• ベストアンサー

5月中旬 沢沿いの山道で 撮りました 草丈30センチほど 白い4弁の花

5月中旬 沢沿いの山道で 撮りました 草丈30センチほど 白い4弁の花を やや厚めの菊の葉形の葉の付け根から 散形花序風に咲かせていました 茎は太めで 直立 大きくなりそうな感じでした  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

タネツケバナの仲間だよう 多分オオバタネツケバナ

参考URL:
http://homepage.mac.com/n_yoshiyuki/hana/oobatanetukebana.html
yamagarasu
質問者

お礼

この回答を見てびっくり アリャリャ 6月3日に頂いた回答は クレソン 早速 牧野植物大辞典 野草大図鑑(北隆館) 日本の野草(山渓出版)で再確認 なるほど 同じアブラナ科 見れば見るほど よく似ている 解説を読み 葉の形などから オオバタネツケバナに軍配を上げました 私の撮った写真には アブラナ科特有の種が見られなかったこと から 判定がし難くかったかなと思います もう一度撮影地にいって 再確認してみたいと思っています ありがとうございました 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

クレソン (別名:オランダガラシ) です。 川岸、川辺、沢、などで時々見られます。私の散歩コースの川の水辺にも自生しているのですが、カルガモが花芽を時々食べています。葉の形は環境などにもよって細め、丸め、様々ですが、花芽に近いところは細めです。 http://2.suk2.tok2.com/user/kykan-protok2/img/2006-04-12-0.jpg http://tururindo.com/z/plt/n/?a=100470&i=2

yamagarasu
質問者

お礼

回答ありがとうございました クレソンだったとは そう言われれば たしかに  現職牧野大植物図鑑には オランダガラシとしかでていませんでしたのでびっくりしました   明日は クレソン付け合せの料理を物色して 味わってみます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 沢沿いの山道で見つけました 草丈15センチほどです

    沢沿いの山道で見つけました 草丈15センチほどです

  • この花の名を教えてください 公園の芝生に生えていました 草丈30センチ

    この花の名を教えてください 公園の芝生に生えていました 草丈30センチほど ニガナに似た感じですが 花弁は4枚 鮮やかな黄色 弁先は 鋸刃上の切れ目が入っていました 確認画面にしても 添付画面が出ません 文章だけで恐縮ですが 以前は添付できたんですが 凡その見当だけでも お願いできれば幸いです

  • この時期、山道や路傍に咲く萩に似た花の名前を教えてください

    この時期、裏道に咲いている草花です。葉は小さくて丸く、花は小さなえんじ色です。「ねじばな」のように縦に細長く咲いていますが、ねじれてはいません。葉は萩のようですが写真で見ると萩のように咲いていませんし、この時期(6月中旬から7月にかけ)に咲くので萩ではないように思います。茎の同じ所から葉と花が出ています。いつもは草刈で刈ってしまっており、気にもしませんでしたが、よく見るとかわいい花なので絵に描きました。名前を教えてください

  • 花の名前を教えてください

    知人にいただいた花なので名前がわからず困っています。 黄色い2センチくらいの花が咲き草丈は5~60センチくらいです。葉はギザギザしていなくて、花の近くの葉が1枚だけ白っぽい色をしています。説明しづらいのですが、一つの茎に対して1枚ずつ丸くて白い葉がついている感じです。ご存知の方がいましたらよろしくお願いします!

  • この花の名前を教えてください。

    この花の名前を教えてください。 冬(11~12月ごろ)に苗を購入しました。 販売時からタグはなかったため、名前は忘れてしまいました。 祖母が気に入ったため、また今年もできれば苗を買いたいので名前を教えてください。 草丈は50~60センチ、形はハルジオンとか菊とかみたいです。 葉は菊っぽいですが、菊よりは薄手で小ぶりな感じです。 花は八重で、1~1.5センチ。白、菊に似ています。 よろしくお願いします。

  • 植物の名前を教えてください。

    いつもお世話になります。 今日、散歩中に道ばたで目についた素敵な色の花の名前が判りません。 ●特徴● ・日当たりの良い場所 ・草丈30cm前後 ・株立ちではなく1本の茎が地面より直立 ・茎に対して螺旋状に葉が付いていて、葉の直径1cm-1.5cmほどでハート型の縁にキザキザの切れ込み ・花色は鮮明な紫、花弁は5枚で細い。キキョウを思わせる。 ・葉の付け根(茎に付着している部分)から蕾が出ている 雑草だと思うのですが、確信なく園芸種かも知れません。 何かお判りになりましたらよろしくお願いします。

  • この花の名前を教えて下さい。(18)

    札幌市内の住宅地の空き地で6月26日(昨日)撮影しました。茎は分枝せず、葉が茎に互生する。茎の上部に花序をつけ、小さい花が付いていました。よろしくお願いいたします。

  • 10月中旬頃満開でそろそろ散り始めたこの花の名前を教えて下さい。

    10月中旬頃満開でそろそろ散り始めたこの花の名前を教えて下さい。 葉は先の方ほど大きくなるように左右に5枚ずつ。夜間になると閉じて垂れ下がる。 2~3cm位の球状の花が黄色のたわわになる

  • この花の名前を教えてください。(37)

     札幌市の河川の堤防後背地の荒れ地で、8月14日に撮影しました。高さは80cmくらいで、花は5弁花、花弁の付け根に、わずかに赤い縦の筋が1本入っています。また、5弁花の根元は細い筒状になっています。(アサガオやヒロガオのような感じです。)  葉は、対生で、やや幅の広い流線型、葉先はとがっています。葉柄はないか、ごく短いという感じです。茎を抱きません。

  • 「キク科で黄色花弁が6枚の植物」について教えてください

    多分キク科だと思いますが背丈が低い植物で、軽井沢で5月中旬に濃い黄色の6弁花をつけましたが名前が分かりません。花は葉にくらべると大きめで直径15mm弱。葉は細丸葉で根元から密集して出ています。