結核疑い患者、塗抹検査陰性、PCR検査陽性の対応について

このQ&Aのポイント
  • 結核疑い患者の対応について、塗抹検査では陰性だったがPCR検査は陽性であり、胸部レントゲンでは陰影がみられた。現在は培養検査の結果を待っているが、排菌陰性のため隔離処置は行っていない。結核と診断確定されれば転院する予定であり、隔離や届出、ケア時の対応について意見を求めている。
  • 高齢者療養病院の入院患者さんが「血痰が出た」と訴えられ、胸部レントゲンと喀痰好酸菌検査を行った結果、塗抹検査では陰性だったがPCR検査は陽性であり、胸部レントゲンでは陰影がみられた。現在は培養検査の結果待ちであり、隔離処置は行っていない。結核と診断確定されれば転院する予定であり、隔離や届出、ケア時の対応について意見を求めている。
  • 入院患者さんが血痰を訴え、胸部レントゲンと喀痰好酸菌検査を行った結果、塗抹検査では陰性だったがPCR検査は陽性であり、胸部レントゲンでは陰影がみられた。現在は培養検査の結果待ちであり、排菌陰性のため隔離処置は行っていない。結核と診断確定されれば転院する予定であり、隔離や届出、ケア時の対応について意見を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

結核疑い患者、塗抹検査陰性、PCR検査陽性の対応について

結核疑い患者、塗抹検査陰性、PCR検査陽性の対応について 高齢者療養病院の入院患者さんが「血痰が出た」と訴えられ、戦時中胸膜炎にかかったとの本人の談があったため念のため胸部レントゲン検査と喀痰好酸菌検査を行いました。 結果は、塗抹検査では陰性だったものの、PCR検査は陽性、胸部レントゲンでは右肺上葉に陰影がみられました。 現在は培養検査の結果を待っているのですが、それまでどのような扱いにするべきでしょうか。今のところ排菌陰性のため隔離処置は行っていません。 いずれにせよ結核と診断確定されれば転院していただくことになると思うのですが、隔離や届出、ケア時の対応などご意見いただけたら幸いです。 血痰はその時の一回のみでその後はなし。現在発熱はなく咳などの症状も見られていません。COPDのため常時酸素吸行っています。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spock_9
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.1

詳しくはないですが、知っていることだけでもと思い、回答します。 1.この段階で「結核発生届」を保健所に提出。 2.抗結核薬の予防投与をするのであれば、公費申請も同時に行う。   (公費負担が申請書が保健所に届いた時点からなので) 3.結核と確定しても、排菌がなく感染のおそれがなければ、そのまま投薬のみでフォロー。   (隔離の必要がなければ、転院も不要と思われますが) 4.保健所の保健師さんがいろいろ教えてくれると思いますが。

wizardary6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり培養検査の確定を待たず届出、治療を開始したほうがよいということでしょうか。 病院管理者(院長)は培養の結果が出てから判断すればよいと言っていたので、本当にそれで良いのだろうか?と思い質問した次第です。

関連するQ&A

  • 結核診断あり内服治療中、2か月PCR陰性感染するの

    肺結核の高齢者女性患者が現在内服治療中で2カ月、喀痰PCR陰性、となり転院してきました。 QFTも陽性ですが、現在PCR陰性ということで一般室での対応としています隔離が必要でしょうか? また、この場合も保健所に報告しておいたほうがよいのでしょうか? 現在も内服治療中です。XーPにも空洞があり、37.5℃前後の発熱もあります。 喀痰吸引をおこなっています。スタッフはどのようなことを注意すればよいですか?

