離婚を考える保証人の最悪の事態と対処法

このQ&Aのポイント
  • 質問者は離婚を考えており、夫の我儘と経済観念の不安から別居中です。
  • ただし、質問者は住宅ローンの連帯保証人になっており、その責任に悩んでいます。
  • 質問者は最悪の事態として、夫が経済的に行き詰まり競売が行われ、保証人として残金を請求される可能性について懸念し、自己破産を考慮しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚したいが保証人です。

離婚したいが保証人です。 29歳女です。 32歳夫と離婚したいと考え、別居中です。 夫はまだ子供で、自分の我儘が通らないと生きていけません。手取15万で車を3年で3台変え、親に頭金を出させて月10万の35年住宅ローンを組みました。その他、夫の親へローンを月2万返しています(夫の独身時代のローン)。本やCDを買い漁り、夫婦の貯金は10万未満。赤ちゃんを欲しがるのですが、お金をためるのも嫌なら出産費用を調べるのすら嫌。それに、私の給料がないと生活できないので(22万(残業40h)、どのみち赤ちゃんは難しいです…。しかし、私がゴムを付けてとお願いすると、夫婦なのにナンセンスと怒り離婚だと言う。残業が多い私の家事が手抜かりになるのでやはり離婚だと言う。一度手をあげられたこともあります。私が家出すると、戻ってきてと言うのですが、私が中出しを拒否して以来のセックスレスはどうしようもないとのこと。 我儘を言う度喧嘩をして来ましたが、先日、結婚して3年、待たされに待たされた結婚指輪購入を目前にして車を買われてしまい、自分が惨めになり、ほとほと疲れて別居中です。 私は収入もあるし、子供もいないので離婚を希望しています。経済観念が不安、更に大事にもされてないでは生活があまりに惨めなので。 唯一、問題なのが住宅ローンの連帯保証人になっていることです。 義母が今後同居予定ですので、しばらくはローンも大丈夫だと思うのですが、義母はすでに62歳。また、夫はあの調子ですので、経済的に行き詰まる可能性は今の不況でかなり高いでしょう。 連帯保証人になってしまったことが悔やまれますが、今さら言っても仕方がない。ただ、連帯保証人は離婚しても有効だし、代わりの保証人を見つけなければ抜けられない。 しかし、前述した理由から今後の婚姻生活はあまりに困難です。 そこで質問は、「離婚したとして、私に起こりうる最悪の事態と、それの対処法シミュレーションをしてほしい」ということです。 自分で想定するに、代理の保証人が見つからず継続、15年後くらいに夫がどうもならなくなり不動産が競売にかけられ保証人の私に残金が一括請求、私は99万円を残して自己破産するしかないのかな…くらいに考えていますが、 こうした方がよりダメージが少ないのでは、というお知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicerng
  • ベストアンサー率27% (41/148)
回答No.1

連帯保証人は離婚では抜けれないのでつらいところですね。私は銀行にいたのですが以下のようなやり方もあります。参考までに。(現在可能かどうかは?なのでご確認くださいね) 細かい状況がわからないので単純な考え方だけ書きますね。 連帯保証人は離婚しても抜けられない。これはもうどうにもなりません。そこで抜けるには全額返済しかないわけですが、今お持ちのマンションが例えばご主人とあなた様の持分が半分ずつあるならば、売主をご主人とあなた様に、買主を例えばご主人と同居予定のお母様にして売買契約を結び、今あるローンを完済してしまう、というやり方はあります。この場合はマンションの持分をお母様にも持たせることによって資金を出させる方向で交渉すると良いかもしれません。 ご主人はあてに出来そうにないので、義母さまと相談なさったほうが無難かもしれませんね。

yumeburogu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 売買を借金と同額で行い、借金の返済に充てる、ということですね。 ただ、家のローンは残金が3100万、持ち分は夫が100%、義母は先日亡くなった義父の借金200万を「なんとか払える」と言っていたので、残金全ては無理そうです。 ただ、売却の上ローン返済、残額は夫がローンの借り換えなど、少し別の道も見えてきました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 私も離婚前に購入した住宅ローンの連帯保証人になっていました。 いろいろ調べましたが、先の回答者の方が書いているように、 住宅ローンの連帯保証人を外すには借り換えしか方法がないと思います。 私の場合、離婚時は、そのようなことをわからず、家から出て実家に戻ったのですが、 忘れた頃に、住宅ローンが払えなかったらしく、元夫から連絡があり、 住宅は任意売却しました。 幸い、残債も少なく、夫が返済できる範囲でしたので、 連帯保証人の私は返済していません。 借り換えは、審査が難しいって聞きますよね。 離婚前に、ご主人には、競売にかかる前に、任意売却した方が良いと 言っておいた方がいいと思いますよ。 競売になると、質問者様が書いているように、 保証人に請求がくると聞いています。怖いですね。 お世話になった不動産会社のHPを記載しました。 今後の参考にしてください。

参考URL:
http://www.ninbaisuishin.com/consul.php?id=9
yumeburogu
質問者

お礼

ありがとうございます。 任意売却ですね。確かに、競売だと安く叩かれそうなイメージがありますね。 夫にその旨も伝えてみます。 このような事態に陥いるのは自分だけかと思っておりましたので、非常に心強いコメントでした…連帯保証人は怖いですね。

