• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小泉政権の功罪を教えてください。)

小泉政権の功罪を教えてください

teccrtの回答

  • teccrt
  • ベストアンサー率35% (91/257)
回答No.3

私は小泉元首相を支持していたので、好意的な内容になってしまうとは思いますが、なるべく中立的に書いてみます。 一言で言うと、日本の政治運営・経済運営のあり方を変えた政治家です。政治や経済が変化したことで、当然得した人と損した人がいて評価が分かれる訳ですが、だいたいにおいて当時(そして引き続き今も)の日本に対して閉塞感を感じる国民が多かったから、こうした変化を歓迎したのでしょう。 1.政治運営について ●変化した点 特定の支援団体との強い結びつきを背景にした、選挙における集票力と集金力のある政治家(派閥のトップや長老たちなど)が事前に話しあい、利害を調整したうえで首相や大臣や政策までも決めていた。 ↓ 国民の圧倒的支持を武器に、人事や政策を独断で行った。政策に賛成する人は他党でも連携しようとしたし、反対する人は同じ党でも容赦なく切り捨てた。 ●功罪 功:政治を国民に分かりやすくした。人事(大臣任命)を年功序列や選挙での強さではなく、能力や意欲の高さで決めたことで、今まで時間のかかっていた立法や政策決定がスピードアップした。 罪:人事を独断で決めたことで、田中真紀子外務大臣の罷免騒動など内閣や党として一閣僚の暴走を止められないという珍事が起きた。選挙が組織票依存ではなく、人気依存になったため、特定の党が大勝したりして政治そのものが流動化、不安定化した。 2.経済運営について ●変化した点 首相よりも、首相選びを決めた実力政治家たち(派閥のトップや長老たちなど)の力が強かったので、合議制となり変化よりも現状維持が好まれた。変化があった場合も、規制の緩和よりは、政治家たちの支援団体の既得権を守るための規制の強化になることが多かった。 ↓ 実力政治家や支援団体の意向を無視して、規制の緩和に努めた(郵政民営化や派遣法改正など)。 功:規制を緩和して自由な経済活動を推進したことで、企業にとっては経営しやすくなり、業績があがって景気が回復し、法人税収入も増えた。こうした状況を見ていた世界の投資家が日本への投資を復活させるようになり、企業活動の活発化→企業業績の向上→株価上昇→海外からの投資流入→企業活動の活発化、という景気好循環をもたらした。 罪:規制緩和によって企業活動がしやすくなったため、事業に成功して高収入になった一部の事業家と、雇用が不安定になりむしろ所得が低下した一般消費者が生まれ、格差の拡大を招いた。また、海外からの資本流入を促進したため、日本の資産が外資に買われやすくなった。 個人的には、小泉さんの選択は時代にあった判断だったと思いますし、安部政権のつまずきで、小泉改革路線が頓挫してしまったことは非常に残念だと思っています。 高度経済成長の後で社会・経済が行き詰まり、規制をなくして自由経済にすることで、格差の拡大や外資の侵食を生みつつも、国全体の経済を活性化させたほうが総合的にプラスになる、ということはアメリカのレーガン政権やイギリスのサッチャー政権でも行われたことでした。 小泉さんも、レーガンやサッチャーと同様、国内で恨まれることはあっても海外の評価は非常に高い政治家です。小泉さんの役割は、日本版レーガン/サッチャーだったと考えています。ただ、その路線を推し進めて何とか景気回復を果たした英米と違い、その路線が頓挫して未だ景気の先行きが決して明るくない日本が心配ではありますが。

a-c-e
質問者

お礼

確かに、アメリカのレーガン政権や、イギリスのサッチャー政権は、規制緩和、減税、政府部門の縮小などを通じて、企業の自由な活動をどんどん促進させましたよね。 そういう意味においては、小泉さんの役割は、日本版レーガン/サッチャーだったと考えておられるのも、十分にうなずけます。 非常に、あなた様のご意見は、新鮮な発想に感じとれましたよ!

関連するQ&A

  • 小泉政権で何が変わったか?

    改革、改革の大号令で4年間もの小泉政権下で何か変わった事ってあるのでしょうか。 景気回復にも至らず、年金問題にもたいしてふれず。 郵政民営化のメリットもいまいちわかりません。 小泉政権下でここは良くなったという点を教えていただきたいです。 あと、選挙後過半数を取った場合、残り1年と期限の切られた小泉政権の下で何ができるのか知りたいです。

  • 民主党が政権をとったら、構造改革は進むのでしょうか?

    もし、解散総選挙になって、民主党が政権をとった場合、小泉さんが実行していたような、構造改革は継続されるのでしょうか? 郵政民営化なしに、改革が進むのでしょうか?郵貯・簡保だけ民営化するとか? または、もっと違った方法で、構造改革が進むのでしょうか? すみませんが、よくわからないので、教えてください。

  • 数年前の小泉政権の事で質問です。当時の小泉政権の事はあまり良く分かりま

    数年前の小泉政権の事で質問です。当時の小泉政権の事はあまり良く分かりません。せいぜい郵政民営化くらいしか記憶にありません。郵政民営化になった事のメリットとデメリットを教えて下さい。それから、よく小泉政権で世の中がめちゃくちゃになったとか言う人がいますが、本当なんでしょうか?もし本当なら、その理由も教えて下さい。お願いします。

  • 小泉政権により「刺客」を送られた議員は

    小泉政権により自らの小選挙区に「刺客」を送られた議員が何人かいますが、これらの議員は郵政民営化に反対したもと自民党の議員なのですか?それとも他政党の中で反対勢力として目立っていた議員なのでしょうか?

  • 小泉内閣の功罪

    今になっては、小泉内閣の支持率の高さの異常はなんだっだろう。私は、そんなに支持していない。なぜなら、郵政民営化にこだわり過ぎていたと思う。これをはじめとして、弱い人達のかかわる問題だけを構造改革と言う名のもとに、犠牲を示す政策であったと思う。わたしは、罪が多いと思う。

  • 小泉改革の賛否と衆議院選への影響について

    衆議院選で自民党が大敗した原因が小泉改革にあるといわれています。 確かに、小泉改革は社会的弱者に対する手当が足りなかったように思われます。 しかし、「官から民へ」とか「小さな政府」とか「規制緩和」という方向性は、それはそれで間違っていないようにも思われます。 私も民主党に投票した一人ですが、それは自民党長期政権の弊害としての政治や行政の腐敗に辟易させられていたのが大きな理由です。 はたして、小泉改革の方向性は間違っていたのでしょうか? また、小泉改革が自民党が大敗した大きな原因だったと思いますか?

  • 小泉総理は結局は偉大な人物だったのか・・・

    次期総裁も安部さんに決まりましたね。 小泉政権も5年半というここ最近ではかなりの長期政権でしたし、就任当時にはまさかこれほど長く続くとは思いませんでした。 在任期間中にもアメリカのテロやイラク戦争や新潟の震災など大きな事件や事故が立て続けに起こりました。 いろいろなことがありましたが、小泉さんの功績は今までの歴代の総理と比べても偉大な部類に入るのでしょうか? 私は政治にはあまり詳しくはありませんが、北朝鮮の拉致被害者の救出や郵政民営化などは大いに評価しても良いと思います。就任当時の最大の目標に挙げていた構造改革がどれくらい達成したのかは分かりませんが。

  • 小泉政権は一番多く借金を作った政権?

    先般の選挙では構造改革に期待して小泉自民党に 投票しまたが、 友人から、 「戦後歴代の首相の中で、一番借金を多く作ったのは、小泉政権」だと言われました。 本当でしょうか? 原因はナンですか? 本当に小泉政権が悪いのでしょうか? 国債発行の歯止めをかけたりして充分がんばっていると思ったのですが・・・。

  • 小泉政権で、郵政民営化が断行された理由を教えて下さ

    小泉政権で、郵政民営化が断行された理由を教えて下さい。

  • 小泉さんは口だけの事があると思いますか?

    小泉さんは日本を本当に変えられると思いますか? 郵政3事業の民営化はできそうにないような気がするんですけどね・・ 自民党の破壊や構造改革を謳っていますが、本当にできると思いますか? 何かが変わるるだろうと思いますか? みなさんの意見をお聞きしたいです。