育児ストレスから娘の可愛さが感じられない…ミルク・睡眠についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 最近、育児に悩み出してストレスになってきた。助産師さんにはミルクの癖や乳腺炎のことを言われ、母乳の根気が必要だと感じている。ミルクの飲み方や量にも悩みがあり、睡眠の問題もある。どうしたら良いのか不安だ。
  • 出産してから癖がついたミルクをあげている。乳首の形が原因で母乳が飲みづらく、乳腺炎になったため現在はミルクのみ。ミルクの量や飲み方にもばらつきがあり、睡眠の問題もある。母乳を続けるべきか悩んでいる。
  • ミルクの量や飲み方にばらつきがあり、睡眠の問題もある。母乳をあげることで身体を休めることができず、家事もままならない状況。ミルク・母乳の間隔についても悩んでいる。どうすれば良いのか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

母乳・ミルク・睡眠について

母乳・ミルク・睡眠について 最近、育児に悩み出してストレスになってきたので質問させてください。 こないだ助産師さんに『こんな子、みたことない』『睡眠が安定しないのはあなたが切迫早産になったからだし、妊娠中0時半頃になるとか夜更かししてたからだ』等と言われ、このままだと育児に不安だけが残ります。 ストレスから娘を可愛いとすら思えなくなりそうで怖いんです。 よくある質問で重複してると申し訳なく思いますが、アドバイスなどあれば頂きたく書き込みしました。 また、なかなかパソコンを使える時間も無いので返信が遅れると思いますが、ご理解いただけると助かります。 質問内容としては↓になります。 ・ミルクをあげる間隔について ・ミルクの量について ・ミルクの飲み方について ・睡眠について ・今後について 5月2日に2,455gの第一子の女児を出産し、今は3,300gほどになりました(5月23日現在) 産後、私の体調が悪くずっと預かってもらって母子別室になっていました。 その時にミルクの癖がついたそうです。 母乳のでは悪くないそうですが、乳首が硬い・陥没しているので吸わせようとすると嫌がりギャン泣きです。 助産師さんに言われたのは、ミルク癖、乳首の硬さ・陥没で完母にするのには根気が必要だと。 19日に乳腺炎になり点滴・薬が処方されたので今はミルクのみです。 今は私の実家に帰省していますが、両親とも昼間は働いているので昼間は1人でお世話をしています。 19日 母乳6回(20分) ミルク10回(690) おしっこ04回 うんち01回 20日 母乳0回     ミルク08回(825) おしっこ11回 うんち05回 21日 母乳0回     ミルク10回(775) おしっこ10回 うんち01回 22日 母乳0回     ミルク08回(800) おしっこ12回 うんち03回 飲み方については、母乳・ミルク関係なく、飲んだ途端に寝てしまいます。 ミルクに関しては楽に飲めるようで、寝ながらでもサラリと飲んでくれます。 寝ながら飲むのは娘の個性なんでしょうか? 乳腺炎になるまでは、あげているとは言えない量ですが母乳をあげていました。 出産で入院中から、母乳はスッと飲んでくれたことがありません。 母乳は飲みずらいのか、飲むまでにギャン泣きして拒否られ飲むまでに20分くらいかかります。 やっと飲んだと思っても2分くらい飲んで寝てしまいます。 何をしても起きないので、ベットにおくと5~10分くらいで泣いて起きます。 ↑これをミルクとミルクの間、3時間の中で、おなかが空いたと泣くときに繰り返し、繰り返しやっていました。 乳腺炎になるまでは、やれそうなときに母乳をやっていたのですが、このような状況ですと私が身体を休めることが出来ないのと、家事などの作業が全く出来ません。 やはり母乳は続けるべきでしょうか? 今は乳腺炎の薬を飲んでいるのでミルクのみですが、ミルクを120飲むかと思ったら次は30しか飲まなかったり、80飲んだり、100飲んだり・・・。 ばらつきがあります。 こんなにばらつきがあって良いのでしょうか? 間隔についても、120飲んだ後でも足りないようでギャン泣きしたり(口に手をやり吸っています)、30しか飲んでないのに4時間も寝ることがあったり・・・。 寝ていることが多い日もあれば、ほぼ寝ないで泣いている日もあったりします。 4時間寝ることは本当に希で数日に1度くらいですが、このときに私も一緒に寝ることができます。 量に関係なくミルク後すぐに欲しがったり、1時間後に欲しがったり、2時間後に泣き出したり、4時間でも寝ていたり・・・。 ミルクは3時間は時間を空けてくださいと言われていたので、あやしたりして誤魔化し3時間の間隔を無理やりあけています。 ミルク・母乳後もすぐに寝るわけでもなく、30分程だっこしてあやしてやっと寝るといった感じです。 こんな間隔でミルクを欲しがったり、睡眠については問題ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。 ゴールデンウィークに産まれたんですね。おめでとうございます。 質問の内容が私の悩みと一緒だったので、少しでも力になれればと思って回答します。 私の場合は、乳腺が開いてなく乳首が平たく赤ちゃんがとても吸いにくい状態でとても大変でした。 母乳が少ししか出ないというストレスと眠れないストレスでまったく母乳が出なくなりました。 病院から退院するときにミルクにしなさいと先生に言われ、私の努力が足りなかったのもありますが、母乳はすぐあきらめてしまいました。 姑さんに『ミルクの方が栄養があるし、母乳が出ないとお母さんも赤ちゃんもストレスになるよ』と言われ完全ミルクにしました。 質問者さんと同じで、最初の1ヶ月はうちの娘もなかなか寝なくて1日合計で8時間ぐらいしか寝てくれませんでした。 ミルクも10飲んで5分寝て泣いて80飲んでウンチしてまた泣いて…。 質問の回答ですが、 ・ミルクをあげる間隔について ・ミルクの量について ・ミルクの飲み方について  ⇒最初の1ヶ月は欲しがるだけあげましょう。トータルでみてください。段々増えていれば問題ないです。あと、うちの娘も寝ながら飲んでました。飲まないよりいいと思います。 ・睡眠について  ⇒うちの娘は生後1ヶ月過ぎてからたくさん寝るようになり、今(5ヶ月)では夜8時~朝6時まで爆睡です。もうちょっとの辛抱です。 ・今後について  ⇒なるようになれです(笑) 最初はつらいと思いますがちょっと大きくなるとびっくりするぐらい寝ますよ。お母さんがストレス溜めてイライラしてると子供にも移っちゃうので気軽にいきましょう。 段々、笑うようになるのでかわいく思えるようになりますよ。 ほどほどに頑張って、適度に休んでください。