  • 結核血液検査について

    健康診断のレントゲンで、結核疑いありということで検査を受けています。 咳、痰、熱などはありません。 胸部レントゲンとCTでは、疑いが濃厚とのこと。 胃液検査は、陰性。 ツべりクリン検査は、陽性。 血液検査は、陽性。 検査結果を得るまで1週間かかっています。 ここまで、出てもまだ喀痰検査をするということで、1週間後までその結果待ちです。 心配なのは、血液検査で陽性と出たことです。 肺部分だけではなく、他の部位へも結核菌が運ばれているということでしょうか? 肺結核だけでも、血液は陽性になるのでしょうか? 専門医がいる病院ではなく、検査結果もほぼ1週間待ちの病院なので、 喀痰検査の結果を待っているより、やはり、専門医のいる病院へ今からでも移ったほうがいいでしょうか? 東京都、三多摩地区で専門医のいる病院がありましたら、ご紹介ください。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 結核、喀痰検査について

    先日、健康診断で左の肺に少し影があると指摘されました。結核を疑い、念の為、喀痰検査と胸部CTを行いました。喀痰検査には8週間位かかるとの事でしたが、CTは直ぐに読影して頂き、結核を疑わせるものは無いと診断されました。 この場合、CTでは結核では無いと診断されても、喀痰検査が陽性になる事はありますか? 喀痰検査の結果がでるまで、まだ時間があるので不安で… お詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 結核の検査待ち中なのですが

    以前、健診でひっかかり再検査となり相談させてもらったモノです。 その後総合病院で再検査(CT、喀痰、血液、検尿)をしたところ、医師がレントゲンとCT画像を見ながら「結核」の可能性が高いと言われました。 CTは私が見ても分かるほど、はっきり肺に空洞(4cmくらい?)があり、その周りに白い影が拡散しているように見えました。 医師が言われるには、白い影が周りに飛び散っている様子が結核でよく見られるCT画像とのことです。。 痰や血液検査についてはすぐ結果がでないため、来週にまた病院に来たときに報告するとだけ伝えられました。 他のサイトなどで調べたのですが、結核は排菌していたら隔離病棟へ隔離されるとありましたが、もし私が来週病院行くまでに痰や血液検査で排菌されていることが判明した場合、来週の病院を待たずに呼び出しなどあるのでしょうか? 私自信には、咳や痰、倦怠感、寝汗などよくかかれてある自覚症状はないのですが、CT画像からは異常があることは間違いなさそうです。 先生も、まだなんとも言えない、肺炎や肺がん、結核などいろいろ考えられるが、CT画像からは結核の可能性が高いとしか言えない、とおっしゃっていました。 次回病院へ行けば何らかの調査結果を伝えられるのですが、それまでがとても不安で仕方ありません。。 経験のある方や医療関係の仕事をされている方で、何か分かれば助言など頂きたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 結核疑いで強制入院。一部でも公費負担はありますか

    血痰を主訴に病院を受診し、単純胸部レントゲン写真をとったところ異常陰影がみつかりました。同日CTにて2cm大の空洞を伴う結節影があり、結核疑いで6日間強制入院、隔離されました。 入院後ツベルクリン弱陽性、PCR陰性でした。 結果的に他院で肺炎の診断を受け、現在では完治しています。 結核予防法では、結核の診断を受けた場合は公費負担とありましたが、 このようなケースでは、一部でも負担はされないのでしょうか 結核を予防するという概念からすると、結核疑いでも公費負担によって医療機関への受診を促し、結核の早期発見・二次感染の予防と言う意味で、公費の補助をもらえるのではないかと思っているのですが。 また、極端な話ですが、医療機関側でなんでも結核疑いの診断をし、入院費で儲けることもできちゃうのではないでしょうか ご回答よろしくお願いします。

  • 結核の疑いが・・・ 教えてください

    はじめまして。よろしく御願いします タイトルのままなのですが、2ヶ月前から、風邪というわけでも、 ないのに痰の絡む、咳をしていました。 その前にも何度か頻繁に咳こんでいたりしましたが、ほっておけば しずまったていたので、そのままにしておきました。 たまたま、3週間ほど前に自律神経の乱れがひどく、総合病院を紹介されて受診しましたのでついでに、咳が続いているといいましたら、レントゲンの撮影をしました。 その前にごく一般の採血もしましたが、とくに、炎症反応もなく問題ありませんでしたが、レントゲンで影があるといわれ、後日CTで撮影。 やはり影があり、結核の疑いで念のため痰の検査を1度しました。 後に呼吸器の先生の診察に移りまして、痰の検査も陰性でしたが、 採血が結核の検査がはいっていなかったので、再度、採血しましたところ、陽性反応がでておりました。 それで本日帰宅したのですが・・・ 1週間後の診察までに2回 痰の検査をして、何もでなければ、内視鏡で 検査するといわれました。 そこでお聞きしたいのですが、 痰でなにもでなければ、排菌者ではないかもと安心していればいいのでしょうか? 何を基準にしているのか よくらからず、パニックになっています。 本当に結核であれば本日の採血の結果で即入院とかなるのでは?と勝手に思ってしまったりで、結果がでるまで時間をかけているので、 案外大丈夫なのかもと 思いきかせています。 パニック障害をもっているため、とにかく不安でしかたありません。 結果がでるまでの間 どうしていいのかわかりません。 どうか アドバイスいただけたらと思います。よろしく御願いします。 ちなみに咳を鎮めるために、咳止めを現在処方していただいています。

  • 結核感染の疑い

    1週間前、職場の同じ課の同僚が、はじめは「肺炎」といって入院していたのですが結核であることが発覚しました。 その人の兆候(セキ等)は、1ケ月前頃からありました。 当然、保健所へ連絡がいき、指示によって本日の午前中に関連部署の皆が検査を受けました。 胸部レントゲンと喀痰検査です。 しかし、発病の有無は確認できても、「感染」となると難しいようです。 その上喀痰検査においては、痰が出なくてレントゲンのみの検査しかしていない人が結構います。(私も --; ) (また来年に検査を受ける必要もあるとのことですが) このまま、抵抗力が弱まり発病するまで、本当に感染しているかどうかもわからないのでは不安です。 (気持ちの問題だけではないですし) 一度、保健所に連絡が行くと県内の病院はどこも 検査を受け付けられない(したくない)とも聞きました。 感染しているかどうか、ツベルクリン等で検査できないでしょうか? 検査をする方法がなにかあるのでしたら教えて頂きたく思います。 とりとめのない内容かと思いますので、わかりにくければ補足します。よろしくお願い致します。

  • 【新型コロナウイルスのPCR検査で陽性が出たら2週

    【新型コロナウイルスのPCR検査で陽性が出たら2週間の自宅謹慎ですが、2週間経つと新型コロナウイルスは陰性になるのでしょうか?】 陽性でも無症状なら仕事に復帰して良いのですか? PCR検査で陰性になるまで自宅待機をするのでしょうか? でも新型コロナウイルスを殺す薬ってないですよね? 2週間隔離されたあと無症状なら陽性でも仕事に復帰できるのかどういう基準で仕事に復帰しているのか国の厚生労働省の基準を教えて下さい。

  • 結核で入院して、完全に治して退院した患者さんの、他の人への感染力、、

    結核で入院して、完全に治して(排菌有り~5ヶ月入院で、退院時はすべて3回の喀痰検査合格で退院)退院した患者さんの、他の人への感染力の強さはどの程度なんでしょうか?例えば、家族なら、退院の当日から接するわけですよね、、退院者から、家族感染なんてあるのでしょうか?

  • 結核の診断について。ガフキー1号

    二週間ほど前から、痰が出ていて、咳も少しだけ出ていた為、総合病院で胸部CT・胸部レントゲン・心電図・血液検査(CRPなど一般的なもの)異常なしだったのですが、 喀痰検査がひっかかり、検査の紙に抗酸菌塗抹がガフキー1号少量【濃度1】と書かれていました。 今はPCR法という検査待ちです。 先生は「結核の可能性は否定できないが、1号なので大丈夫じゃないかな・・」 っとおっしゃってたんですが、ガフキー1号というのは、数は少ないけど結核菌が痰の中にいるという事なのでしょうか? ガフキー1号で、その他の検査が異常なしでも、通常結核の可能性はありますでしょうか? 来週の結果を待てば分かるのですが、とても不安になっていまして、こちらに質問させて頂きました。 どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう