• ベストアンサー

車の運転が怖くて・・・

4年前から自律神経失調症で安定剤を飲んでいますが、体調は一進一退という感じです。昨年12月に2回、今年になっても数回、車の運転中にめまいと頭痛に襲われましたが、何とか家に帰って一時間位横になると落ち着くという状態でした。が、20日前にまた運転中急にめまいにがして呼吸困難(呼吸が荒く、うまく息が吸えなくてハァハァしているような感じ)になり、意識がとんでしまうような恐怖に襲われその後両肘から指先までも硬直してしまい、震える手で救急車を呼びかかりつけの医院に搬送されましたがそこでの治療は筋肉注射と安定剤の処方でした。昨年と先日の発作?の2~3日前には違う種類のうつの薬を処方され、飲んでいましたがどちらも発作が起きてやめています。今はデパスだけを飲んでいます。最近ではたった5分の距離でもめまいがして家に引き返すという状態で、体重も減ってしまい立っているのも辛いです。どのくらいしたら普通に運転できるようになるでしょうか?とても不安です。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

最近ではパニック障害と呼ぶ人もいますが まだ賛否があるもので 要は 典型的な不安神経症です。  どういう理由で自律神経失調症にしているのか 知りませんが 公には それでもいいですが 実質的には 不安神経症であると思って 治療しないと よくなりません。  経過から見ても薬物だけではダメなんでしょう。 薬だけで何とかなるものではありません。  心理療法や 森田療法などが効くと思われます。  早く治したいのであれば そういう神経症の専門医 を受診すべきです。  大学病院レベルであれば 一人はいるはずです。  また 治療には 時間がかかると思っておいたほうが 後々楽です。  ただ急性期は長くはありませんから その点は大丈夫です、ただ 長引きます。    

donking
質問者

お礼

uruseiyatsuradaさん、ありがとうございます。薬ばかりに頼りたくないので、心理療法や森田療法、試してみたいです。今は大学病院の精神神経科に通院しているので主治医とも相談してみます。

その他の回答 (2)

noname#81996
noname#81996
回答No.2

パニック障害だと思います。 過呼吸・めまい・意識がとびそう はパニック障害 の典型的な症状です。 車に乗る前に「また具合が悪くなったらどうしよう」 と考えたりしてませんか? 先生に、こういう症状がでると話してみた方がいいと 思います。 必ず、運転できる日がきますよ。

donking
質問者

お礼

masayo-mさん、ありがとうございます。毎日、車に乗る時は不安との戦いです。今日は大丈夫!と思っていても「また・・・」って考えてしまうんですよね。でも、焦らずに頑張ります。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

デパスの服用時には、眠気やふらつき、注意力が低下することがありますから、車の運転など危険な作業は避けてくださいと、薬の説明に書かれています。 参考urlをご覧ください。 他の薬の副作用については、心療内科か精神科を受診されているようですから、医師に相談しましょう。

参考URL:
http://www007.upp.so-net.ne.jp/wamozart/medicine/02.html
donking
質問者

お礼

kyaezawaさん、ありがとうございます。薬の副作用にも注意しないといけないですよね。 気をつけます。 

関連するQ&A

  • うつ病が完治する期間は?

    昨年11月末にうつ病と診断され、現在まで休職しております。病状は一進一退といったところで、パニック発作もたびたびあります。1年以上休職してあせり始めています。一般的にうつ病とはどれぐらいの期間で直るものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 運転中にめまい

    1か月前に運転中に意識が飛びそうなめまいがしました。 脳神経外科で検査もしてもらいましたが 異常はありませんでした。 その後主人に付き添ってもらって 運転してみるのですが まためまいがしたらどうしよう・・・と 不安になり、運転中にふわふわ強めのめまいがします。 もちろんすぐに運転は変わります。 緊張型頭痛もちでテルネリン 左耳の違和感とめまいで 耳鼻科を受診したところ 内耳のバランスが乱れてるとのことで アデホスコーワとメリスロンを処方した頂きました。 普段はたまにふわふわ感はありますが 運転にだけ強めのふわふわ感になります。 以前の運転中のめまいによる不安で パニック障害になってるのでしょうか? 精神安定で セントジョーンズワートを 今のんでる薬と一緒に服用しても大丈夫でしょうか? 耳鼻科でデパスを処方してもらったほうがいいのでしょうか?

