• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:籍を入れる時期についてお互いの考え)

籍を入れる時期についてお互いの考え

このQ&Aのポイント
  • 中距離恋愛で、彼は会社全負担のマンションに住んでいます。私は派遣会社で働いており、契約切れ後に彼の方へ行き籍を入れたいと考えています。
  • 彼の家が単身寮扱いとして会社にマンションを借りており、同棲ができません。結婚後の引っ越しは認められるため、籍を先に入れたいと思っています。
  • 彼の実家の親は古い考えで、式より先に籍を入れることに難色を示しています。彼は自分で家賃を負担してこちらで暮らそうと言っていますが、私はその無駄な出費に納得いきません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あなたは派遣の契約が切れるタイミングで入籍、と考えている気持ちわかります。 良い区切りなんですよね。 ただ、ご両親が反対しているのに強行突破は正直オススメできませんね。。。 後々のトラブルの原因にもなりますし。 説得できるなら説得しましょう。 それでもどうしても無理なら…彼は結婚するまで今のマンションに居続けられるんですよね? 式を挙げる来年の6月まで単身寮でそのまま暮らすって選択肢はないんですか? そしたら彼は家賃も光熱費もいらないですから、その分貯金できますよね。 結婚を期に、ファミリー用の賃貸にも引っ越せますよね。 あなたは短期のアルバイトなり何なり仕事を探して、来年の6月まで1人暮らしを続ける。 正直お金はきついでしょうが、自分で生活できない人は結婚しても生活していけないと思います。 もし結婚がなければ、1人の収入でやっていくことが普通ですからね。 「無駄なお金」ってのは確かにその通りなんですが。。。 ご両親が納得できないなら、その無駄なお金も仕方ないと考えます。 全てをうまくやるなんてほとんど無理なことで、何かを犠牲にしなければいけないことは今後の人生においてもたくさん出てくると思いますので。

una28
質問者

お礼

次は長く働ける場所が探したくて、彼の方の土地で就職活動をしたいと考えておりました 確かに両親が反対しているのに 強行するのはやっぱり駄目ですよね。 うまく付き合っていきたいので、もう一度話し合おうと思います 私は自分の生活の事しか考えておらず 彼にばかり犠牲を払わせるところでした ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#149240
noname#149240
回答No.5

彼の両親の考えは古くなんかありませんよ。 入籍が先でもOKなんてここ最近の考えです。 入籍が先でもまあ仕方ないかと思えるのはせいぜい半年くらいですね。 彼の両親が難色を示しているのは、入籍が1年前ということだけではないと思います。 無職になるのを結婚することでごまかそうとしているこずるさが見え隠れするのが気に入らないのだと思います。 彼はそれを守ってくれようとしているのでしょう。 これから先のことも考えて無理やり自分たちの要求を通すことはよくないと考えているのです。 両親の考えが古いから悪いんだって考えているようでは先にすすみません。 ガキの考えです。 早く結婚したかったら式をさっさとすればいいじゃないですか? それをするにはお金がないのかな? ないならないなりの式をあげればいいだけの話です。 実家に戻ったらどうですか? 彼のご両親は保守的な考えのようですから、そもそも女の子が一人暮らししているってのもあまり好ましいとは思ってないでしょうね。 ご両親の元で大事に育てられて、ちゃんとした会社できちんと勤めているお嬢さんを望んでいるような気がします。 で、彼の方も育ちがいい感じがするね。 普通に両親の考えとあなたへの思いを両立させようとするところなど、優しい人だと思います。 こうした人たちに対して「自分の都合」をグイグイ押し付けない方がいいと思う。 なんかダメダメな回答しちゃって申し訳ない。 こうしたところをあらためないと彼の方が離れていってしまうと思います。

una28
質問者

お礼

そうですね。両親なりにそういうところは感じているかもしれません。 自分の息子には苦労してほしくないと思うからこそだと思いました 今考えると、私のワガママで彼を困らせていると思います その為、そういう判断になってしまっているのだと・・・ 彼の意見も聞きつつお互いが納得できる形をもう一度話し合って決めたいと思います 彼に別れを告げられないように頑張ります! ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

別の仕事を探して現状維持しつつ式と入籍を待つというのは選択肢にないのでしょうか? 来年の6月に式を挙げるのは貯金をするためだと思われますが、少しでも出費を減らしたいという質問者様の考えも分からなくないですが、文面からだけみると、 >自分たちの生活のことは何も考えてないのか! ではなく、「私の生活のことは何も考えてないのか!」にもとれました。 彼の考えは長い目で見て、理にかなっていると思いますよ。 >自分たちで6月まで家賃を負担してこっちで住もう この意見が最善の策かは別として、優しい彼氏さんですね。「無駄なお金」ではなく、彼の「優しさと配慮」ですよ。 あまり彼を責めるのは良くないと思います。 私もまったく同じ内容ではないですが、式入籍の日程の件で相手方ご両親と意見の相違になったことがあります。そんな時、自分の両親に事情を説明して考えを聞いたことで、彼のご両親の意見に納得できるようになりましたよ。 質問者様が納得できる答えがでると良いですね。 応援してます。

una28
質問者

お礼

仕事がない焦りと正社員で長く勤められるところを探したかった為、 彼の方の土地で・・と考えました 図星です・・・汗  私の生活はどうなるの??ってことなんだと思います 来年の6月の式も私の希望です(たいしたことない理由です・・・) 彼は私のわがままをすべて叶えようとしてそういう結果になってしまってるんですよね 確かに彼を責めるべきとこではなかったと反省します 親とのことも含めもう一度彼と話し合ってみたいと思います 自分がどれだけ勝手だったか分かったような気がします ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ran200901
  • ベストアンサー率34% (99/286)
回答No.2

私もそうですが、友人も皆、先に籍を入れましたよ。 彼の両親に、質問者さんと彼から、先に籍を入れたら、引越し代と光熱費が会社で負担してくれるという事、現在は先に籍を入れる人も多い事、籍を後から入れた時の損害、自分達の経済状態では貯金を崩して生活しなければならない事を話し合えば、普通は反対しないと思いますよ。 彼は金銭面で親に見栄を張っているところがありませんかね?貯金ですが、崩さなくて済むなら、崩さない方が良いと思います。子供が出来たら、お金がかかります。その時の為にも、貯金は残すべきだと思いますよ。

una28
質問者

お礼

金銭的なことを含め一度彼と話し合おうと思います 彼は馬鹿正直で、見栄は張るようなタイプじゃないですね・・ 多分、私と親の両方の意見を尊重してそのような答えになったと思います 私からすると貯金崩してまで!って思うのですが、 今考えると、そうせざるを得ないように追い込んだのは私ですね。。 もう少し考えたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.1

結婚とかに限った話ではないのですが、いろんな人と接点を持って協力して暮らしたり、仕事をしているのですから、反対する人がいれば、賛成してもらえるように説明、説得するなどして納得してもらえれば話はうまく進むと思いますよ。結婚は二人の問題という方もいると思いますが、結婚式とかは周りがお祝いしてくれることで成り立つ性質のものでもあります。その点を考えると、あなたの意見がどんなに正しくても、あなたは彼と一緒に、彼のご両親を説得して了解をもらってから籍を入れるべきだと思いますよ。どのように説明をすれば、彼のご両親が理解を示してくれるか彼ととことん話し合った方がいいです。

una28
質問者

お礼

やっぱり親の理解を得ずに自己都合で進めるのは良くないですね・・ これから長い付き合いがあるわけですし もう一度彼と話し合いたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 籍や互いの両親との関係性をどうしていけばいいのか。

    8月ごろに妊娠が発覚し、先月簡単なあいさつ程度の結婚式を挙げました。 籍はまだ入れていませんが、今月中に入れたいと思い戸籍謄本をとったりと準備をしてきましたが、いまいち(というか全然)、彼の両親、私の両親、そして私と彼、の歩調も考えもあいません。 籍を入れること自体をどうすべきなのか、とためらってしまいます。 できるならお互いにちゃんとお互いの考えを理解したうえで、必要な場所は考えを改めたり、譲歩して円滑にことを進めたいのですが、 忙しいのか興味がないのか、傲慢なのか、みんな話し合うとかそういうことを真面目にしようとしてくれません。。 ひとりひとりの考えや、家としての常識の違いなどがもちろんあるのは理解できますが…一体誰を、どう説得していけばいいのか、アドバイスいただけないでしょうか…? 細かいですが、状況は以下の通りです。 ・お互いの両親がそれぞれ自分の籍に(長男だから、長女だから)入ってほしいと考えている。 ・彼は男の籍に入るのが当然だと思っている。 ・私はあちらの籍に入るのがそうでないといけない、と思える理由もないため嫌だが、  ~が当然だとかそういう固定概念のみで主張しあうことは、  あまり意味がないと思い、どちらも長男長女であることから基本的な条件は一緒なので、  『じゃんけん』で勝った方の籍に入る事を提案、彼も合意。  この『じゃんけん』の提案には、  この結婚が『家と家』の結婚ではなく、『私と彼』との結婚という意味しかない  たとえ籍を入れたからと言って、どちらの家にもフェアな関係性を保つ、という  彼の意見があったからこそです。  →結果、じゃんけんで私が負けたのでとりあえず彼の籍に入ることに。 ・私たちは東京で同棲をしているのですが、  両親はお互いに遠く、結婚を決意する前にお互いの両親に挨拶、はしていますが、  今回、結婚を正式にするにあたり、ふたりで挨拶に行ってはいません。  お互いに仕事がハードでまとまった休みがなかなかとれなかったこと、  私が結婚発覚から式の数週間前までひどいつわりで、入院こそしなかったですが、  遠方への移動が困難だったことから、互いの両親には返れないと伝えました。  彼がひとりで9月に帰り挨拶をしたのですが、  私の父はそのことは気に食わなかったらしく、  訪問した彼に傍若無人な態度をとったり、「あいさつに来ていない」と言い切る始末です。  (因みに父は自分に都合の悪いことがあると脅したり非難したり暴力をふるう人間です)  私のつわりにたいしても、全く理解を示さず、来なかったことを罵る一方。  もちろん結婚式には参加しませんでした。  彼はこの件で私の父を嫌っています。(あの父親の籍に入るのだけはありえない、といった感じです) ・事前にうちの両親同志でのあいさつもしていません。  お互いの両親が働いている、形式的なことを面倒くさい、と考えていて、  事前にした方がいいか、確認を取ったところ「必要ない」と言われたので  お互いにその旨を伝えて、結婚式当日を迎えました。 ・私が結婚式~の一連の件で彼の家族に不信感を感じてしまっています。  結婚式のときに私の両親は相応のご祝儀を包んでくれましたが、  彼の両親は包んでくれませんでした。  私たちの式であるのだから、親から援助を受けずにすることが大前提とは考えていましたが、  私の両親はまだ学生の(それも3人もの)妹たちを抱え、  その人数の飲食代+αになる分をご祝儀として包んでくれたのですが、  彼の家族は、全員が社会人で働いているにもかからず、自分たちの飲食代すら払わなかった…  ことが私の中でもやっとしています。(お土産も要求されました)  彼がしなっとそのことを話すと、子供が生まれたら服でも買うから、  とそれだけ言っていたそうですが、口だけ、な感じがしてあまり信用できません。  子供を里帰り出産しようかと検討した際には、  彼の家でもし出産した場合は、お風呂がなく、子どもが生まれるからこそ  そこだけでも受け入れられる態勢に、という気持ちはなく  場所を提供するだけ、だそうです。  子どもを育てたりや私が生きるために必要なものを買ってもらわなければいけないときは  いちいちお金を渡してお願いしないといけない、  と彼から言われました。  彼の家にはお金がないから、ということだそうです。  (彼の両親にそれを本当にそうか、聞くことは彼的にはありえないみたいです。)  これまでも彼の実家から特別何かをしてもらったことはなく、  お金がないことを非難したり、金銭的援助を期待できないということを  どうこういうつもりはなかったのですが、  あまりに常にこんな感じで、  精神的に全く頼れない、と私としては思ってしまい、今後を考えるととても不安です。    一方で私の両親はたとえ金銭的なことは無理だとしても  家族、なんだから頼れることは頼るべきだし頼ってもらって当然だ、と考えているようです。  あまりに頼れないのなら、彼の家の籍に入る意味はないし、  私の家が責任もって何かあったら助けるから、彼も含めてうちの席に入ればいい、といいます。  彼は私の父と一緒な席になりたくないので断固嫌だと言いますが・・。  うちの両親から言わせれば、そちらの籍に入るというなら、責任を持って  嫁や孫を迎える態度くらいは示すべきだ、と思うみたいです。  フェアだというならフェアで、(何もしたくないから言っているのではなく)  お互いに、何かをしてあげようという態度でいるべきだ。と。  少なくとも私から見ても常に何かを負担したりするのはうちの家族ですし、  助けてくれるのもうちの家族です。(このような心境で私が頼れないからもありますが) ・彼の家族が不信に思う理由は他にもあって、  親戚に借金を作ってきたという過去、  学生時代に彼の学校に通う交通費すらも出せないという、  車がないといきれないような田舎なのに、自分の子供の自動車学校のお金も工面しない。  などといった、「必要なお金」に対し全然危機感のない現状が非常に不安です。  (勿論通学費や自動車学校のお金は自分でもなんとかできるものですが(私も自分で払いましたし)、  彼の兄弟自体も自分で出す気はない、という…) ・彼はそんな家族だからこそ、家族に頼らなければいい、関わらなければいい、と言いますが、  ほかの親戚づきあいはして、家族とはしないのは変ですし  実際、彼らの両親のおぜん立ての為に結婚式後高いお土産を持って親戚のあいさつ回りをさせられたり、  かかわらない事なんてありえません。  そういうことが前提であちらの籍に入るのはやっぱりおかしいと思います。 ・結婚式の当日に彼の父が、うちの母に「今度挨拶に行きます」  と断言したそうですが、いまだに挨拶も連絡もまだだそうです。  別に形式的なものは必要ないとは言いつつも、あいさつに行くと断言した人を  断固断るほどではないので、YESともNOとも言わなかった・・そうですが  それ依頼連絡すらない事を、「無責任ではないか?と思われる行動だよね」と母が言っていました。  私もそう思い、彼に伝えたところ、  まずは私の両親が挨拶に来るのが当然だ、と彼の父に言われたそうです。  それならなぜ、数か月前に確認した時に「いらない」と言い切ったのか、不思議でたまりません。  私の母から言わせれば突然そのような慣習がどうのというなら、  嫁をもらうのだから「結納金」くらいもってこい、と思うそうです。 長くなってしまいましたが、このような状況でどうやしたら、 あまり誰も気分を害さず今後のためにうまくやっていくことができるのでしょうか。 本当にまとまらず、状況ばかりの羅列ですみません。。 一番いいのは彼の言うとおりどちらの両親にも頼らない…ということなのでしょうが、 彼がそう言い切るようにできるほど、 正直私たちの(というより、今後は私はしばらく働けないので彼の、)収入は多くありません。 平均以下です。 はじめての結婚、出産も控え、それも地元を離れ遠方。 何かあったときに頼らないといけないことは多々あると思います。 私自身はいろいろ我慢すればいいこともあると思いますが、 彼の家族に不安を感じたまま籍を入れたくないので、 どうやってその思いを伝えたらいいのか、分からずにいます。 知ったこっちゃねーよ…ということも存じ上げておりますが。。 何かアドバイスいただけたら幸です。よろしくお願いします。

  • 籍の入れる時期・順番

    はじめまして。 この度、7月に結婚することになりました。 そこでひとつ問題がありまして、入籍する時期であります。 しきたりと言うか昔の流れからすると結婚式を挙げてから お墓参りをし報告してから籍を入れるのが本筋でした。 最近は先に籍を入れるケースが多いそうで、どっちがいいのか 迷ってしまいます。先に籍を入れれば苗字が変わりパスポート 変更をしないといけませんし旅行への影響もあります。 彼女は早め希望してますが、私はちょっと古い人間なのか 昔のしきたりを重んじており順番は守りたいと考えています。 ただそのことで喧嘩はしたくありませんので、最終的には 私が折れる形になるかもしれません。 先か後がいいのかと、その理由をお聞かせ願います。

  • 今月籍をいれるのですが

    現在妊娠しており、初期のため経過を診ている状況です。 結婚の意志はあり彼とアパートで同棲をしているのですが まだ付き合ってから日が浅かったので(現在4ヶ月)、籍をいれるのは来年くらいと考えていました でも、もし妊娠できたら関係なく籍を入れようと避妊はしないでいました。その結果今回の妊娠になりました。 今月、日が良い日をみてもらったのでその日に籍をいれるつもりです。 ただ、籍を入れてからアパートにこのまま住むのは妊娠の経過が上手く行ってる場合にはきついと考えます(私の給料と、彼の給料あわせて4分の1が家賃になっています。お互い給料や安いです) それで、彼の実家に住む話もあるのですが 彼の親が、実家に住む場合は。出産する前に結婚式はあげなくても披露宴をしないと駄目といいます。 よく式だけは挙げないとと聞きますが。何分地方なので隣近所の付き合いがあるので披露宴をと言われました。(彼の方だけで50人以上は呼ぶらしいです) 私としては、出産する前でも出産した後でも式だけのシンプルなものにしたいと思っていたので(呼べる友達も少ないので・・・) 彼自身も式だけでいいんだけどなとは言っていますが。 やはりここは、これからのことを考え彼の実家に入ることを前提に披露宴を行ったほうがいいのでしょうか。 家賃はこれ以上安いところは望めないので・・・ 籍をいれるのは明日明日で、引っ越す場合も来月中にはと考えています 参考意見をお願いします

  • 引っ越しして籍を入れるまでのデメリットについて

    結婚をするために遠距離の彼のもとへ引っ越しをするのですが、籍を入れる日を引っ越しした来月にしたいと思っています。 引っ越しは5月なのですが、せっかく入籍をするのでジューンブライドの6月に籍を入れたいななんて思ってます。 そこで質問なんですが、5月に引っ越しをして6月に籍を入れる(つまりすぐに入籍しない)状態でのデメリットはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 関係を持つために籍を入れることについて

    そういうことは結婚してからのほうがいいと思っているのですが、 彼が式を挙げる前に旅行をしたいと言ってきて、私が「結婚してからにしよう」というと、 「じゃあ今すぐ籍を入れよう」と言います。 籍を入れるタイミングはいつでもいいのですが、親密になりたいから籍を入れるのはちょっと違うような気がしています。結婚式は10月中旬です。 でも男性の心理からするとそういうものなのでしょうか? 結婚=そういうことと結び付けますか?

  • なかなか籍を入れてくれない、どうしたら?

    お互い30前で彼と結婚前提に付き合い、付き合って1年後にお互いもうすぐ30だったので結婚するという事で両親に挨拶をして同棲をはじめましたが…一行に話が進まなくて、やっと話が進んだと思って振込のお願いをしたら彼からお金がなくなったと…おろした金が盗まれたと言うんです。一大事だと思い警察に言おうと言ってもいいよしか言わなくて、そんな日がすぎ次の結婚準備と思っていたら次は個人情報流失で給料がもらえなくなった1年半もらえない。じゃあ結婚出来ないと思ってまた延期、1年半後に結婚式を挙げることにしてその間は私がすべて生活費や家賃のお金を出しました。順調に式の準備も進んでもうすぐだ!と楽しみにしていたのですが一ヶ月前彼からまた…ごめん。延長して3年もらえない。もちろんキャンセルです。 私は今まで彼の面倒を見てきたことがしんどくなって彼になぜあなたの面倒をまた3年も見ないといけないの?!しんどいし精神的に疲れました。この話はなかった事にしましょ、すべての生活費、慰謝料を請求しますと言いました。 でも彼は別れるなんて言ってない。と言うんです私はわけがわからなかったんですが、やっと結婚できるチャンス、実は簡単には諦めきれなかったのとそこまでしても彼は私と結婚したいんだ別れたくないんだと思って、別れませんでした。 でも私は目の前に見えたゴールが遠ざかったのでもう待てず両親と私らだけでもと数ヶ月後に私は挙式をする事にしました。もちろんお金は私が。またなくなっては困るので一緒に振込にも行きました。そして籍を入れる事も要求しました、式の次の日に入れるように。しかし…式は挙げたものの彼の両親はきてくれず籍は未だに入っていません。もう半年経ちます。いつかいれてくれると信じてますが、理由はちゃんと給料をもらってからという事でいれてません。私はそれでも早く籍を入れたいです。 式までいろいろ問題はありましたが、それ以外は本当にラブラブです。結婚前から今も月に何度も夜中に帰ってきたり、たまに帰ってこなかったりと女の影があるかもと疑いもしましたが結果結婚したしラブラブだしあとは籍を入れるだけ! 友達からは彼氏本当に大丈夫?給料出ないとかなくなったとか普通ないしそこまで式にこだわらなくてもいいんじゃない?もしかして女が出来て結婚が揺らいだとかも言われましたが、でもそれなら私と式なんてしないし私がもう結婚はなしにしましょうと言った時点で別れますよね? 仲良しだし大丈夫だとは思っているのですが、ただ今までの延期や女の影が気になり不安にはなります。彼は何を考えてるんでしょうか? 早く籍を入れたいんです。やっぱり3年待たないといけないんでしょうか?

  • 籍を入れてから1年後に結婚式?

    たびたび相談させていただいてます。 今、私の家に半同棲中で、完全に同棲するために準備をしています。 結婚を前提とした同棲です。 結婚式は仕事の区切りの都合で来年か遅ければ再来年になりそうです。 (今年、来年も可能なのですが、仕事が完全に区切りがつかない状態での結婚式に彼は少し踏ん切りがつかないようです) 式も早めにしたいというのはあるのですが、 それはお互いの時間の都合もあるし、それは相談していってすり合わせないとと思っています。 でも、長い同棲は親があまり乗気ではなかったのもあるし、私もずるずるしそうで乗気ではありません。 同棲をしても年内では籍だけでも入れたいと思っています。 でしが、籍をいれてから1年も2年も先に式をあげるというのは 変でしょうか? 彼が籍をいれてからそんなに間をおいて式じゃ変だろうというのですが、 どう思われますか?

  • 籍だけいれて別々で暮らす場合

    色々考えてたら分からなくなりました。 どなたか教えて下さい。 ☆5月3日に自分の住んでいる場所(群馬)の市役所に婚姻届を出す予定 ☆6月16日に結婚式。翌日から彼の住んでいる名古屋へ引っ越し。 ☆7月中旬新婚旅行予定 パスポートもまだありません。 結婚式まで実家にいる予定なのですが、住所変更。転入届け。転出届け。免許やパスポートはどこで、どうすればいいのでしょうか? 彼の引っ越しが4月28日です。名古屋から籍をいれる為に5月3日に群馬に来ます。籍をいれたら私の色々な手続きや変更は群馬と名古屋、 どちらですればいいのでしょうか? 籍を入れて本籍や住所が変ったら、まだ群馬にいるのに、書類や手紙は名古屋に行ってしまうので、不便です。でも、住所をかえないと 免許やパスポートは作れないのですか? もう、さっぱりわかりません! 勉強不足かもしれないのですが、どなたか教えて下さい。 本当に困っています。

  • 先に籍を入れる場合は・・・

    今年の11月に挙式&披露宴を行います。 新婚旅行に次の日から行くのですが、パスポート等新姓で手続きをしたいので籍を7月には入れようかなと思っています。(なぜか彼が七夕にこだわってて(笑)) ここでちょっと疑問に思ったのですが、籍を先に入れたらその時点で会社の手続き等済ませないといけないのでしょうか?私は結婚後も同じ職場で働くので、色々手続きもあると思うのですが男性の場合も報告するべきことでしょうか?お互いに詳しくないのでまったくわからない状態です。 また、籍を入れてもまだ住むつもりの住所へはすぐには引っ越さない予定です。引越しは11月頃になると思うのですが、こういう場合でも役所に提出する住所をそこの住所にしてもよいものでしょうか? 色々分からだらけです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 結婚式は挙げたが籍を入れないまま破綻し慰謝料の請求を受けた

    遠距離恋愛を一年した末に去年の3月に式を挙げました。籍を直ぐに入れるつもりだったのですが10ケ月が過ぎそのまま二人の関係に亀裂入り別れる事になったのですが慰謝料の請求等をされてしまい困っています。 お互いの主張を箇条書きで説明いたします。 彼女の主張 1.6年務めた地方支社を閉め環境の違う本社での務めを選択した事で地元に戻っても同じ会社での務めができない。2.精神的障害を受けうつ病になり通院をした。(過去にうつ病での通院歴がある) 3.年収の偽称。 私の主張 1.暴力や家財の破損。2.家賃、光熱費の負担と生活費が月額15万。3.彼女が稼いだ10ケ月の収入が無い。4.引っ越しと新居費用の負担は約束したが慰謝料の支払いは拒否したい。 慰謝料の支払い確認書と言うものをどこかの弁護士に製作を依頼したらしいものを受け取りました。内容は次の通りです。 1.引っ越し費用   20万 2.新居敷金・礼金  50万 3.新居家具購入代金 20万 4.慰謝料      100万 地元に帰る場合 5.引っ越し費用   30万 6.転職先が見つかるまでの生活費(3か月分)90万 以上のものが正当なものなのでしょうか。教えてください。 お願いいたします。

専門家に質問してみよう