• 締切済み

彼女の誕生日忘れたらふられた!助けてください

umitonhaiの回答

回答No.6

だいぶん日数が経ちましたので、もう見ていらっしゃらないかもしれませんが… 質問者様自身が仰っているように、彼女さんは決して誕生日を忘れられたことだけが原因で怒ってらっしゃるわけではなく、普段からのいろいろなイライラが積み重なって、今回爆発してしまったんでしょうね。 私もそういう経験があるので彼女さんの気持ちよくわかります。いつもは相手に嫌われたくなくてあまり自分の気持ちをストレートに表に出さないものの、あることをきっかけに急にガマンできなくなるんです。 普段素朴で温厚そうな人ほど、心の中では実はいろいろ傷ついているのかもしれません。嫌なことをされた時にすぐに怒れないので(あとで思い出してイライラしたりとかします(笑))、温厚そうに見えているだけかも。私だっていろいろ我慢してるんだよ、気づいてよ、という自己アピールを普段から日常的にできない人っているんですよ。私はそのタイプです。急に爆発しますので相手を驚かせてしまいます。 そんな私が男性にイライラしている時、一番してほしくないのはしつこく連絡してくることです。もうあなたの気持は伝えたんですよね。なら後は彼女さんの判断にゆだねるしかないです。今あなたが何をしてもマイナスの効果しかないでしょう。怒らせてしまったものは仕方ないです。 どどんと構えて、反省しているなりに年上の貫録を見せてほしいです。おろおろされると逆にイライラします。彼女さんが取り繕ったところでなく素の一面を見せてくれたのですから、あなたも相手に対して、真摯で、慎重な対応を心がけてください。 今もう既に質問者様からの連絡を絶ってらっしゃるというなら、そうですね、問題の日からせめて1か月以上経った頃に「この前はごめん。もう一度会って話をさせてほしい」というようなメールを送ってみてはどうでしょう。このメールで平謝りしてはだめですよ。手短に。(カッコつけるとか、詩的な文章を綴るという意味ではありません。あくまでも真摯に。)相手にちょっと「おや?」と思わせる感じ…うまく説明できませんが。それで彼女からよい返事が無いようなら…。その時は残念ですが。 心から幸運をお祈りします。

関連するQ&A

  • 彼の誕生日、どうすべきか

    不倫に対して批判的な方は不愉快な質問だと思うのでスルーしてください。 私は既婚、子ども有り。彼はバツイチ、子どもはいません。 彼が結婚しているときからの関係で、彼は性格の不一致で結婚1年で離婚しています。 私は旦那からのDV等を以前受けたことがあり、もう愛情はありませんが子どもが大きくなるまでは…と一緒におります。 彼からは今年になって2回ほど「将来がない、会う意味がない」と別れを告げられ、どちらも翌日には彼から戻ろうと言われ今にいたります。 そんな彼の誕生日が来週きます。 わたしとしては彼のお祝いはしたい、でも当日含め前後はわたしのような立場の相手からお祝いされても…って思われるだろうから、当日はお祝いラインして後日お祝いしようかな、でもあんまりお祝いしても重いかな…って気持ちで、もやっとしてます。 彼に何か欲しいものがあるか聞いたところ、「何もいらないよ」とのことで、こんな関係だからしない方がいいのかなと聞いたら「お祝いしてくれることは嬉しいけど、hulは家持って帰れないだろうから、何もあげられないと思って」と言われました。 わたしはお祝いしたいからするんだよ、とは伝えたんですが…でも結局こんな相手からもらっても迷惑なだけなのかな~と考えます。 コロナが落ち着いてたら飲みに行ってごちそうできたんですが。 そして、きっと彼は誕生日当日、元嫁と過ごすだろうなとも思うのです。 元嫁が復縁したいと言ってて、彼も1度結婚した責任とか色々と考えて悩んでるようで。 元嫁の誕生日のときも、ご飯行こうとしてたみたいですが、当日急な仕事が入ってキャンセルになったと言ってました。 だから元嫁はきっと彼の誕生日には何か考えてるんだろうなと。 わたしからは聞けないですが。 彼はもし自分に彼女ができてもわたしとの関係は続ける、といいます。やっとフェアだと。実際どうなるかはわかりませんが。 彼の幸せを考えれば元嫁と復縁することも本当は喜ばしく、フェアになった方がわたし自身彼と付き合いやすくなる…というのは頭ではわかってます。 でもなんだかすごく複雑というか、誕生日を前に自分がどう彼をお祝いしてあげられるのか、もはやお祝いすべきなのかどうかも本当にわからなくなって。 彼は元嫁とのことは色々考えるけど、わたしのような不倫相手のことは何かしたいとか考えないだろうしな…とか、そう考えるとなんだかなぁって… 自分は家族がありながら、ワガママな立場だし、ワガママなことを言ってるのはわかってるんですが。 離婚もできないくせに彼との関係を続けるべきではないこともわかってはいるんですが… 長々とすみません。 彼の誕生日、どうするのがいいと思いますか? もしみなさんならどうしますか?

  • 誕生日を彼にとって忘れられてます

    遠距離の彼がいます。 忙しいようで、昨日も既読スルー。 返事を求めている内容ではないですし、そんなことはよくあるのでいいのですが。 誕生日もスルーです。 本当は今月会いに行きたかったけど、休みが合わなくて。 昨年も誕生日にメールすらなかったので、今日誕生日だよって伝えました。 そこで初めて『おめでとう』とLINEきました。 今回も忘れている。というか、彼は私の誕生日を覚えてもいないとおもいます。 また昨年同様に自分で伝えるしかなさそうです。 彼女の誕生日って覚えてないものですかね?

  • 私の誕生日を忘れた彼氏の誕生日どうしよう?

    30代女です。 同年代の彼氏に、付き合って初めて迎える私の誕生日を忘れられました。 付き合うことになった時に、誕生日を教えあっています。 そして、2か月前、私の誕生日があり、当時彼氏は仕事が多忙だったこともあってか、当日連絡はありませんでした。 寂しかったけれど、自分から言い出すわけにもいかないし、忙しいのだから仕方ない、後日お祝いメッセージをくれるか、会ったときに一言くれるかな、ってひそかに期待して待っていました。 (プレゼントが欲しいわけではなく、ただ言葉が欲しかったので) でも、結局何もないまま、以後も仲良くデートを重ねています。 彼氏はいつでも優しく、デート中も愛情を感じますので、もう自分の誕生日なんてどうでもよくなって、彼氏とこうやって一緒に笑っていられることこそが幸せなんだな、という原点に戻り、誕生日のことはふれることなく黙っておこうと決めました。 ですが、今月末に彼氏の誕生日があるので、ここはやっぱりお祝いしてあげたいんです♪ 当日は、彼氏は出張で会えませんが、とりあえずメールでお祝いメッセージだけでも送りたいと思っています。 (彼氏が帰ってきたら、豪華ディナーでお祝いしたいと考えています) 決して、私の誕生日をスルーしたことへの、あてつけでもいやみでもなくて、純粋に彼氏のことをお祝いしたい、喜んでもらいたい、笑顔が見たい!と思っていますが、私がお祝いメールを送ることがきっかけで、私の誕生日を忘れてたことを思い出させてしまい、逆に変に気を使わせたり、罪悪感を持たれるのも困ります。 皆様なら、どんな風にお祝いしますか? 気の利いた言葉とかあったらアドバイスお願いします。

  • 誕生日がもうすぐです。

    付き合って1年になる彼がいます。 クリスマスは1週間前からどうする?っという話があって、 プレゼントはサプライズでありました。 ホワイトデーは無く、地震もありましたので、 これは仕方ないかなって思いました。 ただ、もうすぐ誕生日です。 彼も何日か知ってますし、その話題もちらほら・・・ 誕生日が平日なので、休日なのかな?と期待していたら・・・ いつも通りでした。 せめてデートはしたいなって、思うのですが、 ちらっと振ってみてもなんだか話をそらされてしまいますし、 彼から言ってほしいな、とは思うのですが、 何だかこのままスルーされそうで。 普段何もしてくれない訳ではないので、 愛情は感じでいますが(^^ゞ 初めての誕生日なので、お祝いしたいなという気持ちです。 こちらから聞いた方がいいのでしょうか??

  • 私だけ誕生日を忘れられました

    友達に誕生日を完全にスルーされました。 私たちは仲良し6人組なのですが、他の五人の誕生日会やお祝いには必ず参加してプレゼントもあげているのですが、私の誕生日だけはおめでとうの一言 もなく、完全スルーされ、数ヶ月が過ぎようとしています。 仲良くしてもらってるだけでもありがたいと思い、自分からは何も言わないでいたのですが、今度また他のメンバーの誕生日会をやることになり、私も誘われています。 お祝いはしたいのですが、どうも釈然とせず、参加するかどうか保留にしてもらってます。 仲良しといっても、すっごく仲良くて毎週のように遊んでる!という感じではなく、たまに飲みに行って盛り上がるくらいなのですが。イベントはほとんど誘われているので嫌われてはいないと思ってますが、六人の中には私の誕生日知ってる人もいるのに、完全スルーなのが寂しかったです。 同じようなご経験のある方いらっしゃいますか?

  • 誕生日を祝ってくれない恋人

    今の彼と付き合って初めての私の誕生日。 何の言葉もなけりゃ、会うこともしませんでした。 「会いたければそう言えばいい」と思われるかもしれませんが、自分の誕生日に誘うのは図々しいと思いました。 (ちなみに彼の誕生日は私からプレゼントしました) 普通恋人同士でしたら誕生日って何かしたいと思いますよね? なぜ何もなかったか私なりに考えてみました。 「彼が正社員の仕事を始めたばかり。しかもちょうど試験勉強の最中だったこと。」 それしか思いつかないのですが・・・。 この前2ヵ月振りに彼と会いました。 このことについては私も触れませんでしたが(もう1ヵ月も前のことだし) 久しぶりに会えて嬉しいのか、かなりベタベタしてきました。 彼が家へ着くと「好きって言って」とのメールもあり・・・。 なので、誕生日に何もしてくれない=愛情がないから とは、ならないと感じました。 私はイベントにこだわり過ぎなのでしょうか・・・。 やはり忙しかったからかな?と思いますが、 みなさんはどのように感じますか? また、彼は朝5時半に起き出勤、帰りは19時頃だそうです。 大変だしまだ研修中で慣れてないと思います。 彼の気持ちを想像して頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 誕生日スルー

    昨日誕生日を迎えた男子です。 彼女とは5年近い付き合いですがスルーされてしまいました。 メールが来てませんでした。 忙しい時期ということはわかっています。 自分でも誕生日をあまり気にしておらず、昨日が誕生日だと 気づいたのは今日になってからでした(-_-;) 受信メールを少し期待して見たら来てませんでした。 いつもそういう付き合いなのであまり気にはしていない のですが、少しだけさびしかったのでちょっと質問することに しました。 1.誕生日を忘れられたことがありますか? 気にしますか?気にしませんか? 2.誕生日を忘れられたあと彼女(彼氏)になんといいますか? スルーされたこと自分から言いますか? 3.誕生日は祝ってと自分からお願いして祝うもんではないですよね。 主観的に考えて相手の誕生日を祝わない仲でよいんでしょうか? たわいもない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 彼氏が誕生日を祝ってくれませんでした

    彼氏と出会ってからは三年経ちます。ちゃんとお付き合いするようになったのは今年の4月からです。彼氏が離婚をしようなので付き合うことになりました。離婚の原因は私とは関係ありません。 彼は普段からとても忙しい人(性格は面倒くさがり)で、連絡(電話とメール)もマメではなく2週間から3週間に一度くらいです。 そんな彼から昨日久しぶりに電話があり、『明日は久しぶりの休みなんだけど、息子の誕生日祝いを8月にしてあげられなかったから、元嫁にメールして息子と会う時間を作ってほしいと連絡したんだ。プレゼントを買ってあげて食事するくらいだけどね』って言われてショックでした。 私の誕生日にはメールや電話はなかったし、こちらから『今日誕生日で○○才になりました』ってメールしたけどスルーされました。デートは最近彼氏が忙しいと理由でほとんどしてなくて2ヶ月に1回くらいです。忙しくてメールしてもらえなかったと理解してたけど、久しぶりに来た電話でそんな話をされて少し悲しくなりました。出会い初めのころに『俺はいちいち彼女の誕生日とか覚えてないし、クリスマスとかも祝わないし、言われると付き合えないなと思う』と言ってました。そのころは知り合ったばかりだし友達だと思ってたから気にはしてませんでしたけど、やっぱり本当にそうだったんだと思ったし彼女としてはショックです。 私と同じような方いますか?逆にマメな彼氏を持っている方からもどんな感じで過ごされているか知りたいです。 私は彼が好きなので、今は別れたくはないのですがこの先あまりにも粗末にされるとストレスが溜まりいつか爆発しそうな気がします(汗) 回答お願いいたします。

  • 誕生日の重要性

    誕生日の重要性 よろしくお願いします。 付き合って半年の彼がいます。二人とも30代です。 もうすぐ私の誕生日です。 私は当日用事があったのですが、キャンセルすることにしました。 そのことをメールで彼に伝えると「当日会うつもりない」と言われました。 いつも意地悪を言う人なので、冗談かな?と思いましたが、 本当に会うつもりなかったみたいです。 しばらく返事しないでいたら(故意にではありませんが)、 「誕生日会おう」と言ってきました。 私が拗ねてるからしかたなく会おうと思われたなら、 当日は会わなくていいやという気になってきました。 むりして会ってもらっても、悲しいだけです。 「誕生日だからって、会わなきゃいけないとは思わないし、 ゆっくりお祝いできる日にお祝いしたい」と言われました。 男性にとって、彼女の誕生日なんて、そんなもんですかね? 誕生日の前の休みはデートすることが決まっていて、 好きなものを食べに行こうと言ってくれてました。 でも、私としては、当日にも会いたいと言ってほしかったです・・・ (会おうと思えばすぐに会える距離です) 誕生日前の休みに会えれば、別に当日は会わなくてもいいものですか? 私は、あまり愛されていないのかな?と思ってしまいましたが、 そんなことで愛情は計れないものですか? ご意見をお聞かせくださいm(__)m

  • 誕生日の料理

    来月の自分の誕生日に何を食べたいか嫁に聞かれましたが、特段、誕生日だから食べたいものがありません。 (嫁の料理が下手なわけではありません。) 皆さんならどんな料理を食べたいですか? また、作る側としたらどんな料理が作りがいがありますか? 特に好き嫌いはありません。