• ベストアンサー

バチが当たる・呪われるについて

よくテレビなどで,悪いことをしていないのに,何かにとり憑かれたとか 呪われたとか,バチが当たった人とか見ることがありますが, 何も悪い事していないのに(かえって真面目で悪い事をしないように 心がけていたりさえする)そういったことにあう人がいます。 その反対で,殺人犯や極悪な人は呪われて困ったとか,とり殺されたとか 聞いたことがありません。 仮説で,悪い人は呪われて(とり憑かれる)良い人は,たまに呪われる(とり憑かれる)場合があるとすると,殺人犯など悪い人は,逃げ切れないことになると思いますが,そんなことは実際にないと思います。 そこで,こんな不条理な出来事はなぜ起こったりするのでしょうか? 善人が,そんなことになってはいけないと思いますが みなさんどう思われますか? こういったことのメカニズムに詳しい方 一言お願いできますか?

noname#1356
noname#1356

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

別に霊を信じてるわけではないですが、凶悪犯は、凶悪な霊が取り付いているから凶悪って言う解釈はどうですか?善人はいい霊。で、善人に悪霊がつくと、悪玉と善玉のジレンマがその人にとって不幸。悪魔にとって地獄は住み心地がいいのでは? つまり、悪人がのろわれてもさらに悪人になるだけで、ジレンマが起こらないので苦しくない。

noname#1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 summer_lunchさんの解釈も,わかるような気がします。 ある意味で,精神を無意識のうちに,のっとられてしまい 悪行を行ってしまうのかも知れませんね。

その他の回答 (2)

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.3

中学の時に、殺人で捕まった男が、被害者の小学生の幽霊が出ると言って警察の人に助けを求めたって話をテレビでやっていました。本当かどうかわからないけど、その被害者の殺された日が私の誕生日だったので嫌な思いをしたのを覚えてます。 呪いやばちに条理、不条理があるかわからないですけど、殺す側のみではなく殺された人が呪うか呪わないか、というのも影響(あるなら)の要因の一部ではありますよね。仕方ないか、殺されちゃったいまさら呪うまでもないか、って人から、生きてる人誰もがうらめしい~呪ってやる、と色々性格もあると思うんですよね。 ま、参考まで...

noname#1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なくなられた方が成仏しているかにも影響しているかもしれませんね。

回答No.1

 何かに憑依されるとか呪われるとかバチが当たるというのは、現実世界で何かが起こっているのではなくて、そういう目に遭っていると思い込んでいる人の心の中での出来事です。  悪いことをさせないためとか、恐がらせるための作り話かも知れません。私たちは不条理な話を恐がりますからね。  また悪人とか善人とかの定義もなかなかむつかしいわけで、現実世界では映画やテレビの中でのように明確に決められないですね。みんな善人になったり悪人になったりしますものね。

noname#1356
質問者

お礼

早速,回答をいただきましてありがとうございます。 >そういう目に遭っていると思い込んでいる人の心の中での出来事です。 殺人犯など,そいういうことを考えるような心など持ち合わせていないから かもしれませんね。

関連するQ&A

  • このごろ女性の犯罪者が増えているように思いますが・

    このごろテレビでの報道などで、女性の犯罪者が増えているように思います。 しかも殺人やそれに類するもの、残虐なものや非道なものが増えているように思います。 我が子を殺したりするのも増えているように思います。 いつくらいから女性がこんなにも極悪非道になってしまったのでしょうか? 序背はみんな優しい存在と思っていたので、悲しいです。

  • 自分を苛めてた人に不幸な事が起こったら面白いですか

    自分を苛めてた人に不幸な出来事が起こりました。私は、バチが当たったのかな?と思って、思わず笑いました。おもしれぇ~❗と。でもそれを人に話したら、良くないよと言われました。皆さんはどうですか?例え嫌なやつでも不幸な目にあったら面白くて笑うってことはしませんか。ご意見聞かせて下さい。ちなみに不幸な事とは、そいつがまいた種によってそいつの身内が死んだことです。

  • 死刑は、正当防衛とか緊急避難の対極にあるシステム?

    * 死刑に反対する人は、「死刑は国家による殺人である」と主張します。すなわち、刑罰としての死刑であっても、それは「個人による殺人と変わらない。だから、死刑は認められない(廃止すべきである)」ということです。 私は、その主張はおかしいと思います。そこで私は、「死刑が殺人と変わらないというのであれば、正当防衛や緊急避難によって人の命が奪われる場合も殺人と変わらないことになります。死刑に反対する人は、正当防衛や緊急避難も認めないというのでしょうか」と死刑反対論者のNさんに質問しました。 しかし、Nさんから返ってきた回答は、「死刑は正当防衛でも緊急避難でもなく、それらとの対極にあるシステムではありませんか?」でした。 そのことについて、それ以外の言及は一切ありませんでした。その一言だけでどれほどの人が納得できるのかと、私は思います。私は、当然、どういう事かさっぱり理解できませんでした。理由(根拠)を示さずに結論だけを言って誰が納得できるのかと、私は思います。 そこで私は、「それはどういうことですか」と、Nさんにその説明を求めました。しかし、その後、何の説明もありません。 皆さんは、このNさんの回答をどう評価しますか。できる事ならば、死刑反対論の方のご意見をぜひお聞かせください。

  • 幼児期の思い込み

    ふ~っと、子どもの頃のことを考えていたら、思わず笑いたくなるような出来事を思い出しました。  私はテレビって画面の向こう側と繋がってると思っていました。 だから番組終了時に出演者が手を振れば一生懸命手を振っていたし、 料理番組で美味しそうに食べている人を見ては「画面を割ったら食べられる!」と本気で思っていました(実際、壊すことはなかったけど)  他にも地面を掘り続けたら地球の反対側に行かれると思っていました。 考えてみると“色んな事を考えていたんだなぁ”と変に感心してしまいます。 他にも沢山ありましたが、皆さんはどうでしたか? 今となっては笑える話や、ビックリするような話・・・等ありましたら教えて下さい。

  • 今までの人生でいちばんつらかったこと

    今まで生きてこられた中で、一番つらかった出来事って何ですか? 私はまだまだあまちゃんで、自分の力ではどうにもならない不条理な出来事は体験していないのではないかなーと思ってます。 あるとすれば、両親の仲が悪く、父が酔っぱらうと家族を罵倒することとか、初めて押され気味で付き合った人に振られた(いつの間にか立場が逆転していた)ことですかね。 もしよかったら、みなさんの体験を教えてください。

  • バベルの塔は、何処にある?

    古代バビロニア帝国にあったとされるバベルの塔 貴方は、何処に有ると思いますか? かなり大きく、材質はレンガとか…実際の聖書には、 神が壊したとは一言も書き込みがないのだとか… ならば、まだ何処かに有るはず…さて、何処に有る のか、何故?未だに未発見なのか… 皆さんの大胆な仮説を聞かせて下さい。

  • 心でイメージしたことは現実となるって本当なのでしょうか?現実となった方います?

    「良いことをイメージすれば良いことが起こる」 「悪いことをイメージすれば悪いことが起こる」 ってよく聞きますが、本当ですか? つまり 「思っているとおりの人生になる。心が願ったことが現実になる」ってことです。これらのことがいくつかの有名な本に書かれてます。 では、外国の飢餓で苦しむ難民の子どもたちはものすごいネガティブなんでしょうか?ネガティブだからあんな苦しい状況を引き寄せたんでしょうか? また、戦争地域でなんの罪もない人たちも巻き添えをくらっているという・・・その戦争地域の人たち全員一致団結でマイナス思考をしているんでしょうか? 理不尽な思いをさせられる人たちいます。彼らはけっして今まで不真面目に生きてきたわけではない。殺人者とか世の中にはもっと極悪な人たちたくさんいるのに、そいつら差し置いてなぜ善人が理不尽な思いをするんだろう?って。 有名本などで読む「引き寄せの法則」の著者に聞いてみたいのです。 なぜそういう部分にはつっこまないで書いてあるのか?と。 心で真剣に願ったことは現実化するって・・・ 戦争地域の人たちほとんどが平和を誰よりも切実に願ってるでしょうに。 ってことは、本に書いてあることはうそなのでしょうか? あてはまらない人もいるってことでしょうか? どうか回答お願いします。

  • 哲学は世界(人間の)を救うと思いますか?

    僕も哲学を志したのですが それは高校時代 哲学で答えを出し 後から来る人たちが不条理に翻弄されないように 社会の矛盾の犠牲にならないようにと思って始めました そして自分なりには考えついたんですが まだ仮説や曖昧な部分があって役に立っていません 皆さんは哲学が社会の、世界の役に立つと思いますか? 巷の人は「哲学?難しそう><」という反応が多いですが 哲学は人間世界を救う可能性を持ってると思いますか? 出来れば短文でよろしくお願いします。

  • 神様は何を基準に良い悪いを決めてるのでしょうか?

    50年以上生きてきて最近思うのですが、 職場で自分勝手に行動してる人 人のものを取っていく人 ウソばっかついてる人 人を苦しめてる人 人を陥れた人 こういう人は、いつかバチが当たると子供の頃から教わっていたのですが、実際はというと、こういう人にバチが当たったのを見たことがありません。 逆にこの反対の人が結構苦労しているように思います。 どうやら神様のいう良い行動と、人間がいう良い行動は違うのではと思い始めました。 神様のいう良い行動の基準が分かれば、それに則って行動すればうまく行くのではと思います。 神様のいうところの良い行動のコツを教えてほしいです。

  • 好奇心を満足させるには安心感を捨てなきゃいけない?

    スレッドを開いて頂きありがとうございます。 好奇心と安心は両取りできないというのが私の仮説です。 安心=全てが分かりきっていること。 好奇心=知らない事に直面すること。知らない事にチャレンジすること。「全てが分かりきっていること」の反対。 みなさんはどう思われますか?面白い回答をお待ちしております!

専門家に質問してみよう