アレルギーとアレグラ

このQ&Aのポイント
  • 23歳の女性がアレルギー性鼻炎と皮膚炎に悩まされています。症状が進行し、アレグラを処方されていますが、長期連用の心配もあります。また、適切な診療科やアレルギー検査の必要性についても悩んでいます。
  • アレルギー性鼻炎と皮膚炎に悩まされる23歳女性。アレグラの処方で対処しているが、長期連用の不安がある。また、診療科やアレルギー検査の必要性も考えている。
  • 23歳の女性がアレルギー性鼻炎と皮膚炎の症状に悩んでいる。アレグラの処方で症状を抑えているが、長期的な使用に対する不安がある。適切な診療科やアレルギー検査の必要性を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

アレルギーとアレグラ

23歳の女性です。 小さい頃(幼稚園くらい)から、アレルギー性鼻炎に悩まされてきました。 しかし、成長していくうちに症状が軽くなっていて、高校生くらいのときにはたまに市販の薬を飲めば済む程度でした。 ところが、去年あたりから症状がひどくなっている気がします。 1年を通して鼻水•鼻づまりがあります。 また、去年の夏から皮膚(腕、足)がかゆくなり、湿疹のようなものもできて皮膚科へ行ったところ、アレルギー性の皮膚炎だろうと言われ、アレグラを処方されました。 しばらく通院したのですが、かゆみ止めの塗り薬とアレグラを出されるだけで、特にこれといった検査や治療もなかったため、今ではドラッグストアでアレグラを購入し、鼻炎のとき、皮膚がかゆいときに服用しています。 ただ、鼻炎も皮膚のかゆみも1年を通して症状が出るため、かれこれ1年ほどアレグラを飲み続けている状態です。あまり長期連用は良くないのではないかと心配で、症状が軽いときは意識して飲まないようにしたりしていますが、飲むのをやめると症状が出てしまいます。対処療法でしかないのですから当然ですよね…。 長くなりましたが、質問です。 アレグラはこれから飲み続けても問題はないのでしょうか? もう一度 病院へ行くべきかとも思うのですが、皮膚と鼻炎と症状がある場合、何科に行けば良いでしょう?皮膚科と耳鼻科、両方行くべきですか? また、アレルギーの詳しい検査などはしたことはないのですがしてみたほうが良いでしょうか? 参考になるかはわかりませんが、症状をまとめておきます。 【鼻炎】 小さい頃に耳鼻科で「おそらくアレルギー性鼻炎でしょう」と診断される。 花粉の時期はもちろん、1年中くしゃみ鼻水鼻づまり。 晴れの日よりも、雨の日のほうが症状が強い。 掃除などのときも症状が出る。 【皮膚のかゆみ】 身体があたたまるとかゆい。 (お風呂あがり、就寝時、寝起きなど) とても強いかゆみで、掻くと湿疹が出る。 大変長くなりましたが、どなたか回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 >アレグラはこれから飲み続けても問題はないのでしょうか? これはあまり神経質にならなくてもいいと思いますよ。アレルギー疾患(アトピー、喘息、花粉症等)の方は、治らない限りほぼ一生飲み続けている方が大半です。特に喘息に関しては命に係わる病気なので、飲まない方は非常に稀だと思います。私もアレルギー持ちなので抗アレルギー薬飲んでますが、今で21年毎日飲み続けています。 一般的に副作用の強いとされるステロイド(塗り薬、吸入、点鼻)でも何十年使い続けて何ともない方が大半ですので。塗り薬、吸入、点鼻で副作用の出る方はかなり稀です。 飲み薬を飲まなくていい方は軽度の方のみです。あなたの場合は軽度ではなさそうなので、飲んでおいた方が無難だと思います。 >皮膚と鼻炎と症状がある場合、何科に行けば良いでしょう?皮膚科と耳鼻科、両方行くべきですか? 皮膚科であれば、アレグラと塗り薬両方貰えます。耳鼻科であれば、アレグラは貰えますが、塗り薬は貰えないと思います。鼻の症状がアレグラのみ(点鼻ステロイドが必要ない)で抑えられるの であれば、皮膚科のみでいいのではないでしょうか。 >アレルギーの詳しい検査などはしたことはないのですがしてみたほうが良いでしょうか? これは出来るだけ大きい病院のアレルギー科等で受ける事をお勧めします。原因が特定出来れば、その物質を排除する事により劇的に改善出来る場合がありますので。 なんとなくですが、鼻炎の原因はダニかハウスダストかカビではないでしょうか?卵や牛乳等の食物アレルギーは成人以降の方は発症しにくいので可能性は低いです。猫飼っているのであれば、猫アレルギーかもしれませんね。雨の日は花粉が飛ばないので花粉ではないと思います。 あと、皮膚のかゆみですが、温熱蕁麻疹かコリン性蕁麻疹のどちらかですかね?それともアトピーでしょうか?アトピーの場合も体が温まると異常に痒くなります。温熱、コリン性、アトピーのいずれかでも、アレグラ等のアレルギー薬飲まないとなかなか改善出来ません。

KKKaaa666
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アレグラは飲み続けても大丈夫そうですね。安心しました。 病院は皮膚科でアレグラと塗り薬もらえば問題なし…言われてみればそうですね!考えればわかることでした。苦笑 アレルギーの検査、受けてみようと思います。やはり、原因となってる物質を特定するのは大事ですよね。 鼻炎の原因は、私もカビ、ハウスダストあたりが怪しいと思っています。花粉症の方は雨の日は症状が軽いと言いますもんね。猫は飼っていないので、たぶんちがうと思います。 皮膚のかゆみは、病院では診てもらった際には「“たぶん“アレルギー性の皮膚炎でしょう」とのことだったので、はっきりとした病名はわかりませんが、とりあえずアレグラを飲めば治まるのでそれで対処しようと思います。 質問に丁寧に詳しくお答えいただき、本当にありがとうございました。 とても参考になりました。 アレルギーの検査ができる大きい病院を探してみます。

関連するQ&A

  • 抗アレルギー薬・アレグラ

    去年は1月中旬からてん茶を1日3回飲み続けた努力の結果、1月と 2月は抗アレルギー・アレグラを一切服用しないで過ごせました。 しかしいくら、てん茶パワーでも3月に入った瞬間、天国から地獄に突き落とさ れたように花粉の餌食に遭遇してもがき苦しみました。 私は、耳鼻咽喉科にダッシュで行き「忙しくてちょことょこ薬を頂に来れないから 15日分下さい!」と言いましたら二つ返事で快諾して頂ました。 その後15日後に又15日分頂いて全て飲み終えた頃には、薬を服用しなくても 鼻炎スプレーだけで過ごせるようになっていました。ここで質問ですが・・・ ●多忙で受診が出来ないので耳鼻咽喉科で抗アレルギー薬・アレグラを一度に1ケ月分頂く事はできるのでしょうか? ●抗アレルギー薬・アレグラと同等、若しくは近いぐらいの効果のある薬は市販で お売りしているのでしょうか?販売しているなら薬品名を教えて下さい。 アレグラに匹敵する薬はないと!素直にアレグラを飲め!という事でしょうか? ●今年の花粉のシーズンはいつ頃からでしょうか?アレグラを服用するのはシーズンに入る2週間前からが理想でしょうか? お忙しいと存じますが御教授下さい。

  • アレルギー性鼻炎に対してアレグラとアレジオンで効果の違いがあるのでしょ

    アレルギー性鼻炎に対してアレグラとアレジオンで効果の違いがあるのでしょうか? アレルギー性鼻炎の10歳の長男は、かかりつけの耳鼻科よりポララミン(一日一回)・アレグラ(一日二回)・シングレアチュアブル(一日一回)を処方されています。長男の鼻炎の症状は、鼻水は出ず、鼻が詰まっているというかんじで、ムズムズして鼻をかんでも鼻水はあまり出ないようです。 別の機会に他の小児科に行った際に現在飲んでいる薬として上記を伝えたところ、「この子の場合には、アレグラよりアレジオンが向いており、また、その組み合わせでは肝臓に負担が強いので変えたほうが良い」と言われました。 アレグラとアレジオンの違いをネットで調べても、効果の違いや症状による適合性については出てきませんでした。実際に、この小児科の先生の言うような違いがあるのでしょうか?また、肝臓への負担も大きいのでしょうか?

  • アレルギー性鼻炎の治療

    アレルギー性鼻炎の治療 子供(高校生男子)ですが、小さい頃からアレルギー性鼻炎で 苦しんでいます。 年中通して症状が出ており、症状は鼻水と強い鼻づまりです。 特にこの季節は、農家の方が稲わらを燃やすので、症状が一番ひどく 強い鼻づまりのため、まともに睡眠も出来ない状況です。 そこで質問ですが、治療は耳鼻科に行くのが一番良いのはわかりますが 近くに耳鼻科がなく通院が困難です。 内科やアレルギー科は近くにあるのですが、そこでも治療は可能でしょうか? ご存知の方ご教授お願いいたします。

  • アレルギー性鼻炎について

    数年前からアレルギー性鼻炎と診断されています。症状としては、季節の変わり目になると鼻づまりや鼻水、肌の湿疹、倦怠感があります。鼻炎に関しては耳鼻科でのネプライザー(吸引)でかなり改善されます。湿疹は塗り薬で対処しています。ただ全身の倦怠感だけがどうしても現れてきます。特に春先の花粉の時期というわけでなく、季節の変わり目で、年に数回ほど体がだるく力が入らない状態が五日くらい続きます。何か良い対処法があったら教えてください。

  • アレルギー性鼻炎について。

    アレルギー性鼻炎について。 妊娠中にアレルギー性鼻炎になり、(くしゃみ、鼻水から始まりました)出産の時は酷い鼻づまり状態でした。 産後、アレルギー科を受診し処方された薬を飲んでいます。 (アレグラ、プランルカスト。フルナーゼ点鼻薬です) とてもよく効いていて鼻づまりがなく快適に過ごしていたのですが、最近は薬を飲んでも鼻水、くしゃみ、鼻づまりが出てきました。 花粉の季節ですので、そういった事も関係しているのでしょうか? 来月の初旬が受診日ですが、受診前にこのような経験のある方がいらっしゃったらお話を伺ってみたいと思い質問致しました。 宜しくお願いします。

  • 花粉症(アレルギー)と喉痛

    昨年からアレルギー症状が強く出ています(目のかゆみ、鼻詰まり・鼻水・のどの痛みなど)昨年は鼻づまりがひどく、年中症状はあるのですが今年は9月ごろから喉の痛みがひどく困っています。アレルギー検査は「スギ・カモガヤ・ハウスダスト」で症状は年中で辛いです。(1)年によって症状ので方が違う?(2)投薬も受けていますが症状の軽減が少ない。アレルギー薬の中に特に喉に効く薬とかもあるのでしょうか?喉痛はつばを飲み込んでも痛くないのです。でも強く痛みます。アレグラと鎮痛剤を飲んでいます。ずーと薬を飲み続けてよいものかも不安です(3)治療法は何がよいか迷っています。 宜しくお願いします。

  • アレルギー性鼻炎に効果のあるものを探しています。

     今、秋の花粉でアレルギー性鼻炎がでています。(症状はくしゃみ、鼻づまり、鼻水)鼻水はたれてきてしまうので、こまめにかんでいるのですが、それでは、授業に集中できません。(一応耳鼻科で薬は処方してもらっています。)なにか、効果のあるものってありませんか?(食べ物など)

  • 鼻炎の薬「抗アレルギー剤」が効いたということは、「アレルギー性」鼻炎ということになるのでしょうか。

    鼻づまりがひどいので耳鼻科へ行きました。 チョロと診察して「アレルギー性鼻炎ですね。」といわれました。 今まで一度も花粉症で苦しんだことありませんし、 2年ほど前に血液検査でアレルギーなしの結果を賜りましたので、 私はアレルギーない人なんだ、と思っていました。 で次の薬を処方してくださいました。 1●アレグラ錠60mg (抗アレルギー剤らしい) 2●オノンカプセル   (抗アレルギー剤らしい) 3●ナシビン液     (血管収縮剤らしい) こんなの効くのかしらと疑問に思いつつ、 4日間試してみましたら・・・・ 効きました、まあまあ。 3番のナシビン液使わなくても、鼻づまりほとんどしません。 ということは 【質問】私の鼻炎は「アレルギー性」のものということになるのでしょうか! (どうも釈然としないんです(´・ω・`) なお4年ほど前に、 「肥厚性鼻炎による粘膜除去レーザー手術」と 「鼻骨湾曲症の手術」を受けました。 (術後一年くらいは鼻づまりが解消してましたが、 その後徐々に再発しました。 ので、粘膜が再生して元の戻りつつあるのかなぁと 思ってましたが違うのかなぁ) どなたかお詳しい方教えてください。 できれば専門知識のある方お願いいたします。m(._.)m (少し締め切りが遅くなるかもしれません。 ご了承ください。)

  • 雨が降るとアレルギー

    花粉症とホコリアレルギーです。 アレグラを飲んでいます。晴れや雨上がりより、雨の日になると、鼻がむずがゆく、水鼻が止まらず、鼻づまりの症状になります。 どうしてなのでしょうか

  • アレルギー性鼻炎と判断する基準は?

    複数(4つ)の耳鼻科に通って、診察してもらったことがあります。 小さい頃にアレルギー性鼻炎と診断されたこと、 鼻づまりがひどくて、市販の点鼻薬を使っていることから、 初診時に「アレルギー性鼻炎」、「鼻づまり」、「点鼻薬」のキーワードを出し診察してもらうのですが、 どの耳鼻科でもアレルギーの検査をしたことがなく、診るだけで「アレルギー性鼻炎」という診断が下ることに少々疑問を持っています。 もちろん、処方してもらった薬が効いていることは事実なので、先生の診断も正しいのだろうと思ったりもするのですが、 処方してもらった飲み薬が抗アレルギー剤であるのに対し、処方してもらった点鼻薬は粘膜の炎症を抑える薬でもあるので、どちらが効いているかはわからないのかも・・・と思うのです。 後者の薬は、アレルギー性鼻炎以外でも症状が軽減すると思うので、ほんとにアレルギーなのか?という疑問が払拭できません。 むしろ、鼻水が原因ではない(と思われる)私の鼻づまりは、粘膜の腫れ上がりによる鼻腔のふさがりが原因だと(自分で勝手に)思っているので、これこそが効いているとさえ思ってしまいます。 色々自分で調べてみたところ、もともとアレルギー性鼻炎であったとしても、市販の点鼻薬の使いすぎが原因の粘膜の肥大による慢性鼻炎(肥厚性鼻炎)や、あるいは慢性副鼻腔炎の可能性もあるのではないか??? むしろそれらの方に症状が似ている!とも思うし、 年中鼻づまりしているのに季節の変わり目や気温の急激な変化、さらには花粉症(花粉症の症状は全くないです)などの話と関連付け、アレルギーと結びつけようとする先生方に少々不信感を抱き始めています。 直接先生に聞くべきなのかもしれませんが、 流れ作業的にせかせかと診察するあの状況ではなかなか聞けるはずもなく、 先生方の迫力(怖さ?!)に圧倒されて無言になってしまいます。 とても困っています。 ご回答、アドバイス、情報などでも構いませんので、どなたかご返答いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう