• 締切済み

下記の方程式をsinθまたcosθの三次元方程式に変換したいのですか゛

下記の方程式をsinθまたcosθの三次元方程式に変換したいのですか゛教えてくたでさい。 (2-3cosθ+cos^3θ)/sin^3θ

みんなの回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

三次方程式では、ありませんが。 No.3 の式の √ が消えるように変形すると、 六次の代数方程式が現れます。

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.3

#1です。 >V=πR^3/3((2-3cos θ+cos^3 θ)/sin^3 θ) >V:水滴容量(既知) π:円周率 R:射影半径(既知) θ:接触角(0< θ<90) sinθ>0であることに注意すれば sin^3 θ=sin^2 θ*sinθ=(1-cos^2 θ)√(1-cos^2 θ) と変形できるので V=π{(R^3)/3}(1-cos^2 θ){√(1-cos^2 θ)}/(2-3cosθ+cos^3 θ) または V=π{(R^3)/3}{(1-cos^2 θ)^(3/2)}/(2-3cosθ+cos^3 θ) とcosθだけで表せます。

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

三次方程式には、ならないですね。 補足の式の両辺を二乗すれば、 sinθ または cosθ の六次方程式には なりますが。

1955300131
質問者

お礼

誠にありがとう御座いました。

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

等号が入っていない三角関数は方程式といいいません。 >(2-3cosθ+cos^3θ)/sin^3θ 「(2-3cosθ+cos^3θ)=sin^3θ」の間違いではないですか? >sinθまたcosθの三次元方程式 これは 「sinθまたはcosθの三次元方程式」ではないですか? 質問は正確にお書き下さい。

1955300131
質問者

補足

全く数学の知識が乏しく、ご指摘ありがとう御座います。 今回の相談内容についての詳細ですが、水滴の接触角を測定する際の一般式にからで、 V=πR^3/3((2-3cos θ+cos^3 θ)/sin^3 θ) V:水滴容量(既知) π:円周率 R:射影半径(既知) θ:接触角(0< θ<90) ・・・・となっております。 この度使用する演算装置が古くcos θとsin θの一方しか入力出来ず、このようなお願いを致すことになりました。 何卒よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • θに関する方程式2-2sinθ-cos^2=0

    θに関する方程式2-2sinθ-cos^2=0(0°=< θ =< 180°)の解を求めよ。 です、お助けください。

  • sinα+cosα=sinαcosα

    sinα+cosα=sinαcosαのとき、sinα+cosαの値を求めるにはどうすればいいですか? 問題では2元連立方程式で解けとなっています。 まったくわからないので教えていただけませんか? ちなみに三角関数では解けました............

  • フーリエ変換はsin波cos波で・・・

    フーリエ変換についてなんですけど、 フーリエ変換はある波長でも何でもつまりは、方程式をsin波とcos波の実数倍をたし合わせたもので表現しようというものですよね? なのに、なぜ、フーリエ変換した後のグラフはスペクトルがあるグラグになるのですか?

  • cos2θ+sinθ=1

    0≦θ<2πのとき、次の方程式を解いて下さい。 cos2θ+sinθ=1 θ=の形で π/2のような形でお願いします。 で、解いたところ以下のようになったんですが、θがあと二つ出るはずなんですが、分かりません。あと二つ教えて下さい。 cos2θ = (cosθ)^2 - (sinθ)^2 = 1 - 2*(sinθ)^2 代入して、 cos2θ + sinθ = 1 2*(sinθ)^2 - sinθ = 0 sinθ*(2*sinθ - 1) =0 よって、sinθ= 0 , 1/2 これを満たすθは、 θ=0 , π/6

  • cos sin 変換について

    cos(π/3)をsinに変換するとどうなるのでしょうか。 やり方もおねがいします。

  • sinとcosの方程式の問題

    θについての方程式sinθ+2sinθcosθ+cosθ+a=0が 解をもつような定数aの値の範囲を求めるという問題 です。解は -1-√2≦a≦5/4です。回答(解答)をよろしくお願いしますm(_ _)m

  • cos.sinの変換について

    πcos(-π+x)+sin(-π+x)-sinx に関してですが -π+xはどのように 変換していいか分かりません。 180-θならみたことあるのですが

  • sinα+sinβ=1 cosα+cosβ=0のときsinβとcos2

    sinα+sinβ=1 cosα+cosβ=0のときsinβとcos2α-cos2βを求めなさいという問題の解き方と答えが分かりません。教えてください。

  • cosΦはcosθへcosθはsinθへ変換する意

    断り書きが無くても、cosΦはcosθへcosθはsinθへ変換する意味について。 次の問題にて断り書き無しで題名の通り変換をしていました。 物理のエッセンスと名問の森でも同じくこの変換をしていましたが、どういう意味があるんですか? (問題)空気中に置かれた屈折率n、厚さdの薄膜に波長λの光を入射角θで当てる。m=0、1、2、・・・として、反射光が強め合う条件式を書け。

  • cos2Θ(1)×cos2Θ(2)+sin2Θ(1)×sin2Θ(2)

    cos2Θ(1)×cos2Θ(2)+sin2Θ(1)×sin2Θ(2) cos2Θ(1)sin2Θ(2)-sin2Θ(1)cos2Θ(2) (1)(2)はΘが二種類と言う意味です この問題の答えはどうなるのでしょうか すみませんが教えてください