  • 車の運転が怖いです

    車の運転が怖いです 30才の主婦です。 19才の時に車の免許をとり、最初の頃は誰かが助手席にいると運転できましたが、何度か事故寸前になり、怖くなって運転をしないまま今にいたります。 パニック障害があり、仕事のストレスで悪化してしまい、緊張状態になると動悸やめまいがして目の前が白くなり、汗が出て過呼吸になります。 出産を機に仕事をやめたことでパニック発作の頻度は減りましたが、完全同居で精神状態がかなり悪くなってしまい、欝に傾いています。 最近同居している義父が、私に車の運転の練習をさせようとします。 「10年以上ペーパードライバーでも、みんなすぐ勘を取り戻してできるようになる」「母親が車の運転くらいできないと子供が大きくなったらやっていけない」と言われ、そのことには納得しています。 が、過去のトラウマと今の精神状態で運転するのがとても恐ろしくて、同居による将来への絶望と車の運転のプレッシャーでこれからのことを考えると目の前が真っ暗になります。(大袈裟かもしれませんが追い詰められています) 子供のために必要であることはよくわかっていますが、子供のために自分の命を失うことの覚悟はできても、子供や周囲を、自分の発作による事故で巻き込んだら…と考えると恐ろしくてできないのです。 義父は運転にかなり自信があるようですが、車酔いをしない私でも、義父の車に乗ると酔ってしまいます。 義父は強引なところがあります。 私に精神疾患があることはそれとなく伝えてありますが、義父は精神病というのは気のせい、暇な人がなるもの、と軽く考えています。 義母は車の免許自体ありません。 義母はお嬢様だったため裕福でしたが免許はとらず、全て義父任せでした。 義母は自分が運動神経抜群だといつも自慢していますが、なぜか免許とっていません… 子供のために必要、母親なんだからという言葉には非常に納得できるのですが、義母は車を一度も運転していないので、他の人ならいいのですが義両親に強要されるのが納得いかないです。 車を運転できない私を、本当にダメな嫁、人として情けない、出来損ない、くらいの勢いで責めます。(私の被害妄想もあるかもしれませんが、聞き流しても私が反論できなくなるまで追い詰めます) 夫は、自分の母親が運転したことがないので、別に私が運転できなくてもいい、できるようになったらするといい、と言います。 子供のために練習したいとは思いますが、この状態で運転をすることが怖いこと、必要性は十分理解していますが、義両親に追い詰められるのが辛いこと、で悩んでいます。 精神科でもらっている薬もありますが、体調により立ち上がれなくなる、力が入らなくなる、など副作用が出るため、薬を服用しての運転は尚更危険だと思います。 パニック障害をお持ちでも車の運転をこなしていらっしゃる方、また長年のトラウマからペーパードライバーを克服された方からのアドバイスをいただけると幸いです。 情けない質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 耳鼻科の手術後のめまい

    去る11月始めに真珠腫性中耳炎で右耳の手術を受けました。術後のめまいはちょっとひどかったらしくて入院も1週間ほど延びたのですが、その後、そろそろ2か月になろうとしているのにまだ、めまいが取れません。家の中は杖を使って「くらっと」を避けながら行動できますが、屋外はまだ単独行動はこわいです。めまいが強くなったらメリスロンを服用していますが(1日3回まで)、一進一退の状態で、いつになったら一人で外出できるのかなあと、ちょっと不安になっています。術後の診察で病院へは大体2週間ごとに通院していますがタクシーを使ったり、です。皆さん、こんな状態を経過なさるのでしょうか?どのくらいの期間かかるのでしょうか?

  • パニック障害?

    こんにちは。 少し前から心療内科に通っています。 呼吸が早くなる、怖い、手が痺れる、目眩がするなどの発作があり、不安感が絶えず続いたためです。 初めはリーゼを処方され、1ヶ月前からソラナックスに切り替え、服用しています。 2回目の診察で先生に「パニックだね。」と言われました。 家に帰ってからパニック障害のことなのだろうかと思い、次の診察で「パニック障害の症状なんですか?」と先生に尋ねました。 すると「そうだね。でも1度発作になると癖になるからね。」 と言われたのですが…。次の診察でもう一度詳しく聞こうと思っていますが、病名がつくほどではないということでしょうか? 発作の頻度は連続して1週間続いたり、発作は起こらず不安感だけが続く週があったりとマチマチです。 経験のある方、何かご存じの方、教えていただけると嬉しいです。

  • どうしたらいいのかわかりません

    1ヶ月前から急にひどい耳鳴りがあり、病院に行き突発性難聴と言われました。 しかし薬を飲んでいるにもかかわらず、一進一退している状態で、 そうこうしているうちに反対側の耳も同じ症状になり、 ここでは判断がつかないと総合病院を紹介され受診しました。 そこでも判断がつかず、目眩がないのにメニエール病の疑いと診断されました。 薬を飲んでも変わらず一進一退の状態です。 その間に次は目が見えにくくなり、眼科へ。 中心性網膜炎と診断されました。 ストレスと疲れから来るので安静にと言われました。 次に朝起きて寝がえりを打とうとしたとき、 右の背中から脇腹にかけて鈍痛があり、何日か続いたあと歩けないくらい痛い時があったので、 内科を受診しました。 血液検査やレントゲン等検査しましたが、全く異常なし。 唇の荒れもひどくなるし、毎日ささいなことで激しくイライラするし、 何しても落ち着かないし楽しくないしやる気がないし、 こんなに体がしんどいのにちゃんとした病名がつかない。 両親に心療内科に行けと言われ、行ったのですが、 質疑応答のあと抗鬱剤を処方されただけ。 あちこち病院行って、特に当てはまる病名もなし。 イライラが募るだけで、どうしたらいいのか、どこの病院に行ったらいいのかわかりません。 同じような症状の方や、何か分かる方いらっしゃいませんか?

  • 仕事中、運転中のパニック発作の対処はありますか?

    仕事中、運転中のパニック発作の対処はありますか? パニック発作、心臓神経症、あと若干心気症があります。これから社会人になるのですが、仕事中に発作が起こらないとは言えません。もし起こったときの対処はありますか? パニック発作が起こると期外収縮で脈が乱れ、死ぬんじゃないか、病院に行かないと死ぬ、悪い不整脈なんじゃないか、という不安感になってしまいます。 精神科から安定剤の処方はされていて不安時に飲むようにはしています。 循環器で今まで何回も心電図やホルダー、エコーをやってきましたが診断は期外収縮で誰でもありますし向き合って行くしかないです。と言われています。 私は発作(期外収縮を含めて)が起こると病院に行く癖がありますが、もちろん仕事中だと行けません。仕事先も夜間の病院も無いので耐えるしかありません。 安定剤を飲んでも効果が出るまで時間がかかります。 病院に行かないようにする方法と発作の対処があれば教えてください。 どうしても発作が起こると急死するようなものなんじゃないかと思い込んでしまいます… 社会人として仕事をしていく中で1番の壁になっていて1番の悩みです。 よろしくお願いします。

  • 犬が発作を起こします。ミニチュアダックスです。

    ミニチュアダックス、ブラックタン、ロング、3歳メスの起こす発作について、アドバイスお願いいたします。 体がぐらぐらして「おかしいな?」と思った直後に倒れて、体全体が硬直し、前足後ろ足とも激しく動かします。呼吸は止まっていると思います。口の中が全体的に青くなり(血がかよっていない?)泡みたいなヨダレがでます。おしっこもチビリます。目の瞳孔もおかしいです。この状態が1分前後続き、ガハっと呼吸が始まり、しばらくはヒッヒッヒと短い呼吸で、少しづつ目が正常になる、という発作が起こります。 発作が起こる決まった間隔は特になく、1月以上何もなかったり、一週間で2回起こったりとバラバラです。 もし、飼い犬が同じような発作をもっていらっしゃる方で、原因や、できるだけ発作が起こらないように気をつけてあげれることがあれば教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 弟の発作

    弟が毎回発作を起こして困っています。 急に奇声をあげたり、体を硬直させて顔を歪めたりします。発作というよりは、てんかんや癇癪に近いような気もします。1年前ぐらいからです。両親に病院に連れて行ったほうがいいと話したのですが、どうせ精神安定剤を処方されるだけだ、と言うだけです。毎日数回不定期に起こります。 本人に聞いても、わからないけどなんかイライラする、と話すだけです。まだ小学生なので、たぶんストレスとかが原因なんだと思います。小さいころから1人遊びが好きだったり、現在も友達があまりいないらしく、けっこう変わった子です。病院に行かせるべきですよね…

  • 車の運転でトンネルが苦手。パニック障害?

    はじめに、支離滅裂な文章であることをお詫びします。 もともと車の運転はたまにしかしません。 運転は好きでも嫌いでもありません。 ただ、トンネル内を走るのはもともと苦手でした。 いけないと分かっていても、どうしてもハンドルを握る右手に力が入ってしまい、車線の右寄りギリギリを走ってしまう癖があります。 それが、昨日高速で運転をしていて、トンネルに入り、トンネル内の景色(等間隔の溝や照明が次々と流れてくる様子)が頭に入ってくると、頭がおかしくなって発狂しそうになりました。ハンドルを持つ手を安定させることが出来ず、小刻みに左右に動かしました。壁にもほかの車にもぶつけなかったのが奇跡です。いっぱいいっぱいで、バックミラーやサイドミラーを見る余裕もありませんでした。見たとしても、入ってきた情報でどうすることも出来なかったと思いますが。 自分がこのような尋常でない状態になって、パニック障害のことが浮かんできました。 私は子供の頃(20年近く前)から時々、突然呼吸困難になることがあって、病院で調べてもらっても、どこも悪くないと言われていました。 それが、5年ほど前に行った心療内科でパニック障害という病気だということがわかりました。 それから薬を飲んで治療し、徐々に量を減らして、昨年の頭に薬をやめることができました。 それでパニック障害は完治したのだと思っていました。 それなのに昨日のことがあり、(呼吸困難ではありませんでしたが)パニック障害がぶりかえしたのではないか、とても不安です。 これがパニック障害でないにしても、こんなことがあっては車には乗れません。 どうしたらよいのでしょう。 私はどうなってしまったのでしょう? 5年前にパニック障害と診断してくれた開業医の先生は、ご自身が体調を崩され、病院をたたんでしまいました。 さんざん心療内科をはしごして、ようやくみつけた先生だったので、病院もどこにいったらいいか分かりません。 今たまに行っている先生は、どんな悩みを言っても自律訓練法ばかり勧めるような人です。 まあ、むやみに薬を処方するだけの医者よりはいいのですが。 トンネルの中で私のようになってしまう人は普通いないと思うのです。 これはやはり、パニック障害なのでしょうか?

専門家に質問してみよう