職場でイヤな態度をとられている相談|ママ友からの相談

このQ&Aのポイント
  • 職場でイヤな態度をとられている相談をママ友からされました。サバサバタイプな相手に対しての対応方法やその後の距離の置き方について教えてください。
  • ママ友からの相談:職場でイヤな態度をとられ、いじめられている。サバサバタイプな相手に対し、どう対応すれば良いか教えてください。
  • ママ友の相談:職場でいじめられている。サバサバタイプな相手との距離の置き方について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の人にイヤな態度をとられ、いじめられているという相談をママ友からさ

職場の人にイヤな態度をとられ、いじめられているという相談をママ友からされました。 ママ友と言っても保育園のママさんです。 サバサバタイプなので、想像つかないな・・・と思っていましたが、職場でイヤな思いしていてストレス になるし、私で良ければ相談にのってあげようと思って聞いていました。まだそんなに深い仲ではなかったので私も彼女の自身のことがよくわかっていなかったのですが、最近接触する機会が多くなり・・・ ちょっと、イヤな態度をとられてしまうのもわかる気が・・・してきてしまいました。 まず、相手の提案をすぐ否定。逆の提案をしてくる・・・ 自分が中心じゃないと、返事が低音になり、明らかにテンションが下がる・・・ ちゃんと人の話を聞かない・・・自己主張ばかりしてくる・・・ う~~んこれでは確かにイヤな人はイヤかな・・・と気づいてしまいました。 これから深くはつきあえないのは感じてしまいましたが、まだまだ先は長いし・・・ この人とのつきあい方は自分の中ではある程度の結論が出ているのですが、 例えば、いい人だと思ってたのに・・・こんな人だったの?という話や、そんな人とのその後の距離の置き方など、あれば教えてください。参考にしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • olieve91
  • ベストアンサー率54% (20/37)
回答No.3

私もママ友でいやな経験をしました。 私は信頼していたのに裏切られ、元々凹む性質ではない私も さすがにブルーになりました。 子どもがらみがあるので、刺激はせずに徐々に離れていきました。 相手がいても近寄らない、話を聞いても当たり障りのない返答(いろいろあるよー、とか) そういう人は、よくよく話を聞いてみると、話のほとんどが愚痴や悪口なんですよね・・ 人の意見を聞くのではなく、自分の話を正しいと思ってほしいだけで アドバイスを求めているわけではないんです。 自分と違う意見なら、「変な人」呼ばわりです。 子どもが大きくなるにつれ、ママ友とは関わりが薄くなります。 本当に大事なママ友は自然と残りますから、あまり気にしないで あなたはあなたのままで良いと思います。 早く気がついて良かったですよ。

tokotokotottonn
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました! 本当に・・・子供も絡んでいるので、露骨には避けられないですよね・・・ 私も少しの期間でしたが、なんであんなに親身になってたんだろう・・・と思ってしまうほど「この人はなんでこんなに自己主張??」って嫌気がさしてしまいました。 これじゃぁ、嫌がらせするほうもするほうだけど、自分にも原因あったんじゃない?どっちもどっちなんじゃ・・・と思いました。 本当に早い段階で、気が付いたのでこのまま精神的な部分はフェイドアウトしていこうときっぱり気持ちを切り替えられそうなので良かったです。 ママ友はやはり、違う環境にさらされてきた者同士なので、本当に合う合わないはっきりわかれますよね・・・ あまり色眼鏡では見たくはないけど、お互いに傷付かないためにも、程良いおつき合いからスタートが良いのかも知れないですね・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

相談を受け、解決方法を考えて提案し、客観的に見ても そこそこ的を得た内容なのに、 感謝されるどころか、むしろ不快だというような対応を示されることは時々あります。 原因は、相談した側とされた側の認識のズレにあることが多いです。 おそらく、その方も相談して解決方法を教えてもらいたかったのではなく、 単にグチをこぼしたかったのでしょう。 よくあるパターンは 相談者”職場(身内)にイヤな人がいて、精神的にしんどいし、仕事(家庭生活)にも支障がある ” アドバイス者”あなたが もうちょっと大人な対応をしてあげれば イヤな人とも、うまくやいくし仕事(家庭生活)も順調に行くと思うよ” 相談者:”何であんな無礼な人にわたしが頭をさげなーあかんねん!”と逆切れされる まず、グチか相談かを見極める必要があります。 グチなら”あ~それは大変ね~、なんて嫌なやつなのー!!”と共感するだけにしましょう。 まぁ、そういう人は、一時が万事そんな調子で 基本的に向上心が低いので できるだけ接触回数を減らすのが一番ですな!

tokotokotottonn
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました! う~ん、なんだかすごく、よく解りますね! 相談されたこちらとしては、解決策を・・・と思って提案しても、否定され否定され・・・ 私も経験あります。きっと聞いてほしいだけだったんだ・・・と思ってその後は放っておきました。すると、またしばらくしてから話しをされたので、私も共感だけしておきましたね・・・ ありがとうございました。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

小学校に通いだせば、また新しいママ友ができます。 挨拶程度で、お互いに疎遠になっていくのではないでしょうか?

tokotokotottonn
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました! そうですね、相手のお子さんは男の子。うちは娘なので、異性だと子供同士もあまり関わらなくなってくるし、きっと離れていけますよね!

関連するQ&A

  • 職場やママ友に嫌な人がいたらどうしてますか?

    職場の同じチームや子供の保育園のママ友など、グループでの付き合いがある仲で苦手な人がいる場合は皆さんどうしていますか? 職場に苦手な人がいるのですが、私には話を振らない、目線を合わせない、私が話をしている時に違う話で割り込んで会話をうばう、チームの他の人を誘って私だけハブる等…そういう事をされるのでとても苦手です。 皆で食事に行った帰りトイレに行けば、AさんやBさんが出てこない時は待つのに私が最後だと皆に行こうと言い、いないものとして扱うような…そんな感じの人です。 この人が同じチーム内にいるといつもこのような態度をされるのですごく疲れます。 皆さんは日常的に付き合いのあるグループ内にこのような人がいたらどうしていますか?

  • ママ友、パパ友

    職場のアラフィフの人妻さんですが、息子さんの保育園時代のママ友とパパ友を親しいようです。 ママ友さんは旦那様からおこずかいをもらうそうですが、金額が少なくて遊べないので 不倫をして相手の男性と遊んでいるようです。 そんな話をママ友さんは彼女にするそうです。 片や彼女は、そのママ友さんの旦那様とはパパ友らしく、飲みに行ったりもするようです。 彼女曰く、ママ友よりパパ友のほうが親しいそうです。 おそらくお互いの話を彼女は聞いていると思うのですが、 こんな関係は普通ではないですよね? そんな彼女とは自分はたまに飲んだり、一緒に帰ったりしています。 (それ以上の関係はないですが) 彼女の旦那様は単身赴任です。 彼女曰く、家族ぐるみのお付合いもあるそうです

  • ママ友・・のこと。

    同じマンションに住んでいて、下の子の歳が同じということもあるのと私自身、マンションの友達とぎくしゃくしていた時期があり今のママ友(ママと言っても お互いもういい歳なんですが)と仲良くなりました。 お互い言いたいことも言え、よく喧嘩もしてきました。でも仲直りはするけれどどこか不満はたまってくるんです。そのママ友、あちこちで「いい顔」をするのです。そのママ友が入居時から親しくしていた人や 同じフロアの親しくしてきた人のことを思いっきり悪口を言ってるくせに私の知らないところでは「いい顔」してその人たちとうまくやってるのです。私も自分からそのママ友に連絡をしない時期もありました。今では学校がらみで仕方なく付き合っています。 同じマンションだから・・これが住居が違うならとっくに友達はやめているような人。私に散々陰口を言っておいて平気でその人たちとお買い物に行ったり、遊びに行ったりと。。「何で付き合うのか」「何故悪口を言うのか」と言ったこともありますが、態度は一応私の前では改めていますが、悪口を言われてる人は知らないので私に「○さん(そのママ友)とお買い物に言ったの」なんていいます。そんなことバレバレなのに・・。私が以前、家族のことやお金のことで相談したことも校区内のお母さんに話てるのが今日わかりました。これからは、うわべだけで何もしらないフリをして付き合うつもり。言ったらきっと痛いところをつかれたと怒ってくるのがわかってるから。 でもどうしてもこの彼女の行動許せません。今後の付き合いで急に態度をかえたらおかしいかな? 集合住宅はどうしてもこういうことあるって聞きますけどみなさん、ありますか?

