• ベストアンサー

自分が必要とされているという実感がない

22歳の女性です。今、付き合って2年になる彼が います。彼は元々マメなほうではないのですが、 最近電話は週に1回程度、メールは私が送らないかぎり くれないし、会うのは1週間~2週間に1回程と、 あまりに彼の態度がそっけないため「私って一体彼の なんなんだろう」と疑問を抱いています。 本当に彼は私のことを恋人として必要としてくれているのかどうかわからなくなってきました。 皆さんが恋人のことを必要としている、または恋人に 必要とされていると実感するときってどんなときですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

tomo0827さん、こんにちは。 遠距離っていうわけではないのですよね? >本当に彼は私のことを恋人として必要と してくれているのかどうかわからなくなってきました。 こう思っているんだったら、その不安な気持ちを、そのまま彼に伝えたほうがいいと思う。 やっぱり、恋してるんだから、お互い楽しくなくちゃ意味がないですもんね。 どっちかが、不安や不満をかかえたまま、我慢しているなんてこと、ないと思います。 >皆さんが恋人のことを必要としている、または恋人に 必要とされていると実感するときってどんなときですか? そうですね・・他の人には話さないようなことを 私だけに話してくれありすると、「ああ、私って大事な存在なのかな」 って、うれしく思いますね。 お互い社会人だったりすると、会うのは週に1回、スケジュールが都合つかないと 2週間に1回になっちゃう・・ということは、わりとよくあることだと思うので それはあまり心配しなくてもいいと思います。 会っているときに、どれだけ彼の愛情を感じられるかで、 tomo0827さんの不安も薄らいでくると思うんですが・・ その愛情確認のためにも、会ってるときは、彼に思いっきり甘えてみましょう!! もうちょっと連絡して欲しいなってことも、彼にリクエストしてもいいと思います。 「ねえ、いつもあんまりあなたからメールとかくれないけど 私、ちょっと寂しいなぁ~。 私のこと、どう思ってるの??」って・・ 彼は、きっと「え・・好きだよ」みたいに答えると思うので 「じゃあ、好きってこと証明してよ!!」 みたいに甘えるとかわいいんじゃないかな~。 彼は愛情が薄いとか、そういうことじゃなく ただ単に無精なところがあるだけだと思うので、 あなたが不安に思っていることを伝えて もっと彼に甘えちゃいましょう♪ そうすれば、もっとラブラブになれると思います。 頑張ってください!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

こんにちわ。himawarisumireです。 私が必要とされてるって感じるときは、他人にはあまり話せない重要なことなどを色々と相談されたり、意見を求められる時ですね。一緒に遊びに行ったりして、休日を遊んで過ごすだけの関係よりも、人生の方向を二人で決めていく過程に重要性を持ちます。 だから、普段忙しかったり、ゆとりがなかったりして、連絡があまりなかったり、なかなか会えなかったりしても、他人に話しにくいことを打ち明けてくれたり、その問題を一緒に乗り越えていきたい気持ちを見せてくれれば、必要とされてるんだな?♪と思ってしまいますね(^^; 自分が相手を必要とする場合も、やはり同じようなことですね。そういった存在がいるという充実感で、実感することも多いです。 でも、離れて暮らしていて、電話が週に1回程度が基本っていうのは、ちょっと寂しいですよね!私もその状況なら、同じ心境になりそうです(>。<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

おはようございます。20代前半♀です。 以前4年半お付き合いしていた男性がいました。その人とは付き合って以来毎晩電話をしていましたし、月3、4回はデートしていました。メールはどちらからともなく毎日していたし、友人に彼氏を紹介したときも、みんながうらやむような仲良しカップルだったようで、なんら不安に思うところはなかったはずなのですが、だめでしたね。tomo0827さんと同じで、「あなたにとって私は何?」と思っていました。相手に愛情表現を求めて、自分の状態を伝えて、愛情表現してもらってもほんの少しの時間しかもたなくて。。。 原因は他のものが全く目に入らないくらい、彼のことが大好きだったからだと思います。色々外に目を向ける努力(趣味等について)もしましたがだめでしたね。何をしていても彼が頭にいるんです。若かったですしね・・・(^^;(といっても別れたのは今年の話ですが・・・) 今は全く別な方とお付き合いしています。今の彼氏は前の彼氏と比べると、大好き度は正直低いです。でも自分をしっかりと持ったいい恋愛ができていると思っています。なにより自分は必要とされているんだ、と実感できています。メールは打っても返ってこない、電話は会う直前だけ。愛情表現もほとんどしないような人ですけどね。多分会おうということを向こうが言ってくれるからかと思っています。元彼の時には私が常に「次いつ会う?」状態だったので。今の彼氏は週3回くらい、向こうが手がすき次第、会おう、と電話くれます。まぁ考えようによってはかなり自己中なんですけど(^^;)私にはあってるみたいです。 あと他の方がおっしゃっていましたけど、えっちの時も必要とされている、と感じますね。その時にはちょっと普段は言えないような愛情表現もしてもらえますし(*^.^*) tomo0827さん、がんばって下さいね!ご参考にして頂ければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.4

僕の場合、嫌なかとがあったときとか疲れた時とか、そういう時にそばにいて欲しいと思います。(それが無理でも話を聞いて欲しいと思います、電話ででも) あと、彼女から相談を受けたり頼まれごとをしたりされると、必要とされているんだ(彼女の役に立っているんだ)って感じて嬉しいです。 こんな感じかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

恋人=メールや電話をする人、 ではないと思うんです。 会う頻度も、1週間から2週間に1回程というのは そんなに少ない数でもないと思います。 まあ、これは人それぞれ、カップルそれぞれの 基準があるでしょうから、何とも言えませんが。 メールや電話、会う回数が その人の必要度と必ずしも一致しているとは思いません。 要は、その中身ですよね。 彼がちょっと落ち込んでいる。 その時には貴方の優しい言葉を欲しがってはいませんか? また、彼にとても嬉しいことがあったとき。 貴方にもその喜びを分けてくれたりはしませんか? 逆の立場も然りです。 お互いの気持ちを共有できること、したいと思うことが 「相手を必要としている」 ということになるのではないでしょうか。 私事になりますが、 私の彼氏は結構、自分一人で何でも決めて行動するタイプの人なので 「この人は一人の方がいいのかな。私は彼の中でどういう存在なんだろう?」 と、感じていた事があります。 でも、そんな彼が実はすごく弱気になっていて (なるべく表面には出さないようにしてた) そういう時に、私の存在にすごく助けられている、と 言ってくれたことがあります。 私としては、特に彼に何をしてあげたというわけでもなく、 彼の方からも「○○してくれ」なんて言われたわけでもなかったので そう思ってくれていたことは、意外でした。 質問者さんの彼も、言葉や態度には表さないけれど きっと大切な存在だと思ってくれているのではないでしょうか? それと… こちらが相手を必要としているという想いこそが大事で、 それが相手にとっても自分が必要な存在になる、 ということに繋がっていく気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62349
noname#62349
回答No.2

始めまして。27歳女です。 少ない恋愛経験ですが、以前お別れしてしまった人の 例をあげさせていただきます。 最初のうちはラブラブでした。 しかし電話が毎日かかってくるのがうざったくなり 週1会うのもおっくうになり…という感じで 終わったことがあります。 決して相手のことが嫌いになった訳ではないのですが 自分のホームはあくまで実家で、基本的には仕事場と家 をいったり来たりする生活、彼と週末に会うと 自分だけの時間がないじゃん!ということで 別れてしまいました。 よく「俺のこと必要なの?」って聞かれてました。 今思えば彼はtomo0827さんのような気持ちだったのでしょうね。 どうして彼のことを遠ざけてしまったのかというと、 友達も少ないし、お酒も弱く、とくにこれといった趣味もなく 週末に私と会うしか用事がないような人だったのです。 引き換え私はお酒も好きで家族と晩酌したり、 友達と会ったり趣味の習い事したりと彼と会う意外の 時間が充実していたので、私中心に世界が回っている 彼のことを重たく感じていました。 tomo0827さんは心当たりありませんか? 彼のことを大好きだとなかなか難しいのですが 彼意外のことで楽しい時間を増やすと、 少しくらいほっとかれても平気になりますよ。 逆に彼がほっとけなくて焦るくらいのいい女になれるかも? あまり役立たない話だったらごめんなさい。 頑張ってください。 ちなみに今は同棲しています。(前例の人とは違う人です) お金とか家事とか生活のことで、お互い必要としまくっている(?)ので ただ付き合ってた頃が懐かしいときもあります…A^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naochi25
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

答えになるかどうかわからないですけど,私は今25歳の既婚者です。 結婚前はそれなりに彼氏(現・旦那)と直接的な言葉で言えばエッチがあったんです。私はそれで愛情を確認してました。というか,遠距離恋愛だったので会えばする・という感じでしたが。 それが結婚した途端,新婚生活にもかかわらずエッチが月に1度あるかないかになってしまったんです。 私は一人離れた土地でとても孤独感に教われました。旦那に必要とされてないのか,愛されてないのかと不安になりうつ状態になりました。 tomoさんの状態とはまた違うかもしれないけど,相手を必要と思う時・されていると実感する時って私はやっぱりエッチの時間だと思います。 メールや電話はやっぱり今の時代でも苦手な人もいるし(私は電話が嫌いでしたw),人それぞれ。 一番つながっているって実感できるのはエッチの時間だと思います。 私はこの事で何回も旦那と喧嘩しました。 旦那にいやなカオされてもやっぱり「私は不安なの!」と分かってもらうことは大切だと思ったから。 tomoさんも,彼氏に言うのはとても勇気いると思うけど,一度「すごく不安なんだけど。」と話してみてはどうでしょう? 「貴方のそういう態度で私はすごく寂しいの」と分かってもらうことは大切と思いますよ 頑張って下さいね。 答えになってなくてごめんなさい<(_ _*)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛されている実感がわかないんです

    みなさんは、毎日何らかの形で、恋人と連絡を取り合っていますか? 私は、「おはよう」「おやすみ」のメールや、それ以外のなんでも良いのですが、毎日心のどこかで一度は気になって、それを表現せずにはおけないのが「本当の意味での好きな人」だと思っています。 そんな私はどこか偏っていますか? 今まで、私がそうしても、同じようにしてくれた恋人は一人もいなく、私は本当の意味で好かれたことがないんだなと思っているのですが、どうなのでしょう。。。 自然とお互いが気にしあって接触したがるのが「お互いの本当の相手」だと考えているので、メールや電話を強要するどころか、要望として言ったこともありません。お願いしてやってもらっても意味がないと思って…。 自然とお互い毎日連絡しあってるよーという友達の話を聞くと、そういう相手と巡り合えててうらやましいなと感じます。 私は、私のピンチに仕事を差し置いて飛んできてくれるとか、記念日を覚えててくれるとか、豪華なプレゼントをくれるとか、好きだよと言葉で言ってくれるとか、そういうことはどっちでもよくて、もっとベースの部分で想われたい、と願ってしまいます。 そこが満たされないと、本当に好かれている実感がわかないのですが、こんな私の考え方について、どう思われますか?ご意見きかせてください。

  • 実感がない。。

    数年間ずっと好きだった人と付き合えることになり、約半年が経ちました。 遠方のため会うのは月1回程度ですが、 頻繁に電話をしたり連絡を取っています。 ほぼ毎日の様に電話して、3~4時間くらい話す日々も沢山ありました。 最近は少し落ち着きましたが、それでも電話は頻繁にしています。 彼氏はいつも愛情表現をしてくれ、電話するたびに大好きだと言ってくれます。 ただ、ずっと疑問に思っている事なのですが、なんだか彼氏の存在が現実だと感じられないのです。 実感がないというか、地に足が着いていないというか、ずっと違和感?のような物を感じてきました。 これは一体何なのでしょうか? ずっと好きだった人が振り向いてくれて、まだ実感がわかないのか、 ただ、夢見心地でフワフワしているのか。。 自分でも不思議です。 間違いなく現実で、私の世界に彼がいるのに、その存在が感じられない。実感ができないのです。 虚無感ではないですが、彼とやりとりをしていてもどこか非現実的な気がします。 思いっきり抱きしめてその存在を存分に感じたいのですが、果たしてそれで実感できるのでしょうか? 会う頻度が少ないのが原因なのでしょうか? こういった気持ちになった事がなく、自分でも不思議です。

  • 付き合っている実感がない

    30歳の年上の彼氏がいます。 彼氏からのアプローチで告白されて付き合い始めたのに、付き合い始めた途端に連絡が減りました。基本的に会える時にしか来ません。付き合い始める前は、私が仕事で悩んでいたこともあり心配してか何日かおきに電話とメールをくれていました。 恋愛経験が少ないので、社会人と付き合うとこんな感じなのかな?と1人で納得しています。 付き合って8か月間のうち、 仕事が忙しくて休みも合わないので外でデートしたのはGWに1回 (お盆休みは私が帰省して会えなかった) 疲れていて外出したくないらしく食事に行ったのは1回 会えた回数は13回くらいで、私の家で毎回手料理 癒されると言われるので手料理は苦ではないのですが…。 会えるのは、彼氏の休みの前日の夜がほとんど。 犬を飼っているから泊まれない(付き合う前は泊まった) 私は車が無いから駅から遠い彼氏の家には呼ばれない(行ったこと有。でもタクシーを使われるのも嫌、送り迎えは面倒くさいから「俺がお前の家に行く」) 仕事は肉体労働で本当に忙しく疲れますが、週1は休み必ずあります。 でも、休日は家事や趣味の付き合いや休息をするから私と会える時間は無いらしいです。 この間もう少し会いたい的なことを言ってしまい、これでも頑張ってるのに無理だから別れる?と怒られました。 遊ばれてる?体目当てなだけ?とも思うのですが、体の関係から始まって最初の告白を断った後も諦めずにいてくれたので本気だと信じているし、家に来ればずっと肩を抱いていてくれていたり、たまに長電話で(酔った勢いで)「俺がどんだけお前のこと好きかわかってる?」と言われたり、仕事が忙しいのに月1~2回会う時間を作ってくれるし、私に予定があり会えないと拗ねて怒るので、好きでいてくれているはずです。 でも付き合っている実感が全くありません。まだまだ気を遣ってしまうし心を開けません。そんな私の態度がイライラさせる時もあります。 彼氏は俺様な性格だけどマザコンで、姉御肌の女性が好きだとよく言っていたので、私がもっと自分から連絡したり甘えたりすれば上手くいくんでしょうか? 「自立した関係がいい」「彼女とは必要な時に助け合えるパートナー」と言っていたので、連絡するのも気がひける、放っておくっていうか、待ちの姿勢になってしまいます。 前に付き合っていた彼氏(初めての彼氏・同い年)は向こうからも「会いたい、好きだよ」というのを凄く感じて安心できて、私から連絡したり甘えたりも出来たり心も開けていて、付き合っているって実感がちゃんとありました。 会える回数や連絡回数が全てでは無いと思いますが、、、 私がまだまだ未熟で、自立した恋愛が出来ないから付き合っている実感がないのでしょうか? どうしたら上手く付き合っていけるのでしょうか。私が成長するしかないですか? 好きなので別れたくないけど、別れるしかないんでしょうか。 恋愛の先輩方、何かアドバイスお願いします。

  • 別れた実感がありません。

    3年と少し付き合った彼氏と8月末に別れました。 最初は電話で距離を置いてほしいと言ったのですが話合っていくうちに別れることになりました。 その後なかなか会えなかったので会う日にちだけ決めて連絡は一切しませんでした。 当日会った時も別れ話というよりはいつも通り普通に遊んで今までありがとうと言って終わりました。 その後は連絡取っていませんがあまりにもいつも通りすぎて全然別れた実感がありません。 普段から2~3週間に1回位のペースでしか会っていなかったのでそれもあるのかもしれませんが... 同じ様に別れた実感があまりなかった方いつ頃から実感されましたか? また、実感してしまったら嫌いになったわけではないのですごく落ち込みそうなのですが、そういった時期をどうやって乗り越えましたか? もし可能であればお互い成長出来たら私はまた付き合いたいと思っているのですが復縁は可能でしょうか? 初めて別れを経験したので質問が多いですが宜しくお願いします。

  • 私は遊ばれていますか?

    初めて投稿致します。実は、ネットで知り合った人と約一年のやり取りの末に二ヶ月ほど前からお付き合いすることになりました。当時私には長く付き合っていた恋人がいましたが、今の彼に惹かれ、また彼から熱いアプローチの末に前彼にちゃんと説明して別れて、今の人と付き合い始めました。しかし、付き合い始めてからというもの、それまでの愛情溢れた彼の態度は素っ気無いものとなり、バレンタインデーも彼にプレゼント渡しに遠距離ながら会いに行って渡したのですが、彼からはお返しはありませんでした。彼は会いには来てくれたんですが、何もなし。それにおかしいのが、付き合って一ヶ月くらいの時はどんなに彼が遅い帰宅となっても必ずメールをくれました。しかし、ホワイトデー当日に限りは何の音沙汰もありませんでした。それについて彼は何も説明もしてくれません。毎晩必ず来ていたメールの頻度はどんどん減っていく一方で、今では週に2回程度です。私から電話をした時に彼に「私のことを本当にすきなのか?」と聞いたら「好きだよ、じゃあね、おやすみ」と早々と電話を切られてしまいました。そして、先日も彼からメールが来た時にハッキリ気持ちを聞きたくてメール受信後すぐに電話をかけたらでませんでした。翌日の昼過ぎに飲んでいて出られなかったという釈明のメールが来ましたが、飲んでる最中に私にメールを送ってきていたのなら、今電話は無理とかまたメールできただろうし、帰ってから連絡もできたはずです。私は別に振られるのはかまわないのですが、彼が全然ハッキリとした言葉も態度もしてくれません。私が連絡を絶つと急にメールが頻繁に着たりします。私たちは一応ちゃんと告白を経てお付き合いを始めたのにこれでは私は彼女なのかどうかも実感できません。皆さんの立場から見て、私はやはりキープか遊ばれているだけなのでしょうか?ただ疑問なのは会いには来てくれたりしていたので余計にわかりません。飛行機や飲食代など入れたら彼が会いに来るのに10万近くは使ってると思われるんですが。私は彼を好きなだけに困惑しています。どうか率直なアドバイスをください。

  • 皆さんはいつまで待てますか?

    以前に女性から告白され付き合いました。 彼女は忙しいのもあってか、会うのは2週間に1回程度です。できればもう少し頻度をあげたいのですが、忙しいようなので彼女のペースで会っています。 ただ、ちょっと困ったのはメールや電話などの連絡手段が週1回しか返事がこないのです。なので、次に会う予定もなかなか進まないし、メールを送っても返事が来るのが1週間後なので、遠い異国の人と付き合っているようです。 皆さんは恋人とはどのくらいの頻度で連絡していますか? 自分の希望としては、会うのは今のペースで構いませんが、せめてメールの返事は1~2日に1通は欲しいところです。私が甘ちゃんなだけなのでしょうか・・・。 忙しいので仕方ないとはいえ、ついつい返事の催促をしてしまいそうになったりします。

  • 寂しがりやの男性?

    お世話になっています。 私は女性ですが、恋人とのメールや電話は週2~3、 逢う回数などは月2で逢えればいいと思う性格です。 しかし彼はそのことが不満だったようで、この前逢った際、 メールは毎日、会うのは週1がいいといわれ、じゃあそうしようと 思ったのですが、このことを言われるまで、私は週に2回くらい しかメールをしていなく、本人に言わせれば「どうしてたまにしか メールくれないのだろう」とか「こんなの恋人らしくない」など 思っていたようです。自分が寂しがりやなのであるなら、 なぜこっちからのメールを待っているだけで、自分からして こなかったのだろうととても疑問です。そのことを彼に聞いてみたら、 なんだか答えにくそうにしていて、結局はっきり言いませんでした。 男性は言いたいことを言えなかったり 積極的になれないのでしょうか。もし、心に不満や不安を ため込んでいるのであれば申し訳ないなと思うので、私から こまめにアクションを起こすべきなのでしょうが・・ ちなみにお付き合いを初めて3週間、彼は激務で 私も忙しい身です。私が数回のメール等で満足と思うのは、 決して彼を嫌いだからではありません。

  • 恋人なんだ♪という実感が、なんだかわかりません!!

    知り合ってまだ1ヶ月くらいですが、仲良しな女友達がいます(今の彼女です)。 お互い凄く仲良しだし、恋人同士のような感覚でした。 デートとか キスそしてその先の行為も何度もしていて 一緒にいる時はいつも、周りに迷惑掛けない程度にイチャ付いている感じでした。 私自身そうでしたが、相手も私の事を彼氏だと思っていたみたいです。 先日、私から改まって告白して正式に付き合ったのですが なんか付き合う前と何も変わらないし、正直実感が湧きません。 一応付き合ってからは、彼女の帰宅を毎晩迎えに行ったりしていますが やはり付き合ったばかりっていうあの特別なドキドキ感がないのです。 これは彼女も同じなのでしょうか? 今まで迎えに来なかったけど、付き合ってから来るようになれば 女性は付き合った実感を感じてくれたりしますかね? 似たような経験をされた方、もしくわ女性の方、宜しければ教えて下さい! 『あ…付き合ってるんだな♪』 っと実感する時って、どのような時ですか? まとまりのない文章でごめんなさい。

  • 付き合い方に疑問

    私は24歳で、2歳年下の彼氏が居ます。 付き合って1年経ちますが、恋人としての関係に疑問を持ち始めています。 会うのは月1回、メールは週に1回、電話はしません。 ずっとこのような感じです。これは付き合っていると言えるのでしょうか。 皆さんの意見をお聞かせいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 男性にとって愛されている実感とは?

    男性の方々に質問させてください。 男性が愛されていると実感するのはどんなときですか? また、女性にどのようにして貰うと愛されていることを心から実感できますか? 以前付き合っていた男性から「俺はいつもお前から愛されたくて頑張ってきた。」と言われたことがあります。 私はどちらかというとクールと言われてしまう性格で、心の中ではいつも彼のことばかり考えて愛しい気持ちでいるのにいざ彼の前では、その想いをなかなか表に出せません。不器用なのでテレもあります。本当は素直に表現したいのに結局上手く出来ず、お前に愛されたかっただけなんだと辛い思いをさせてしまったことがずっと心残りでした。 彼に頼ってばかりで、私はほとんど何もして来なかったと思います。 彼には今からでは遅いかもしれませんが、男性を精神的にもサポート出来る女性になりたいのです。皆さんの、当たり前のご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。

印刷プレビューの表示が遅い
このQ&Aのポイント
  • DCP-J562N printerドライバーを使用すると、プリビュー表示が極端に遅くなる問題について相談です。
  • Windows11での使用や無線LAN接続に関連しているかもしれません。
  • 改良ドライバーの提供や設定の見直しによる解決策があるか知りたいです。
回答を見る