脱衣所とお風呂場の湿気について

このQ&Aのポイント
  • マンションの脱衣所とお風呂場の湿気問題について、対策方法やアドバイスをお知らせください。
  • 窓がないお風呂場と脱衣所で、湿気やカビの問題に悩んでいます。どのような対策が効果的でしょうか?
  • お風呂場の湿気がハンパない状況です。窓がないため換気がうまくいかず、カビの発生も心配です。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんばんは。

こんばんは。 脱衣所とお風呂場の湿気について。。 現在のマンションに引っ越して二年になります。 お風呂場には窓が無く換気扇のみで、脱衣所には何も付いておりません。 脱衣所には洗濯機と洗面台、バスマットしかなくシンプルで、 洗濯機は使用してないときは半分開けてます。 お風呂場脱衣所の湿気のこもりがハンパではありません。 入ったとたんモワーっと・・ お風呂を上がる前にシャワーで毎回、冷水を全体的にかけてますが、 換気扇を回すとカビ臭い臭いが充満してしまいます。 (排水溝のトラップ等が原因なのでしょうか?換気扇を回さないとカビ臭さはありません。 風呂釜も表、裏側共に定期的に丸洗いしてます。) 窓があれば、ここまで湿気やカビ等に悩まされることもなかったと思うのですが、 洗濯したてのバスマットを敷いてても(使用しない日でも)次の日になるとジメっとしています。 黒カビ等も細々したのが気づくとあちこち付いてしまい、これからの季節が恐ろしくて・・ なにか良いアイデアが無いか、アドバイスを頂ければ幸いです。 お風呂場と脱衣所のドアを開けておいて、扇風機を回すのを思いついたのですが 少しは効果あるでしょうか? 除湿機をお持ちでないみなさんのご家庭ではどのようにされてますか? 除湿機が一番良いと思うのですが、金銭面で厳しいので><

noname#113069
noname#113069

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oguro-
  • ベストアンサー率45% (192/419)
回答No.1

換気扇を回すと臭うということは、封水(排水トラップ)が破れているか、換気扇(か換気口)にカビが生えているか、でしょうね。前者であれば、においはドブ臭い感じで、季節を問わず換気扇を回せばニオイが出るはずです。後者なら、長年放置したあとのエアコンのようなカビのにおいで、湿気の多い時に強いにおいが出ると思います。処置は前者なら、トラップが緩んでいないか、割れていないかのチェック、後者なら換気扇の掃除です。 我が家も排水トラップがちゃんと閉まってなくて、換気扇をつけると部屋中臭くなったことがありました。 うちのばあい、マンションで窓のない浴室ですが、微風の24時間換気のほかは、使わない時に浴室と脱衣所のドアを開放しておくだけでそれほど湿気が出ることはありません。風呂から出た時に、洗い場の水をきちんとふき取ると、乾燥には効果的です。

noname#113069
質問者

お礼

素早い回答をどうも有り難うございます♪ 換気扇を回すと空気はカラッカラになるのですが、やっぱり付けると臭いが充満するので 恐ろしくて回せないでいたんです・・ ドブ臭さよりもやっぱりカビっぽい臭いなんですよねT-T 『このなんとも言えない匂いはどこからきてるんやろう?』ってずっとわからなかったんですが、 やはり換気扇に問題あり!な気配ですね。。 明日、徹底的に排水溝トラップ部分の確認と換気扇を掃除しようと思います!! (換気扇は天井に付いてるので大変そうですが) oguro-様のお宅にも窓が付いてないんですね 24時間換気と水を拭きとる、脱衣所のドアを開放する事を見習ってみようと思います。 ちょっとだけ開けてたんですけど、やっぱり足りなかったようです^-^; アドバイスをどうも有難うございました♪

noname#113069
質問者

補足

お二方ともありがとうございました♪ ベストアンサーはどちらの方にもあげたいのですが、 最初に回答してくださった方を選ばせて頂きたいと思います。 sanoriさんも、本当に有難うございました♪ ここ最近、怖くて換気扇をろくに回せず悩んでいたので、教えてもらった通り頑張ってみます☆ 脱衣所の方は換気してても年中悩まされてたので、開放・水のふき取り&扇風機で乗り越えてみたいと思いました! どちらも参考にさせていただきますo^-^o 有難うございました♪

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 こちらのカテゴリーでは初の回答となります。 効果的な換気についてですが、 意外に思われるかもしれませんが、換気は、空気の入り口を狭くするのが鉄則です。 これは風呂場だけでなく、居間など一般の部屋についても言えることです。 一般の部屋の場合、風上側の窓を少しだけ開け、風下側の窓を大きく開けます。 つまり、入り口のほうで空気の逆流が起こってしまっては、効果が小さいということなんですね。 そして、換気扇を使った風呂場の乾燥についてですが、 風呂場の入り口ドア自体に隙間がありませんか。 もしもあれば、ドアを閉めて換気扇を動かすのみです。 なければ、ドアをほんの少しだけ開けます。 どれぐらい開けるかですが、 換気扇を回した状態で、ドアを少しずつ開けていきます。 すると、換気扇の音がだんだん「元気に」なっていきます。 (ドアを全開すると、当然、最も元気な音がします) 音の元気さが中ぐらいになるところが、ちょうどよい開け方となります。 >>> お風呂場脱衣所の湿気のこもりがハンパではありません。 入ったとたんモワーっと・・ それは、洗濯機から出る湿気と、洗濯機の排水溝の臭いから来るものではないでしょうか。 あるいは、風呂場のドアを開けていれば、風呂場からも来ますが・・・。 >>> お風呂を上がる前にシャワーで毎回、冷水を全体的にかけてますが、 換気扇を回すとカビ臭い臭いが充満してしまいます。 (排水溝のトラップ等が原因なのでしょうか?換気扇を回さないとカビ臭さはありません。 風呂釜も表、裏側共に定期的に丸洗いしてます。) 「換気扇」は、風呂場の換気扇のことですよね。 風呂場の換気扇を回すと脱衣所が臭くなるということですか? いずれにしろ、冷水をかけるのは逆効果です。 湿度をわざわざ高くしてしまいます。 温水をかけたほうが早く乾きます。(直感的にわかりますよね。) >>> お風呂場と脱衣所のドアを開けておいて、扇風機を回すのを思いついたのですが 少しは効果あるでしょうか? 濡れたり湿っていたりする場所を目がけて集中砲火で風を送れば、その場所は乾燥します。 ヘアドライヤーと同じです。 他の場所に風を当てても、基本的には乾燥の効果は小さいです。 脱衣所のど真ん中から風呂場のど真ん中に向けて風を送るのは、ほとんど効果がないと思います。 しかしながら、扇風機を壁の近くに置いて、壁と平行な風を送り、空気が丸く循環するようにすれば、あちこちの壁に風が行って、大半の壁が乾燥されやすくなるかもしれません。 ちなみに、つい最近、NHKテレビの「あさイチ」で、家の中の悪臭対策法が紹介されました。 http://www.nhk.or.jp/asaichi/2010/06/01/01.html たとえば、脱衣所の悪臭の元が排水溝であれば、試す価値はありそうです。 以上、少しでもご参考になれば。

noname#113069
質問者

お礼

詳しく回答してくださって有難うございます♪ なるほど! 確かに扇風機を使うときって、直に当てるよりも空気を循環させるように当てると お部屋全体にに空気が回って、とっても気持ちいいですよね! 脱衣所はその原理を使ったら、うまい事いけるかもしれません♪ お風呂場の最後の締めに冷水をかけるというのは、ネットで多くの方がやられてるみたいで ちょっと真似っこしてやってたんですけど、よくわからなかったので 今度は温水に切り替えて、換気扇ガンガン回しながら試してみようと思います☆ これから本入りのいや~な梅雨を気持ちよく乗り切れたらと思います^-^ 有難うございました!

関連するQ&A

  • 除湿機か換気扇か?

    浴室と脱衣所の湿気とムッとする暑さになやんでいます。 中古住宅を購入したとき、お風呂場に換気扇がついてなかったことに気づきませんでした。 小さな窓はありますが、あくまでブラインドのように閉じたり開けたりできる窓だけです。 換気扇をつけるか、涼しさも感じられる除湿機を購入しようか迷っています。 風呂場の戸をあけて脱衣所に除湿機を置くと、風呂場のタイルなども乾燥するのでしょうか? また、換気扇の取り付け工事をされた方、料金はいくらかかるか、また換気扇だけで少しでも除湿できるものでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • バストイレ(ユニットバス)の湿気

    冬だというのに湿気がひどいんです。気づいたら黒カビが生えています。 換気扇を回しっぱなしにしてもあまり効果がないし ドアを開けっぱなしにしていたら、家中に湿気が充満・・・(1Kです) せっかく日当たりはソコソコいい部屋なのに洗濯物も乾きません。 今からこんなでは夏が思いやられます。 なお、座敷猫がいるため家中の窓を開け放つ。というのは非常に困難です。 開け放つ以外の湿気対策を教えてくださいまし。

