• ベストアンサー

ツーリング用自転車、丸石エンペラーのタイヤに合う空気入れポンプについて

kimtsu00の回答

  • ベストアンサー
  • kimtsu00
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.2

ポンプもネット通販で購入できます。様々ショップがありますので、価格、送料など比較して購入できます。フレンチバルブ対応のものを購入すればよいです。 古くからの一般的バルブ(=ウッズバルブ)と兼用のもの、マウンテンバイクに多い(多かった?)アメリカ規格(シュレーダーバルブ?)と兼用のものもあります。 もちろんフレンチバルブ専用で構いません。マウンテンバイク等も、スポーツ走行用にはフレンチバルブ使用がお勧めです。フレンチバルブでない場合はチューブをフレンチバルブのものに変えてしまえばよいのです。(正しくはリムのバルブ穴の径が違いますが昔私はそうしてフレンチバルブに変えてしまっていました。)とにかく、本格的に走る自転車はすべてフレンチバルブです。その為の専用ポンプを購入すべし、ということです。一般車、ママチャリ用にはホームセンターで売っている安いポンプで充分でしょう。 フレンチバルブは高気圧に対応し、気圧の調整をしやすいバルブです。 ツーリング車の空気圧は指で押した感覚でも充分問題無いですが、せっかくですから、空気圧ゲージの付いたものを購入し、タイヤの脇に記してある適切な空気圧で走ることが重要です。また、もっと細いタイヤやロードレーサータイプの自転車を購入された場合には(空気圧ゲージが)必需品です。適応空気圧の範囲内で空気圧を調整して、路面状況に合わせて、乗り心地、走行感の違いを感じてみるのもツーリングを快適に面白くしてくれます。 追伸、ついでにサイクリンググローブ、替チューブを1本(2本)、最小限必要な工具、パンク修理キットなど買っておくと良いですよ。グローブするのとしないのでは疲れが違います。替チューブがあれば、パンクした際にチューブごと取り換えてしまえばすぐにまた走ることができます。家に帰ってからパンクしたチューブを修理すればよいのです。

lay_2010
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。回答ありがとうございます。 詳細な回答大変参考になりました。空気圧ゲージも購入し、現在は快適に走行できています。 これからの季節、長時間のサイクリングをしようと考えているので、グローブの購入も検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 丸石エンペラーのタイヤ交換について

    こんにちは。私、丸石エンペラーと言う、ランドナーに乗っておりまして、タイヤ消耗のため、タイヤの交換を検討しています。  ネット等で調べたところ、この自転車(ランドナー用)のタイヤ(650A×38)は、入手が困難になりつつあるようでして、ランドナー用にこだわらず、他のタイヤを変わりに使えたらなと思っております。  候補として「26×1 3/8」のタイヤが出たのですが、このサイズのタイヤを変わりに使用することは、可能でしょうか?比較的入手しやすいので、できれば、このサイズを使えたらと思っているのですが・・・

  • 自転車のタイヤの空気漏れについて

    しばらく乗っていなかった自転車に乗り出そうとすると 必ずタイヤがペッチャンコになっています。 フレンチバルブとウッズバルブのものを持っていますが どちらもやはり空気が抜けます。 今に時代に空気が抜けないようなバルブを作るのは それほど難しいのでしょうか? クルマやバイクのタイヤは パンクでもしなければ そう簡単に空気は抜けないと思うのですが 自転車のタイヤだけ空気がやたらと抜ける理由が あるのでしたら お教え願います。

  • 丸石のエンペラーに乗っています。元々のブレーキの効きが悪かったために、

    丸石のエンペラーに乗っています。元々のブレーキの効きが悪かったために、テクトロのものに交換していますが、輪行の時にいちいちタイヤの空気を抜かなければタイヤがはずせません。これだと、再度空気を入れた際にリムがチューブをかんでしまいその調整にいつも苦労します。シマノのBR-R550というカンチブレーキが効きがよいと耳にしましたが、このブレーキだとタイヤの空気を抜かずに輪行が楽しめるでしょうか。以前のブレーキに戻せば良いのですが、坂道などでは怖くて仕方ありません。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 自転車タイヤの空気入れについて

    Trek 8.3DSという自転車を最近購入しました。 付いていたタイヤの適正空気圧は60psi/4.1bar - 80psi/5.5barとなっています。 バルブが米式でしたので、原付の空気入れに使っていた空気圧計付きフットポンプを使用して空気を入れることにしましたが、250kPaまで入れたところでタイヤがかなりパンパンになっているようでした。 その空気圧で少し走ってみたところ、違和感は感じませんでしたが、250kPaだと2.5bar相当で適正空気圧に全然足りていないと考えると、何か間違っているのでしょうか? もっと強く踏み込んで空気を入れるべきか?? 単位の計算が間違っている? 詳しい方教えて下さい。

  • 自転車のタイヤについて

    自転車のタイヤを探しています。 700×25Cあたりで、海岸や地道等の砂の多い悪路も走れるブロックタイヤを探しています。 ユッチソンにそれらしきタイヤがあるらしいのですが、丸石さんのホームページのスペックで商品名があるだけでハッキリ確認が出来ません。 パナレーサー「クロスブラスター」700×31Cより細いタイヤを探しています、何処かのメーカーで作っていれば入手方法も含めお教えください。 行き付けの自転車屋サンでは2軒とも確認できなかったのです。

  • タイヤの空気ってどれくらい入れればOKなのですか?

    はじめて、自転車を購入しました。 通販で買った安めの自転車なのですが、 送られてきた時点ではタイヤに空気が入っていませんでした。 早速、空気入れポンプを買って入れようと思うのですが、 どれくらい入れればOKなのでしょうか? (入れ過ぎはよくないですよね。。。) 指で押したときの硬さなど、空気量の目処が分かるような ある程度、客観的に判断できる方法で教えて頂きたいです。 (空気入れポンプの目盛りなんかでわかるのでしょうか。)

  • 自転車タイヤに空気入れのバルブがない!!!何これ?

    先日、通販でRAYCHELを購入しました。 タイヤのところをみると、空気入れのバルブがなく 黒いテープ状のものがついています。前と後ろの両方です。 これどのようなタイヤの種類で どのように空気を入れたらよいでしょうか???? バルブのような部品は付いていませんでした ご回答よろしくお願いします なお、テープ状のものをはがすと、チューブらしいものが見えました。

  • 自転車の空気圧について

    自転車の空気圧についての質問です。 とあるサイトに、「英国式バルブだと空気圧の調整が出来ない」 と書いてあるのですが、本当なのでしょうか? 自分の使っている自転車(英国式バルブ)の空気圧を調整しようと、空気圧メーター付のポンプを買おうとしていましたが、この事を聞いてちょと気になってしまいました。 もし本当なら、空気圧メーター付ポンプを買っても意味が無いのでしょうか? 又、空気圧メーターというのは、タイヤの中の空気圧を見れるメーターなのでしょうか? それとも、入れた空気の量が分かる物なのでしょうか? (買おうとしているのは、フットポンプのメーター付です) 初歩的ではありますが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 自転車の空気入れ 空気が出てきません

    自転車の空気入れの空気が出ません。 見づらいかもしれませんが、画像を添付しました。 この状態でポンプを押しても、ポンプが重くてなかなか下がらず 空気もまったく出てきません。 自転車のタイヤに接続しても同じです。 何が悪いのでしょうか?どうすれば空気が出てくるようになりますか? レバー?を立てたり反対側に倒したりしても、同じでした。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ツーリング用自転車

    今年の秋あたりに自転車で2週間程の旅をしようかと考えております。 宿泊は基本的にはビジネスホテル等の宿を予定しておりますので、装備は工具類と着替え程度です。 1日の走行予定距離はチンタラ行くつもりなので、100kmくらいを想定しております。 走行路は基本的に舗装路のみ、ただし峠越えがいくつかあります。 という中で、迷っているのが以下です 1)今Trek7.3FXに乗っているのですが、それにリアキャリアを付けて、リアにバック2個搭載でいくか?長距離のツーリングに問題ないか? 2)GIANTのGREAT JOURNEY1を購入するか。やはり長距離になるとドロップハンドルの方が疲れないし快適かな?それにツーリング専用車だし。そもそもこの自転車の評価ってどうなんかな? というところなのです。 丸石エンペラーも考えたのですが、タイヤは700Cの方が良いかと単純に思ったのでGREAT JOURNEY1かと考えました。 諸先輩方ご意見の程よろしくお願いいたします。