• 締切済み

Word2007の[ホーム]タブ→[段落]グループ→[アウトライン]ボ

Word2007の[ホーム]タブ→[段落]グループ→[アウトライン]ボタン→[新しいアウトラインの定義]ダイアログボックスで左下の[オプション]ボタンを押すと、画面が展開されて、右に[ギャラリーに表示するレベル]とありますが、ここはどういう時に使うものでしょうか。アウトラインを設定して、自分でここをいろいろ変えてみたのですが、今一何がどうなったのか分かりません。ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

ヤホォーでも、回答をしましたが、 ++ あまり気にしない方がいいでしょう。 英語の参考書では、 level to show in gallery となっています。 他の英語のサイトの説明でも ここはそのままの状態にしておきます。 などと説明しています。 新規のアウトラインを最初のギャラリーでのレベルの表示を変更するだけだと思います。

koko911
質問者

補足

すみません。たびたびご回答いただきありがとうございます。「ギャラリー」というのはどういう意味でしょうか。例えば見出し1に設定した個所を「ギャラリーに表示するレベル2」にしますと、見出し1のところは見出し2に変更されるのですが、こういうことでしょうか?

関連するQ&A

  • Word2007において、段落リボンから段落ダイアログボックスで「イン

    Word2007において、段落リボンから段落ダイアログボックスで「インデントと行間隔」タブを 選択し「タブ設定」ボタンを押すことにより「タブとリーダー」画面が表示されますが、その中の 「配置」項目にある<左揃え><中央揃え><右揃え><小数点揃え><縦線>ボタンの各々の 使い方を教えて下さい。因みに<縦線>ボタンを選ぶと設定したタブ位置に縦線が挿入されます。 他のボタンは選択しても設定したタブ位置に移動するだけで、違いの確認ができません。 宜しくお願いします。

  • 段落の新しいアウトラインの定義

    こんにちは。 wordの設定で段落の新しいアウトラインの定義の設定方法が 解りません。 3-3と入力したいのですが上手く数字が切り替わりません。 ご教示お願いします。

  • word2007 目次で段落番号を右揃えにしたい

    初めて質問します。 質問の仕方が不適切・情報不足でしたら、ご指摘ください。 word2007を使っています。 アウトラインを使って報告書を作成し、目次を自動挿入しました。 添付図のように、段落番号を右揃えにしたいのですが、どこをいじっても左揃えになります。 やってみたことは、以下のとおりです。 1.「段落番号」の「新しい番号書式の設定」  これで右揃えにすると、段落番号が追加されてしまいました。 2.「タブ」設定  段落番号、タイトル、ページ番号の分のタブ設定をして、行頭にタブを挿入したところ、一見できたようだったのですが、タブスペースに青の下線が現れ、消せませんでした。(ハイパーリンクではないです) 3.本文の見出しの方で、アウトライン→「新しいアウトラインの定義」→配置を右揃え  本文は変わりましたが、目次は左揃えのままでした。 4.目次を選択して、アウトライン→「新しいアウトラインの定義」→配置を右揃え  変化ありません。 あちこち検索しまくりましたが、ヒットする内容がありませんでした。 段落番号を右揃えにする方法をご存じの方、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 ※「段落番号」という言葉の使い方が間違っているのでしょうか? 「第1章」とか「1-1」とかのイメージで書いております。

  • ワード2007 段落とスペースについて

    オフィス2007のワードでの質問です。 ワードで文字を入力しその後ろにとスペースを入れて 文字をセンタリングするとスペースが消えてしまします。 右揃えにしたらスペースもちゃんと入ってるのですが、、 ワードのオプションのBackSpeace・・・・のところには チェックは入れてます、段落のダイアログボックスの 英数字・・・のところにもチェックを入れて試したのですが 無理でした、、、因みに中央揃えをしてからでも 文字の後ろにスペースが入らないのです、 前には入るのですが、、困っています(-_-; どうすればいいでしょーか? 対処法教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • Word2013の段落ダイアログボックスの表示

    段落ダイアログボックスを開くと大きすぎてタブとリーダー線を使用しようとしてもPC内に表示しません。段落ダイアログボックスだけでなく他のフォントボックスも同じです。 これらのダイアログボックスの表示を小さくする方法はありますか? ご存知の方のご指導をお願いします。

  • エクセルのデータのグループ化とアウトラインの作成の設定について

    今エクセル2003を使っています。 エクセルの、 データメニュー→グループとアウトラインの設定→設定 で出てくる設定ダイアログボックスなのですが、 「規定のスタイルを使用する」チェックボックスというのがあるのですが、これは一体どういう意味なのですか? あと、スタイルの流用とういうボタンが右にあるのですが、 これも何かよくわかりません。 書式メニュー→スタイルのスタイルと関係があるのでしょうか? エクセル初心者なので、 わかりやすい説明よろしくお願いします。

  • ワードのアウトライン機能が思うように使えません

    就業規則をワード2003で入力し、事務所内で作成した様式に則ったテンプレートを添付して書式を統一したいと考えています。概ね以下の方法でやってみましたが、思い通りになりません。どなたか助けてください! 1.本文をワードに入力 2.その文章をアウトライン表示にしてそれぞれの項目、文章となると  ころをレベル1から8までレベル付け。 3.それぞれの規則に添付するためのテンプレートを作成。   (1)それぞれの見出しについて「新しいスタイル」でスタイルの変  更を行う。「名前」入力→「基準にするスタイル」(名前なし)   設定→「次の段落スタイル」(「名前」見出し)自動設定。   (2)書式タブで「箇条書きと段落番号」タブで「アウトライン」→   「変更」→アウトライン番号の書式設定で章、条、インデント等   設定。   (3)スタイルの変更→「書式」→「段落」→「インデントと行間   隔」→「アウトラインレベル」→本文から各レベルに設定変更   (4)(1)~(3)の作業をレベル8まで行い、文書テンプレートに保存。 4.再度本文を立ち上げ、作成した3のテンプレートも添付して立ち上  げ(このときスタイルと書式の作業ボックスには「章」「条」など   事前に作成した見出しがすでに出ている)。 5.本文を全て選択 6.スタイルと書式の作業ボックスから「章」にカーソルを合わせ「変  更」→「スタイルの変更」→左下の「テンプレートに追加する」を  チェック」。この作業をそれぞれの見出しについて8回行う。 7.本文中の「書式」→「箇条書きと段落番号」→「アウトライン」→   8つの選択肢のうち下部分のどれかを選択し、OK 8.なぜかレベル1に対応した表示になる。章、条、項などが表示され  ると思っていると全てがレベル1に対応した章での表示なる。 非常に長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • word2003 段落について教えて!

    こんばんは wordで「・」と入力して改行すると、次も勝手に「・」(段落)が付きますよね。この状態でTABを押すと次の記号(右矢印みたいなの)に移行します。 これを繰り返すと、最後は手裏剣みたいなマークになりますよね。 そこで質問なのですが、この手裏剣以降に段落をつけることができないのでしょうか?つまり段落数をもっと増やしたいのです 現在は「・」「右矢印」「手裏剣」「●」「右矢印」「手裏剣」「●」「右矢印」「手裏剣」の9つまでしか段落を作れません。 よろしくおねがいします。

  • [WORD]段落番号の「リスト番号」の選択の有無について

    WORDの「書式」→「箇条書きと段落番号」の「段落番号」タブで 「リスト番号」の選択ができますが、そのオプションボタンが グレーになって使えない時と使えるときがあります。 どういうときに「リスト番号」のオプションボタンが使えて 使えないのか教えてください。

  • Word2016 段落ダイアログは食み出る

    Windows10 Word2016 段落指定をするため「段落ダイアログ」を表示すると、大き過ぎて下の<OK>ボタンが隠れてしまいます。上には持ち上がりません。(画像参照) どうしたら良いのでしょうか?誰か教えてください。

専門家に質問してみよう