• ベストアンサー

この症状は紫外線アレルギーですか?(詳しい方)

天気がいい時に外出すると、腕や手がかゆくなり、小さなブツブツが4、5個ほど密集してできたり、蚊にさされたように皮膚が盛り上がったりします。でも次の日には治ってます。 以前はこんな症状は出なかったのですが、ここ1、2年くらいから出始めました。 どこかのHPで見たのですが、胃腸薬を服用したら出る?というようなことが書いてありましたが、私は2年くらい前に腎臓の治療で1年ほど薬を服用していました。関係ありますか? この症状はとくに皮膚科に行かなくてもいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

日光に対する過敏症かも知れませんネ。 けれども,皮膚科できちんと判断してもらわれることをお勧めします。 胃腸薬を…ということですが,抗生物質や抗鬱剤などといった様々な薬品が引き金になっている場合がありますし,何等かの代謝異常かもしれません。 とにかくは皮膚科で診てもらいましょうネ。 以上kawakawaでした

sakura2003
質問者

お礼

そうですね。 やっぱり、ちゃんと皮膚科に行ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 紫外線アレルギー?

    ここ2,3年肌の調子が悪く、皮膚科に通っています。 はじめはただ、体調が悪いのが肌に出たのかと思っていました。 しかし、頬や口周りにぼこぼこと湿疹のようなものができたり、化粧をしても粉がふいているような状態が続くようになりました。 皮膚科ではアトピー性皮膚炎の薬などを出してもらい、つけると3~5日で治ります。 しかし、原因がよくわかりません。 つい最近ショッピングをしていたら、次の日すごい痛痒くなりました。 これは紫外線アレルギーなのでしょうか?? ・こういった症状のある方、予防・対策等あれば教えてください。 ・また、北海道旭川市でいい皮膚科(アレルギー専門など)知っている方がいたら教えてください。 ・あと、アレルギー検査をするとどれくらいお金がかかるのでしょうか? 以上、回答宜しくお願いします。

  • たばこと紫外線アレルギー

    タイトルどおりなのですが、長年の喫煙が引き金になり紫外線アレルギーが発症することは考えられるのでしょうか?、約2年紫外線アレルギーで外出も出来ず困っております。叉、過去に長期にわたり風邪薬、胃腸薬を必用量以上に服用していたことがあり、それが原因かと思いまして副作用専門110番でおたずねしたところ、関係はないとのことで、あと考えられるのは 喫煙ぐらいしか思い当たらないのですが、喫煙が原因で発症したのであれば、禁煙すれば、紫外線アレルギーも完治するのでしょうか?、今、パソコンに向かって書き込みをしていてもひりひりと痛く困っています。出来ればネットとおして喫煙とアレルギーに詳しい専門医に相談できれば有難いのですが、ご存知なかたいらしたら教えて下さい宜しくお願い致します。

  • 顔がビリビリする症状のアレルギー

    母が顔面のビリビリする傷みが止まらずとても困っています。病気の経過を下記に記しました。どのような治療方法があるか、また、どの受診科を訪問すればよいのか教えてください。 1)10年以上不安神経症と不眠症を患い、抗不安薬や睡眠薬をかなりの量摂取しつづける。 2)去年に入り、状態が安定してきたため、薬を減らし、良い状態が続いていた。 3)その3-4ヶ月後、背中やなどに発疹が見られ、薬疹と判断される。 4)ベンゾジアゼピン系の薬(睡眠薬や抗不安薬)が原因ではないかと思われ、他の薬で代用するが、どの薬に対しても反応する。 5)過敏症・アレルギーと診断されるも、顔面の痛みは精神的なものではないかと皮膚科の先生には言われる。 6)現在は睡眠薬のみ飲んでいるが、これも病気の原因であるとされているため、1日おきで服用しているが、顔の痛みがひどく、治らない。 10年以上大量に服用してきた薬の副作用により、免疫力が低下し、発疹や顔の痛みが出てきたとの見解ですが、治療法が見つからず非常に困っています。顔の痛みは電気がはしるようにビリビリするようです。顔面神経痛ではないかとも思ったのですが、顔は引きつっていません。皮膚につっぱったような感じはあるようです。 このような症状に覚えのあるかた、また専門の方で治療方法などをご指導いただけるかた、その他なんでも結構ですので、ご意見お聞かせください。

  • アレルギー、食べて治す?食べたら症状が進む?

    1才11ヶ月の娘が小麦アレルギーになりました。 食後、じんましんが出るだけで、かきむしるほどでもなく収まり、気管支症状などは出ないので、症状は比較的軽いです。 これまでのところアレルギー科と小児科の医師に相談し、ザジテンというアレルギーを緩和する薬を服用しています。これを服用しているときは、パンなどを食べても症状が出ません。 小児科の医師からは、薬を飲みつつ、小麦に対する耐性をつけるため、症状が出ない程度に原因物質も摂取し、どのぐらいまで耐えられるかを見極めるよう言われました。しかしアレルギー科では、原因物質はできるだけとらないようにして、と言われ、避けたらいいのか、食べたらいいのか、ちょっと混乱しています。 最近は摂取しながらアレルギーを治す方法も広まっているらしいですが、食べ続けることでアレルギーの症状が進むということはないのでしょうか。 また、小児科の医師の指示に従うとすれば、薬を飲んでいる限りは小麦を中心とした食事をしても症状が出ないのですが、その場合、ふつうにこれまで通りの食事をしていいものなのでしょうか・・・。 (食生活を何も変えずに薬を飲むなんて、体に悪いことをしながら薬に頼るような・・・なんだかうしろめたく感じてしまうのですが、アレルギーの治療って、こういうものなんでしょうか・・・)

  • アレルギー症状を理解しない医師はどうすればいいですか?

    友人がアレルギー体質で鼻の粘膜が弱く、耳鼻科で「焼く」治療を受けました。その時の治療の刺激から、一種のアレルギーショック症状になり、頭痛、鼻水、そこから脱水症状になり嘔吐を繰り返しました。 治療をした医師に相談しても、「風邪かインフルエンザではないか」と言われ、一日以上苦しい状態でした。どうにか症状が落ち着き、アレルギー症状の再発防止に、処方された薬を服用したところ、こんどは薬の副作用による蕁麻疹になってしまいました。 この医師に申し出るべきでしょうか、それとも医師をかえるべきでしょうか? 薬剤師には連絡して、薬の服用は中止しています。 アレルギーに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 夜に酷くなるアレルギー症状

    先日野菜のアレルギーについて質問させて頂いた者です。 アレルギーによる炎症が酷かったため、現在ステロイドの軟膏と飲み薬を服用しています。 薬を服用し始めてから症状は徐々に落ち着いてきているものの、気になることがあります。発症した時もそうなのですが、必ず夜に症状が強くなります。具体的にいうと痒み、腫れ、蕁麻疹などです。もともと接触によるアレルギーの可能性が強いため、接触した部分の皮膚にしか症状はでていません。また、食べることでの悪化も心配でしたので、発症して以来原因と思われる野菜は食べていません。 悪化するようなことは何もしていないのに、なぜ夜になると症状がでるのでしょうか?