  • 除湿乾燥機を使うときの換気について教えて下さい。

    サンルームに除湿乾燥機置いて洗濯物を乾かしています。フードカバーの付いた換気扇は取付けていますが、ほとんど使っていません。 雨や梅雨時は換気口から湿気が入ってくるということで換気扇は使わず、窓を締め切り密閉した状態で除湿乾燥機だけで乾かしていますが、換気扇を使った方が早く乾のでしょうか。 また、天気の良い時も窓は開けて除湿乾燥機だけで乾かしていますが、換気扇を動かした方が早く乾くのでしょうか、アドバイスをお願いします。

  • 一軒家の風呂場の換気について

    一軒家の風呂場の換気について 一軒家のお風呂の換気について、父ともめています。 これまで何年も、換気扇30分+風呂場と脱衣所の窓全開+風呂場と脱衣所の扉全開で換気してきましたが、今週になって突然、父が「風呂場の窓もドアも締め切って換気する」と言い出して聞かないのです。父の持論としては、窓と扉を開けて換気扇を回すと外の空気が入ってきて、換気扇が湿気を吸わないとのこと。 でも、締め切って換気扇だけで浴室を乾かすなら、30分ではとても足りず、何時間でも一晩中でもつけていないとダメなのではと思います。それだったら、今までどおり窓・扉全開でさっさと換気しちゃった方が良いのではと思います。 ユニットバスで窓の無い風呂場の場合は、ドアを少し開けて換気扇をつけるのが良いと聞きましたが、我が家のように風呂場にも脱衣所にも窓があって、脱衣所のドアも基本全開で、換気の良い家の場合は、全部全開っていうのが良いのではと思います。 何が正解なんでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 洗面脱衣室の湿気、上手な換気方法は?

    築年数の古い木造住宅の1室を、リフォームしてユニットバスと3.5畳の洗面脱衣所にしました。 半年以上経って気が付いたのですが、脱衣室に置いてある籐製の衣類入れや収納の木の部分にカビが生えてしまいました…(籐製はカビやすいみたいですね(><;買い換えようと思います。) 収納してある衣類も湿った感じがします。収納の中には除湿剤を入れてみましたが、すぐに湿気を吸ってしまい、あまり意味がないようです。 浴室の窓はほぼいつも全開、風呂上りはなるべく脱衣室に湿気を広げないように浴室の扉(通気口有り)は閉めています(浴槽にお湯を残してあるので)。浴室の換気扇は風呂上りしばらく回します。 脱衣室の窓や廊下への扉(通気口有り)もなるべく開け放しています。 しかし家全体の湿度も高いせいかあまり換気になっていないようです。室内の湿度は常に70~80%位、室温は今の時期だと10℃前後です。暖房はほとんどつけてません。洗濯物を室内に干す事も多いです。 日中日差しのある時はなるべく窓を開けているのですが… 換気の仕方が間違っているのでしょうか。 扇風機を使うと良いようなので、それを使うにしても、一番効率のいい換気方法(窓の開け方?)はどうすればいいのでしょうか。浴室の窓が全開なのがいけないのでしょうか? 家の中の換気扇は浴室と台所のみです。 除湿機や乾燥暖房機などの購入も検討したいと思っているのですが、とりあえず上手な換気方法があれば、と思いまして尋ねさせていただきました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 室内干し後の衣類乾燥…衣類乾燥機VS除湿機…どちらがお勧めですか?

    現在、新築建築中です。 新居での洗濯物の方法について検討中です。 洗濯物は基本的には屋外に干し、 雨の室内干しは人目につかない、洗濯機の設置してある、 お風呂場の洗面脱衣所(2~3畳スペース)でと考えております。 小学生、乳児を含む4人家族です。 今回の質問は 1・衣類乾燥機(電気、洗濯機とは別)を購入するか… 乾燥機を設置する場所は洗濯機の上です。 洗濯機を置く場所には窓あり。 気になる点は 乾燥機を使用すると湿気がこもり、結露やカビの原因になる、 ということを聞きました。 乾燥機を使う際には、お風呂場の換気扇をつけ、 洗濯機のところにある窓を開けて使用したら湿気のこもりは防げるか…、 など考えています。 浴室内にも洗濯乾燥機能は付いていますが、期待していません。 2・洗濯乾燥機能付「除湿機」を購入するか… 洗面脱衣所に洗濯物を干し、除湿機+扇風機にての作戦。 気になる点は これで気持ちよく乾くか…という不安。 気持ちの中では、衣類乾燥機の方に魅力を感じています。 使用頻度は、雨が続き部屋干しをしてもスッキリ乾いていない半乾き状態の洗濯物を、 とどめの一発、的な感覚で使いたい、と思っています。 要するに「半乾きの洗濯に時々使う」です。 電気代に関しては、 深夜に電気代が安くなる、オール電化専用?の電気契約になりますので、 電気代のかかりそうな乾燥機や除湿機は夜に使用する予定です。 質問から少しそれますが、私の実母は、 リビングに干せば、夏はエアコンの除湿+扇風機、 冬は暖房がきいているので リビングに干しておくのが一番効率的だし、コスト的にも◎… と言いますが、 私は、生活感の無い空間が好きなので、 リビングに洗濯物は避けたいと思っています。 それは理想で、絶対に結果的にはリビングに干すよ!と母に言われてしまいましたが、 皆さん、やはり、リビングに室内干しをされているのでしょうか? もしかして、除湿機よりも乾燥機よりも、本当はリビング干しが一番良いのでしょうか? 以上、ご回答いただけたら幸いです。

  • 洗濯槽のカビで困っています。

    洗濯槽のカビで困っています。 3ケ月ほど前、一度洗濯槽をクリーナーで洗浄したのですが、また衣類に茶色いプツプツがついて いるので、洗浄したところ、山ほど黒カビが浮いてきました。6年使っていて、ちょこちょこと 槽洗浄していたつもりなんですが・・・。ちなみに従来のタテ型洗濯機です。 ・洗濯した後、ふたを開けて風通しをよくしていた ・液体洗剤を使っている ・洗濯機を置いている脱衣場に、換気扇がない(アパートです)ので、脱衣場は常に除湿機稼動 カビが発生しないように、以上を気をつけていたんですが思った以上にカビが出てきて正直、洗濯機を買い換えようかとまで考え始めています。換気扇がないのが悪いのでしょうか?お風呂の残り湯を使うのが悪いのでしょうか? 今、メーカーから出ているクリーナー(ちょっと値は張りますが)で12時間の洗浄中です。これでもしまだきれいにならなかったら、、、、(泣) もし新しく買い換えるとしたら、事前にカビ予防のためにしておいたほうがいい、ということがあれば教えてください。また、どんな洗濯機を買っても黒カビは防げないのでしょうか?カビが発生しにくい洗濯機もあったら教えてほしいです。ドラム式でもカビ出ますか?

  • エアコン、除湿機、換気扇どれが効率いい?

    自宅の風呂場の風通しが悪く、お風呂や洗濯乾燥機を利用すると あっという間にものすごい湿気に見舞われます。 そこで何かしらの対策を講じようと思うのですが、以下の点で 悩んでいます。 1)換気扇だと多少風通しが良くなるとは思いますが、基本的に窓が   一つしかないので廊下まで効果が有るのか疑問 2)除湿機費用面でも一番いいと思ったのですが、消費電力が多くて   ランニングコストがかかるのではという懸念 3)換気扇は意外に電気を食うと知人が言っていた 4)最近はいっそエアコンのほうが除湿機や換気扇より消費電力は   低いのではないかとの話も どの方法も可能では有るのですが、どの方法が色々な面から考えて 最善なのでしょうか?お知恵をお貸しください。

  • 除湿器

    はじめて質問します。さっそくですが,家の風呂と脱衣所に窓がなく、湿気でカビがはえます。天井に換気扇はついていますがどうもトイレとつながっているらしく使うとトイレが湿気だらけになり使っていません。そこで除湿器を買おうとおもうのですがどれを買ったらいいかわかりません。どなたかこれはいいってやつを教えてgoo お願いします。

  • 換気扇の正しい用法、効果教えてください。

    換気扇の使用方法について教えてください。 私の父は換気扇をしません。 夏場は窓を開けているから、冬場は乾燥するのを防ぐためとドアを開けて湿った空気を室内に入れるためと換気扇を使いません。 おかげで、湿気が2階まで立ち上ります。私が次に入る時などもっと最悪でお風呂内部は湿気でむんむん、脱衣所の床も湿気でべとつくくらいです。 私が換気扇使おうとすると節約だと言って取り合っていただけず、付けても消されてしまいます。 そもそも換気扇とは回す意味があまりないものなのでしょうか?また、電気代が高いものなのでしょうか? 換気扇を回すだけで怒られるのでほどほど困っております。 どうか空調設備に詳しい方ご享受いただけないでしょうか? ちなみに、お風呂の位置は1Fの一番西側に位置し、脱衣所とお風呂場に1つずつ窓がありますが お風呂場の窓が壊れているため開きません。浴室の前は廊下となっております。 換気扇の正しい使い方、換気扇を回す場合の使用時間等、皆様の換気扇の使用方法教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう