• 締切済み

飲食店を新規設立します、その際に保健所へ届けが必要と知りました・・・ど

飲食店を新規設立します、その際に保健所へ届けが必要と知りました・・・どのような手続きが必要なのでしょうか>

みんなの回答

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.3

飲食店の所在地を管轄する保健所で相談してみてください。 わかりやすいパンフレットを置いている所もあります。 保健所が審査するのは主に衛生面の設備です。 飲食店専門の工事業者でも保健所の基準を知らないことがあります。 新たに店舗を作るのなら工事に入る前に図面を持って相談に行かれた方がよいかと。 設備ですから後で付け足したり移動させるのは困難なこともあります。 保健所では食品衛生責任者講習や保険などについても教えてくれます。 深夜に酒類を出すなら警察にも届けが必要ですし、 地域によっては消防署への届けも必要な場合があります。 がんばってください。

kappa45
質問者

お礼

心強いメールを返信して頂きありがとうございます。保健所へ行ってみます。。。

回答No.2

一からやらず、既存店舗を買い取ったらどうですか?

  • sumer45
  • ベストアンサー率17% (52/294)
回答No.1

あのー・・ 大丈夫?

関連するQ&A

  • 保健所申請の不要な飲食物は何がありますか?

    飲食を製造販売する場合、保健所への申請が必要となります。しかし、中には例外的なものがあり、焼き芋やポップコーンは不要だそうです。  自治体にもよると思いますが、申請をしなくてもできる飲食物がありましたら教えてください。

  • 飲食店の経営者変更の手続きについて

    個人事業で親が経営している飲食店(水商売)の店舗を税務上等の理由から私の設立した法人に経営を移したいと考えております。 親はそのまま従業員として雇用して店舗名やバイト従業員もそのままで経営者だけの変更になりますが、税務署や保健所の届出等どのような手順・手続きで進めるのが一番スムーズでしょうか?またこの場合でも親の廃業届けは必要ですか? 店舗は出来るだけ休まずにやりたいのですがアドバイスお願いします。

  • 転入届に転出届の証明書は必要ですか?

    転出届をだしましたが、転入先での転入届け手続きの際、転出届の証明書のようなものは必要なのでしょうか?

  • 音楽事務所を設立する際、必要な許可や届出などはあるのでしょうか?

    音楽事務所を設立する際、必要な許可や届出などはあるのでしょうか? また飲食店(クラブ)を経営している場合、風営法の許可は取っていますが クラブと音楽事務所を同時に経営しても問題はないのでしょうか? ちなみに派遣業はクラブを経営しているとダメなようです。 知っている方いましたらよろしくお願いします。

  • 出版会社を設立したいのですが、その際に必要な資格等々などありますか?誰

    出版会社を設立したいのですが、その際に必要な資格等々などありますか?誰か教えていただけませんか?宜しくお願いします!

  • 飲食店開業にともなう保健所の認可

    はじめまして。 飲食なんかにに、よく「食品衛生管理責任者」って、札がありますよね。 こんど、飲食店ってわけではないんですが、「調理」(というほどたいしたことではないのですが)を伴う小売をはじめる予定なのですが、保健所の許可って必要なんでしょうか?やっぱり。 具体的には、現在の商売の延長上で、おにぎりを握ってあげたり、飲み物を提供しようと思っています。 どなたか、経験者の方などいらっしゃったら、教えてください。

  • 出版会社を設立したいのですが、その際に必要な資格等々などありますか?誰

    出版会社を設立したいのですが、その際に必要な資格等々などありますか?誰か教えていただけませんか?宜しくお願いします!

  • 菊などの花木農家を始める際に、どこかに申請など必要

    菊などの花木農業を始める際に、どこかに申請をする必要はあるのでしょうか? 例えば、飲食店開業の際の保健所の審査のようなもの

  • 飲食店で自宅菜園した野菜を料理に使えるか

    自営業で飲食店をやってる人に相談されたのですが、 自宅でつくった野菜を料理に使う場合は、 別途、保健所に手続きする等、 何か特別な事は必要になりますでしょうか。 飲食店をするための手続きはしてますが、 他にもなにか手続きは必要になるのでしょうか。 何か、法律とかあったらおしえてください。 参考になるサイトもあればおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 死亡届が必要な手続き

    父が亡くなりました。その為いろいろな手続きをしなくてはならず、市役所に死亡届を取りに行きました。死亡届は死後一ヶ月たつと市役所で取れなくなってしまうと聞き少し余分に取っておこうと思ったのですが、何に必要なのか聞かれ、厚生年金の手続きの理由のみ許可され結局一通しか取れませんでした。却下されたと言うことはその(却下された)手続きには必要無いということなのでしょうが、死亡届が必要な手続きはどのようなものがあるのか教えてください。

専門家に質問してみよう