• 締切済み

「and」 を使用して名詞を繋げる場合の訳について質問があります。

「and」 を使用して名詞を繋げる場合の訳について質問があります。 例)climate, population and resources of the country 上記例の場合、"the country"はどの名詞にかかるのでしょうか。 「その国の気候、人口、資源」となるのでしょうか。 または、「気候、人口そして、その国の資源」と訳すのでしょうか。

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.5

A and B and C and D and E なんて いちいち and をつけるのはめんどくさいので、 A,B,C,D,and E http://ja.wiktionary.org/wiki/and 接続詞の1番

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183197
noname#183197
回答No.4

前者なのですが、関係ない話ですが、 and の前にカンマを付けるべきと私は思うのです。私はいつもそうしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

"climate, population and resources of" は of の前に幾つの単語を並べたとしてもひとかたまりで捕えるべきです。「国の気候、人口と資源」のようになります。単に国の属性を並べているのだと一瞬で見抜くのが語学力です。 逆の立場で「日本の気候、人口と資源」を英語に訳す時にどうするかという設問と似ていますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.2

えっと、全く文法だけで中身を考えなければ示された両者の可能性があります。ですから解釈(訳)は内容、前後関係次第だと思います。 今回の場合は全体にかかっている可能性が高いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185706
noname#185706
回答No.1

前者です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文の中での形容句の係る範囲がわかりません

    This appendix contains maps, charts and tables on vegetation, climate, population and resources of Japan. 上記の文章で、「of Japan」の係る範囲がわかりません。 「maps, charts and tables on vegetation, climate, population and resources 」 なのか、 「charts and tables on vegetation, climate, population and resources 」 なのか、 「climate, population and resources 」 はたまた、 「population and resources 」なのか できる方教えてください。

  • 不可算名詞にandがつくと?

    There was thunder and lightning. の訳は 「雷鳴がとどろいていた.」 ぐらいでいいかな.と思います. この文を見てみると不可算名詞である[thunder]と[lightning]は[and]でくっついても不可算名詞のままなのでしょうか? また,可算名詞が[and]でくっつくとどうなるんですか? 例)an apple and an orange は,  まとめて単数として扱われるのですか?      複数として扱われるのですか?

  • 訳してください

    In a 2013 editorial in the Japan Times, for instance, Japan’s Minister of Education, Culture, Sports, Science, and Technology Hakubun Shimomura explicitly linked the internationalization of education with the country’s ability to maintain global competitiveness in light of global challenges such as climate change and domestic challenges such as a falling birthrate and an aging population. このような英文があるのですが、簡単にいうと 「シマムラ ハクブンさんは教育の国際化と国の国際競争力を維持するのには関連がある」ということですよね? 後半の「国際的問題(気候の変化)や国内的問題(少子化や高齢化)」がどのように繋がってくるのかよくわからないのですが、わかる方簡単で結構ですのでわかりやすく訳してほしいです。

  • クエリー

    お世話になっております。 あるクエリーが解決できなくて困っています。 データベース名:world テーブル名:country, city, countryLanguage 条件: 3つ以上の言語を持っている国と、人口が100万人以上 上の条件が当てはまる、language name, country name, country populationを表示させる。 mysql> select country.Name, countrylanguage.Language, country.Population -> from city, country, countrylanguage -> where (countrylanguage.CountryCode = country.Code) and (country.Populatio n > 100000000) -> order by country.Population DESC でやっても条件に合わずに駄目でした。 3つ以上の言語を持っている国という条件をどのように指定したらいいのか分からずに困っています。 ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 名詞+名詞 と 名詞 of 名詞

    the garage door と the door of the garage これは例ですが、この手の名詞+名詞 と 名詞 of 名詞 は同じ意味ですが、どんな場合もどちらを使っても全く問題なくニュアンスも同じですか? my roomの場合はどうでしょうか?名詞が人になります。 a room of mine ってありですか? 意味・ニュアンスも同じですか? dogs foodはどうでしょうか? dogs food food of dogs dogs' food 全部ありですか?

  • 動名詞の修飾関係で質問です!

    ~position over the porch statue and good lock symbols ↓名詞化 ~the positioning over the porch of statue and good lock symbols で、the 動名詞 of ・・・の形ですが、 なぜtheがつくとof が必要なのでしょうか? この場合、分詞形容詞にはなれないとしても動名詞の形容詞的用法はないのですか? では、theがつかないとなぜof をとらないのでしょうか? ex;play chess→playing chess

  • 「何倍ですか?」を英語で尋ねる場合

    英語の疑問文についての質問です。 「~は・・・の何倍ですか?」と尋ねる場合はどういう風に言ったらよいのでしょうか? つまり、「何倍ですか?」という疑問文の作り方がわかりません。 例:「アメリカの人口は日本の何倍ですか?」を表す場合、how many times the population of USA is that ofJapan? で良いのでしょうか?

  • of それとも in

    お願いします。 The climate of Japan is milder than that of England. のようにいいますよね。 The climate in Japan は間違いですか。 Winter in Hokkaido is colder than that in Tokyo. というのがありました。 どちらでも使えるということでしょうか。 The population of Tokyo の場合はどうでしょうか The population in Tokyoは使えませんか? 宜しくお願いします。

  • Tameの意味

    This island is known for mild climate and tame, gorgeous beaches. ある、島の説明文です。上記の分のTameの意味がいまいちわかりません。島が“人口的によく整備された”という意味ですか? このTameは名詞的に使われているように感じられるのですが、辞書でTameの名詞的用法が見つけられませんでした。

  • and の訳、「や」?「と」?

    Supporters of the soccer team paint their faces green and yellow. の訳文が「そのチームのサポーターは顔を緑色や黄色に塗る。」とあります。英語の文から受ける印象は、個人の顔が緑と黄色の2色で塗られているという印象。日本語訳の印象は、個々のサポータの顔は緑か黄色のどちらかの一色。andは「や」と訳すことがありますが、この場合「と」と訳すべきなのではと思いますがいかがでしょうか?ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?