やステーなどありましたらお教えください、

  • エアコン設置について

    エアコンの設置ですが、一戸建ての2階でベランダのない部屋は、室外機は屋根につけるしか 方法がないのでしょうか? 屋根が古くなっており、やり直しする可能性があるのでもし、他の場所に設置することができないか?と思いまして。 また、屋根に室外機を設置する場合のエアコン取り付けの費用はいくらくらいかかるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • BBQセットの盗難防止対策

    画像にあるようなBBQセットをベランダでの使用を目的(海外在住という事もあり、ベランダでのBBQセット使用には問題ありません)に、購入予定です。屋内に置く場所がないので、ベランダに常時置くつもりなのですが、何か盗難対策はありますでしょうか? 部屋の位置は三階建ての二階部分でベランダは道路に面しております。見取り図のように赤い四つの■が描いている辺りにBBQセットを設置しようと思っています。 そこから、フェンスまでは2mほどありますので、チェーンで結ぶというのも防犯にならないような気がしています。BBQ設置付近の外壁にフックか何かを打ち込み、それと本体を結ぶという方法も、フックが簡単に抜けそうな気がします。 どうしても、盗まれたくない物なら、狭くてなっても家屋に入れるべきとか、何をやっても屋外に置いておけば、盗まれる時は盗まれるとか、盗難されたくない物を屋外に億しかないなら購入すべきじゃないとかいう考え方以外で、つまり、BBQをベランダに置いておいても、一応の盗難対策があれば、お教え頂けますか? 例えば、専用のロックがあるとか、簡単に持って行けないような重しがあるとか…。 皆様のお知恵を拝借出来たらと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • クリスマスイルミネーションの屋外設置方法

    イルミネーションの設置方法について教えてください。 昨年まではライト類を取り付けただけだったのですが 今年は立体(3D)のトナカイや汽車などを飾ってみたいと思っています。 1階の屋根に設置してみたいのですが、どのように設置・固定するべきか分からず困っています。 色々教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。 イルミネーションの盗難対策についても投稿しています。 あわせてお答えいただけたら嬉しいです。

  • スッキリポール(引込みポール)を境界ギリギリに設置したい場合

    購入した土地の建築協定により、新築中の家にスッキリポールというものを付けなくてはいけなくなったのですが、場所が駐車場の出口付近しかありません。 工務店には駐車スペースが狭いので隣地境界ギリギリにつけてほしいと頼み、40~50cmほど入り込むようなら、別の場所にするので連絡が欲しいと伝えたのですが、設置する業者に伝達ミスがあったみたいで、こちらに確認も無く突然ポールがたっていました。 設置されてしまったポールの隣地境界からの距離はポールの芯のところで45cm程度でした。 理由を聞いたところ、境界のブロックを施工するときに邪魔になるのでそのぶん内側に寄せたとのことですが、事前にスッキリポールの部分はブロックをしない旨も伝えており、施工業者のミスですのでもう少し境界側に移設してもらうようお願いしたところ、スッキリポールは隣地との境界からこの程度の距離がないと設置出来ないといわれました。 こちらとしては、最初の理由と変わっている事からも、ミスで設置したのに移動したくないから言い訳してるようにしか聞こえないのですが、本当のところはどうなんでしょうか。 そもそもスッキリポールとはギリギリに付けたい場合、隣地境界とどのくらいまで離す必要があるのでしょうか。 設置する場所は私の土地も隣地も現状は何もない状態で(地面も土のまま)私のほうの土地には後からコンクリートを施工する予定です。 宜しくお願い致します。

  • パイプを倒れないように設置するには。

    カテゴリーが違うようにも思えるのですが、よろしくお願いいたします。 百葉箱3個を高さを変えてパイプに固定して設置したいと考えております。 百葉箱1個の大きさは縦横40cm、高さ45cm程度で、重量は11.5kgです。 パイプは直径6cmでUボルトで百葉箱の上下を固定するものです。 パイプは土中に50cm程度埋める予定ですが、1年間だけの設置の為、基礎をうつことは考えておりません。 何とか倒れないように設置したいと思うのですが、パイプを使って支えをつけるなど、何か良い方法をご存知のかた、お教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう