• ベストアンサー

カルボン酸と石灰石(炭酸カルシウム)の反応について

先日、化学の実験でカルボン酸と石灰石の反応を調べたのですが、実験のレポートを書かなくてはならないのですが…その反応では一体何が生まれるのかが分かりません。 あと、カルボン酸はそれぞれ、ギ酸、酢酸、酪酸なのですが、それらの化学式も不明です。誰か分かる方が居ましたら、教えて下さい!!

  • meiv
  • お礼率86% (45/52)
  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jetplane
  • ベストアンサー率30% (140/459)
回答No.3

 NO.1のものです。すいません、反応式に二酸化炭素を書くのを忘れていました。ですから、発生する気体はCO2です。そうすれば、反応式の両辺数がきちんと合います。  ギ酸の反応式だけ一応書き直します。 2HCOOH+CaCO3→(HCOO)2Ca+H2O+CO2 です。ほかの式にもCO2を右辺に足しておいてください。  芳香族カルボン酸はさらに先ほどのカルボン酸にベンゼン環がついたものです。たとえば、サリチル酸です。

meiv
質問者

お礼

jetplaneさん、気づいて下さって、またまたどうも有難うございました。教科書や資料集を見てもカルボン酸は 載っている情報量が少なくて書けずにいたので、これでやっと実験のレポートが書けます!本当に有難うございました。

その他の回答 (2)

  • kikero
  • ベストアンサー率33% (174/517)
回答No.2

 脂肪酸カルシウムが出来るでしょう。水に不溶です。  式を一般的に表記すると、Ca(R-COO)2                R;アルキル基     蟻酸:HCOOH     酢酸:CH3COOH プロピオン酸:C2H5COOH     酪酸:C3H7COOH    吉草酸:C4H9COOH     パルミチン酸:C15H31COOH ステアリン酸:C17H35COOH 

meiv
質問者

お礼

kikeroさん、化学式を教えてくださってどうも有難うございます!!脂肪酸カルシウムが出きるんですか、分かりました。しかし酪酸でさえあんなに臭かったのに、それを上回る刺激臭のある酸があるんですね。早く芳香族カルボン酸まで進みたいです…

  • jetplane
  • ベストアンサー率30% (140/459)
回答No.1

カルボン酸、ギ酸H-COOH、酢酸CH3-COOH、酪酸CH3-CH2-CH2-COOH です。ちなみに、数字は本当は小さい数字です。  それで、石灰石(炭酸カルシウム)との反応ですが、カルボン酸は炭酸に比べて酸性の度合いが強いので石灰石から炭酸を追い出します。  ですから、反応式は  2HCOOH+CaCO3→(HCOO)2Ca+H2O 2CH3COOH+CaCO3→(CH3COO)2Ca+H2O 2C3H7COOH+CaCO3→(C3H7COO)2Ca+H2O です。反応式の右辺についての説明ですが、Caの前の数字はカッコが二つという意味でCaが二つではありません。  生成物については、順にギ酸カルシウム、酢酸カルシウム、酪酸カルシウムです。

meiv
質問者

補足

丁寧で分かり易い解答を、どうも有難うございました!!でも…実験では炭酸カルシウムをそれぞれのカルボン酸が入った試験管に入れると、気体が出てきたのですが…この式では気体が発生していないですよね。これは何でなのか…教えて下さると嬉しいです(更に質問してしまい、すみません…)。

関連するQ&A

  • 反応

    ギ酸、酢酸、クエン酸それぞれの 万能ph試験紙の色 と 石灰石との反応 を教えてください。

  • ギ酸や酪酸などの生成方法&エステル化

    今中学校の選択教科の化学の実験でエステル化反応をやっているのですが、 学校にあるカルボン酸は酢酸ぐらいしかなく、他にアルコールはエタノールとメタノールしか無いため、他のカルボン酸は自分で作る必要があります。 ギ酸はホルムアルデヒドかメタノールが酸化されると生成されるようですが、 これはどのようにすれば酸化されるのでしょうか? また、酪酸はどのように作ればよいのでしょうか? 他に、アルコールやフェノール類と化合してエステルになる物質は、 吉草酸、桂皮酸の他に何があるのか教えてください! あと、カルボン酸とオキソ酸はどう違うのでしょう? 一度に多く質問して申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 炭酸カルシウムと塩酸の反応について

    高校の化学の授業で炭酸カルシウム1gと3molの塩酸10mlを反応させどのくらいの二酸化炭素が発生するかを求めよ。という実験をしました レポートをまとめないといけないのですが計算方法が分かりません。 教えていただけると助かります

  • カルボン酸の反応

    例えば、酢酸とか水中に溶解するようなカルボン酸は 水中で、「~COO-」になっていますが、 このとき(水中で)、 このカルボン酸と「何かしら」を反応をさせたいのですが、 反応をさせるとしたらどんな反応が挙げられますか?  水中でもエステル化など出来るのでしょうか? 「H+」よりも求電子性の強い反応基質はどんなものが挙げられますでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルデヒドとの銀鏡反応

    こんにちは、今度やる化学の実験の質問なんですが、酢酸と蟻酸を識別するためにアンモニア性硝酸銀水溶液を使って銀鏡反応を見ようと思います。 いろいろと調べてみたのですが、どうやらアルデヒドとの銀鏡反応は反応速度が速すぎて実験があまり成功しないという報告を色々と目にしました。 そこで質問なんですが、この実験で反応速度を遅らせて実験の失敗率を下げるような方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 炭酸カルシウムについて

    学校の実験でチョークを熱して、それを精製水に入れたんですが、そのときの化学反応式を教えてください! 参考書などでも調べたのですが、わかりにくく、理解しにくいので教えてください

  • 炭酸カルシウムと塩酸の反応について

     高校の化学Iの授業で、炭酸カルシウム2.00g,4.00g,6.00gを量りとり、それぞれ0.045molの塩化水素が含まれている塩酸30mlと反応させる実験をおこないました。  今、そのレポートを書いており「予想される二酸化炭素の発生量」を  CaCO3+2HCl→CaCl2+H2O+CO2の反応式をもとに計算しようと思っているのですが、計算方法がわかりません。  また、求めた「予想される二酸化炭素の発生量」を量りとった炭酸カルシウム2.00g,4.00g,6.00gそれぞれについて、molの単位をつかってグラフに表したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?

  • この反応の反応機構を教えてください。

    NaOC2H5中でギ酸エチルと酢酸ナトリウムの反応機構を教えてください。 お願いします。

  • 融点だけで、何のカルボン酸かわかるんですか?

    問題に、C4H8O2エステルを加水分解して アルコールの沸点は78度 カルボン酸の融点は17度 だから、生成するのは エタノールと、カルボン酸。というのは 理屈はわかりますし、確かに調べてみると それぞれそのような温度で示されていますが 受験勉強の際には、メタノール、エタノール ブタノール・・・・のそれぞれの沸点と ギ酸、酢酸・・・の融点 全て暗記しなくてはいけないということですか? それとも何か特別な覚え方があるとか 解答するにあたっての視点が全然間違っているとかありますでしょうか。

  • カルボン酸塩化物のグリニャール反応について

    いつもお世話になっております。 有機化学を勉強している大学生です。 酢酸塩化物にグリニャール試薬であるC6H5MgBrを反応させた時に得られる化合物がわかりません。 回答の方よろしくお願いします。