• ベストアンサー

本体の持つ熱についての対処方法

4年ほどIMACのDV(グレープ)を使っていますが、最近やたら本体が熱を持つようになり、卓上扇風機で冷やしながら作業しています。その際、両者の距離が近いせいか扇風機のスイッチを入れると扇風機に近い側の画面が揺らぎ始めます。(スイッチを切ると揺らぎは止まります。) 画面は見辛いし荒っぽくて少々恐いのですが、こういう使用方法は本体に悪影響を与えてしまうものでしょうか?また、ソフトをたくさん入れると本体の熱さも倍増するのでしょうか?どなたかよろしくお願いします!

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

扇風機を近づけすぎると扇風機の中のモーターの磁気の影響をモニターか受け手おかしくなります。 電源部からおかしくなることもありemasune . 参考IRLのような商品を使った方がスマートでiMacの美観を損ねませんよ。 ソフトをたくさん入れても本体の温度に影響はありません。 問題になるのはどれだけ重いアプリケーションアドの処理をしているかということです。 iMacDVにはファンがないので熱を持ちやすいですが扇風機を当てるよりもファンで吸い上げる方がいいかと思います。 扇風機の風が涼しいのは人間にとっては汗などの気化熱を即してくれるためであって水分を持たない機会には機会周辺の熱をとばす以外の効果がありません。

参考URL:
http://www.birdcom.co.jp/iHat.htm
sunnysunny
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。やはり磁気の影響はあるのですね!恐くなりました…。 そう考えると今後、扇風機の使用は控えた方がよいのでしょうか?それともno1様のようにある程度本体との距離を調節すれば特に問題はないのでしょうか? 何度もすみません、よろしくお願いします!

その他の回答 (3)

  • KIARA
  • ベストアンサー率20% (18/88)
回答No.4

ちょうど昨日本屋でチェックした話題でしたので参考までに。。。 最新版Mac PeopleにMacを冷やせと言う記事が掲載されています。 冷却するための便利な機器も載っていましたよ。 下記サイトで少しだけ読めます。

参考URL:
http://www.ascii.co.jp/pb/macpeople/
sunnysunny
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。macユーザーにとってはやっぱり共通の問題なのですね。さっそく本屋さんへ行ってきます!

  • kyo_seven
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.2

こんにちは。 Macについてはあまり知らないので間違ったことを 言ってるかもしれませんが。(^^ゞ 送風という手段は有効だと思います。 室内自体の温度も下げれるならばより効果的だと思います。 >画面が揺らぎ始めます。 ノイズが扇風機からでているのでは?距離をうまく調整できないでしょうか? ソフトのインストール数は基本的には関係は無いと思われます。それよりも作業内容でCPU等に負荷がかかっている (多くの作業を同時に行っている等)ほうが発熱します。 不安でしたらPCの冷却について対策を考えてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.coolandcool.net/column/common/01_0725.html
sunnysunny
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。ソフトとは全く関係なかったのですね。なるほど~。室内の温度も影響しているとのことで、自分は大して暑く感じてなかったのですがMacさんは暑がっていたのですね。反省…。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

扇風機は有効だと思います。私は遠くから壁掛け型の扇風機で風を送り、本体の裏側から50cm離れてもう1台扇風機を使っています。そうしないと見事に内部温度が上がり、HDDがダメになるのです。HDDにも2.5cmのファンを2台つけているのですが、その周囲の温度が上がりすぎると意味が無いので夏場は大変です。そのような状態なので、仕事はしょうがないとしても普段のインターネットはノートを30分程度で数台切り替えて使っています。 暑いとHDDが一番弱く、次に電解コンデンサーで、電源等がダメになります。送風が一番ですが、ちゃちなファンでは周囲の温度が上がるので、扇風機はかなり有効です。それでも内部温度が40度をなかなか切れません。クーラーも回っているのですが、今年は特に暑いです。ホコリに弱いので、扇風機に紙のフィルターはつけています。そのせいで、風は若干弱くなりますが、それでも風量は凄いです。

sunnysunny
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。「本体から50センチ離したところに置いてある」とのこと。やはり私の場合、距離が近すぎるのかもしれません。紙フィルターは参考になりました!

関連するQ&A

  • iMacG5の熱問題への対処方法

    iMacの熱問題で、現在背面を小型扇風機で冷やしながら だましだまし使用しているのですが、いまいち頼りなく、 冷たい風を直接あてるつもりで冷風扇(卓上)なるものの購入を 考えているのですがそれがどうやら“涼風”らしく、それ以外に 冷風をピンポイントであてる方法をご存知の方がいらしたら、 教えてくれませんか?宜しくお願いします。 もちろんMacの修理?も考えてはいるのですが・・・。

    • 締切済み
    • Mac
  • iMacの左上のところの熱がすぐに熱くなります。

    iMacの左上のところの熱がすぐに熱くなります。 ある程度、購入以前からその情報は知ってましたし、使用している部屋にエアコンはなく(窓は2カ所あり、どちらも随時解放)、暑くなった現在は部屋全体に扇風機、卓上(USBではありません)の小型サーキュレータを背面に当てて熱をしのいでます。 しかし、一時間を経過する頃にはだいぶ高温に。 アプリもsafariとテキストエディタくらいなのですが、これは普通なのでしょうか。 ちなみに USBでつながっているのは、CD-ROMを読み込むやつとスマホ充電用ぐらいです。 imac fan Controlをいれようかと検討してますが、不具合とかが心配で踏み出せません。 画面の明るさも一番暗いかそれよりも少し上と言った所です。 だいぶ暑くなってきた頃に、画面がちらつくというか揺らめきます。 ノイズではないのですが、微妙に暗くなったり、元の明るさに戻ったりちかちかすると言った現象がおきます。これは不具合のうちに入りますか? スペックはたしか iMac MC309J/A 1TB、メモリを4GB×2です。 何かいい対策などありましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 安価な熱対策

    ノートPCが熱を持つので、対策を考えています。 100均などで低予算で購入できるようなものを探してるのですが、PCの四隅を高くして底面の空間を作るのに最適なものは何かないでしょうか? 今までは、文庫本を挟んでいました・・(笑 そこに小型のファン(卓上扇風機)で、風を送ってみようと考えています。

  • iMac(アルミ)が熱を持つ件

    こんばんは。 iMac(アルミ)が熱を持つ件で相談&意見を聞きたいと思い、投稿しました。 私のiMacは9月頃にハーディスクが故障し、 ピック&デリバリーに修理を申し込んで戻ってきました。 故障の内容としては「?フォルダ」が出て起動ができない事と、 本体の上部(ハードのある左側がとくに)が熱くなる事を受付係の人に相談しました。 他、吸気口をふさぐほどの埃がたまっていました(取れる分は除去しましたが) 修理の内容はハードディスクの交換で、戻ってきて順調に動きはしているのですが、 熱をもつ事が改善されていませんでした。 もうひとつiMacがあるのですが、それと比べても熱過ぎるほどです。 寒くなった現在でも、扇風機をあてて冷やしています><; この状況はこれから先、故障の原因になるでしょうか? 皆様の意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • これは熱暴走の影響なのでしょうか?

    win2000ユーザーです。 最近訳のわからない事態が立て続けに起こって、 対処に困っています。 一番多いのはボールマウスの認識が、使っていくうちに 悪くなって、しまいにマウスポインタがまったく中央から 動かなくなること。 起床後すぐに立ち上げると問題なく使えますが、 時間とともにあるとき突然ポインタが言うことを 利かなくなり、それ以降はなんど端子を差し替えても だめ。再起動しようものならポインタがまったく動かないときもあれば、 1ミリ単位でビクビク動くだけの時もあります。 これでも買って半月以内の新品マウスです。 再起動をしていくと青い画面がチェックディスクするように警告してくるのでやるのですが、効果なし。 デスクトップPCの本体を足元におき、激冷え性なので 石油ファンヒーターに当たりながら使っているのですが・・・ 静電気体質なので手を洗っては使っていますが、 それでもダメなときはダメ。 PC救援隊の友人の説ではメモリの熱暴走という話が出てきたので、 今日に限っては本体内に扇風機で送風して冷やしてみました。5分くらいだと思いますが・・・とりあえずはこれで 復活しました。これが原因なのかははっきりわかりません。 本体内の冷却ファンくらいでは、熱暴走の原因の熱は 逃がしきれないのでしょうか? ずっと扇風機を当てつづけないとだめなのでしょうか? 扇風機よりもっと確実に早く冷やす方法は あるでしょうか?(エアコンは使えません) マウスのせいなのか、メモリのせいなのか、熱のせいなのか、OSが不調なのかが分からないのでどうにも困っています。 マウスポインタが不調になる原因を特定する方法が ありましたらヒントをお願いします

  • パソコンの熱対策に扇風機

    パソコンの熱対策に扇風機 これから暑くなるので、パソコンの熱対策にと思い卓上扇風機を買ったのですが、どこに風を当てるのが効果的でしょうか。 吸気口が一番かなと思うのですが、その場合埃が中にたまりやすくなり、静電気によるショートの可能性もあるとのことですし、中のファンの処理能力以上の風量の風を当てると返ってよくないとの話も聞き、迷っています。 側面(横置きにした場合の上部)の部分が触ってみて、一番熱いので、そこに風を当てるのはどうかとも思うのですがどうでしょう。ちょうど後ろの排気口から出る熱風も散らせるのでいいかなと思うのですが。後は、一番熱いときには、時々ハンディタイプのミニ扇風機で10~20秒ほど吸気口に風を送ろうかなと。 本当は冷房とかが一番いいのかもしれませんが、なかなかそうもいきませんし。 アドバイス、よろしくお願いします。 パソコンはデルのoptiplex gx520で、縦置きにして使っています。

  • 熱暴走の後遺症

    この夏、画面が揺れたり伸縮したりと不安定になって本体が異常に熱くなっているのに気付き、扇風機で直に送風したりしましたが時すでに遅く、フリーズを頻発するようになりました。熱暴走というのも初めて知りました。 ただそのフリーズは、起動後すぐあるいは5ー10分してのときと、ときには2ー3時間は正常に動くこともあるので、必ずしもハードではないのかとシステムを二度程インストールし直してみました。揺れる症状はいくぶん減ったようでしたがフリーズの頻発は変わりませんでした。 最近またシステムを入れ直したところ画面の揺れはほとんど起きなくなりましたが、フリーズの頻発状態はあまり変わりません。3-4時間動くこともあります。ハードとしたらどの辺に問題があるのでしょうか。 なおフリーズする時の状態が、カタンと音がして固まる時と全然しない時、また、ポインターが操作できる時とマウスのランプが消えて操作できない時があります。この違いも教えていただければ。 iMac350/OS9.1 ほとんどInternet Exproler と Outlook Express のみです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンの熱

    熱対策で何もしないよりかはマシって感じで扇風機をあてたいと思っているのですが、 どこにあてて良いのかわかりません。 機種はvaio VGC-H70B7です 本体前面の空気孔か背面の空気孔か、上面が多少網目になっていてるのでそこから風を入れるのか、 本体側面(穴ナシ)のHDDがある熱くなっている部分に外からあてるのか? どこが良いのでしょうか? あと中を開けるかという作業は無理です 他になにか熱対策があればご伝授お願いします。 ちなみにパソコンって前面から空気取り入れて背面から出すのでしょうか?

  • 扇風機の回転数を減らしたいのです。

    扇風機について質問いたします。扇風機には風量の調整スイッチが3段階くらいついていますが、寝るときには最低の風量でも風が強い場合があります。直接風に当たると朝、体がだるくなったりします。上等な扇風機ですと「ゆらぎ風」がでるものもありますが、安物ですとそうもいきません。この扇風機の羽根の回転数を減らすような工夫はありませんでしょうか?自分でもタオルを前や後ろに当ててみたのですが、音が大きくなりとても寝られたものではありませんでした。何か解決策がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 冷風扇は快適ですか?

     PCに囲まれた職場です。元々が暑がりなのでPCの熱で暑くてたまりません。今は卓上扇風機でしのいでいますが、そろそろ限界が近づいてきました。(寒がりの人が多くて、夏場はクーラーも使用しますが、設定温度は28度となって殆ど意味がありません。)  ネットで卓上冷風扇を見つけました。本体上部に氷を入れて使用するものです。卓上扇風機よりいくぶん冷たい風がくるものでしょうか?  また水をタンクに入れておくみたいですが、変な雑菌とかが繁殖しないような仕組みになっているのでしょうか。きちんと手入れはするつもりですが、何となく心配です。(超音波加湿器で以前レジオネラ菌?が繁殖して…という記事を見た気がするのです。)