• 締切済み

バチ抜けを見たい&そしてシーバスを釣りたい。

岡山県かその近辺でバチ抜けがおこる所を教えてください。 バチ抜けとはゴカイ類が産卵&生殖活動のために水面下にウヨウヨ泳ぐ 春の珍事でシーバスの格好の餌になると聞きました。 どなたか情報をお願いします。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数8

みんなの回答

回答No.2

私は大阪市在住ですので、岡山県のポイントは分からないのですが、西日本のバチ抜けは関東より少し時期が遅いと思います。大阪湾で5月~6月ぐらいがピークだと・・・。 底が泥か砂の場所にバチは生息しています。 釣りをする際は、湾奥でしたら水路等の流れの緩い場所に抜けたバチは溜まります。 川の場合でも同じで、流れが淀んでいるところに溜まります。 また、バチ抜けは水面下だけでなく、水中でも起こってるのでパッと見ただけでは水面に何も変化は無くても、バチパターンを試すと釣れる場合があります(例えば、シンキングペンシルで底付近をスローリトリーブ)河川の場合は、パッと見た感じでは分からない場合の方が多いと私は感じています。 これからのシーズン、一度お試し下さい。 また、同時期に起こる小イカのパターンもお薦めです。

  • sin009
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

質問に対してかなり遅いですけど回答します。 バチ抜けに関しては質問の通りで、春の満月の大潮に起こります。 東京に住んでいるので岡山のポイントは分かりませんが(すいません)以前東京湾でバチ抜けに当たり大爆釣したことがあります。最大78センチ3.8キロを筆頭に何匹つったか分かりません。やっぱり水面にはゴカイがうようよ動いてました。 そのとき使ったルアーはバス用のサスペンドタイプの7センチミノーです。カラーはアユ。ぼろぼろになるので(歯で塗装がはげる)予備は何個も必要です。

naosuke
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり西日本では見れないんですかね。

関連するQ&A

  • バチ抜けについて教えてください

    ユーチューブの動画でバチ抜けを観るとピュンピュンと非常にすばやい泳ぎをするものがありました。またゴカイ類と思われるものがユラユラ漂っているものもあります。 どちらがいわゆるバチ抜けなのでしょうか? ゴカイ類の生殖器(バチ)が本体から抜けて泳ぐことをバチ抜けとする記述も読んだことがあり混乱してきました。 個人的な体験としてはゴカイかイソメらしきものが数匹漂っているのを見たことがある程度です。 バチ抜けについて教えてください。

  • 東京湾奥(陸っぱり)のボラ釣り

    当方、シーバスをメインに釣っているのですが、シーバス釣りをしていると大抵の場所に現れるボラ…アイツが釣りたくてたまりません。 ルアーで事故的に釣れたことは何度かありましたが、かろうじて狙って釣れるかもしれない?のはバチ抜けの時くらいで、ニゴイやマルタと違い、狙って釣れるものではないと思っています。 そのため、エサ釣りになると思うのですが、どのような釣り方をすればいいのかサッパリです。 そもそも、本来は底で泥をごと喰っているということなので特定の餌では難しい?クロダイ釣りに使うようなダンゴに喰わせ餌などを付けず、針を隠すようなやり方が良いのでしょうか? もしくは鯉の吸い込み仕掛けなど? しかし、よく見るボラは水面のごみをパクパクやっているか、水面直下~1mほどの浅瀬をウロウロしています。 単に見えるボラが浅瀬に来ているだけで、大半は底で泥を喰ってるんだ!と言われればそれまでですが、ごくたまにルアーで釣れる時も、大抵は表層系を使っている時です。 こういうのを見ると、底釣りではなく宙釣り、それもタナは相当浅くした方が良いのでは?とも思ってしまいます。 実際、年に数回は餌の投げ釣りもするのですが、ボラが釣れたことは未だありません。 どんな些細なことでもかまいませんので、アドバイスいただければと思います。 ※ギャング釣りは無しでお願いします。あくまで喰わせて釣りたいです。

  • 可哀想な金魚を助けてください。

    今年の春早くに水槽の金魚が抱卵しました。 お腹がとても大きくなると、正常な泳ぎが出来なくなって逆さまになり水槽の底でじっとしているようになりました。 それでも餌をやると逆さまにゆらゆら泳いで水面までやってきます。 結局産卵することなく現在に至っており、相変わらず巨大なお腹で逆さまの生活を今も続けています。 何とか彼女のお腹を凹ませてあげて、身軽にしてやりたいのですが、何か良い方法はないものでしょうか?。

  • 人間にはどうして交尾 (生殖) 時期が無いのですか?

    タイトルどおりなんですが、ほとんどの動物には特定の交尾時期というものがありますよね?  ある時期を過ぎると交尾もしないし、当然出産もない。 動物は春に迎えるケースが多いでしょうが、鮭などは秋に産卵や受精のため川を遡りますね。 このように季節は色々あると思いますが、どの動物も特定の時期に生殖活動をするはずです。 でも人間は365日OKですよね。 それも、その気になれば24時間態勢で。 なぜ人間だけ特定の交尾 (生殖) 時期というのが存在しないのですか? それはいつからそうなったのでしょうか? また人間以外に1年中OKという動物はいるでしょうか?

  • バチ抜けが起こる場所について

    シーバス初心者です。都心にある遊歩道沿いの川(東京なら隅田川のイメージ)とか運河は、底は泥・砂なのでしょうか?それとも底はコンクリートなのでしょうか?バチ抜けは底が泥・砂でなければ起きないらしいので、底がコンクリートのところでバチ抜けを待っていても意味がないと思っての質問です。ああいう都心の川や運河は周りの景色から見て、底がコンクリートに思えてしまうのですが・・・

  • 潮とバチ抜けの関係

    今年は、バチ抜けシーズン中に釣果を上げようと考え、インターネットや 本等でバチ抜けパターンを調べたのですが、大潮時にバチ抜けが起きると 記載されていました。そこで質問ですが、小潮時には、バチ抜けは起き ないのでしょうか?

  • 隅田川でのシーバス・バチ抜けポイント

    初めまして。今年始めにシーバスをやり始めたのですが、バチ抜けポイントがわからず、ほとんど釣ることができません。 釣具屋で聞いたところ、隅田川では、中央橋より下流ならどこでもバチ抜けしてるよと漠然と言われて、実際行ってみたのですが、とてつもなく広くて探し切れませんでした。 もしよろしければ、バチ抜けするポイントを教えてもらえませんか。

  • バチが当たる・呪われるについて

    よくテレビなどで,悪いことをしていないのに,何かにとり憑かれたとか 呪われたとか,バチが当たった人とか見ることがありますが, 何も悪い事していないのに(かえって真面目で悪い事をしないように 心がけていたりさえする)そういったことにあう人がいます。 その反対で,殺人犯や極悪な人は呪われて困ったとか,とり殺されたとか 聞いたことがありません。 仮説で,悪い人は呪われて(とり憑かれる)良い人は,たまに呪われる(とり憑かれる)場合があるとすると,殺人犯など悪い人は,逃げ切れないことになると思いますが,そんなことは実際にないと思います。 そこで,こんな不条理な出来事はなぜ起こったりするのでしょうか? 善人が,そんなことになってはいけないと思いますが みなさんどう思われますか? こういったことのメカニズムに詳しい方 一言お願いできますか?

  • これってバチが当たったのでしょうか?

    私の弟は小さいころから性格が悪く、 近所の同級生の子や年下の子をいじめてました。 だから私はお母さんに「弟がこういうことしてる!他の子がかわいそう」 と言ってるのに、 母親は「そんなわけないじゃん。 弟に聞いてもそんなことしてないってよ」 と言って聞いてくれませんでした。 その弟は今20代後半になり、 コンビニのバイトで、友達は0です。 これはいじめた報いなのでしょうか? こんな弟を持つ姉として恥ずかしいです。

  • これってバチ?

    1月末の大潮の日にメバルを釣りにいったのですがその際、水面にゴカイのような、捕獲すると平べったく細長いマムシ(イワイソメ)のような形をしていた生き物が数匹うねうね浮いていました。 1、バチを見たことがないのでこれがバチなのか 2、寒いシーズンにバチ抜けするものなのか 3、違うとしたらいったい何者なのか 教えてください。よろしくお願いします。 場所は大阪湾、南部の漁港です。