  • 紫外線アレルギー??受診したいけれど…

    5年ほど前から、日光に当たると ひどい頭痛、吐き気がして湿疹ができてピリピリ痛いです。 最近、もしかして紫外線アレルギーなのかな?と思い、症状を調べてみると、私の症状そのままでした。 一度病院に行った方がいいとの事なので、行こうと思うのですが、調べて対策が分かったおかげで、湿疹は綺麗に治ってしまいました。 その後も、うっすらしか、湿疹はできません。 ですが、頭痛と吐き気は治らないままです。 なので、見た目には全然わからないようになったのですが、この状態では病院に行っても、意味がないでしょうか? 病院に行く事によって、日光による頭痛と吐き気を抑える薬など、いただけたり、治療したりしてもらえるものでしょうか?? 行っても、どうしようも無いと追い返されないか不安で、なかなか受診できずにいます。 ご存知の方、是非アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 高齢になってからのアレルギー症状

    60代後半から喘息湿疹、などアレルギー症状がだんだん厳しくなってきました。 喘息はよい薬でこじらせずに済みましたが、今痒いのと湿疹に悩まされています。 そんな経験をなさった方いらっしゃいますか。近所の皮膚科アレルギー科にかかっていますが 今ひとつ良くなりません。こんな症状を克服された方いらっしゃいましたら、 どんな治療が良いのか、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • アレルギーとアレグラ

    23歳の女性です。 小さい頃(幼稚園くらい)から、アレルギー性鼻炎に悩まされてきました。 しかし、成長していくうちに症状が軽くなっていて、高校生くらいのときにはたまに市販の薬を飲めば済む程度でした。 ところが、去年あたりから症状がひどくなっている気がします。 1年を通して鼻水•鼻づまりがあります。 また、去年の夏から皮膚(腕、足)がかゆくなり、湿疹のようなものもできて皮膚科へ行ったところ、アレルギー性の皮膚炎だろうと言われ、アレグラを処方されました。 しばらく通院したのですが、かゆみ止めの塗り薬とアレグラを出されるだけで、特にこれといった検査や治療もなかったため、今ではドラッグストアでアレグラを購入し、鼻炎のとき、皮膚がかゆいときに服用しています。 ただ、鼻炎も皮膚のかゆみも1年を通して症状が出るため、かれこれ1年ほどアレグラを飲み続けている状態です。あまり長期連用は良くないのではないかと心配で、症状が軽いときは意識して飲まないようにしたりしていますが、飲むのをやめると症状が出てしまいます。対処療法でしかないのですから当然ですよね…。 長くなりましたが、質問です。 アレグラはこれから飲み続けても問題はないのでしょうか? もう一度 病院へ行くべきかとも思うのですが、皮膚と鼻炎と症状がある場合、何科に行けば良いでしょう?皮膚科と耳鼻科、両方行くべきですか? また、アレルギーの詳しい検査などはしたことはないのですがしてみたほうが良いでしょうか? 参考になるかはわかりませんが、症状をまとめておきます。 【鼻炎】 小さい頃に耳鼻科で「おそらくアレルギー性鼻炎でしょう」と診断される。 花粉の時期はもちろん、1年中くしゃみ鼻水鼻づまり。 晴れの日よりも、雨の日のほうが症状が強い。 掃除などのときも症状が出る。 【皮膚のかゆみ】 身体があたたまるとかゆい。 (お風呂あがり、就寝時、寝起きなど) とても強いかゆみで、掻くと湿疹が出る。 大変長くなりましたが、どなたか回答よろしくお願いします。

  • 船酔いのような症状

     首から肩にかけて血流がわるいのか凝りがひどいです。ひどいときは気分が悪くなり、吐き気もあります(実際、吐くのが嫌で全く食べないでいたら、体重が72キロから58キロになったこともあります。) わかりやすく言うと乗り物酔いしているような状態です。仕事も休んで胃腸科、脳神経外科、神経科などいきましたがどれも異常なし。 そこで自分が思い当たるのが薬の副作用ではないかということです。 私はアレルギー体質なので皮膚科(アトピー治療)で処方してもらった 飲み薬を三年間、一日四錠毎日服用していました。その薬をのまなくなってから症状が出始めたような気がします。 やはり、薬の副作用なのでしょうか?又、どうすれば改善されるのか 教えてほしいです。仕事にも支障が出るし、不安です。

専門家に質問してみよう