0331098
質問者

お礼

育児で忙しい中、回答ありがとうございます。 回答が来なかったら・・・と不安に思っていたので、とても嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。 同じ悩みと言うことで、とても勇気づけられ参考になりした。 たぶん他の赤ちゃんやお母さんと比べて、こうでなきゃ!とか必要以上に思ってしまい不安やイライラが募ったんだと気付きました。 1ヶ月過ぎれば、少しは落ち着くんだと思うと少し気楽になります。 また不安になったときは書き込みを読み返して、ほどよく頑張っていきたいと思います。 言葉足らずで伝わるか分かりませんが気楽になりました。 本当に書き込みありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kmkmkm26
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.4

まず最初に、新米ママに向かって不安やストレスを与えるような事を言う助産師は、あなたの世界からシャットアウトしてください。 そしてあなたも自分を傷つける言葉を吐く人に振り回されない強さを持ってください。 お子さんの為にもね。 さて本題。 ミルクはやはり時間の間隔はあけたほうが良いです。3~4時間はあくんじゃないかな。 母乳と違って飲ませ過ぎは肥満の原因になります。 規定量飲ませても泣くようならおしゃぶりをあげてみてください。 赤ちゃんには吸う欲求があります。何かを吸っていると落ち着くのです。 よく母乳を飲ませた後におばあちゃんや旦那が赤ちゃんの口元に指をあてて『まだ指吸うよ!母乳足りてないんじゃない?』なんて話を聞きますが、口に当たった物を吸おうとするのは当たり前なんです。赤ちゃんの本能なんですから。 だから赤ちゃんが指を吸うからと言って必ずしもお腹がすいているとは思わないほうがいいです。 おしゃぶりを吸うことによって赤ちゃん自身が気持ちを落ち着けて泣き止むことができるんです。 使いたがらない人もいますが、赤ちゃんにとってもママにとっても楽になれるなら使わない理由はないと思います。 ミルクを飲む量がバラバラなのも仕方ないです。 まだ満腹感がないですからね。飲んでる間に寝るのも仕方ないですね。 オムツを変えると目を覚ましたりしませんか?私は授乳中に眠ってしまったら一度オムツ交換をして目を覚まさせ、また授乳してました。 睡眠についてはおしゃぶりにプラスして、体をバスタオルかなにかでくるんでみてください。手足がバタバタ動かないように。赤ちゃんは寝てる間に自分の手足が動くことにビックリして目を覚ますらしいです。 体を巻いてあげるとよく寝ますよ。初めて見た人は苦しくないの?と驚きますが、逆に赤ちゃんは安心するんですよ。 まだ産まれて1ヶ月も経たない新生児です。ミルクの飲み方も母乳の飲み方も下手なのは当たり前。 まだまだこの世界に対して不安な気持ちでいっぱいなのかもしれませんね。 この時期の赤ちゃんにしてあげる事は、まずお腹を満足させ、オムツを替えて気持ち良くしてあげ、快適な環境で気持ち良く眠らせてあげることだけです。 あとはママがゆったりした気持ちで抱っこをして安心させてあげてください。これが一番難しいんですけどね。 長文失礼しました。

0331098
質問者

お礼

忙しい中、回答を頂きありがとうございました。 力強いアドバイスありがとうございます。 初めての事ばかりで全てにおいて過剰に反応してしまい、いつもならスルーしてしまうことまで真に受け、毎日ひっそり泣いていました。 が、娘のために私自身、余裕を持ち、強さを身につけなければ!と思いました。 おしゃぶりは、思いもつきませんでした。 近々、ドラックストアで確認してきます。 色々、新しい知識が増えました。 先ほどギャン泣きしたので、おくるみをキツく巻いてみました。 泣きやみました! 驚くばかりです。 参考に、早速実行させていただきます。 回答して頂けることに望みを託し、質問して良かったと思います。 気持ちで負けそうになったら、回答を読み返しほどほどに頑張っていきたいと思います。 言葉足らずで、気持ちが伝わるか不安ですが、とても感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。

  • sakura_av
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.3

毎日お疲れ様です! 読んでいて、辛かった日々を思い出しました。 私は今9ヶ月の男の子のママです。 助産師さんもいろんな人がいるので、当たりが悪かったですね。 気にしないことです! ・ミルクをあげる間隔  →3時間あけるであってます。私は母乳がちょっぴり出てたので、くわえさせたりして誤魔化してました。   私も陥没で、出も良くなく、助産師さんに「子どもさんは上手に口をあけて吸おうとしてるのにね~」みたいに言われ傷つきました。。。   私の場合、母も3人ともミルクで育てた!と言っていたので、体質的に出ないとあきらめてしまって、5ヶ月   で完ミになりました。   でも風邪をひいてもすぐ治るし、病院にお世話になったことはないくらい元気ですよ!    ミルクだと、預かってもらう時は楽だし、主人もやれるので悪いことだけではないと思います。   母乳出ない私からしたら、出が良いとのことで、羨ましいかぎりです。   ただ、うちの場合、一時期ミルク拒否した時期があって、母乳も出るなら続けてたほうが良いかもしれないで  す。   小さいときから粉ミルクを続けてると胃腸に負担がかかるらしく、赤ちゃんなりに体を休ませたいと思うみた  いで、一日出ない母乳にすがってて、死んでしまうのでは!?ってすごく心配になりました。   ママ友でお子さんが入院してしまって母乳が出なくなった人も、たんぽぽコーヒー飲んだりして、また復活し  たようなので、今やめててもまた母乳出てくれると思います。 ・ミルクの飲み方   寝ながら飲むことありました。   ちゃんとげっぷが出れば大丈夫だと思います。 ・ミルクの量   ムラありましたよ~。   ミルク高いのにもったいない!って思ったり(^_^;   そんなものらしいですよ。だんだん安定してきます。 ・睡眠    今でも寝る日と寝ない日とあります。   うちの子の場合、授乳してから2時間くらいだっこしていたときもあり、もう次の授乳の時間だ!ってことも  ありました。   いろいろCDとか試したけど、自分の鼻歌が一番効果あったと思います。音痴だけど。。。    そんなわが子も今では時間になったら布団に連れていき、暗くして、トントン…で朝まで寝ます。   赤ちゃんは寝不足になることはないそうなので、大丈夫です。   お母さんは辛いでしょうが、家事も今はできないことはあきらめて、体を休めるようにしたほうがいいと思い  ます。 ・今後について    今は一番大変なときだと思います。   何もかも初めてだし、心配ですよね。   3、4ヶ月になると首が座って、おんぶができるようになり、体もしっかりしてきて、だんだん楽になりま   す!   女の子だし、賢いから、じきにお母さんの助けになってくれますよ(^o^)   今9ヶ月のわが子の産まれて間もないときのビデオとか見ると、本当小さくてかわいかったな~って思い   ます。      

