社内立食パーティーでのネットワーキング演出方法

このQ&Aのポイント
  • 知らない人同士が言葉を交わして知り合いになるための適当なゲーム、レクリエーション、演出などの工夫についてご紹介します。
  • 社内で統合された新しい部署の立食パーティーでのネットワーキング演出方法について考えてみました。
  • 150人ほどの立食パーティーでネットワーキングを促進するための演出アイデアをご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

社内で150人ほどの立食パーティーです。ネットワーキングのための演出を

社内で150人ほどの立食パーティーです。ネットワーキングのための演出を教えてください。 社内でいくつかのチームが統合して200人ほどの新しい部署ができました。顔を知らない人も大勢いるので知り合いを増やすために立食パーティーを開催することになり、幹事を仰せつかっています。 広めのレストランを予約したのですが、そのままパーティーをしても知っている人同士が話をして 終わってしまい、あまり意味がないので何か演出をすることになりました。 全員が話をするのは無理だとしても、知らない人同士が言葉を交わして知り合いになるための適当なゲーム、レクリエーション、演出などの工夫はないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

立食ですか・・・ ・座席を用意できるのなら、入口で番号札を配って その番号の席に座ってもらう。 知り合い同士固まるのを避けることが出来ます。 ・100円ショップに行くと、名札ホルダーが売っているので 参加者各自に持参してもらった名刺をさしこんで胸に着ければ 即席で名札が作れます。 相手の所属先、名前がわかれば話すきっかけも出来ますから 敷居はグッと下がります。お酒が入っていればなおイイですね。 口で聞いただけでは名前と顔をすぐ忘れてしまいます。 知り合いを増やすには、名札で名前と顔を一致してもらうのが 大事なポイントです。 あらかじめ首から提げる社員証・IDカードがあればそれを使ってください。 ・ゲームとしてはいろいろありますが、立食であれば 「100円じゃんけん」ですね。 一人100円財布から出して、司会者の「ジャンケンポン」の声に合わせて 近くの人と1対1でじゃんけん。 勝ったほうは相手の100円がもらえます。 これを繰り返していけば結構な額になりますから 人数少なくなったら前に来てもらって、優勝者を決めます。 単純ですが、結構盛り上がります。 堅い会社だと「お金を賭けるなんて・・・」というところもあるので やはりお酒は必須ですね。 他にもいろいろゲームがあるので参考にしてください。 http://q.hatena.ne.jp/1080558137 http://www.get-club.net/kanji/game/

kkokusho
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一軒家風レストランでの立食パーティーの演出

    一軒家風レストランで立食パーティーをすることになりました。 1階、2階(真ん中吹き抜け)、テラスのあるレストランです。そして、予想以上に人数が増えてしまったため、 かなりキツキツになってしまいそうです。 キツキツなのはもう今更しょうがないとして、キツキツでも楽しんで 帰ってもらいたいっていう気持ちがあります。 パーティーの流れとしては、 (1)新郎新婦入場 (2)新郎挨拶 (3)歓談 (4)ケーキ入刀・ファーストバイト(テラスで) (5)歓談 (6)両親・祖父母へプレゼント贈呈 (7)閉めの挨拶 (8)退場 てな具合で考えているのですが、入退場・挨拶を抜かすと、ケーキ入刀とプレゼント贈呈くらいしかないんですね。 これではちょっと出席者にとってはつまらないでしょうか。ご意見を聞かせてください。 そして、なにか場所をとらず、みんなに喜んでもらえるような演出があったら教えてください。 もしくは、立食パーティーに関してのHPがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 立食パーティー?

    オフ会のイベントを調べていると50人ぐらい参加の立食パーティーがあったのですがそんなパーティーで知り合いとかできますか? 私は人見知りするほうなので少人数で席にすわって飲むことが多いです。 どんな感じでしょうか?

