Borland C++3.1とTurboAssembler5.0の併用について

このQ&Aのポイント
  • Borland C++3.1とTurboAssembler5.0の併用は可能?
  • x86アセンブリ初心者の私がBorland C++3.1とTurboAssembler5.0を使いたい
  • 「はじめて読む486」の例題を実行するにはTurbo Assembler3.2が必要か
回答を見る
  • ベストアンサー

Borland C++3.1とTurboAssembler5.0の併用

Borland C++3.1とTurboAssembler5.0の併用について。 いつもお世話になっております。 小生、現在x86アセンブリを勉強中のアセンブリ言語初心者です。 以下、私事で大変恐縮なのですが、 最近になって、叔父からBorland C++3.1とTurboAssembler5.0を貰いました。 叔父の話では、C++3.1はWindows3.1でしか動かないと情報を聞き、 Windows3.1を購入しようと思っています。 そして、この2つのプログラムを利用し、 「はじめて読む486」の例題を実行して行こうと思っているのですが、 「はじめて読む486」にはTurbo Assembler3.2が推薦アセンブラとして掲載してあります。 果たして、Borland C++3.1とTurboAssembler5.0は併用できるものなのでしょうか?? 以上、お忙しい中大変申し訳ございませんが、先輩方ご教示宜しくお願い致します。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YoshiMu
  • ベストアンサー率41% (96/229)
回答No.2

BC++をファイルでもらったとのことでしたら、統合開発環境を利用しないのであれば、PC-9801用でもDOS/V(PC/AT)用でも利用できるものと思います。 (ひょっとしたら、ライブラリの一部は利用できないかもしれないのですが。コンパイルできても動作がおかしいなど。) 判別する方法については、申し訳ないですが、Borland C++3.1の詳細は忘れてしまったのでご容赦ください。 また、Windows3.1について。 現在のハードウェアは大容量、高速すぎて、Windows3.1が利用できた時点の環境からは想像もつかないほど進歩しています。また、Windows3.1用のデバイスドライバが提供されているハードウェアはその多くが入手困難かと思います。 また、Windows 3.1はそれ自体はOSではありません。PC/AT互換機用でしたらDOS/VというOSが必要です。 Windows3.1がインストールできるDOS/Vの入手も必要ですし、例えばDOS/Vのバージョン 6.20では利用できるHDDは2GBまでであったりと制限がきついことに留意ください。 (果たして、今のHDDにインストールできるのかどうか...。これも私には不明です。) あ、ちなみにDOS/Vさえ使用できるようであれば、Borland C++もTurbo Assemblerもコンパイル/アセンブル程度なら利用できますよ。

HackHack
質問者

補足

YoshiMuさん、ご教示頂き、誠に感謝申し上げます。 >Windows3.1がインストールできるDOS/Vの入手も必要ですし、例えばDOS/Vのバージョン 6.20では利用できるHDDは2GBまでであったりと制限がきついことに留意ください。 貴重な情報とてもありがとうございます。 以上、お忙しい中、ご確認の程宜しくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • YoshiMu
  • ベストアンサー率41% (96/229)
回答No.1

確認させてください。 ひょっとして、そのBorland C++って、PC-9801用ってことはないですか? もしも、そういうことでしたら、FDDを読み取ること自体、難しいと思います。 DOS/V用だったとしても、現時点でWindows3.1がまともに利用できる環境を用意できるとは思えませんけれども...。 また、「はじめて読む486」という書籍は読んだことがないので、なんともいえないのですが、Turbo Assemblerをお持ちの環境にインストールしてみて、ためしにアセンブルを行ってみてはいかがでしょう? 問題があるようでしたら、その都度、解決を図るしかないと思いますよ。 Borland C++3.1って、1993年に発売っていうことですから、まともに覚えている人は少ないでしょうし...。

HackHack
質問者

補足

YoshiMuさん、ご回答頂き誠にありがとうございます。 以下、YoshiMuからご指摘のあった事柄についてお答えさせて頂きます。 >ひょっとして、そのBorland C++って、PC-9801用ってことはないですか? 申し訳ございません。 ファイルで貰ったものなので、PC-9801用なのかは分かりません。 何か判別する方法なのございましたらご教示お願い致します。 >DOS/V用だったとしても、現時点でWindows3.1がまともに利用できる環境を用意できるとは思えませんけれども...。 FDDが搭載されているPC/AT互換機ではWindows3.1は動作しないのでしょうか? この点も私は試した事が無いのでわかりません。 以上、お忙しい中大変申し訳ございませんが、再度、ご教示頂けたら幸いです。

関連するQ&A

  • PathIsDirectoryを使って

    #include <windows.h> #include <stdio.h> //#include <Dbghelp.h> #include <shlwapi.h> void main(void) { char *Path = "c:\\windows\\system32\\"; if(PathIsDirectory(Path)) printf("'%s'は正しいディレクトリである。\n",Path); else printf("'%s'は正しいディレクトリでない。\n",Path); } をボーランドC++5.5でコンパイルすると Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland test.cpp: Turbo Incremental Link 5.00 Copyright (c) 1997, 2000 Borland Error: 外部シンボル 'PathIsDirectoryA' が未解決(C:\BORLAND\test.OBJ が参照) というエラーがでました。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 64ビットWindows上でアセンブリ言語

    こんにちは。 現在、OSは現在、64ビット版のWindows7を使っています。 このWindows7上で、アセンブリ言語によるプログラミングを行いたいと思っています。 どうして今頃アセンブリ言語なのかといいますと、会社の研修で、C言語による組込みソフトウェア開発を学ぶ際に、アセンブリ言語も学習するらしいので、少し予習してみようと思いました。 そこで、64ビット環境でも動作するアセンブラを探してみたのですが、 なかなか見つからず、困っています。 ネット上の情報を頼りに色々と試したのですが、作成した実行ファイルをいざ実行しようとすると、「64ビット環境では動作しない」といった内容のメッセージが出たりして、 どうしても動作してくれませんでした。 64ビット版のWindows上で、アセンブリ言語によるプログラミングができている方がいらっしゃれば、どうやってできたのかを、是非教えて頂きたいです。 必要であれば、インストールすべきソフトウェアの一覧と、環境設定方法なども、簡単に説明して頂ければ、大変助かります。 あと、動作確認を行う簡単なサンプルプログラムも、提示して頂ければ大変助かります。 (なにせ、アセンブリ言語に関する知識がゼロなものですので。) では、よろしくお願い致します。

  • OPEN GL

    OPEN GLをWindows上でプログラムし実行したいのですが、 エラーが出ます。 パスは通っているはずですし、 プログラムも間違っていないと思います。 使用言語はC言語で、C言語を始めようというソフトを 使用しています。 出てくる文章は以下の通りです。 cmd.exe /C bcc32.exe -C m.c *** コンパイル開始 *** Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland m.c: Turbo Incremental Link 5.00 Copyright (c) 1997, 2000 Borland Error: 'C:\BORLAND\BCC55\LIB\GLUT32.LIB' contains invalid OMF record, type 0x21 (possibly COFF) *** コンパイル終了 *** プログラム内容 http://mailsrv.nara-edu.ac.jp/~asait/open_gl/prog2_glut.htm ちなみにglut.hなどは通っているはず・・・ 本当に素人で右も左も分からない状態ですが、 教えてください。

  • 「外部シンボルが未解決」について教えてください

    BCCを使ってます。windowsのプログラムで、『外部シンボル 'MyCreateFontが未解決』と言うメッセージが出たのですが、リンクエラーなのでしょうか? また、『外部シンボル○○が未解決』と表示された場合、どのような処置をすればいいですか。アドバイスをお願いします。 D:\borland\bcc55\lesson>bcc32 -W -w-8057 timer.cpp Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland timer.cpp: Turbo Incremental Link 5.00 Copyright (c) 1997, 2000 Borland Error: 外部シンボル 'MyCreateFont(int, unsigned long, const char *)' が未解決(D:\BORLAND\BCC55\LESSON\TIMER.OBJ が参照 ) こちらが、宣言の部分です。 #include <windows.h> #define ID_MYTIMER 100 LRESULT CALLBACK WndProc(HWND, UINT, WPARAM, LPARAM); ATOM InitApp(HINSTANCE); BOOL InitInstance(HINSTANCE, int); HFONT MyCreateFont(int, DWORD, LPCTSTR); char szClassName[] = "clock"; //ウィンドウクラス int WINAPI WinMain(HINSTANCE hCurInst, HINSTANCE hPrevInst, LPSTR lpsCmdLine, int nCmdShow)

  • 実行結果の判定の”良否”が分かりません!?

    https://www.youtube.com/watch?v=MJ9qrhJFdHE をもとに bcc32をインストールしました。    コマンド プロンプトから Microsoft Windows [Version 6.1.7601] Copyright (c) 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved. C:\Users\Administrator>bcc32 Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland Syntax is: BCC32 [ options ] file[s] * = default; -x- = turn switch x off -3 * 80386 Instructions -4 80486 Instructions -5 Pentium Instructions -6 Pentium Pro Instructions -Ax Disable extensions -B Compile via assembly -C Allow nested comments -Dxxx Define macro -Exxx Alternate Assembler name -Hxxx Use pre-compiled headers -Ixxx Include files directory -K Default char is unsigned -Lxxx Libraries directory -M Generate link map -N Check stack overflow -Ox Optimizations -P Force C++ compile -R Produce browser info -RT * Generate RTTI -S Produce assembly output -Txxx Set assembler option -Uxxx Undefine macro -Vx Virtual table control -X Suppress autodep. output -aN Align on N bytes -b * Treat enums as integers -c Compile only -d Merge duplicate strings -exxx Executable file name -fxx Floating point options -gN Stop after N warnings -iN Max. identifier length -jN Stop after N errors -k * Standard stack frame -lx Set linker option -nxxx Output file directory -oxxx Object file name -p Pascal calls -tWxxx Create Windows app -u * Underscores on externs -v Source level debugging -wxxx Warning control -xxxx Exception handling -y Produce line number info -zxxx Set segment names      以上でbcc32のセットアップの成功の有無が分かると思いますが、私はよくわかりません!? 次に C:\Users\Administrator>bcc32  として それでファイル名がexample9.cの以下のプログラムを  試しに、 #include <stdio.h> int main(int argc, char *argv[]) { FILE *fp; fp = fopen(argv[1], "r"); if ( fp == NULL ){ printf("fopen dekinai\n"); return -1; } fclose(fp); return 0; }  以上のプログラムのexample9.cのファイルを    コマンドプロンプトにドラックアンド ドロップ したところ、 C:\Users\Administrator>bcc32 C:\Users\Administrator\Desktop\C言語\SOURCE\Chap12\1201\example9.c  となり、Enterキーを押して、  以下の結果が出ました。 Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland C:\Users\Administrator\Desktop\C言語\SOURCE\Chap12\1201\example9.c: 警告 W8057 C:\Users\Administrator\Desktop\C言語\SOURCE\Chap12\1201\example9.c 12 : パラメータ 'argc' は一度も使用されない(関数 main ) Turbo Incremental Link 5.00 Copyright (c) 1997, 2000 Borland C:\Users\Administrator>   以上example9.cの実行結果は、 参考書には fopen dekinai と出ています。   しかし   パラメータ 'argc' は一度も使用されない(関数 main )・・・   と出ています。     ※なぜ fopen dekinai と出ないのでしょうか!?    よろしくお願いします。

  • C# ツリービューの使い方

    現在、Microsoft Visual C# 2008 Express Editionでプログラムを作成しているのですが、ツリービューの使い方がよくわかりません。 具体的には、ツリービューとリストビューを左右に並べて、ツリービューのノードをクリックしたときに、その子ノードをリストビューに表示したいと考えています。 そこで、 ツリービューのNodeMouseClickイベントで foreach ( TreeNode child in this.treeView1.SelectedNode.ChildNodes ) { //リストにノードを表示する } と記述したのですが、 「'System.Windows.Forms.TreeNode' に 'ChildNodes' の定義が含まれておらず、型 'System.Windows.Forms.TreeNode' の最初の引数を受け付ける拡張メソッドが見つかりませんでした。using ディレクティブまたはアセンブリ参照が不足しています。」 というエラーが発生しました。 これを解決するにはどうすればいいのでしょうか?また、私が実装しようと考えている機能を、ツリービューとリストビューを併用した方法以外でより効率的にかけたりしますか? C#に詳しい人、回答よろしくお願いします。

  • DxLibについて質問です

    DxLibを使ったプログラムがコンパイルできません。 下がそのプログラムです #include "DxLib.h" int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ) { if( DxLib_Init() == -1 ) { return -1; } DrawBox(100,100,300,300,GetColor(255,255,255),TRUE); WaitKey(); DxLib_End(); return 0; } http://p.booklog.jp/book/46490/chapter/77396 このサイトに従って、DXライブラリを使うセットアップをしたのですが、 下のようなエラーコードが出てきます。 ■C:\Users\masaki\Desktop\C> bcc32 windows.cpp Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland windows.cpp: 警告 W8022 C:\borland\bcc55\Include\DxDirectX.h 6121: 'D_CTransInPlaceFilter::Transform(D_IMediaSample *)' が仮想関数 'D_CTransformFilter::Transform(D_IMediaSample *,D_IMediaSample *)' を隠蔽する 警告 W8094 C:\borland\bcc55\Include\DxLib.h 100: #pragma comment( <type> [,"string"] ) の使用法に誤りがある 警告 W8094 C:\borland\bcc55\Include\DxLib.h 101: #pragma comment( <type> [,"string"] ) の使用法に誤りがある 警告 W8094 C:\borland\bcc55\Include\DxLib.h 102: #pragma comment( <type> [,"string"] ) の使用法に誤りがある 警告 W8057 windows.cpp 13: パラメータ 'hInstance' は一度も使用されない(関数 __stdcall WinMain(HINSTANCE__ *,HINSTANCE__ *,char *,int) ) 警告 W8057 windows.cpp 13: パラメータ 'hPrevInstance' は一度も使用されない(関数 __stdcall WinMain(HINSTANCE__ *,HINSTANCE__ *,char *,int) ) 警告 W8057 windows.cpp 13: パラメータ 'lpCmdLine' は一度も使用されない(関数 __stdcall WinMain(HINSTANCE__ *,HINSTANCE__ *,char *,int) ) 警告 W8057 windows.cpp 13: パラメータ 'nCmdShow' は一度も使用されない(関数 __stdcall WinMain(HINSTANCE__ *,HINSTANCE__ *,char *,int) ) Turbo Incremental Link 5.00 Copyright (c) 1997, 2000 Borland Fatal: ファイル SHELL32.LIB が開けません shell32.libが開けないとあり、自分でも調べたのですが、自分にはその内容が理解できず、このサイトに質問を投稿しました。 コンパイラは、Borland C++ Compiler 5.5.1 OSは、Windows 7 Ultimate エディタは、CPad for Borland C++ Compiler ver.2.3.1 です。 よろしくお願いします。

  • Borland C++ 5.5

    どうしても改善されない為、御協力をお願いします。 Borland C++ 5.5を使用していて、コンパイルをする時に、 エラー E2209インクルードファイル 'stdio.h' をオープンできないとなります。 色々調べてみましたが、 C:\borland\bcc55\Binにbcc32.cfgとilink32.cfgがあり、 bcc32.cfgは -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" と設定しています。他でも色々試しましたが問題は改善されません。 拡張子についても保存時に、 すべてのファイル⇒bcc32.cfgと書く⇒""で囲む⇒保存 と言う形にしている為にbcc32.cfg(CFGファイル)となっております。 もしこの問題点について改善できる方法がある場合はすぐに教えてください。

  • Borland C++ について

    (1)Borland C++ 6.0 professionnal を用いて  作成しているシステムがあるのですが、  Borland C++ 4.0J にて対応することは可能でしょうか? (2)Borland C++ 4.0J  PCのOS(windows XP pro)にて対応することは可能でしょうか?

  • Borland製のC++について

    FreeのC++のコンパイラーについての質問です このコンパイラーをインストールするのにAutoexec.batを書き換えるように指定があります.またcfgファイルも書き換える必要があるようです.出来ればシステムファイルには変更を加えたくありません.使ってみてすぐ消すこともあるからです. システムファイルをいじらずインストールする方法があればお教えください よろしくお願いします

専門家に質問してみよう