0331098
質問者

お礼

育児で忙しい中、回答ありがとうございます。 辛かった日々がおありということですが、乗り切ったんですね。 育児中のママの意見はとても参考になり、心強いです。 ミルクを拒否することがあるんですね・・・。 母乳、どうなるのかわからないですが、わずかながらでも続けてみようかと思います。 『赤ちゃんは寝不足になることはない』ということなので、寝ないなら寝るまで待ってみようと思いました。 初めてということもあり、全てにおいて過剰に反応しすぎていたように思います。 余裕をもって育児に望みたいと思います。 やっと1ヶ月・・・あと数ヶ月もすれば育児に馴れて楽になることを楽しみに、不安になったりしたらこの回答を見直してほどほどに頑張っていきたいと思います。 回答が頂けるかという不安がありましたが、こうやって回答を頂ける事を本当に感謝しています。 言葉足らずで気持ちが伝わるか不安ですが、本当に嬉しく思います。 ありがとうございました。

回答No.2

はじめまして。ご出産おめでとうございます!! 私には、現在9ヵ月になる長男がいます。 私も初めての子育て中なので、参考になるかどうかもあやしいですが、思ったことをお伝えしますね^^ まず、状況がとても私と似ていて驚きました。 幸いにも、心ないことを言う助産師さんにはご縁がなく、周りの方にとても助けられた点は違っていましたが・・・ その助産師さんの言うことに振り回されてしまっては、あなたもお子さんもかわいそうです。 だいたいにして妊娠中の夜更かしが原因だなんて、なんの根拠もないこと。 私の息子の場合も、睡眠間隔からミルク量から、ほんとうにばらつきが多く、あなたと同じように悩みました。 完全に手探り状態が続いて、心配で眠れなかったりもしました。 まだ生まれて間もない赤ちゃんでも、十人十色です。 私が担当の助産師さんに言われたことは、 出産は母体・赤ちゃんともにとてつもないストレスがかかること。 それに耐えて生まれてくる赤ちゃんは基本的に疲れていて、ミルクも飲まずに眠り続けることもあること。 成長に差し支えが出るほどミルクを飲まないのは危険だけど、体重が減り続けるなど具体的なトラブルがなければ経過を見て良いこと。 なのであまり深刻に考えなくても、きっと大丈夫なはずです。もちろん、注意は必要ですが。 私も平たんだったのと、子供が吸うコツをつかめずにいたことが原因で、母乳をうまくあげられませんでした。難しいですよね、どれくらい飲んでくれているのかわからないし・・・。 それに乳首に傷ができてしまって、あまりの痛みにいつもしかめっ面で授乳していました。 最大の問題は、母乳のあとどれくらい粉ミルクをあげるべきか、ということ。 これは気持ち大目に作って、余ったら仕方がないので処分する、という非効率なやり方でした・・・。 私も悩みましたが、二カ月半あたりで母乳を切り上げました。 母性なのか、母乳をあげられないことがとても悲しくて、あきらめきれずに泣いたりしていました。 でも歯科に行って抗生物質を飲む四日間、母乳禁止令(笑)が出たのを機に、すっぱりと止めました。 やめてみたらとてもすっきりして、せいせいしました^^ でも相変わらず時間とか間隔とかわからなかったので、市販の粉ミルクのふたに表記されている、目安量を参考にしました。 二日にお生まれとのことなので、半月が経過したあたりでしょうか。 私が利用している粉ミルクを参考にしますと、 月齢:半月~1カ月 標準体重:3.8キログラム 一回の使用量:付属の計量スプーンで6さじ、出来上がり量120ミリ 一日の回数:6~7回 となっています。 おそらくどの銘柄の粉ミルクでも、同じ内容だと思います。 完全にそうしないまでも、できるだけその量に合わせて飲ませました。 間隔については、最低でも二時間あけましょうって言われていましたので、それはきちんと守っていました。 胃の消化機能の発達を考えて、負担をできるだけ抑えるためだそうです。 なので二時間空けることをベースにして、あとは子供のペース・・・と言う風にしていた覚えがあります。 ちなみに母乳であれば、ほしがるたびにほしがるだけあげて良いそうですよ^^ 母乳は粉ミルクに比べてとても消化にすぐれているのだそうです。 とはいえ、乳腺炎やうまくいかない母乳での授乳。 悩むしストレス、ですよね。 でも悩んで一生懸命頑張るのは、赤ちゃんをしっかり育ててあげたい気持ちのあらわれだと思います!! まだ何も知らない赤ちゃんのほうも、わけがわからなくて、きっとしんどいのです。 あ、それに・・・赤ちゃんを実感としてかわいいと思えるのはもっと後ですよ(笑)。 今は一番つらいとき。 これを乗り越えれば、きっとかわいくて仕方ないと思えると思います。 少なくとも、私の経験からいえば、それは本当ですよ☆ それから体をこわしてしまっては育児もますます困難になってしまいます。ご実家とか地域の保健センターの保健師さんとかを頼って、体を休める時間も作りましょう。 長々と書いたわりにはわかりづらい内容で恐縮ですが、微力ながらお役に立てれば幸いです。

0331098
質問者

お礼

育児で忙しい中、回答ありがとうございます。 書き込みあるのかな・・・と今は何もかも不安になってしまってるなかの回答、とても有難く感謝の気持ちでいっぱいです。 ミルクの量まで書き込んでくださり、分かりやすく参考になりました。 周囲に聞いても、なかなか同じような状況の人がいなくて『私だけなんだ・・・』と不安で仕方ありませんでした。 私だけが大変じゃない、同じ悩みを持った人がいると心強いです。 泣くようなタイプじゃなかったのですが、さすがに辛くて毎日こっそり泣いていたので『十人十色』『深刻に考えなくてもきっと大丈夫』という言葉に少し気持ちが楽になりました。 今は辛い時期なんだと分かれば、少し先が見えてきた気がします。 娘の9ヶ月先を想像して、ほどほどに頑張っていきたいと思います。 また不安な気持ちがでてきたら、この書き込みを見返します。 言葉足らずで、気持ちが伝わるか不安ですが、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母乳と、ミルクについて

    4ヶ月になったばかりの男の子のママです。 今まで混合で、ミルクをあげていたのですが、 母乳のでも少し良くなったたために、母乳を増やしたくて、ミルクの回数を減らしました。 14時と、20時30くらいにミルクを、70で それ以外は母乳をあげています。昼間の 間隔は1時間くらいです ここ二週間前くらいから、 ミルクの飲む量が、140から180くらい飲んでいたのが、 70くらいしか飲めなくなり、 それが原因なのかわからないですが、 夜中は間隔が、開いていたので、母乳だけで、 授乳が1回でした。が最近、夜中の授乳回数が3回から4回に増えてしまいました。 2回目くらいの授乳したあと、 お目目ぱっちりタイムが始まり、 寝返りを、しては泣いて戻してのくりかえしで、しばらく遊ばせてからは寝返りできないように、マットを挟んで置くと、泣きながら寝て行きます。 お目目ぱっちりタイムに、入ってしまうのは母乳が、足りてないからでしょうか?? この前は完母になれたらなと思い、ミルクを足さない日をつくってみたのですが、ミルクをたさないとウンチがでません。ウンチでないから、ミルクをあげるとブリっとしてくれます。 今まで良く寝てくれていたため、 急に起こされるように、なってしまい、とっても、眠いです(°_°)