  • 立食/半立食パーティーの成功談・失敗談をお聞かせください。

    立食/半立食パーティーの成功談・失敗談をお聞かせください。 結婚式の段取りを「挙式(神社で神前)→親族の会食→友人とのパーティー(1.5次会)」を行う予定です。 会食からパーティーまでは1つの会場で行うつもりなのですが、会食は着席形式(ご祝儀制)で、パーティーは立食/半立食形式(会費制)で開催しようかと思っています。 そこで、立食パーティーについて質問させてください。 日本人の多くは立食パーティーが苦手なので、荷物置き用に置いてある椅子に座ってしまいますよね。 また、女性は履きなれない靴をはいて、つらい思いをしたりしますよね。 日本人が多い立食/半立食パーティーを開催して、成功された方の成功談、または「こんな立食パーティーに参加したけれど、良かったor悪かった」などを教えてください。 気になっている点は、 ・会費(食事重視のレストランを選んでいるので、会費が10,000円超えそうなんです。。。。) ・食事の量(食事することを目的でパーティーに来る人って結構いますよね) ・ドレスコード(一応招待状に「立食/半立食」と記載する予定ですが、いっそドレスコードを決めた方がいいですかね「履きなれた靴でお越しください」とか。失礼?) ・進行方法(ケーキカットくらいはしようかと思うのですが、披露宴みたいな余興はやりたくないです。お金のかからない方法ありますかね?) ・参加者の印象(これが一番心配です)

  • 立食パーティ会場:都内で80-100名

    幹事をしている団体で、80人から100人規模の立食パーティを開催します。 都内の会場を探したいと思うのですが、よい方法が見つかりません。 情報源・または店舗情報をご存知の方、ご教示いただけませんか。 条件は、下記で探しています。 ・ジャンルは洋風ダイニングを想定 ・立食で80名から100名収容可能 ・山手線の内側(ただし汐留、芝浦は可) ・1人単価は3000円から4000円で抑えたい よろしくお願いします。

  • 披露宴のスタイルについて(着席、立食)

    来年、結婚式を行うことになりました。 その形式について迷っています。招待するのは友人のみです。 まぁ職場の同僚も呼びますが、ぶっちゃけて友達みたいな関係で、自分が式に招待された人を呼ぶことにしました。 会場はカフェウェディング的なところで、チャペルもあるのですが、披露宴会場はレストランのような雰囲気です。 着席の場合は最大40名、立食なら60名程度なのだそうですがここをどうするか迷っています。 立食のデメリットとして、年配の方がいるとよくない、ゴチャゴチャでメリハリがイマイチという意見をよくみかけます。少なくとも年配者は一人もいないのでOKだと思うのですが、演出等が皆無なのは果たしてどうなのかと思ったりします。 また、着席にしたら御祝儀、立食なら会費制という意見をここでもよく見かけました。会場は同じでも、名札が置かれたイスに座ってコース料理が出てくると御祝儀で、ビュッフェで指定席がないと会費になるという捕らえ方でいいのでしょうか? あとは立食の場合やレストランウェディングなんかで写真のスライドを流したり、余興的なことをやったりするものなのでしょうか? それと立食にした場合は、もはやそれが2次会的な感じになりがちですよね?そうなると別の場所でいわゆる二次会をやるべきかも迷っています。ゲームをやって景品等を用意しようと考えていますが、立食パーティ中にやってしまうか、はやり別の二次会を設定してそこでやるか・・・。私自身の考えとしては式に呼ぶか呼ばないか迷った友人を2次会に招待しようかなと思ってたりしてます。 長々と長文すいません・・・。 簡単にまとめますと ・パーティ的な披露宴?での余興等の演出はどうなっているのか ・立食、着席での御祝儀、会費の違い ・パーティ形式の披露宴?でも二次会をやるかどうか こんな感じです。

  • 定年退職パーティでの演出アイデア下さい!!

    みなさんのお力を貸してください!! 3/19で、勤め先の部長が定年退職を迎えます。 その日に社内で60~70名のパーティを企画しています。 そこで何か変わった演出をしたいのですが、よいアイデアがなく、困っています・・・ 1月に他部門で退職された方が赤いチャンチャンコを着せるというおもしろ演出があったので、 うちもそれで行こう!という感じになっているのですが、 そのパーティには、今回の退職者であるうちの部長も出席しているので、 全く同じ演出ではつまらないなぁと思っています。。。 普段あまり冗談をいったりする部長ではありませんが、 冗談は通じる人ですので、ギャグ要素があってもOKです!! このとき位は意外でそのほうが面白いかも!? どなたか会社の同じような会にて面白かった演出、アイデアがあったら教えてくださいませんか?? 予算は5~6千円です。 ちなみに本人への退職記念品は別にあります。 あくまでも当日の演出の一部としてです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚パーティーに社長は呼ぶべきでしょうか?

    10月に、友人や親しい人を集めてレストランで 会費制の結婚パーティーをやることになりました。 内容は、人前式をやってからすぐ二次会のようなパーティーを始めます。親戚は呼ばず、披露宴はやりません。 その際、私の勤めている会社の社長は呼ぶべきでしょうか? 私は、友人と親しい会社の人も呼ぼうと思っていましたが、かしこまった式ではないので、社長は呼ぼうとは考えていませんでした。内容も二次会のようにビンゴなどやったりするつもりですし、大勢になった場合、立食もありえます。 ですが、会社の人を呼ぶのに、社長を呼ばないのはおかしい気もします…会社の代表なんだから呼ばないのはどうなのかと知人にも言われました。 どうしたらよいのか分かりません。 どうぞ皆さんの意見を聞かせて下さい。 このようなことをやった方もいらしたら、教えてください。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 室内で30人ぐらいで遊べるパーティーゲームを教えて

    レクリエーションの一つとして、パーティーゲームをします。 まだそんなに顔見知りでない10代~20代の子たちを仲良くするためにゲームを考えています。 5人一組ぐらいでチームを作り対抗戦をおこない。 まずは同じチーム内で団結力が出るようなゲームを探しています。 チームでなくても30人ぐらいが一斉に遊べるゲームでもいいんですが、景品とか出せないし準備にお金をかけることもできません。 「ハンカチ落とし」や「ダルマサン転んだ」とか昔子供の頃やった遊びでもいいんですが、大勢で遊ぶ機会の少ない今の子たちにはおもしろいでしょうか? いろいろ質問してすいませんがお願いします。

  • 外人パーティーは札幌でも開催されてる?

     「ひらがなタイムス」など、外人パーティーは主に東京や大阪で、開かれてるようですが、札幌では開催されてないんでしょうか?国際プラザなどで、たまにやっているようですが、しばらくないみたいなんです。  私はまるで、英語話せないのですが、ワーキングホリデーでカナダに行ってみたいのです。行く前に外国人の方と知り合いになりたいの!!

  • 立食のレストランウェディング

    年内に入籍、結婚を予定しております。 トータル15年という長い交際期間を経ての結婚となります。私自身は写真とお互いの家族のみで近くの神社にてお祈りをしていただくぐらいで十分だったのですが、彼がこのたび開業するにあたり、顔を広げる絶好のチャンスとのことで、彼の知り合いのアットホームな多国籍レストランにて、オープン記念を兼ねた立食パーティーを開きたいらしく、彼側の招待者は外国の方や、仕事関係の方を含めた60~80人近くになるそうです。 私の方は本当に招待したい友人はせいぜい10~30人、30代~60代の方々になります。正直、私側の招待者の方々は立食パーティや、大音量の音楽が鳴り響き、人がごった返した環境に馴染みがない方が多い為、楽しんで頂ける自信がありません。 なので、この際結婚披露というのはやめて、私側の友人の招待はせず、オープン記念パーティーだけにしてもらおうかと思っているのですが、私の過剰な思い込みなのでしょうか?店内に入れず外にいるしかない状況になる可能性があるとしても招待するべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう