• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男の人はかわりますか?)

男の人はかわりますか?

tonic_tonicの回答

回答No.7

うーん、知らぬが仏、という言葉もありますが。。。 友人として許せない気持ちもあるでしょう。 友人に幸せになってほしい気持ちもあるでしょう。 結婚後友人の夫となる彼とも本当は仲良くしたいでしょう。 しかし、あなたの友人がまったく気が付いていなくて、あなたがこのことを伝えたらどうなるでしょう。幸せの絶頂からどん底に突き落とされてしまう。だからこそお悩みなのだと思いますが… もし友人もあなたから伝えられても、証拠がなけれ彼に対する不信感こそ生まれはすれ、信じる気持になかなかなれないかもしれませんね。 あなたの友人を守りたいという気持ちがあるなら、友人彼と不仲になってもいいなら、まずは友人彼を問い詰めるしかないでしょうね。。。 友人にも不安とかないのかと探りを入れてみてまったく気づいていないようだったら、ほっておくしかないかもしれません。

macky218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですね;どちらにしろ、悪いほうに転んでしまいそうな選択肢・・ 確かに・・今が幸せの絶頂ならそっとしておいた方が良いのでしょうね;; いずれ彼女が自分で気付き始めたときに教えてあげる そういうタイミングもありますね。 そして、私自身の覚悟も必要ですね。。 ありがとうございました^^参考になりました!今回の回答を踏まえて検討してみます。

関連するQ&A

  • 好きな人が他の男と、、、

    自分には好きな人がいます 学生、男です ところが、つい先日、その女性が僕の友人と2人ででかけたという話を耳にし、落ち込んでいます。 僕はその女性とは仲がよく、連絡なども何日もくだらない話で続くこともあり、他の友達と一緒によく出かけたりもします。まさかその友人と2人ででかけるなど考えてもいませんでした。 まだその2人付き合ってはいないようなので、2人ででかけるのも初めてのようなのですが、この状況はどう捉えればいいでしょうか。逆転はできるでしょうか?

  • 男の人にとって…

    男性の方にお聞きしたいのですが 男性にとって、体の関係をもつってどういうことですか?? 体の関係=好きで付き合うという意味ですか?? それとも好きでもないし、性欲を満たすだけですか?? したいだけだった場合、再び会おうとは思わないですか?? 質問だらけで申し訳ありません。 夏休みに交際していない男性二人と関係をもちました。一人は会って二回目(二人で会うのは初めてでした)ですぐにそういう事になりました。出会った直後から会いたい、会いたいと言われ好意を持ってくださっていることはわかりました。本当に勢いで、断れなかった事に反省しています。行為をした後も、付き合おうなどの言葉はなかったです。次にご飯を食べに行く約束をしたのですが、結局行為をしただけでした。わたしは体だけが目的なんだな、と思い夏休みの事故のように思っていました。でも、ご飯だけならいいかなとその後も一緒に食事をしに行ってたのですが、この間彼に「今日で付き合って二ヶ月だよ」「友達に彼氏って紹介してよ」 と言われかなり焦りました。思い返すと、連絡しなくて怒ってたり、メールシカトして怒ってたり、他の男と二人で会うのはダメとか、どこからが浮気だとか言ってたなと…最初から付き合ってた気でいたんだと驚きました。 二人目の方は、わたしが本当に好きで本気で付き合いと思っている方で… 好きとか言われたことはありません。何回かデートを重ね、体の関係をもちました。彼は忙しくてあまり会えず連絡もくれません。関係をもった後、遊ばれたのかなと諦め連絡するのをやめたらしばらくして彼から連絡がきました。すごい嬉しくて、彼を信じてみようと思いました。次も体を求められたら…と不安だったのですが、忙しいのに時間をつくって会ってくれてランチだけして別れました。その後三週間以上連絡がなく、自分からご飯に誘いました。この間の金曜日に行く約束だったのですが、「ごめん仕事が終わんない!また日にち変えてご飯行こ!」とドタキャンされ、かなりへこんでいます。 もう会いたくもないのかな。優しいから断れなかったのかな。とずっともやもやしています。 かなり長文になって申し訳ありません。 お聞きしたいのは、男性が好意があって関係をもった女性に対しての態度と、やりたいだけで関係をもった女性に対しての態度の違いがわかりません。 わたしは関係をもつ=付き合うとは考えられません。でもそう考える男性って多いのでしょうか?? 雑文な長文を読んでくださってありがとうございます。

  • ずるい男の人

    ずるい男の人 こんにちは。 相談というわけではないのですが、一つお尋ねしたいことがあります。 男性が結婚したいと思う女性を見つけたとき、女性側の方が今すぐに結婚できる状態ではないとします。(学生である等これから変化が多く待ち受けている) 通常は、付き合って恋愛関係になり結婚する、というのが一般的だと思います。 恋愛関係にならなければ、友達関係では見えてこない部分が多くあるというのは当然ですよね。 しかし「付き合うときは、結婚前提で」というお見合いのような考え方の人であれば、この場合女性側が、結婚を具体的に考えられる状態になるまで、付き合うという選択をしないのでしょうか? 男性自身は結婚適齢期だと思っていても、女性側がまだまだそんな時期ではない。確かに今から付き合って乗り越えれば「本物の愛」と考えることもできますが、非常に現実的な考えの人ならば、「結婚を視野に入れるからこそ、今は付き合わない。お互いの土台が合っていないから。」と考えそうな気がします。 こういう男性って、不安定な付き合いが怖いのでしょうか? こういった考えの男性がいたとき、その女性とはどのような関係でいようとすると思いますか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 大切な人とは

    はじめまして。 30代女性です。 知り合って1年近くになる男性がいます。「知り合って」というのは 付き合ってといいたいのですが、よく分からないからです。 知り合ってからいろんなところに遊びに行きとても穏やかな時間をすごしてます。 でも、1度も「付き合って」とも「好きです」とも言われたことがないんです。私もなんですが・・・ ただ、お互いが一緒にいることで癒されて頑張って、心配しあって隠し事何もなくとても良い関係です。 ただ、好きと言われたことがなくキスやそれ以上のこともなく、あっという間に時間が過ぎています。 毎日メールであったことを伝え合っているのですが、つらいことがあって伝えたら 先日「何でも話していいよ、だって自分にとって大切な人だから。」 と送ってくれました。 これは「好き」と思ってくれてると判断していいんでしょうか? 別の質問サイトで聞いたら、付き合ってとか好きと言われていないのなら付き合ってないし、彼はなんとも思ってないに違いないなどの回答をいただきました。 でも、そうは思えないんです。 お互い非常に恋愛下手、表現下手同士です。似過ぎで困ってます。 自分自身がちゃんと言葉に出せてないのですが、彼が言葉に出さないこが不安になったりしています。 そして私彼女ではないのかな・・・と思ったり。 男性が1年近く知り合ってる女性を「大切な人」って言うとき、どんな意味なんでしょうか? 馬鹿な質問ですみません。皆様のご意見をお願いします。

  • 一緒に帰りたいと思える男とは・・?

    20歳の男です。 よくバイトの帰りに、女性と一緒に電車に乗ります。主に2人でです。 同じ電車の人が何故か女性ばかりなのです。今まで4人の女性と電車でご一緒させていただきましたが、そのうちの3人は駅まで同じです。 私は男子校で、中学、高校の6年間、女子と口を聞いたことがなく、浪人時代も、小学校の同窓会のときにほんの少し話したくらいなので、 また一緒に電車で帰るようなことがあれば是非とも話す練習相手としていきたいです。というか私は口下手なので同姓とすらよほど慣れた人意外とはうまく話せませんが・・・。 何も電車に限ったことではないですが、つまり女性から見て、20~30分くらいの間、2人で話すのに耐え得る男、とはどんな者でしょうか?NGはどんな感じかも教えていただければと思います。 男性の方も女性の方も、ご意見をいただければとおもいます。おねがいします。

  • 所帯を持った女性が男と食事することについて。

    職場に、所帯を持った女性で、男友達と称する人とよく二人っきりで食事をする方がいます。その男友達は数人程度おります。 自分の感覚だと、結婚している男女が二人で食事する=そういう関係というように感じてしまいます。 自分もたまに誘われますが、うまいことかわして、三人にしたりとかにします。 冗談で、その男性たちとやったのって、シャレで聞いたりしますが、そういうのは一切関係なく、友達にすぎないと言ってきます。 逆に自分の妻が、他の男性と二人で食事されたら嫌な感じがします。 自分の感覚はおかしいですかね?古いですか? ご意見お聞かせください。

  • 好きな人と付き合うときは?

    男女の仲(付き合う)になるには、 まず「付き合おう」と気持ちを伝える(伝えられる)のが当たり前だと思っていたのですが 特にちゃんとした言葉もなく出逢って仲良くなったままの流れで いつの間にかデートしたり食事したり一緒にいるようになって・・・ いつの間にか体の関係ももち。。。(遊びでなく真剣に) 更にはプロポーズまでたどり着いた経験をされた方っていらっしゃいますか? また、お互いの気持ちがあれば特に「付き合おう」という言葉は 必要ないと思いますか? それとも一つの区切りとして「付き合おう」という言葉は大切だと思いますか?

  • 女性の気持ちを教えて下さい。過去に関係を持った人

    30代男性です。 昔(10年くらい前)軽い気持ちで肉体関係を身近な友人の数人ともちました。お互いに彼氏彼女がいたので、相手も軽い気持ちだったと思います。その数人の相手とはいまだに友人関係が続いております。頻繁に会うことはありませんが同窓会的なものや仲間の誰かが結婚した時に会うくらいです。たまに2人きりで飲むこともありますが、昔話になってもお互いに「肉体関係」があったことには触れません。関係のあった友人全員がそうです。私は、私からその話をすると「もう一度したがってる」と思われそうなのでその話には触れません。女性としてはどういう気持ちなのでしょうか? またその中のひとりに、私がとっても好きだった子がいます。彼女は当時大好きな彼氏がいたので私と付き合うことはできませんでしたが、私を可哀想に思ったのか何も考えてなかったのか一度だけ肉体関係を持ちました。その子は既に別の男性と結婚しており、更に別の男性と不倫をしています。正直私はもう一度その子と関係を持ちたいのですが可能性はありますか?また可能性があるならどのように誘えば良いですか? その子との現在の関係は年に数回会えるくらいと、メールのやりとり程度です。 申し訳ありませんが、不倫に対する批判はご遠慮願います。

  • 男の人ってなんで浮気をするの?

    男の人ってなんで浮気をするの? 私が付き合っていた人は婚約者がいながら私と関係をもちました。一緒にいる時に婚約者との関係を聞いた事もあります。仲が悪いわけでもないし、結婚の準備の話までしてくれたり…なのに私とは毎日連絡取ったり二人で会ったり…正直彼の本心が分かりませんでした。今はもう終わった…というか一方的に終わらせられたような状態で聞く事もできず…。 彼の本心は彼にしか分からないけど、一般的な男性の心理として、浮気相手の事は愛してないのでしょうか?あくまで彼女や奥さんが上なのですか?

  • こういう男の人ってまた同じことするのでしょうか?

    友人が不倫の末、結婚しました。その相手の男性は今回、3回目の結婚です。前妻との間に子供もいます。ですが、友人と出会って付き合い、離婚をし、1年後には結婚しました。他人事なんですが、またその男性は同じことをするんじゃないかと気になっています。皆さんはどう思われますか?