• ベストアンサー

選挙カーの広報活動について

選挙カーの広報活動について 法律に関して、無知なので教えていただきたいのですが。 最近、近所で、頻繁に某政党の選挙カーが政党の方針等を流しながら走っています。 言論・思想の自由であり、だれでも、いつでも言っていいと思います。 ただ、選挙期間でもないのに、頻繁に、選挙カーの大音量で広報しているのは、個人的にちょっと迷惑です。 法律に詳しくないので確かなことがいえませんが、選挙期間中でないと選挙ポスターを貼ってはいけないとかありましたよね? 選挙期間ではないのに、選挙カーでの広報はOKなのでようか?(立候補者名が無いから大丈夫なのかな) 気になったので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>立候補者名が無いから大丈夫なのかな 基本的にはその考え方であっていたかと思います。 政党や政治家が自らの主義・主張を唱えることは「政治活動」ですから規制されるものではありません。 それに続けて「選挙ではわが党に」とか「○○候補者をよろしくお願いします」とすれば「事前活動」になって違法となる、ということだったかと思います。

tokotoco1997
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございました。 話の内容とは、別になりますが、本当にこのような広報活動が有効なのでしょうか。。 個人の価値観によりますが、私としては、政党に対してかなりマイナスのイメージをもちます。笑 社会心理学とか、そういった学問で論理的に効果を検証するのは、おもしろそう。。

関連するQ&A

  • 選挙運動と政治活動の区別

    某政党の後援会事務所が近所にあるのですが、 数ヶ月後に知事選挙があるらしく、まだ選挙期間でもないのに街宣カーで町中を騒音とともにかけ回っています(内容は、候補者の講演会の宣伝が主なようです)。 事務所が近所なので、街宣カーが出たり入ったりして、うるさくてかないません。 苦情は言いましたが、ほとんど改善されていません(むしろ、選挙に向けてエスカレートしている)。 そこで、街宣カーで話している内容ををよく聞いてみると、 「○月の知事選挙、○○さんとともに新しい町作り・政治を目指しましょう」 という内容を確認できました。 選挙法では、事前の選挙運動は禁止されているはずです。 「知事選挙」という用語を出していると、投票を呼びかけているように聞こえますが、こういうのは、選挙運動にならないのでしょうか? やはりこの程度は、政治活動になってしまうのでしょうか?

  • 芸能人が選挙期間でもないのに選挙カーでPRしています。

    芸能人が選挙期間でもないのに選挙カーでPRしています。 地方のある県に住んでおり、7月に選挙があります。 地元出身の芸能人がその選挙で立候補することになっているのですが、まだ選挙期間中ではないのに、最近、選挙カーで広報活動をしています。 かなり派手に、「○○でございます!!!」というウグイス嬢の声と、本人の演説が響き渡っています。 これは選挙法違反に当たらないのでしょうか??? テレビでも何も問題として取り上げられていないのですが、選挙期間以外の選挙カーでの活動ってOKなんですか?

  • 選挙カー、やめて欲しい

    昔っからずーーーっと疑問に思っていました。 選挙カーっていったい何のためにやってるんでしょう… 選挙を控えて最近うちの近所でも頻繁に走っていますが、 政策を言うでもなく「明るい地域づくり」「希望ある未来を」などの 抽象的な言葉の羅列、候補者名の連呼、あげくの果てには 有権者をバカにしているとしか思えない、オリジナル?の 幼稚な歌などを垂れ流しているだけ、のように感じますが… 特に今は、夜働いているので、朝早くから大音量で走られると 眠ることができず、とても迷惑です。 「絶対にこいつにだけは投票しない!」と思います。 これってまったく逆効果じゃないでしょうか? 有権者のひとりとして、この無駄な選挙カーは走らせない! という潔い候補者がいたら、ちょっと心惹かれます(^^) 名前を連呼され、センスの悪い歌を聞かされ、それで有権者が 投票する気になると、候補者(とその周辺)は信じてるんでしょうか? そこまで有権者をバカだと思ってるんでしょうか? まともな感覚、センスを持った人はいないんでしょうか?

  • 選挙カーの効果

    選挙カー(街宣車)は実際のところ、どれだけ得票効果があるのでしょうか。 私は選挙カーの名前連呼が聞こえると、その候補への投票意欲が減るのですが、多くの有権者はそうではないから、どこの政党もやめないのでしょうね。「うちの地区には来ないのか、けしからん!」のような有権者が多いのでしょう。皆さんの周りでは、または、皆さん個人のお考えとしてはどうですか。 また、公職選挙法で選挙カーを禁止してしまえば、カネのかからない選挙に大きく近づくと思うのですが、そうすることで弊害はあるでしょうか。

  • 選挙後のポスター

    選挙後のポスターについてお聞きします。 ある候補者を応援して、ポスターや広報板を貼っていました。 選挙後壁に貼り付けたポスターは撤去しましたが、 広報板に張ってあるポスターは撤去しなくてもよいと聞いたのですが本当に大丈夫なんでしょうか?

  • 学校の近くで選挙演説や選挙カーを走らせてるのですが

    近所に学校があるのですが その近辺で選挙の演説や選挙カーが宣伝しています。 法律上、学校の近くでは静かにしないといけないはずなのですが、 こういった場合どこに連絡を入れると来なくなりますか? そのとき宣伝している立候補者の名前以外にはなにを伝えれはよろしいでしょうか? また、上の法律に例外などありますでしょうか?

  • 選挙カーの必要性

    公職に立候補を検討しております。 1.選挙カーをすることで票に結べることはできますか? ・平日の昼間は家にいない方が多い。 ・投票前日や休日などで家にいたとしても、「~の立候補、○○です。」だけで政策がわかりにくい。 ・表現が悪いのですが、うるさいと思います。 2.選挙広報、ビラなどのような紙の方が比較しやすく、わかりやすいので、票に結べると思いますが、どうでしょうか。

  • 夜間の選挙活動について

    選挙活動の真っ最中ですが、先日近所のショッピングセンターの近くで夜(22時少し前)に某候補者の支援者?と見られる方達が候補者の名前の入ったのぼりや、ポスターをもって応援活動していました。 夜なのにうるさくて迷惑だったんですけど、よく考えるとあれって選挙活動になるんですか? 本人がいないので活動ではないようにも思えますが、個人的な活動なら違反にはならないものでしょうか?

  • 選挙活動について

     衆院選を控えて、選挙活動について教えてください。麻生総理が明日21日に解散をすると報じられています。政府の計画では8月30日が投票日です。選挙には告(公)示日というものがありますが、すでに全国地元では候補者の選挙演説が行われています。タレント議員のテレビ出演ほか、一部議員の討論番組出演が日常的に行われていますが、実質的に選挙活動の一端と受け止められます。公職選挙法では、選挙期間外の街の候補者PR看板なども規制されていると思うのですが、このような実質的無規制の実態は許容されるのでしょうか。  また、某政党が某宗教団体と組んで、戸別訪問及び戸別電話を平然と繰り返しているのは、公職選挙法に抵触しないのでしょうか。連座制で議員が失脚したという報道を耳にすることがありますが、その境界線はどこに存するのでしょうか。

  • 総選挙とは?

    全くの無知で申し訳ありませんが、わかりやすく教えてください。 解散総選挙があさってに迫っていますが、解散総選挙とは、国民はなにを選ぶんですか? 総理大臣になる「人」を選ぶのか、政権を握る「党」を選ぶのか… あと、最近選挙カーがうろうろしてますが、その候補者はなにになりたい人たちなんですか? 一つの党につき、一人しか候補者になっていないんですか? 一つの都道府県につき、一人だけが選ばれるんですか? 比例代表ってのも意味がわかりません… 30日に投票会場に行ったら、裁判長と支持する政党と、比例代表ひとりを紙に書いたらいいんですか? 今回、選挙権をもらって初めての総選挙なので、ぜひ投票に行ってみたいと思っています。 しかしネットで調べたんですがよく理解できなかったので、わかりやすく教えてください。お願いします。