  • ママ友とのこれから

    5歳と2歳 保育園に通う娘の母親です。 保育園なので、迎えに行ったときに、ちょっと話す程度です。保育園に入る前に育児サークルに行っていたので、そこから同じ保育園に行ったお母さんとはたまにお休みの日に遊びます。 連絡先も知っています。ので、園でのこととかたまにメールでやりとりします。 私自身、ママ友とは子供が小さいうちだけと割り切っていますが、私の姉は、ママ友と子供を交えて、よく遊んでいるタイプで、「子供たちが大きくなったら、親だけで集まってあそぶだろうなぁ」と言っていました。 私が今仲良くしているママの子は男の子なので、そのうち娘とは遊ばなくなるだろうと思っていますし、小学校に入ると、入学式、参観日、運動会くらいしか会う機会がないので、仲のいいママもできないだろうと思っています。 子供が仲良くなった子のママとは多少連絡とったりはするでしょうけど、子供が遊ぶ約束をしても、小学生になると一緒に遊びにいかないだろうし・・・ 基本的にママ友とは、子供の話をしているので、子供が大きくなって、学校も違う、目指すものも違ってくると話すことがないような・・・?学生時代の友達といた方が気が楽だと思うのですが、子供が大きくなってもママ友との付き合いしてる方いますか? もうそれはママ友ではなく、自分の友達になってるから楽しいのかな?? ちょっと今の自分では想像がつかないので、意見をお待ちしています。

  • ママ友

    少し前から、とても悩んでいます。 近所のママ友でとても嫉妬深い人がいます。 私もどちらかと言えば嫉妬深いと自分で理解していますが、その人と私の違いは、態度に出すか出さないかの違いです。 その人は友達も多分多そうだし、私に嫉妬することないんじゃない? と思うんですが、 私が違うママ友(その人も知ってる人)に誘われて、遊びに行ってるのがわかると、次に会った時にあからさまに私だけ無視なんです。 目も合わせないんです。 でもほかの人には、やけにハイテンションで接していて、逆に私のテンションががた落ちです。 私は気にしないようにして普通にしていました。 あっ!でも向こうがそういう態度だったので、私も気持ち避けるようにしていたかも・・・。 それで何日か経ったときに、ちょっとしたきっかけでまた向こうから普通に話しかけてくるようになりました。 でも、この人のもともとの性格なのか、わざとそうしているのかわからないのですが、 私とその人ともうひとりの友達と3人で話しているとき、私の分からない会話をして私の目をほとんど見ません。そしてやけにハイテンション。 私のわからない会話でも別にいいのですが、 私の目を見ないっていうのが、疎外感があってすっごく辛いです。ちなみにその時は、ずっと私のわからない話ばかりではなかったんですけど。 私は自分で言うのもあれなですが、やさしい性格で(悪く言えば優柔不断なんですけど)そういう態度をとる人が分かりません。 誰かに聞いてわかってもらえるだけで、うれしいので、皆さんの「私はその時こうしたよ~」 とか似たような経験をお持ちの方、 気が楽になる方法でもいいので教えてください。 気にしない!気にしない!って思っても気にしてしまうので、よろしくお願いします。

  • ママ友について

    2歳の息子が居ます。 私には現在いわゆる仲の良いママ友が居ません。 別に居なくて今は特別困る事も無いのですが、息子が幼稚園に行くようになっても居ないようであれば、自分自身寂しいしちょっとどうかな・・・と思っています。 私は人付き合いが苦手で、そんなに凄く大人しいタイプでもないのですが、とにかく人に対して気疲れが凄く本当にこの人とは合うかも・・・と思える人でないと、中々打ち解けられません。 なので、ママ友に関してもこんな自分では難しいだろうとは思いつつ、でも心の片隅では一人でいいから仲良く出来る人が居たらと思っています。 私と同じようなタイプの方で、幼稚園や保育園へ行ってから仲良いママ友が出来た方、それまでの経緯や経験談、アドバイスなりを聞かせて頂けたらと思います。

  • ママ友っていったい・・・

    以前にもこちらでママ友について質問させていただいた者ですが、今回も少し質問させてください。 私は仲がいいと思っていたママ友がいるのですが、ここ2~3か月の彼女の態度に腹を立てています。 最近、彼女にお気に入りのママ友が出来たみたいで、私に対する態度が突然変化しました。 自分が気分がいいときは笑顔で話かけてきたかと思えば、次の日には幼稚園の送迎の道を変えたりよそよそしい態度で避けたりとわけがわかりません。 旦那には、「相手がそんな態度とってくるなら、おまえも同じこと相手にしてやれば?」と言うのですが、私は自分で言うのもなんですが、性格上やられたらやり返すということが出来ず・・・ 自分でもママ友の事を考えなければいい、少しずつでも距離を置き他の仲良いママ友と付き合えばいいだけだと十分わかっているつもりなのですが、ついつい考えてしまって腹を立ててしまってます。 下の子も4月から上の子と同じ幼稚園に通い始めたのですが、上の子のほうのママ友で今の状況になっているので下の子のクラスのママさん達とどうしても仲良くなることが出来ず、話しかけられたら話す程度で一線引いてしまってます。下の子にはかわいそうだと思うのですが・・・(お友達と幼稚園以外で遊べなくて・・・) いったいどうしたらいいのでしょうか?

  • ママ友がいない人をどう思いますか?

    こんにちは。 5ヶ月になる娘の子育て中ですが、私には「ママ友」というものが一人もいません。これからも積極的に作るつもりはないのですが、ママ友がいない人は周りにどう思われるのでしょうか? 今はまだ良くても、娘が1才くらいになってもママ友がいない場合、私たち親子が他のママさんたちから「変な親子」として警戒されるようなことはありますか? 私の少し前に出産した友人(住んでいるところが離れています)がママ友を作るようにしつこく言ってくるのです。 あまり作るつもりがない旨を伝えても、強がり(?)と思われるらしく、「大丈夫、検診とかで勇気をだして声をかけてみなよ」などと言われてしまい、会話がかみあいません。 他の共通の友人にも私のことを話しているらしく、友人の間で「ママ友もできず家に引きこもりノイローゼ寸前」と思われているようです(笑)。現に数人の友人が心配して電話をくれました。 実際は、週末は夫と親子3人で過ごし、平日も実家が近いのでちょくちょく両親が遊びにきたり、母とランチをしたり、スーパーやデパートにも歩いて行けるので娘を連れてショッピングをしたり、それなりに楽しく過ごしているつもりです。 また、来年には娘を保育園に預けて職場復帰しなくてはいけないので、今は娘と二人の時間を大切にしたいとも思っています。 というようなわけで、私自身はママ友をどうしても必要だとは思っていないのですが、友人たちがあまりにも心配してくれるので、そんなにママ友がいないことが変なことならば、娘のためにも考え直した方がいいのかな?と少し心配になってしまいました。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • ママ友は居ないとおかしい?

    タイトルそのままについて、お聞かせ願いたいです。 現在私は1歳7ケ月の息子をもつ母親です。 私には、産後からのいわゆるママ友と呼べる人が居ません。 児童館などにも足を運んだりして、その場に居た方とたまにお話しをしたりしますが、その場かぎりです。それ以上仲良くなっていけそうな雰囲気でも無いので、特にこちらも積極的には出来ず、引いてしまいがちです。 別のサイトであるママさんが、ママ友1人や2人普通いるでしょう?て書いていたのを見かけた時、やっぱり私が変なのかな?と思い始めました。 ここに来られているママの方で、ママ友は居ないよという方はおられますか?(学生時代からの友達や職場の同僚のママ友は除く) おられたら、ママ友が居ない事で何か困る事はありましたか?

  • パパ友、ママ友

    職場の50代前半の人妻さん、晩婚で息子さんは小学3年生です。 旦那様は単身赴任で普段はいません。 見た目は悪くなく、若い頃はモテたのではと思います。 自分とは家が近いこともあり、たまに飲んだりランチしたりしますが、男女の仲ではありません。 息子さんの保育園時代のパパ友がいて、パパ友2人(30代、40代)とは 今でも交流があり、飲み友達でもあるそうです。 パパ友さんと子供さんが公園でサッカーとかをやる時は 彼女の息子さんも連れて、そのパパ友達とやるそうです。 また30代のパパ友の奥様と彼女はママ友でもあり、 そのママ友は浮気をしていて、その話はママ友から彼女は聞いてるそうです。 30代のパパ友が奥さんの浮気のことを知ってるのかは分かりません。 ママ友とパパ友が2人で飲んだり、日常的にLINEをしたりするのは、 今時の学校関係のコミュニティではあまり珍しくはないことでしょうか? (自分は子供はいないので)

専門家に質問してみよう