• ベストアンサー

サプリメントを飲む時にお茶で飲んだら吸収が悪くなるということをきいたこ

サプリメントを飲む時にお茶で飲んだら吸収が悪くなるということをきいたことがありますが、本当でしょうか? ちなみに、今私が飲んでいるサプリメントはビタミンB&C&E,カルシウム、マグネジウム、コエンンザイムQ10、カロテン、亜鉛、ウコン、DHAのミックス(FANCLのグッドチョイスfor man)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ほうれん草のお浸しを食べながら、お茶を飲んだら、 吸収が悪くなりますか?  と同じ質問です。 サプリメントは言ってしまえば、 ただの食品です。 何時飲もうが何で飲もうが、食品と大して変わりありません。 水溶性のビタミンは、身体が必要としない分は排泄されますが、 脂溶性のビタミンは代謝が遅いので、過剰摂取すると、 思わぬことが起こり得ますから、注意してください。 カロテンとミックス同時では、日量を超えている気がしますよ?

その他の回答 (2)

  • senzyu
  • ベストアンサー率77% (44/57)
回答No.2

吸収が悪くなる可能性もありますが、気にするほどではありません。 そのサプリメントに含まれているモノで影響のある可能性があるのは、カルシウム、マグネシウムなどの金属です。また、これには含まれてませんが、影響のあるものでは「鉄」が一番有名です。 こういった金属をお茶と一緒に飲むと、お茶に含まれている「タンニン」という成分と金属とがくっついてしまい、吸収されず、そのまま便として出てしまう可能性があるのです。 ただ、昭和の終わり頃、「やっぱり、あんまり影響がないかも」という新しい説がでたりもしてるので、そんなに気にすることはないです。(添付文書には書いてあったりしますが) サプリメントは信じて続けることが大事だと思います。 基本的には水で飲み、お茶しかなければお茶で飲む、とすることをおすすめします。

  • a032134a
  • ベストアンサー率31% (54/173)
回答No.1

悪くなります。 特に鉄分はそうです。 一部、グレープフルーツもあります。 場合によっては、危険ですので注意書きも確認してください。サプリメントの組み合わせによっても同じことが言えます。 サプリメントはほどほどに。

関連するQ&A

  • サプリメント飲みすぎですか?

    20代前半のメンズです。 肌のニキビが気になり、そこから内面から健康にということで食事に気をつけたり、サプリメントをとるようになりました。 食事は朝、昼、晩で、バランスよくとっているつもりです。 サプリメントなんですが、肌に良いということから ・ビタミンC ・ビタミンE ・亜鉛 ・ベータカロテン ・EPAとDHA ・ビタミンB を毎日摂取してます。 また毎日青汁も1杯飲むようにし、普段ジュースやお茶は飲まずミネラルウォーターを飲んでいます。 健康で肌もキレイになりたいという思いから、こうしているのですが 過剰摂取になっているでしょうか?

  • サプリメントの飲み方

    栄養補助サプリメント『ビタミン系』や『ロイヤルゼリー』『カロチン』『カルシウム』などいろいろありますよね。 飲み方をみても殆どのサプリメントには一日何粒とか明記されていつ飲むとは明記されてませんよね。 食後食前関係ないのかもしれませんが・・・ やっぱりいつ頃飲んでいいのか気になります。 一番吸収しやすいのはやはり食前なんでしょうか? 寝る前でも良いのでしょうか? なにかその辺についてわかる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。 (私は今、ビタミン系のサプリメントを飲んでいます)

  • サプリメントの良い飲み合わせについて

    足りてない栄養を補う目的で 以下のサプリメントを購入しました。 ・ヘム鉄 ・亜鉛 ・カルシウム ・マグネシウム ・ビタミンA ・ビタミンB群 ・ビタミンC ・ビタミンD ・ビタミンE ・ビタミンK この栄養素とこの栄養素を同時に摂取すると吸収を阻害しあう …といったこともあるようなので せっかく購入したからには 阻害しあうような飲み方よりも 吸収をよくする飲み方をしたいなと考えているのですが ヘム鉄を飲む時には、これとこれを一緒に。 カルシウムを飲む時には、これとこれを一緒に。 亜鉛を飲む時いは、これとこれを一緒に。 …という良い飲み合わせを教えていただけませんでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら 回答よろしくお願い致します。