  • ミルクの作り方について&母乳が足りてないかも・・

    新生児を母乳で育てています。おしっこもうんちも6~7回し、間隔も3時間から4時間あくので足りているかなぁとは思うのですが、たまに(夜に多いです。)吸われてもコクッという飲む音が聞こえない時があるんです。そんなとき普通は20分で終わる授乳が40分~50分かかり、時には30分~1時間でまた泣いてほしがったります。これは母乳が出ていないということなのでしょうか?あと、時間帯で母乳が出なくなるリズムみたいなのってありますか?たとえば、朝はあまり出ないとか夜は張るとか・・。ミルクを足したほうがいいのでしょうか? あと、ミルクについても教えてください^^ 今度赤ちゃんを預ける予定があるので今日はじめてミルクを飲ませてみました。 1・初めての哺乳瓶でしたがいやがりもせず、よく飲んでくれました。でも、たまに飲ませないとやはり嫌がってしまうのかとも思い、これからもたまに飲ませようと思います。その場合、どのくらいの頻度がいいと思いますか?1日1回とか3日に1回とか・・ 2・今日はヤカンでお湯を沸かし、哺乳瓶に少し入れ、流水で冷まし、再びお湯を追加し適温になったところで飲ませました。この方法で正しいでしょうか? 3・よく湯冷ましを作っておけば混ぜれば常温になるので簡単と話しを聞きますが、その湯冷ましは冷蔵庫で保存しておくのでしょうか?また、毎日1回は作り直すのでしょうか? 4・外出時にミルクを飲ませたい場合、水筒に40度くらいのお湯をもっていこうと思っています。ステンレスの水筒の購入を考えていますが、だいたい何時間くらい40度を保てるものなのでしょうか?それとも少し熱めのお湯を注いでおいた方がいいのでしょうか?おすすめの水筒などあれば教えてください^^ 5・ミルクを作る際には必ず一度沸騰したお湯でなければいけないのでしょうか? たくさん質問してしまってすみません(><;)

  • 母乳不足?ミルクを足すべきかまよってます。

    生後1ヶ月の娘がいます。今日は1ヶ月健診でした。 1ヶ月間はほとんど母乳のみで育てましたが体重が退院時から400gしか増えておらず、ミルクを足すよう言われました。 母乳外来があるので助産師さんに相談しましたが、やはり哺乳量が少ないようなのでミルクを足しながらマッサージなどもして様子を見ていきましょうと言われました。 現在は下記のような状態です。 とにかく良く寝る子で、退院したときから授乳間隔が3~4時間空きます。 放っておくとまだまだ寝そうな勢いで、起こして授乳しています。夜は1回しか起きません。 胸の張りは最近なくなりました。それまでは3時間くらいするとカチカチになってました。 自分では哺乳量が安定してきて差し乳になったのだと思っていたのですが・・・。 吸われると母乳が湧き出す感じはします。もう片方からも出てくるので母乳パットは必要です。 ただ湧き出す感じは最初のうちの一瞬です。たぶん数十秒。 そのあとは正直言って母乳が出てるんだか出ていないんだか不安な状態です。 湧き出してる時はゴクゴク飲む音が聞こえますが、その後は飲む音は聞こえません。 授乳のたびにオムツを換えますが、オシッコは毎回出ています。ウンチも1日2回くらい出ます。 授乳時間は大体片方10分、合計20分くらいです。 日中は大体授乳中に寝てしまいます。口だけ動いている感じです。 オムツを換えると目を覚ましますが、その後欲しがる様子も無く寝てしまいます。 夕方~夜にかけては授乳間隔も短くなりグズグズ言うこともあるので母乳が足りない感じはします。 授乳前に基底部マッサージをしてます。お風呂に入ったときに乳頭マッサージもしてます。 搾乳すると勢い良く出る乳管は3箇所くらいで、あとは滲んで出てくる感じです。 食事は3食きちんと食べています。ただ母乳に良い食事内容かと言われれば自信はありませんが・・・。 水分も意識して多く摂るようにしています。ルイボスティーが母乳に良いと聞いたので飲んでいます。 良く寝るしオシッコもウンチも出ているので母乳は足りていると思っていました。 機嫌が悪い事もないし、肌の色艶も悪くない。全体的に見て健康的な赤ちゃんに見えます。 授乳間隔が空きすぎなのでしょうか?2~3時間おきに授乳するようにすれば哺乳量も増えますか? とにかく良く寝るので『欲しがる度に飲ませる』では今より授乳間隔があいてしまいます。 乳管が開ききってないのでしょうか。母乳が良く出る人は勢い良く出る箇所が多いのですか? 母乳が足りていないのだとしたら、良く寝るのはどうしてなのでしょうか?なにか病気なのでしょうか? 体重が増えているなら良く寝てくれて楽だと思えるのですが・・・。 それから産後私の体重は減るどころか少し増えてしまいました。 母乳があまり出ていないから減らないのでしょうか? ミルクを足すべきなのか迷っています。 長文なうえにまとまりがなくてすみません。

  • 授乳。ミルクと母乳

    母乳をあげて、ミルクを40くらい飲んだら1時間ちょっとで起きてなきました。また母乳と40あげて寝ました。 これは最初が足らなかったからでしょうか? また続けてのミルクは問題ないのでしょうか?3時間はあけろと聞きますが。 このミルクの間隔基準は? 何日も続けて立続けにミルクをあげてはいけないとは思いますが こういう場合は問題ないと判断していいんでしょうか? 後、ミルク70と母乳、ミルク混合で70あげたとしたら ミルクだけのほうが睡眠間隔ながいということでいいんでしょうか? 昼間でもそうなのですが、母乳とミルクだと同じだけのミルクに比べて ぐずるのが早いんですが。

  • ミルクも母乳も飲まない

    生後6ヵ月になる男の子を混合で育児中です。タイトルのように最近ミルクも母乳も飲んでくれなくなってしまいました。朝7時に起きておっぱいだけ飲んで、その後10時くらいに離乳食とミルクを180cc飲んで、夕方5時近くまでおっぱいもミルクも飲んでくれません。少し前までは3~4時間おきに欲しがって母乳とミルクは5~6回200cc飲んでいてくれたのに、最近はお腹が空いたのかと思って母乳やミルクをあげるのですが全く飲んでくれなくなってしまいました。1日母乳とミルクを3回160~180ccしか飲みません。おしっこはしっかりと出ていて、ウンチも1日1回はあります。しかし飲ませずに布団に転がしておいたりするとキーキー叫んで体全体をすごい勢いでばたつかせたり、抱っこをするとものすごい体を反らせて抱っこも嫌がられます。どうしてあげたらいいのか分からず、また息子のキーキー叫ぶ声にイライラしたり、抱っこをすれば嫌がられてとても悲しいし困っています。長くなってしまいましたが、どうすれば良いか何かアドバイスをお願いします。

  • 母乳とミルク

    先月帝王切開で出産しました。体調が悪くて18日間入院しました。入院中は点滴を打っていたので初乳から母乳をあげられず退院の日に初めてあげました。でも乳首が小さいので吸ってもらえずあげる練習もできないまま退院。今は一応吸ってくれるけどどのくらいん出ているのか分かりません。片方5分ずつ吸わせその後ミルク100ccのませています。昨日助産師訪問で完ぼにするなら15回は吸わせるようにいわれ泣くたび吸わせています。でもとっても疲れこの先やっていけるか不安です。里帰りはしていないので家のこともしながらはキツくてこんな状態で母乳もでなくなりそうで・・ミルクのみにするか迷っています。まだ母乳は出るので頑張ってみたいのですが体力的にもつか不安です。もしミルクのみにした場合今の胸はどうしたらいいのでしょうか?ほっとくと張って乳腺炎になるのも怖いし詳しい方どうかよろしくおねがいします。

  • 母乳を上手く飲ませられなくて困っています。

    19日に出産したばかりの新米ママです。 病院では特に母乳育児を教えてくれなくて 四苦八苦しています。 乳腺の開通はしてありますので、手で搾り出せば ポタポタと出てきて30分ほど絞って両方で60mlぐらいでます。くわえさせて飲ませたいのですが抱き方が 上手くないのか泣かれてしまい、結局ミルクをあげてしまい後で手で絞ってミルクと混合であげています。 乳首は長さが短めだと病院で言われましたが 陥没はしていないです。3回ほどは吸わせるのに 成功しましたが、泣かれるのが怖くてチャレンジできないでいます。 なので自宅に助産婦さんが来て指導してくれたり する所を探しているのですが、どうしていいか分かりません。千葉市在住なのですがどなたか教えてください。とても困っています。

  • 新生児の母乳・ミルクの量について

    生後10日の新生児女の子の新米ママです。 病院にいる時は3時間おきの授乳と決められていて、寝ていてもおこして、生後日数×10ml+10mlを飲ませるように となっていました。うちの子は、小食なのかなかなか既定の量を飲みきれず、時間をかけ飲ませていましたが、吐いてし まったり・寝てしまったりでした。 退院し、3時間の間隔を意識しつつ、泣いたらあげようと思ったら、一度寝たら長い時間(6時間等、起こさなければ まだ寝そう)寝るので、心配になり起こして母乳やミルクをあげたりしていました。 母乳の出が良かったので母乳中心にあげていたのですが、急に張らなくなり、昨日左右合わせて50分吸っていても吸い 続けていたので、出ていなかったのかもしれません・・・・・そこでミルクを20mlとか40mlとか与えたのですが、 すごく嫌がるようになり、無理に飲ませると吐きます。今、寝ていますが、昨日朝7時頃から24時間トータルで、 母乳113分・ミルク140mlでした。おしっこ・うんちは出ています。 全然お腹すいたと起きない娘。母乳も長い時間吸わず、ミルクも抵抗して嫌がる。 (1)起こして無理にでもミルクを飲ませるべきでしょうか???? (2)出ていた母乳が出なくなる原因ってなんでしょうか? わかりにくくすみません。よろしくおねがいします。

  • 完全母乳 体重が増えません

    生後3か月の女の子がいます。 今まで完全母乳でやってきました。 日中は頻繁な授乳で、早いと30分、だいたい1~2時間置き。 でも夜は長いと7時間くらい眠り、外出してると3時間あくこともありました。 おしっこも頻繁に出たし、機嫌もいいし、3ヶ月くらいしたら口も成長して自然と整ってくると信じて頑張っていました。 生後2カ月までは緩やかながら、体重増加はしていました。 しかし、レンタル体重計を返却して、久しぶりに体重を測ったら、2か月のころとほぼ変わっていませんでした。 10回以上出てたおしっこの回数は6回くらいに。 うんちもへりました。 助産師に相談すると、私のおっぱいはたくさん出るおっぱいですが、飲ませ方に問題があるようでした。 頻繁に飲ませすぎ、一回の授乳時間が長くてて毎回おっぱいが湧かない。もうすこし外出したりして間隔をあけて、5分左右交互にあげる。 胸の形が飲みづらいらしく、下から手やタオルで持ちあげて授乳すること。 それでまた10日くらいしたら行くことになりました。 別件で小児科へ行った際体重のことも話してみると、ミルクを足したほうがいいと言われました。 小児科もまた1週間様子みて行くことに。 ミルクを飲ませることになりそうです。 助産師いわく、首もしっかりしてきているし、機嫌も良く、よく笑うので健康面では問題なさそうとのこと。 なぜ今まで増えてたのに2カ月から増えなくなったのでしょう? 変わったことと言えば、乳腺炎になったこと、夜6,7時間まとめて寝るようになったことが挙げられます。 夜中は授乳したほうがいいと聞いたので、最近はなるべく夜中、眠っていても起こして授乳するようにしてます。 同じような方、いらっしゃいますか? やはりここでミルクを足すしかないのでしょうか。

  • 母乳とミルクの回数

    現在2ヵ月半の男の子が居ます。 先日、市の保健師さんが来てくれて話をしたのですが、「そろそろ授乳のリズムをつけましょう」と言われました。 うちの子は、だいたい母乳で足りない時にミルク、なのですが母乳だけだと1時間おきに泣くしミルク足しても2時間しか持ちません。助産師さんには「3時間」ぐらいの間隔リズムをつけましょうと言われたのですがどうしたらいいのか分からないのです。 今、母乳:ミルク=7:3くらいです。ミルクは1日200~400cc飲んでます。回数は母乳は10回以上、そのうち3回くらいはミルク足してます。 母乳飲むとすぐ気持ちよくなって寝てしまうのです。で、1時間後には起きてまた「くれくれ」と泣きます。 抱っこしたりしてあやせればいいのですが、成長早くすでに7キロ近くあって私の手首は腱鞘炎であまり長時間抱っこしてあげられません。声が出ないくらい・かすれるくらい泣き叫ぶ姿を見ているとどうしてもあげてしまいます。ミルクから時間が経ってないから母乳だけ・・・。そうすると毎日ダラダラと・・・。 うまくいって母乳のあとにミルク飲んでくれても時間がもちません。 完母も可能だとは思うのですが完母にすると私の体力が持たない(完母にする度に体調を崩してしまったので)ので出来ないので上手くミルクとの混合でやってかなくてはならない状況です。 何かいい方法があったら是非教えてください。