障害年金の支給について

このQ&Aのポイント
  • 障害年金の支給についてご質問させていただきました。
  • 完全房室ブロックによりペースメーカーを装着し、障害年金を申請中です。
  • 年金請求書審査結果の通知を受け取り、早くて6月か、もしくは8月から支給開始される予定です。支給は一括か分割かはまだ確定していません。
回答を見る
  • ベストアンサー

障害年金の支給について

障害年金の支給について 以前、こちらで障害年金の支給についてご質問させていただきました。 私は、完全房室ブロックにより、ペースメーカーを装着しており、現在、障害年金を申請中です。 先般の質問時、ペースメーカーを装着した日が障害年金の受給権発生日になるとお聞きしました。 先日、日本年金機構に年金請求書審査について問い合わせたところ、あと1ヶ月ほどで、審査結果の通知を送るとのことでした。そうすると、実際の支給開始は、早くて6月か、もしくは8月からになるのかなと思っています。 受給権発生日(ペースメーカ装着日)は、昨年の9月なので、申請期間中の約1年近くの分の年金も支給してもらえると思いますが、これは、どのような形で支給されるのでしょうか? 一括? それとも今後の支給日ごとに分割? 詳しい方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • kntp
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

受給権発生日のある月の翌月分以降の部分(通常支払期直近までの分)を、通常支払期(各偶数月。前々月分と前月分を振込。)とは別に、通常支払期よりも前の「偶数月ではない月」に一括で支払うことができるようになっていますので、通常、そのようになります。また、この部分が分割されることはありません。 これを初回振込といいます。 受給権発生日のある月の翌月分から支払われる、という点がミソです(受給権発生日がある月そのものは、支払いの対象にはなりません。)。 質問者さんの場合、仮に今年8月から通常支払期ごとに振り込まれるとすると、初回振込のイメージとしては、昨年10月分~今年5月の分が初回振込として8月よりも前に振り込まれる、といった感じになります。 そして、その後の通常支払は8月(6月分・7月分を振込)から始まり、以降、各偶数月に通常支払が行なわれる、というイメージになります。 具体的には、年金証書(兼 裁定通知書)とは別個に、年金証書到着後しばらくしてから届けられる年金振込に関するお知らせで示されます。 このお知らせには、初回振込の日時や一括振込額などが示され、そこで確定振込日時を確認することができます。

kntp
質問者

お礼

詳しくご丁寧な回答をありがとうございます。 大変参考になりました。 とりあえず、裁定通知書を待ちたいと思います。

その他の回答 (1)

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.2

私の場合で話します。 初診日 17年5月24日 障害認定日 18年11月24日 受給権取得 18年11月 裁定請求日 20年6月9日 給付決定日 20年9月18日 初回振込 20年11月14日 (18年12月~20年9月の22ヶ月分) 以降振込 偶数月の15日 です。

kntp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 障害年金の支給停止について

    私の友人の話です。彼女はこのサイトに登録してないので、私が代理です。彼女のお父様は心臓と腎臓が悪くて障害年金を受給してました。ところが、先月日本年金機構から「5月から年金を支給停止する」と通知が来たそうです。既に支給停止になってます。彼女もお母様も突然の支給停止に「生活出来ない!」と非常に困ってます。お父様は今も、毎日人工透析に通ってて障害が完治した訳ではないです。通知に、その理由が書いてあったそうですがNTT何とかって訳の解らないものでした。それで、彼女は障害年金を受給している私に相談した訳です。これ、明らかにおかしいですよね?お父様は年金を受給した後に病気が悪化してるんです。しかも、彼女の家は一般家庭です。決して高所得ではない。普通なら支給停止するなら当月じゃなくて、その数が月前に通知すると思うんですが…。不正受給に値する要素はありません。とりあえず「年金機構に通知書持ってって問い合わせてみなよ」って言いました。「その通知が本当に年金機構から来た物なのかも怪しいぞ!年金機構が、こんなおかしなミスするか?」と。とにかく、年金が支給停止になったのは何らかの理由がある訳です。これらの情報を踏まえて頂いて、どんな理由が考えられますか?そもそも、障害年金の受給にNTTが関係してるんですか?私は、障害基礎年金2級を受給して6年は経ちます。その間に年金機構からNTTなんて言葉は、ただの一度も聞いた事ないです。数年おきに更新手続きが必要だから診断書を提出して手続きしただけです。ただの、年金機構側のミスなら良いんですが…。

  • 障害年金 支給なのか不支給なのか分かりません

    3ヶ月前に精神(統合失調症)で障害年金の申請をしました。 今日結果の通知が来たのですが、支給なのか不支給なのかよく分かりません。 紙は3枚ありました。内一枚は、「国民年金の支給しない理由のお知らせ」でした。障害基礎年金については、なになにの理由により、支給しないことと決定しました、とありました。 もう一枚は、「決定の理由」でした。不支給の理由が書かれていました。 この2枚だけみると、不支給だと思うのですが、もう一枚、紙が入っていました。他の2枚と違って厚い紙で「国民年金、厚生年金保険年金証書」というものです。 「年金の種類 障害 受給権者の氏名 受給権者の生年月日 受給権を取得した何月 令和4年8月 上記のとおり、国民年金法による年金給付、厚生年金法による保険給付を行うことに決定したことを証します。」 と書かれていました。 また、 同じ紙の下の方に「国民年金 年金決定通知書」という項目があり、 年金額の内訳 支払開始年月 令和4年9月 基本となる年金額 777800 との記載がありました。 不支給とは思いますが、最後に書いた紙の記載が支給とも思われる内容で、よく分かりませんでした。お詳しい方、教えてください。

  • 障害年金について

    よろしくお願いいたします うつ病で去年、障害年金の申請をしました。2級の申請がとうりました 今年の2,4月に受給を受けることができました 誕生日が2月なので来年申請をまた出してみようかと思いました 今月、年金機構より、ハガキがきまして\788,000-を偶数月に支払われるとのことでした 申請もしくは更新の手続きに関して教えてください またもう一年受給できるということは、2年単位の更新なのですか? 仕事は自営です。国民年金です お願いいたします

  • 障害者年金の更新審査中で支給金は止まりませんか?

    障害者年金の更新でお金の支給が止まることはないのでしょうか? 現在障害者年金で2級をもらっています。 五月に診断書提出だそうで、年金事務所に聞いてみたところ、 止まることはない、と言われたのですが、(審査が通らなければ止まりますが、その審査期間は止まらないと言われました) 前に、一番最初は四ヶ月ほどかかりましたし、 一度重度になったので申請したときも、二ヶ月かかり、一回止まり、 あとからそのお金は支給されるのですが、 更新の時は、止まることはないのでしょうか? 聞いたのですが心配だったのでもう一度質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • ペースメーカ装着時の障害年金認定について

    ペースメーカ装着時の障害年金認定について 私は、完全房室ブロックにより、ペースメーカーを装着しています。 心疾患によるペースメーカーを装着した人は、原則として3級の障害に認定されると聞いています。 ただし、装着した日が、原因となった疾病の初診日から1年6ヶ月をこえている場合は、障害認定基準における一般状態区分表の分類に照らし合わせ、その基準に合致するかどうかで等級が決められるとのことですが、これは、3級にも認定されない(障害年金支給対象とならない)場合もあるということでしょうか? 私は、10年ほど前に心筋炎を患い、その後、心電図所見に左脚ブロックが認められるようになりました。ただ、とくにこれといった治療は必要ないということで、年1回程度、医師の診断を受けていました。 しかし、昨年、突然倒れてしまい、結果的にペースメーカ装着となりました。 障害年金の申請を行っていますが、その際、以前患った心筋炎が原因ということで、初診日はそのときになっています。こういった場合、障害年金の認定の可能性としては、どうなんでしょうか? 詳しい方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 障害基礎年金と厚生老齢年金

    父は,現在72歳で障害基礎年金を受給していて,母が,平成19年6月になって平成18年4月から老齢厚生年金ももらえるとわかり申請を行ったところ,申請日からの裁定となっていたとのことです。 受給できる権利は,平成18年4月には発生していると思うのですが,遡って支給は無理のなのでしょうか?

  • 障害年金の支給日について。

    障害年金の申請をし、先日裁定通知書が届き、支給が決まりました。また、過去5年分についても支給が認められました。受給権を取得した年は平成10年になっています(二十歳の誕生日)。また、保険給付を行う事を決定した(要するに申請を許可する)事を証すると書かれた日付は、今年の一月下旬になっています。一時金(5年分)、通常の支給は、今年の何月から始まるのでしょうか(第一回の振込みはいつになるのでしょうか。)。また、支給を受ける為に更に何か手続きをしなければならないのでしょうか。

  • 障害年金について

    現在、障害年金を受給しております。 ふと気になったのですが、年金機構は企業年金の支払い分も計算に入れて、支給しているのでしょうか? こちらから言わないと計算外になり、少ない障害者年金になっているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 繰上支給の老齢基礎年金と障害厚生年金について教えてください。

    繰上支給の老齢基礎年金の受給権者は障害厚生年金を支給することはできない→ (×)という問題について。 解説では、事後重症や基準障害等についての障害厚生年金は支給できないが、通常の障害厚生年金は支給できるのですべての障害厚生年金が支給できない訳ではないと書いてありました。 これは、繰上支給の老齢基礎年金を支給している時に、厚生年金の受給権が発生したら選択して受給できるということでしょうか。

  • 障害年金の申請から支給が決定するまでの費用について

    私は精神障害者保健福祉手帳の二級であり、発達障害者でございます。 そんな私ですが、現在障害年金の申請を考えております。 そんな障害年金の受給をされている方の口コミを見てみると、「受給が決定するまで30万円かかった」「申請から支給が決定するまで10万円費用がかかった」など人それぞれかかった費用が極端に異なると感じました。 ここまで異なるのは何でなのかと詳しい内訳を自分なりに調べてみましたが、費用の詳しい内訳に関する情報を見つけられませんでした。 そこで障害年金を受給されている方などそういった事情に詳しい方に質問なのですが、障害年金の申請から支給までどれくらいの費用がかかったか、もしくはかかるものなのか?そして費用の内訳(社労士に代理で申請の依頼をした際の料金・書類の作成した際の料金など)を詳しく教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。