• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人見知りが激しい人≒好き嫌いが激しい人?)

人見知りが激しい人≒好き嫌いが激しい人?

noname#146943の回答

noname#146943
noname#146943
回答No.6

人見知り、します^^; 好き嫌いが激しいというか、逆じゃないかと思います。 「誰にも嫌われたくない」という意識が過剰になって、 かえってうまく接することができないように感じます。 ほかの回答者様がダウンタウンの松本さんの話を 紹介していますが、一理あると思います。 (人見知りしない人が無神経だとは思いませんが) 頭ではわかってるんですよ。 さわやかに明るく話しかけたほうが高感度が上がるって。 ここ数年で、だいぶそれを真似することはできてきましたが、 どうしても自分を偽っている感じは抜けません。 表面だけ笑ってる、みたいな。 行動として表れるのは「気軽に話しかける自分」ですが、 実際は作り笑いです。 頭で「こう話しかけたら、悪く思われないかな?」と考えています。 根本的な人見知りが改善されていない証拠ですね。 どこかで「話しかけたら迷惑じゃないかな」とか 「話が弾まなかったら気まずいな」「嫌われてたらどうしよう」 「仲良くなれなかったらどうしよう」と思っています。 なので、好き嫌いが激しいというより、 単純にネガティブなのかもしれません。 自分に自信がなくて、かつ嫌われるのが怖いんです。 相手が嫌いなわけではありません。 強いて言えば「知らないから怖い」んです。 だから、慣れ親しんできたら本当の自分を出せます。 「この人なら、見せても嫌いにならないでいてくれる気がする」 と感じるからです。 「この人とは話が合いそう」という人を選んでしまうのも 「自分に似た雰囲気があるから、早く受け入れてくれるかも」 と思ってしまうのかもしれませんね。 私の場合、「今後、会うことはないだろうな」と思う人に対しては 初対面でも気軽に話せます(旅行先で会った人とか)。 それはたぶん、「この人に好かれなくても、もう二度と会わないから」 だと思います。

bat-kun
質問者

お礼

遅くなりました。 やはり「嫌われたくない」という気持ちが一番に出てしまってそうなってしまうということですね。 実を言いますと、私も趣味のサークルなどで時間があれば参加することはありますが、中には「人見知りを克服したい」と思われる人もあって、人見知りを悩んでる割には自分の仲良しの人としか話さなく、自ら枠を張ってしまっているように感じてしまったのですね。 人見知りをしないから分からないといいますか、そのように見えてしまうだけなんでしょうが・・・ そういえば、人見知りをする人も「慣れれば大丈夫」という人はいますけどね。

関連するQ&A

  • 人見知りです

    中3の女子で、人見知りです。 初対面の子と話すのは大丈夫ですが、なかなか仲良くなれません。 そこまで親しくない子と二人きりになったりすると、 話したくても話題が思いつかず、気まずくなってしまいます… そのため、時間をかけて仲良くなった子もいますが、友達が少ないです。 大抵の子は優しくしてくれますし、たぶん嫌われてはいないと思います。 でも、そこから仲良くなれないことが多いです。 どうすれば友人関係が広がりますか? また、相手と共通の趣味などがない場合、何の話をすればいいのでしょうか?

  • 人見知りが激しい

    僕は、小さい頃から人見知りが激しく、いつも初対面の人に話しかけることができずに困っています。心の中では、話をして友達になりたいと思っているのですが、何を話せばいいのかわかりません。 どのように話を切り出せばいいでしょうか?

  • 人見知りを克服するには?

    私は共通の趣味をもつ人達と出会いたくて、社会人サークルに入りたいと考えています。 勇気を出して一人でサークルの見学に行くことはできても、初対面の人の前だと緊張してしまい、笑っていても頬の筋肉がピクピクいっているのが分かり、ひどく疲れます。  なので初対面の人に対してもアイコンタクトができ、笑顔が出せる人をうらやましく思ってしまいます。こんな素敵な人間になるための心掛けなどありましたら是非教えてください。

  • ナンパしてたら人見知りって治りますか?

    人見知りな性格で今まですごい苦労をしていたので人見知りを治そうと思うんですけど、初対面の人と話をしたりするのを慣れたら人見知りは治ると思うので、ナンパでもしてみようと思うんですが、ナンパ慣れをしたら人見知りを治す事は出来るんでしょうか?

  • 人見知りをしなさそうな見た目

    こんばんは。 私は、一人っ子として育ったのですが、一人っ子の人にありがちな「人見知り」とか「引っ込み思案」というのが幼いころから全くなく、比較的初対面にも強く、必ずと言っていいほど打ち解けれます。 私を良く知っている人たちは私が人見知りをしないということは知っているのですが、新しく知り合った人たちにとっては、体格とかを含め、色白なところとかからか、私の見た目がおとなしそうに見えるらしく、(おそらく、一人っ子と話したから余計のこと??)私から「実は人見知りしなくて・・・」と話すと「何か意外」「一人っ子やのに?」「人見知りしてそうに見える」「おっとりしておとなしそう」と必ずといっていいほど驚かれます。 ほめ言葉としても取れるのかもしれませんが、実際に人見知りをしないので、あまりそういわれても本当はうれしくなく、コンプレックスでもあります。 見た目の問題なのかもしれませんが、見た目も人見知りをしなさそうに見えるようにしたいです。 そこで思ったのですが、人見知りをしなさそうな見た目とはどういったものなんでしょうか? できれば、私自身もそのような見た目になりたいと思います。 (恋愛面ではなく、女性同士の人間関係としての悩みです)

  • 人見知り

    こんにちは。 子供(かなり小さい)の頃から極度の人見知りでした。 小学校に入り友人ができると次第に改善されたのですが、未だ初対面の人と話す時に人見知り(というか緊張してリラックスして話せない)してしまいます。 またこれも昔からなのですが、集団行動が苦手です。 うまく会話に入れず、半端な人数(奇数)だと、一人ういてしまいます。(例えば帰る時など(2人、2人、1人とか))その場ではなんとか一生懸命話せたとしても、つまんない人だって思われたのかなーと考え落ち込んでしまいます。というか積極的な人には少し話しただけで、大人しい人だとかわかってしまうんでしょうか・・・根は話好きなので打ち解けると仲良くなれるのですが、どうも初対面が苦手です。四月から社会人なのでぜひ治したいのですが、アドバイスお願いいたします。

  • 人見知り克服

    最近、某サイトのオフ会とかに参加したりして人見知り克服に向けて努力をしているんですが、やはり初対面の人と話すネタに困ります。 向こうから話して来る分については、話が続くのですが、こちらから話すネタがなく、何を話したらいんだろうとか考えてしまって沈黙になったりしたりします。 他の人は初対面でも、何かしら楽しそうに話してて凄く羨ましいな、と思う反面、ちょっと自分が情けなくなったりします。 どうすれば初対面の人とでも、盛り上がるような話ができるのでしょうか?

  • 人見知り!

    先日サイトのサークルの人と食事に行きました。4人で行ったのですが私以外の3人は以前にも会った事があるらしくすごい話が盛り上がってました。 人見知りをしてしまう私は話が分からないという事もあり全く会話に入れませんでした。気を使って話しを振ってくれるのですが続かないです。何か申し訳ない気持ちでいっぱいです。そんな子とはもう遊びたくないですよね!?  あと会話に入っていってもいいのでしょうか?

  • 人見知りであることが辛い

    こんばんは、22歳・男です。 私はかなりの人見知りです。 「打ち上げ」「懇親会」「パーティー」などという言葉を聞くと少し血の気が引くような人間です。 しかしここでは、「人見知りを治したい。どうしたらいいか?」ということではなく、 いわゆる「(私の中での)人見知りあるある」みたいなことを書かせていただきたいのです。 私は、初対面の人とは、明るく元気に話せます(ただし、内心ものすごく緊張しているし、脇汗びしゃびしゃになることもあります)。 「あ、どうも!○○と申します!宜しくお願いします~!(^o^)」と、笑顔でしっかり言うことができます。 第一印象はにこやかで好青年です(すみませんここでは「自分で言うな」はナシで)。 「出身はどこなんですか~?」と、当たり障りのない話もできます(少しドギマギすることもありますが)。 そんなわけで、今まで、アルバイトや就職活動の面接はスラスラと受かってきました。 そう、いつも最初はいいのです。 しかし、問題はその先。 初対面の人とは、結構話題があるものです。 「出身どこ」「今はどこに住んでる」「酒は結構飲みますか」などなど… 当たり障りのないことを言っておけば、大丈夫です。 しかし、二回目、三回目と会うにつれ、話題がなくなっていきます。 私にとって最も苦痛なのは、「会うのが二~三回目の人と話すこと」です。 二~三回目となると、「もう会うの初めてじゃないんだから、楽しく話せて当然」という 雰囲気が感じられ、何か盛り上がる楽しい話をしなきゃと思うのですが、 特に話すことがなく「し~ん」… そんなとき、「あ、こいつ、第一印象は明るかったのに、本当はつまんない人見知りのやつだったんだな」と思われた気がし、最悪の気分になります。 そのようにして、 一番最初に会ったときは、「○○くん、明るくていい子だね!よろしくね~♪」とか言われてたのに、 段々と周りの人から頻繁には話しかけられなくなり(ハブにされるというわけではありません)、 「最初はあんなに良く接してくれたのに、最近あんまり話しかけられない…」という思いに駆られ、 死にたくなります。 ですから、私はたとえば、 「初対面の人たちと行く旅行」より、 「会うのが二回目の人たちと行く旅行」の方が苦痛です。 「会うのが二回目なのに皆と楽しめないのは人としてヤバイ」という先入観に侵され、 話題がなくなって結局うまく人と話せずに、旅行の途中にもかかわらず最悪の気分になるのです。 9月から新社会人になるので、また同じことを繰り返すのではないかと思うと憂鬱な気分になります。 (面接やそのあとの食事会では、「明るくてしっかりしてるんだね!よろしくね!」的なことを言われました。「本当はそんなに人と喋ることが上手くない人見知りの暗いヤツなんです」とか「この人を失望させるのは嫌だなあ」とか思いながら。最初はいっつも良いんです) すみません、長文な上に、質問というより愚痴になってしまいましたが… 共感、反論等いただけると大変うれしく思います。よろしくお願いします。

  • 人見知りする人と、人を見る人とは違いますか?

    人見知りする人と、人を見る人とは違いますか? 自分は初対面でも普通の世間話、自分の話し沢山話せます。 けど、変にいい人に見られたり、お人好しに見られたりして 依存されたり、利用されたりした経験が何度かあるので、 よ~く人を見て付き合う様にしています。 自分と合うか合わないか 攻撃的でおしゃべりすぎる人、 べったりした付き合いが好きそうな人は特に用心しています。 人見知りするの?と聞かれても どうなんだろ?という疑問が湧きました。 自分が好きになった人とは大体仲良くなれます。 人見知りしないから ちょっと用心している人からも 割と好かれたりしています。 けど、すごく注意深く人を観察しているのです。 これは人見知りする? 嫌な奴ですね…