• 締切済み

実は、離婚話が進み会社を辞めようとした際に「離婚が成立しましたので退職

実は、離婚話が進み会社を辞めようとした際に「離婚が成立しましたので退職を希望したいにですが」と会社にお願いしたのですが、離婚後も働いて欲しいと言われ今度はフルタイムで働いているのですが、会社から時間が延びたので保険、多分雇用保険だと思うのですが、手続きの話が出てるのですが実はまだ離婚話が進んでおらず、離婚が成立していません。 この際、離婚をしていない事がばれてしまうのでしょうか? 今さらまだ離婚をしていませんでしたとも言いにくいのでどうしたらいいか困っています。 このまま雇用保険に入れば、離婚をしていない事がばれるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

離婚が取りやめになって就労時間を減らす必要性があれば別ですが そのままフルタイムで働くなら、ばれても問題ない筈。 恐らく配偶者控除の103万を気にしての事でしょうが、 ガンガン稼いで社会保険単独加入を出来るようにすれば良い。 結果夫から自立出来るようになります。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

》今さらまだ離婚をしていませんでしたとも言いにくいのでどうしたらいいか困っています。 ・勤務先としてはあなたが離婚していようがしていまいが関係ない事ですからあなたから特別言い出す必要はないです。 》このまま雇用保険に入れば、離婚をしていない事がばれるのでしょうか? ・旧姓に戻っていないことで疑問に思われることが有るかも知れませんがばれてもなにも問題ないです。説明を求められたらその時にありのまま伝えたらよいのではないですか。なにも心配することはないです。

関連するQ&A

  • 離婚成立したけれど・・・

    離婚成立したけれど・・・ 先日離婚がやっと成立しました。 子供がいなかったので、親権等で争う事はありませんでした。 私はパートで彼は役職付き、給料は半分なのに、 財産分与も折半で慰謝料もなしでした。 離婚理由は性格の不一致です。 同じ会社Aで出会い、 彼は会社Bからの出向社員 私は会社Cからの出向社員 でした。 結婚時、私は会社Cを退職。 そのときに、会社Aから社員にならないかとお誘いを受けました。 結婚する事もあり、私は時間短縮の勤務であればと会社Aのパートになりました。 会社Aでは結婚の事は仲の良い数人と上司にしか伝えていませんでした。 離婚するにあたり、 同じ会社Aに勤務するパートと出向社員の立場なので、 お互いに不利になるような事は言わないという約束でした。 特に私はパートから正社員の希望を出すつもりと伝え、配慮して欲しいと言いました。 離婚の際、協議書を作るように言われ、作成したところ、 「職場での配慮が記載されていない」 と彼の方から異議があり、 「お互いに配慮する」という一項目が追加され、離婚が成立しました。 先日、離婚の報告を総務の人にしました。 上司に報告しなければという事で、話す場を設けてもらいました。 取締役とマネージャーでした。 すると、 「離婚したとは彼の直属の上司から聞いていた。 彼はかなり気にしているようで、その上司からは 『仕事なのだからそのような事は言うな』 と注意したそうで・・・」 というような事を言われ、 「キミは大丈夫なの?」 と確認されました。 私は彼が何を言ったのかわからず、かなりイヤな気持ちになりました。 離婚の報告だけなら注意を受けるなんて事はありえないと思ったのです。 自分は常に「仕事ですから大丈夫です。」と我慢していたのに。 その事を彼に伝えると、 「自分は上司にしか言っていない、仲の良い上司にプライベートな相談をして何が悪い?」 と言われました。 人事権のある人に伝わっている事が問題なのだと思う上に、 なぜ離婚したという事を出向社員が出向先にわざわざ言う必要があるのか疑問です。。。 彼に余計な事を言って欲しくありません。 関わるのも、関わりがあると他の人に思われるのもイヤです。 何か止められる手段はあるのでしょうか? 今回の彼の行動は特に問題ないのでしょうか? わかりにくくてすみません。 何か答えていただけると嬉しいです。

  • 退職の際の手続き

    12月いっぱいで退職をお願いしました。退職理由で次の会社が決まっていないのに、すでに決まっていると嘘をついてしましました。今後、社会保険の手続き(年金や健康保険、雇用保険)、その他などで、次の会社のことを聞かれる事はありますでしょうか? ちなみに今後は少しバイトをするつもりです。 あと、バイトをする予定なので、雇用保険は申請しないつもりです。今の会社半年しか働いてないし。 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 退職の際の手続き

    退職のお願いをしたのですが、実は次の会社まだ決まってないので決まりそうなのでと 嘘をついてしまいました。 何か退職の際に必要な書類や手続きでこの嘘が苦しくなるようなことはありますか? このまま次の会社は決まっていると嘘で通せますか? それともまだ決まってないといった方がよいですか? できたら嘘を押し通したいのですが。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 会社を無断退職しました。

    会社を無断退職しました。 雇用保険には加入しましたが、10日ほどで無断で退職してしまいました。 雇用保険の喪失などは会社が勝手にするのでしょうか? また新しい職場には雇用保険に加入する際大丈夫でしょうか? このことがばれませんか? 不安です、だれか詳しい方いましたら教えてください。