  • 亜鉛とカルシウムのサプリメント

    亜鉛とカルシウムをサプリメントを利用して摂取したいと考えているのですが、亜鉛とカルシウムは相性が悪く、カルシウムが亜鉛の吸収を妨げると聞いた事があります。 しかし、私が購入を考えているサプリメントは亜鉛とカルシウムが1錠に含まれているのをセールスポイントにしています。 このサプリメントの購入はやめた方が良いでしょうか? それとも、私の記憶間違いで亜鉛とカルシウムを同時に摂取しても吸収効率には影響されないのでしょうか? 私はあまりこういった知識がないので、アドバイスお願いします。

  • サプリメントの飲み合わせについて

    会社の健康診断で悪玉コレステロール過剰と診断されました。 改善のためにDHAとウコンのサプリメント摂取をアドバイスされ、飲み始めようと思っているのですが すでに口内炎とニキビ対策でビタミンBのサプリメントと肝油ドロップを飲んでいます。 ビタミンB剤、肝油ドロップ、DHA、ウコンのサプリメントと飲むことになるのですが これらに一緒に取らないほうが良い、というような飲み合わせはあるのでしょうか いっぺんに飲んで逆相乗効果で効果半減というようなことがあったりしないか心配になっています。

  • 脂肪肝を治療中のサプリメント摂取は可能ですか。

    現在、脂肪肝と診断されこれから、 運動をしたり薬を摂取して改善に 努めようと思っております。 同時に、生理不順もあり、 どちらも自律神経の乱れを引き起こす ようで、情緒が不安定で気分た辛いです。 調べたところ、ビタミンやカルシウムは こうした自律神経の乱れに効果があるよう なので、摂取したいのですが、 脂肪肝にさらに負担をかけてしまうでしょうか。 摂取したいと思っているサプリメントは、 ファンケルのグッドチョイス(WOMAN) http://www.fancl.co.jp/healthy/ です。 来週には病院に行く予定ですが、 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、 アドバイスを頂きたくよろしくお願いいたします。

  • サプリメントの組み合わせ

    サプリメントに詳しい方に質問です。以下のサプリメントで一緒に摂取しないほうがいい組み合わせはありますか?GABA 、セサミン、 ローヤルゼリー、 テアニン、 亜鉛、 ビタミンE 、EPA・DHA、ルテイン よろしくお願いします。

  • サプリメントはよくないの?

    毎日ビタミンやカルシウムなどのサプリメントを飲んでいるのですが、「サプリメントを飲んでいると食品から栄養を吸収しにくい体になってしまうらしい」と弟が言っていました。 家庭科の授業で先生が言っていたそうです。 もちろん食品から栄養をとった方がいいとは思うのですが、足りない分をサプリメントで補うというのはよくないのでしょうか?

  • サプリメントの組み合わせ

    カルシウム、ビタミンC、ビタミンEのサプリメントを摂取しようと思っています。 この3つを摂取する上で、吸収効率の良い食べ合わせをご存知でしたら教えてください。 それと、この3つは同時に摂取しても吸収を阻害したりしませんか?

  • サプリメントの組み合わせについて

    食物から摂るのが一番というのは分かっているのですが、吸収しにくい栄養素などを考え、補助的にサプリメントを摂取しています。 特に「亜鉛不足」だったようで、亜鉛の効果はかなり出ていると実感します。 色々と調べたりしているうちに、少しずつ種類が増えたり減ったりしながら、現在の組みあわせになったのですが、どうも組み合わせが悪いのか、ひどい首こりからくる頭痛、微熱といった症状が出やすくなるようになりました。 サプリメントのせいではないと思いたいのですが、症状が出るようになった頃と、今のサプリメントの組み合わせにした時が重なっているので、問題なければ問題ないと知りたくて質問させていただきました。 組み合わせの悪いもので、「亜鉛とカルシウム」というのを見つけました。 これも飲み方でクリアできるという説もあり・・。 色々調べたあげく(胃への負担がかかるものは食後、流れやすいものは2回に分けてなど)現在の種類と飲み方は下記の通りです。 必要量はサプリの袋に書かれた目安量を2回に分けていて多くは飲んでないです。 (すべて小林製薬のものです) 朝食後 マルチビタミンミネラル コエンザイムQ10 2粒 亜鉛 1粒 ブルーベリー 1粒 夕食後 マルチビタミン コエンザイムQ10 2粒 亜鉛 1粒 就寝前 カルシウムMG 4粒 以上です。 問題があれば教えていただきたいのと、工夫できる事ありましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう