• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: 現在、悩みがあります。)

後輩の問題行動に対する対処法と心理的分析

eriko123の回答

  • ベストアンサー
  • eriko123
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

質問者様が彼といっている後輩の人物は、文章からうけるイメージだと、自信過剰のところがあるようですね。それから、上司より先に準備していない等は、新入社員ならまだしも中途入社では、礼儀がわかっていないという印象をうけます。 ただ、文章を読んでいて質問者様が大変、彼に怒りを覚えているのはわかるのですが、少し大きなまなざしで見てあげることはできないでしょうか? 私は、女性で、ウェブデザインの職をしているので、質問者様の気持ちはわかりかねるところがあるのですが、私の父が、質問者様と、同じような思いをして、家に帰ってくると、いらいらして、家族にその日の出来事を言ってくることがあります。 部下の態度があまりにもよくないというのです。 女性の視点からすると、もっとおおらかに見てあげたらいいのに、と、感じてしまうのですが、 男性は、あまりそう感じないようですね。 父に言わせると、部下に注意するのも辛いそうです。 注意されるのが辛いことがとわかっているので、注意する立場になるのが辛いそうです。 質問者様の気持ちもお察しします。 なので、これはあくまで女性としての意見なのですが、 見守ってみてはいかがでしょうか? 周囲の人も彼のことは見ているわけですから、彼に対する評価はおのずとついてきますし、 人づてに、悪いところがあれば噂になって広まります。 噂はかならず、本人の耳に入ってくることになります。 ただ、私も人のことをあれこれと言えるような人間ではないので、 彼の末路はよい方向に向かってほしいと思います。 心理学的にということでしたが、息遣いがあらく、人が口を挟めないほど話す、というような特徴がみられるのなら、軽い双極性障害の疑いもあるとは思いますが、おそらく性格だと思いますよ。

sta14
質問者

お礼

回答有難うございます。 彼が若手社員であれば、eriko123様のおっしゃる通りの対応を 私もしますし、色々と教えたいとも思います。 ただ、彼は中途といっても年齢が30代です。 自分の立場をわきまえているのが普通です。 「少し大きなまなざしで見るような状況で見てあげる」と いうことをする年齢ではないと思います。 私も今回の客先との打ち合わせのアポイントから事前準備まで にはかなりの時間を要しています。 それについても彼には伝えていましたが、結果は質問欄に記載 した通りです。 事情が事情の為、彼に対する怒りが収まらない状態になっている 次第です。 今のところ今回の件についてどのような形で解決するのかわかり ませんが、解決しない為、彼に対する怒りが収まるということは ないと思います。

関連するQ&A

  • 現在の部署の上司についてです。

    現在の部署の上司についてです。 特徴については以下の通りです。 (1)金曜日の夕方に次週のアポイントをとる。  自分の都合だけしか考えず、お客様の事情、部下の 事情の考慮をしない。  直前であるにもかかわらず、部下に予定をキャンセルさせ、 勝手に自分が考えた予定入れる。  お客様には、自分の予定に強引にあわせさせる。 (※今回のケースは緊急会議等ではなく、お客様先への訪問に ついてです。)  (2)見積作成については、表面上の金額だけで判断する。  この上司は、送料、雑費等々を考えない為、見た目は利益が あっても、実際は赤字の見積をつくってお客様へ提出する。 (3)他人の弱み、癖にばかり付け込む。 (4)営業の見込み数字を予測できない。  目標数字と売上見込み数字の違いがわからない。 (5)本人は、他人への気遣い、心遣いをしていると言っているが、 実際にはできていない。  部下に対しては、他人への気遣い、心遣いができていないと いっている。 (6)他人の誤字・脱字には注意するが、一番誤字・脱字が多い。  文字を早く入力すればよいという考えしかない。 (7)文字変換で、自分の入力したい文字が1回の変換で出て こなかったら、PCに対して八つ当たりする。 (8)他人のプライベートに土足で介入する。 (9)私がこの上司以外の人と話をしていると気に入らないらしく、 私に何を話をしていたのかをきき、注意される。 ※詳細までは記載できませんが、個人的見解としては、この上司が 話に入れないので「仲間外れにされている」と考えているのでは? と思っています。  このような上司といると、精神的にも体力的にも疲れます。 私自身、自分が「できる社員」とは言えませんが、この上司ほど できない社員ではないと思っています。  なにか良いアドバイスをいただければ、幸いです。

  • これって、パワハラっていいませんか?

    これって、パワハラっていいませんか? うちの会社では毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌火曜日)の 9時30分から営業会議を開きます。出席者は上司A・上司B・私の3名です。 先ほど上司Aから話があり、次の営業会議(20日)の日に9時30分から 客先に呼ばれて打合せに行くので、13時00分からに営業会議の時間を 変更してくれないか、との相談を受けました。 ですが、私自身、13時00分から私の客先と打合せが入っており、その旨を 伝え「16時以降にしてもらえないですか?」と相談したところ、上司AはOK でしたが、横で聞いていた上司B(上司Bは上司Aの上司)が私に対し、 「何でもかんでもすぐダメというな、調整してみもしないで何故ダメという結論に なるんだ、それがお前の最悪なところだ」との発言をしてきました。 確かに上司ですから、会社の中では役職が上の人です。ですが、私は 私で顧客を抱えており、そのアポイントを調整する前に自社内の会議の 時間を調整しようという発想は、そんなに悪い事なんでしょうか? ちなみに20日の13時からの打合せ内容は、「今後の契約について」であり、 どのような内容になるかは上司Aにも上司Bにも報告済みです。 皆さんの率直な意見をお聞かせください。

  • 今月から、新しい人間が私の所属部署に入ってきました。

    今月から、新しい人間が私の所属部署に入ってきました。 私がこの新しく入ってきた人間の教育をすることになりました。 位置づけとしては、私の後輩になります。新入社員ではありません。 他部署からかわってきた中途入社の人間です。 私の役目として、私のお客様への訪問する際に連れて行き、 商材やお客様の状況等を理解させることです。 先日の話ですが、この後輩を私のお客様先へ連れて 行った時の話です。 お客様から課題が与えられ、打ち合わせが終了した後に、 「課題の件、お願いします」とこの後輩にいわれました。 私がこの後輩と同じ立場だったら、「同行させていただき、 大変勉強になりました。有難うございました」と上司や先輩社員に 言います。 基本的に先輩社員に同行する際はどのようなスタンスでいるのが 普通なのでしょうか? 「課題の件、お願いします」といったこの後輩はどんな心境で こう言ったのでしょうか? 私の案件をこの後輩に渡しているわけではないので、「課題の件、 お願いします」と言われた時、こいつ何を勘違いしているのか? と思いました。 本心を言いますと、この後輩をもう同行させたくありません。

  • 敬語

    上司の指示で客先を訪問したときのこと。 訪問日時は上司が話を通しておいてくれてるはずですが、 「あれ?今日だっけ?」 とお客さんに言われることがあります。 その時、 「ウチの担当者から連絡行ってないですか?」 というフレーズをどうも上手く敬語で表現できません。 どう言ったらいいでしょうか?

  • 上司からの伝言を客先へメールする【文例】

    先ほど上司より、代理で客先にメールを送ってほしいと頼まれました。 そこでこういったケースの文例集がなく困っています。 特に上司の伝言となると、いくら探しても見当たりません。 メールの内容は、 1.先週訪問した際の現場写真を添付する 2.上司よりお客様へ「ありがとうございました」との伝言 なんですが、どのように記載したら良いのかが分かりません。 どなたか詳しい方がいらしたら、軽く文章を作成して頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 営業周り、客先への質問について

    営業職につきましたが、上司と客先へ訪問する事がよくあります。 ただ上司が客先の担当と中心に話すので、私は話に入るタイミングを逃し、いつも相槌を打つか苦笑いをする程度です。そして、会社に戻る途中に上司から「お前はいつも静かで積極性がない。もっとお客さんに質問しろ。」と言われます。 私の質問ですが、 1)上司中心の話の流れの中でどのように話しを切り出して踏み込むのか? 2)そもそもどのような質問をすべきか。例えばお客さんが言われた情報を、あえてもう一度聞きなおす等でも良いのでしょうか。 以上ですが、慣れない営業なのでプレッシャーで押しつぶされそうです。アドバイスを頂きたく、何卒宜しくお願いいたします。

  • アポイントメント

    外部委託で客先でシステム開発をしているSEです。 ある日、弊社の上司が客先へ訪問することになり、 「いついつに行くからその様に伝えてくれ」と 言われました。 このことをお客様に伝えようと今、メールを打って いる最中なのですが、どのように伝えれば良いでしょうか? 例えば、 ・弊社の上司のXXXがお伺いしたいと言っております。 ・弊社のXXXがお伺いしたいと言っております。 ・弊社の部長のXXXがお伺いしたいと言っております。 (XXXは名前) などなど・・・色々思い浮かんだのですが、文法的に おかしくないか悩んでいます。 みなさんは上司のアポを取り付ける際、どのように してお客に伝えているのでしょうか? よろしくお願い致します。 ----- ・客は上司と面識がある(名前を知っている) ・訪問する上司は部長

  • 難しい客ばかりぶつける上司

    自分の上司(女性)に付いての悩みです。 地方から栄転で本社勤務をさせて頂いていおります 東京本社で待っていたのは女上司の嫌がらせに近い指令でした。 とにかく嫌な客先や難しい店や責任のかかる新規大口など難攻不落な箇所ばかり当てられ 気を抜く暇がなく短期間で3キロやせました。 私だってソコソコの実績を持っての本社転勤ですからどこでもこなせる自身はありますが正直疲れます。 それでいて話を90%まで私が詰めると残り10%は上司は同行し契約の版は上司の名で押印します。 これだけで全て上司の手柄です。世の中そんなモン。悔しければ出世してその立場になれって言う人も周りには居ます。 そのくせ、女性の同期クラス(私の)の社員には難しい先はあてずに比較的、金額の低い取引や、温和なお客さんばかり宛てます。 契約もでしゃばらず100%その子に任せています。 この上司は世間的には良い上司なんでしょうか?

  • 会社の日常でのマナー2

    1の続きです。 もちろん一部だけでかまいませんのでどうかよろしくお願いします。 Q3.お客さんに訪問する際、「私がやります」といって上司・先輩の代わりに受付をするのは失礼でしょうか? そのとき、アポイントによっては、上司の名前を名乗ることになる場合があると思いますが。 Q4.お客さんの会社まで行くときなど、先に歩くのは失礼なのでしょうか? 普段は後ろを歩いていますが、後ろにいるのもまだ若いのに消極的な印象で失礼な気がします。 Q5.エレベータは上座・下座みたいのがあるのでしょうか? 特にくだりのとき、後ろにいると上司より高い位置になってしまいますし、失礼な気がします。でも、先に行くのも失礼な気もします。いかかがでしょうか? こんな細かなことという意見もいただきそうですが、別に自分をがんじがらめにするつもりはないので安心してください。 回答お待ちしております!よろしくお願いします。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=358806

  • 営業先で商談中に使用するノートについて

    営業先で商談・打ち合わせ中に必ずメモを取ると思います。 このメモは何に書き留めていますか? ノート?ルーズリーフ? 私はノートに書きとめていますが、 最近、ルーズリーフも良いかなと思い出し始めました。 周りには、ルーズリーフを使っている人はまったく居ません。 何か理由があるのでしょうか? 私がルーズリーフを良いのではないかと思った理由は、 ・担当客が数十社~ある。 ・ノートだと1頁目から順に日付順に色々な客先との打ち合わせ内容を書き留められ、 いつどの客とどんなことを打ち合わせたか一目瞭然だが、 特定の客と、前回いつ打ち合わせたか、どのような内容だったかを検索するときには、 前のページから一ページづつ探さなくてはならない。 ・ルーズリーフだと、客先ごとに日付順にまとめられるので、前回や過去の打ち合わせ内容を 検索しやすい。 客先に訪問する際には、必要な部分のみを持っていくことができる。

専門家に質問してみよう