  • 退職した会社から離職票がもらえないで困っています。

    退職した会社から離職票がもらえないで困っています。 1年と少しいた会社を1ヶ月前に退職し、その時、社会保険を辞める手続きと、雇用保険被保険者離職票の発行、送付とをお願いしました。同時に社会保険の健康保険証も返却しています。退職から2週間経ったところで、会社からなにも連絡がなく、社会保険事務局に行ったところ、辞める手続きはされていない。そして、ハローワークに行ったところ、なんと雇用保険を毎月、給料から天引きされていたのにもかかわらず、加入の手続きすらされていませんでした。 社会保険事務局とハローワークから会社に手続きの要請をしてもらったところ、会社から「明日手続きして電話をする」と私に直接電話があったのですが、その後、会社からは連絡がなく、私から会社に電話したところ、「今、会社が忙しいときだから、また来週の半ばにでも電話する」と言われています。こうしているうちに、退職してから1ヶ月経ちました。自分の住んでいる区の区役所に行っても、国民健康保険にもはいれず、また、次の就職がすぐ決まるか分からないので失業保険の手続きもしたいのですが出来ずに、大変困っています。会社がこのままずるずると手続きをしてくれない様な時は、どうしたらいいのでしょうか。どうぞ、どなたか教えてください。

  • 離婚は会社にバレますか?

    離婚は会社にバレますか? 年末調整後に離婚届けを出して3月には退職を考えていますが、その間に会社に離婚がバレる可能性はどのくらいあるのでしょうか?ちなみに国民健康保険で雇用保険のみ加入の会社です。住民税などからバレたりするのでしょうか?`子供たちは21歳と18歳で下の高校生の息子は旦那の扶養に入る予定です。どなたか詳しい方教えていただけると助かります。

  • 会社都合により退職日を延ばされていますが・・・

    会社都合(責任者都合)により退職日を延ばされており、正式な退職手続きが済んでいませんが、退職は認められたものとして出勤はしないでいいと言われています。2ヶ月ほどたちます。仕事をしないわけにいかないので就職活動をし、フルタイムのパートに採用されました。 書類が送られてきたのですが、雇用保険や厚生年金等の加入手続きもしなければなりません。 新たに採用された会社に、前の会社の都合で退職を延ばされている訳などを話す必要はあるのでしょうか。会社都合とはいえ、責任者都合といったほうが正しく、複雑な理由があるため(私には関係ないのですが、立場を守るために黙ってさしあげている状態です)、新たな会社に説明するのも難しく、説明などすると不審に思われて(私は前の会社にお願いされて黙っているだけなのですが、友人らには本社に言うなりして早く手続きをしてもらえと言われています。)採用を取り消されたりしかねないのではと思っております。 私としては1ヶ月位なら二重加入になったとしても構わないのですが、このまま書類を提出すると新しい会社に二重加入を指摘されたりしますか?ちなみに、前の会社の手続きは11月中には終わる見込みです。

  • 会社が退職をさせない

    会社が退職手続きを認めずに困っています。給与の未払いが2か月以上あるので会社都合での退職を認めさせようと職業安定所から会社に離職票の提出を依頼している最中です。簡裁でも係争中なのですが会社は解雇していないと主張しているものの雇用保険の確認をしたら既に自己都合で退職扱いになっていました。法的に会社都合退職を認めさせたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?また勝手に自己都合で雇用保険を脱退させた事について損害の賠償等は請求できるものでしょうか?私としては脱退させた翌月から現在までの賃金及び将来賃金などを含める請求をする予定です。矛盾した主張をして来るので大変困っています、識者のかたのお知恵を拝借できたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 会社の退職の際の手続き

    会社が退職者の雇用保険被保険者資格喪失届を退職日から10日以内にハローワークに提出しなければ違法となりますか?

  • 退職金のために会社がすること

    当社では、正社員の退職金として、中退共に対して積み立てをしています。 現在4期目の新しい会社なのですが、短時間のパートに対しては退職金などは支払っていませんでした。 今回フルタイムパートが退職することになり、急遽、内規を新しくつくり、3年以上フルタイムとして勤務したものに対して、現金にて1万円の餞別金を支給すると決定いたしました。 今までは、特に積立は行なっておらず、現金にて渡しただけなのですが、これを退職金として処理するためには、今後、何か積立を行なったりすべきなのでしょうか。 現在、対象となる人は10名前後で、今後特に新たなフルタイムパートの雇用は予定しておりません。 また、雇用契約においても、退職金は支給しないとなっています。 正社員に関しては、別途退職金規定があるので、それにそって処理を行ない、とくに餞別金を支給することはありません。 上司は、会社として積立を行なっておくべきではないのか。 退職金規定などはどうすべきか。 退職金として処理すれば、本人にも会社にも、税金の負担が少なそうに思えますが、他にいい方法があるのか。 雇用契約を変更すべきではないか…など、色々と考えているようです。 ちょっと調べてみたところ、会社として積立する義務はなさそうな感じではあったのですが、どうなのでしょう。 経理・税務上の退職金処理に詳しい方。 また、ちょっと思ったんだけどという程度でもかまいません。 よろしくお願いします。