自作機のM/BとBIOSのトラブルで困っています

このQ&Aのポイント
  • 自作機のマザーボード(M/B)とBIOSに関するトラブルで困っています。古いチップセットのM/BでもQuadやDDR1やAGP、PCIexが使える有名な4core Dual VstaのM/Bに改造BIOSを導入したところ、ロード関連の問題が発生しました。HDDのロードやCDからの起動ができず、白い点滅で停止してしまいます。公式BIOSに戻せば正常になる可能性もありますが、バイトに行ってから帰ってきた際に一度だけOSのブートロゴ画面まで進みましたが、そこで再び停止してしまいました。
  • 不具合が発生してからはセーフモードで起動することができ、セーフモード状態でも問題はないようです。公式BIOSを入れようとしましたが、最小構成のドライバしか読み込まれないためエラーが発生し、書き換えることができませんでした。DOSからの更新も同様にエラーが出て実行できませんでした。起動時にDOSを起動させようとしましたが、FDDがないためUSBメモリ起動DOSを作成しましたが、起動時に「Starting.....」の文字で止まってしまいました。
  • この状態からセーフモードを起動させようとしましたが、構成の読み込み中で停止してしまいました。不具合が発生してからは通電しての初回だけロード関連が動くようですが、時間が経つとその状態に持っていくことができません。公式BIOSに戻すか、他の解決策があれば教えていただきたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

悩んでいます。自作機です。

悩んでいます。自作機です。 パソコンのマザーボード(以下M/B)とBIOS関連の質問です。 長文ごめんなさい。でもかなり困ってます。 変態M/Bで有名な、古いチップセットでもQuadやDDR1やAGP、PCIexが使える 有名M/Bで4core Dual VstaのM/Bで、改造BIOSを導入したら45nmのCPUが使える、 公式BIOSでは安定しなかった周辺機器類が安定して動作するということを耳にしたので 公式BIOSから改造BIOSに切り替えたんですけどそこで困ってます。 ロード関連が止まってしまう症状になってしまう点で悩んでます。 導入した時点で、自己責任というものがあるのですが、これはまだ最近中古で 購入したばかりでありまして、最後の最後まで 足掻いて足掻いてぁぁもうこれはだめだな、って思うまでいじくり したいと思っています。 予測できるアドバイスや、改善方法があればご教授してもらいたいなって 思ってます(汗 特に、そういう関連の知識が豊富な人や、技術者の方であれば なおさら嬉しいです。。。 環境: M/B:4core dual vsta sata1 CPU:Q6600 (G0ステッピング) メモリ:sumsung DDR400 1GB ×2 HDD: SATA sumsung 1TB, IDE Hitach 100GB VGA: RADEON HD 4650 (AGP) たぶん、公式BIOSに戻せば、正常になるのかなと踏んでいます。 改造BIOSを入れる前までは、きちんと動作していました。 改造BIOSのインストールも正常に終了させたつもりです。 公式BIOS2.30から改造BIOS2.93aに切り替えた後、 HDDのロード、CDからのBOOT起動ができなくなりました。 POST画面や、BIOS画面はきちんと読み込まれて 設定もできるのですが。。。ちなみにBiosヴァージョンも きちんと2.93aになっています。 具体的にどんな感じかというと、 手持ちのOS入ったHDD2台ともだめで、 OSを読み込もうとすると左上の白い点滅でずっと止まっている。 同じようなことで、優先順位切り替えて、BOOTCDを起動させようと 試してみても白い点滅で止まる。 BOOT可能なUSBも同じ現象で、どうやらロードがいかれている模様です。 とりあえず原因がわからず、バイト行って、バイトから家に帰ってきて、パソコンを 再度つけたら何故か、OSのブートロゴ画面まで行きましたが、 そこで停止。 もういっかいやろうとおもっても、次はロゴ画面までいかずまた白い点滅の読み込みのところで停止。 そのあと、2、30回繰り返してもだめでした。 電源を抜いて、また1時間後PCをつけたらOSロゴまで いって、ひょっとして1時間に1回だけロードできるのかなって考えてます。 (40分間で起動させてもロードできず同じようになった) なんておもって、また再度1時間待って電源をつけて F8押してセーフモードを選べる画面までいけたので、ロード。 途中で止まるかななんておもったんですが、普通にOS起動できました。 (ちなみに、このセーフモード状態の起動で3時間パソコンをいじってましたが、 なんら不具合なしのセーフモード状態でした。) サブPCから公式BIOS持ってきて、入れようとしましたが、 セーフモードで最小構成のドライバしか読み込んでいないせいか Eroor Looding driver という文字が表示されて起動できない。 その状態からMSDOSを起動させて、DOS形式の公式BIOSを入れようとしても、 エラーがでて書き換えることができない。たぶんOS上からのDOSからは更新できないためだと思います。 起動時にDOSを起動させようと思いましたが、 FDDがないため、仕方ないのでサブPCから、USBメモリ起動DOSを作成させて、電源切って 起動優先順位をUSBメモリ起動に切り替えてから、電源を切り1時間後起動させたんですが DOSを読み込む作業に入っているのはわかるのですが、 Starting..... の文字で止まってしまいました。 もういっかい確認したいことがあったので、セーフモードを起動させようと 1時間後、F8→セーフモードを選んだんですが、構成の読み込み中で止まってしまいました。 電源を切り直してから1時間後の起動で、絶対にセーフモードにいけるわけではないみたいです。 もしかしたら、同じ原因でStarting.....の文字で止まってしまったのかもしれないと考えています。 というより、何故通電しての初回だけは、ロード関連が動くのかが疑問です。 電源を切り時間がたたないとその状態に持っていけないBIOSを書き込む作業ができない悩み;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119957
noname#119957
回答No.1

マザーボードのREV違いというのがあって、そういう場合は、サポートCPUも違っていたりします。REV違いの内容まではわからないのですが、OSをクリーンインストールしないとだめだったりします。

PCmaster0
質問者

お礼

ken_tyanさんのおっしゃるとおりに、CPUを交換してみて、 手持ちのあったPenD805にCPUを切り替えてから試してみると、 無事にロード関連が正常にもどりました。 どうやらうちのM/Bの改造Bios2.93aとQ6600がが合わなかったようです。 PenDに変更させてから、公式Biosに無事戻し、Q6600を使えるようになりました。 ありがとうございます。。。

関連するQ&A

  • PC(自作機)が勝手に落ちてしまいます。

    これは私の症状ではなく、友人のPCでの話です。 私も電話越しで聞いた情報なので、伝わりにくいかもしれませんが、何かご存知な事があればご教授下さい。 症状 ・PCを起動中、衝撃を与えてしまい電源が落ちた。 ・電源を入れると、起動はする。 ・ビープ音は起動時に「ピー」が1回鳴る。 ・しばらくすると(1分あるかないか)PCの電源が勝手に落ちる。 ・OS起動時~PCが落ちるまで、操作は普通に行える。 私が友人に指示した操作 ・配線が抜けている所はないかのチェック&刺し直し ・セーフモードでの起動(起動はするが勝手に落ちてしまう) ・メモリの刺し場所の変更 ・メモリそれぞれ1枚刺し ・CMOSのクリア ・FAN等が止まっていないかのチェック ・箱を開けて、扇風機全開に当ててでの起動 直接見ていないので、ちゃんと友人ができているか分かりませんが、上記の対処をして貰いましたが改善は見られず。 正直、原因が分からないので有名どころの対処法をやってもらいました。 BIOSには入れるのかなと思い、DELキーで入ってもらったのですが、BIOS画面でもしばらくすると電源が落ちてしまうそうです。 これはハード(電源かM/B?)が原因である可能性が濃厚でしょうか? ただ、OSは取り敢えず起動するのでシステムの可能性もあるのでしょうか?システムの復元をしようにも、行っている最中にPCが落ちてしまう状況です。 一応、月曜日に私が自分のPCパーツを持参して友人宅のPCを診る予定ですが、他に原因があるのかもしれない、と思い質問させて頂きました。

  • 自作機、起動せず

    AX4BS-VのM/Bを使用してる、自作機なのですが、いきなり移動しなくなりました。 状況としては、BIOS画面も出ません。 (モニタに信号が出てません。) ビープ音もないので、CPUかメモリか接触不調が原因と思い、分解、組み立てを 試してみましたが、ダメでした。 あと電池かな?と思いますが、いったん電源を落として起動したら、 起動しなくなっていたので、こんなに極端に出るものかかな?とも思います。 一応このM/Bを購入してから1年ちょっとなので、電池切れには早い気がします。 (他のM/Bが3-5年程度電池が切れてないのが判断基準) M/Bそのものには電源は流れています。 一応、電源を入れると、CPUFANは回転を始めます。 単純なM/B故障なのか、それ以外の原因なのかまったく分かりません。 どうか、お願いします。

  • 自作PCが動かなくなってしまいました・・・

     もちろん別マシンから書いてます。あと文字制限の関係で完全な状況を書けませんので悪しからず。  とりあえず現状を書くと、BIOS表示まではあります。BIOSの設定変更もできます。しかしOSの起動ができません。Win Meの画面までは出ても、次に画面が黒くなってそこから先に進まなかったり、セーフモードで起動しても、そのセーフモード画面のフォントが壊れていて、ヘルプも動きません。エラー表示が出てきてしまい、何もできません。  季節が季節なのでCPUの熱暴走かと思いましたが、たぶん完全に温度が下がったと思ったところで再起動しましたが、やはり同じ。  そしてHDDを全部抜いて(電源ケーブルのみですが)みましたが、CD起動のプログラムも動きません。ちゃんとBIOSでCDを最初に設定したのに、です。つまりCDドライブがまともに動かないのです。ちなみにそのCDは別マシン(これですが)ではファイルは見れました。HDDが無くてもこの調子なので、HDDが悪いとも思えません。入っているCDを読まずに、2番目設定のFDDを読みに行ってそこは空で、3番目設定のHDDを読もうとするのです。なぜCDを読まないのか? アクセスランプは点滅の繰り返しです。  HDDはこのマシンに外付けとして繋いでみたら、一応見ることはできました。特に挙動がおかしいことも無かったです。  今日夕方、帰宅後に動いたのですが、数時間動かした後に終了しようとしたら、左上にカーソルが出たままの黒い画面で止まり、しかたなくリセットをしてみたら、そこから現在のようになってしまったのです。  これはいったいどこがどう悪いんでしょうか? ここまでのひどい異常は初めてなので完全にお手上げです。予算など無いので、あれこれパーツを買って、は無理です。セーフモード時のフォント崩れと、CDを読まないというのがポイントかと思いますが、どうでしょうか?

  • XPが起動しません。XPの起動画面の後で再起動がかかります。

    PCが起動しなくなってしまいました。OSはXPsp2です。 起動するとXPをセーフモードで起動するか聞いてきます。 通常モードで起動するとXPの起動画面がしばらくでたあとに電源が落ち、 再起動します。 セーフモードで起動すると画面右上にカーソルがしばらく出た後電源が落ち、 再起動します。 BIOSの画面などは正常に起動します。 壊れているのはCPUでしょうか?マザボでしょうか? それともWindows自身が壊れているのでしょうか?

  • 自作pcが起動不可能 

    確か5-6年前に自作したデスクトップPCを使っています。 cpu core2-duo E6300 マザー asus P5B-VM OS XPホーム メモリ 2G HD 320G 今日、PCを起動していつもどおりネットをしようとしたところ、 起動後も、いつもより長い時間HDがガリガリ動いていて、 重くてネット観覧もできない状態になりました。 いつもなら電源長押しして切るのですが、 最近特にフリーズしたりしかけたりが多かったので、 またかと思って電源コンセントをいきなり抜いて電源を切ってしまいました。 普通にネットみてるだけでもフリーズがちょくちょくありました。 そしてPCを起動してみると、XPの背景が黒い画面までは行くんですが、 (変なバーが左から右へ動いている画面です) それからほんの一瞬だけ白い文字が色々書いてある青画面になり、 その後、XPを通常起動するかセーフモードで起動するかとかの選択画面になります。 そこで、通常起動を選んでもセーフモードを選んでも、 起動できず、選択後少しすると再起動となり、 また同じ画面の出現を繰り返します。 これはどこが悪いと思いますか? 解決策の指導よろしくお願いします。

  • ウインドーズが立ち上がらない

    FMV-DESKPOWERでOSがXPです。 スキャンディスクを行なっていたところ、途中で停電になり、パソコンも電源が落ち、その後電気が復旧後、電源を入れたところウインドーズの画面まで来るのですが再起動になり、セーフモードや通常に起動する、のDOS画面になり、どのメニューで起動してもDOS画面に戻りウインドーズが立ち上がりません。 お手数ですが、修復する方法を教えてください。

  • BIOS更新?

    CPUを新しいのに交換して、起動させると、セーフモードの選択画面みたいのが出てきて困ってます。 どうやら、原因は新しいCPUに対してマザーボードのアップデートをやらなかったのが原因なのは分かったのですが、電源を何度入れ直しても、セーフモードの選択画面みたいなのがでてきて、どうしようもありません。 BIOSの選択画面にはいけるのですが、このBIOSの設定するところからこのトラブルは解消できるのでしょうか? 起動しては、セーフモード、セーフモードネットワーク、前回の正しい起動から起動するとかの画面でどれから起動しても、またこの選択画面に戻ります、助言をお願い致します。

  • 自作PCでOSが立ち上がらない

    よろしくお願いします。 使用していたPC(NEC製VT5009D)がBIOS画面から進まずにWin-XPが起動しなくなりましたので(正確には電源ON30回に1回ぐらいは立ち上がる)、自作を行いました。 自作内容は下記のとおりです。  CPU : AMD phenom2 X6 1090T BE  M/B : ASUS M4A88TD-V EVO  MEM : CFD W3U1333Q-4G×2  電源 : 玄人志向 KRPW-P630W/85+  HDD : HITACHI HDT721010SLA360(VT5009Dで使用していたもの)  ドライブ : VT5009Dで使用していたもの(型番割愛)  ケース : 新調(型番割愛)  他 : キーボード、マウス、ディスプレイはVT5009Dで使用していたもの。ビデオカード無し すべての接続が終わり、自作PCで立ち上げましたがBIOS画面の後に、「windowsが正しく立ち上がりませんでした」画面が出て、起動方法の選択を求められます。 そこで、セーフモードを選択するとセーフモード立ち上げ時に、通常起動を選択(またはタイムアウト)するとXP起動画面が出て2秒ぐらいで、いずれも再起動がかかり、同じ「windowsが正しく立ち上がりませんでした」画面に戻ります。何が原因かわかりますでしょうか。

  • 自作機が起動したり起動しなかったりする

    自作機の動作が急に不安定になりました。 症状は電源を入れても画面に何も表示されず(BIOSの設定なども)そこから進めない。ディスプレイとの接続や電源は確認済みです。あと一通りチェックしたので配線などは問題ないと思います。 まったく起動しないわけでなく電源のON OFFを何回か繰り返していると普通に起動することもあります。しかし長時間使った後時間を置いて起動させるとほぼ確実に起動しません。 構成は CPU C2D E6600 M/B P5B Mem 3GB トランセンド 1G*2 512M*2 ビデオカード Leadtek Winfast7950GT HDD 320+500GB です。 なる時とならない時があるのですがなる時はピープ音がピーピッピッという感じでなります。一つ不安なのが最近UbuntuというLinuxのデストリの一つを入れたのですがそれが原因だったりするのでしょうか。

  • 起動しません(汗

    つい先日PCの電源を落としてから起動しなくなりました。 症状は電源を入れる→BIOSの画面が出る→ハードウェア、ソフトウェアの更新が原因の可能性がありますと出る→Windowsの通常起動を選んでもセーフモードを選んでも一応Windowsのロゴのところまでは行くのですがまたBIOSの画面まで戻ってしまいます。 OSはWindowsXPのSP2です。

専門家に質問してみよう