  • nicerng
  • ベストアンサー率27% (41/148)
回答No.2

少しややこしい書き方をしたので、多少の追記を。 状況的にどこまで話し合いが出来るのか、ご主人の浪費癖はともかく表面的な収入がどのくらいなのか、 マンションの価値がどのくらいかによってケースはいろいろですけども、単純にご主人を債務者、お母様の連帯保証人で今借りている住宅ローンをほかの金融機関の住宅ローンで借り代える事も検討してみてはいかがでしょうか。マンションの担保余力とご主人の年齢(長期で借りられる)次第ですが可能性はありますよ。

yumeburogu
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。 夫は車業界で、手取が15万、額面20万程度、ボーナス含め年収にしても300万に届かないでしょう。 サブプライムの前は、夫の年収は350万程度でした。親の頭金500万、私の収入も含め、減給前の収入でローンを申請したため、3000万円のローンが降りてしまったのでしょう。 土地付き一戸建てですが、土地より上物の方が高い、と漏らしていました。(家の税金など、私に詳細を教えようとしません) 不便で埼玉なのに、見栄をはってデザイン建築にしたからです。 借り換えなど、手間のかかることを私のためにしてくれるとは思えませんが、最悪調停に持ち込んででもなんとかしてもらおうと思います! 本当にありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 離婚の際に、連帯保証人だった方へ伺いたいです。

    離婚の際に、連帯保証人だった方へ伺いたいです。 29歳会社員、女です。 現在32歳夫との離婚を考え別居中です。 理由は、金銭感覚の相違です。夫は手取が15万しかないくせに、親に頭金を700万用意させて3000万の35年住宅ローンを組みました。(月々10万、ボーナス無し、同居予定)私の手取が22万ほどありますので現状は支払い可能ですが、30歳で35年ローンを組んだこと、子供を希望していること、変動金利のためローン返済額が上がること考え強く反対したのですが、全く聞き入れてもらえず…提案、喧嘩、泣き叫び疲れ、同居予定の義母が頭金全額を出している申し訳なさから、ついに連帯保証人になることを承諾してしまいました。 結果、たった一年で夫は首が回らなくなり、私や義母に少額の金の無心や必要品をねだるようになりました。また、自分の買い物ができないことに苛立ち、残業の多い(給料の上がった)私に辛く当たるようになりました。そして、結婚3年目にして指輪を買おうと話していたのに、私に生活費を多く払わせて車を新調しました。 義父が亡くなると「これじゃ繰り上げ返済は無理だな」、私が出産費用を貯めたいと言うと「今は無理」、いつならと問うと「給料が上がったら」、それはいつかと問うと「多分無い」… 私は、子供を望めず、彼の買い物欲を満たすための奴隷のようです。 3000万の連帯保証人が怖いです。こんな情けなくてバカな男を信用した自分が腹立たしいです。 私が戻れば、夫の給与と私の給与で完済できるでしょう。しかし、私はなんのために生きるのでしょうか。夫は、身の丈に合わないものばかり欲しがります。私はそれを叶えてやるために、子供や、自分の指輪も我慢し支えなければなりません。そんなことは絶対嫌です。強く持っていた愛情は、今や憎しみに変わっています。 同じように、連帯保証人の状態で離婚されたかたに質問です。 連帯保証人でも、楽しく生きていけますか? 私なりに調べ、連帯保証人は抜けるのがかなり困難という結論になりました。夫の義母は義父が亡くなった際の借金を肩代わりし、頼れません。私の実家も貧しく、頼れません。 それでも、私には優しい友人、家族がいます。仕事も楽しいです。 ただただ、浅はかな連帯保証人契約のために離婚を悩みます。 まとまらなくて申し訳ないのですが、ご経験からのアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 離婚後の連帯保証??

    離婚後の連帯保証について質問です。 共稼ぎの夫婦です。 夫は飲食店を経営しています。 奥さんは販売員です。 店舗兼住宅を建てる際に、 住宅金融公庫より2,500万円と、 生活金融公庫より600万円の借り入れをしました。 その時に奥さんと夫の母が住宅金融公庫の連帯保証人になりました。 生活金融公庫の連帯保証人には奥さんはなっていません。 夫の浮気と金銭問題で離婚することになりました。 夫も離婚には合意していて、 離婚届には判とサインは貰っています。 この場合奥さんが連帯保証人を抜ける方法はありますか? 銀行と相談して、 奥さんよりもっと資力のある人を連帯保証人にする事は考えたのですが、 可能なものなのでしょうか?? また他に良い方法はありますか? よろしくご教示ください。

  • 収入が無いのに連帯保証人になり離婚する場合

    初めまして、皆様の知恵をお借りしたく、質問させていただきます。 現在主人とは別居中で、今月離婚手続きをすることに決まりました。 5年前に主人の名義で住宅ローンを組み、私が連帯保証人となりました。家の名義は全て主人の物となっています。 住宅ローンを組む時点で、私は専業主婦ですし、支払い能力が無いので連帯保証人にはなれません。と言いましたが、銀行さんの方で、「ローンを組むには夫婦のやる気を見せるのが必要です。奥様が名前を書けば借り易くなります。」と言われ、書いてしまいました。 書いた以上、離婚しても私に連帯保証人の義務が生じる事はこちらの質問を多々読み理解しました。 ですが、私には全く収入がありませんでしたし、どこを読んでも連帯保証人は収入があるもしくは担保がある人と書いてありました。 お互い話し合い、協議離婚で納得しておりますので、慰謝料等はありません。その代わり、この家のローンは主人が払い続け、私たちが住んでもよいと言う事になりました。 別居中も支払いはしてくれていますので、大丈夫だとは思いますが、やはり、離婚後も連帯保証人を続けるのには心配です。 子供が居るので、子供を引き取り、今後は私が働いて生計を立てて行くのですが、両親の面倒も見なくてはなりません。 万が一、主人がローンを怠ったらと考えると怖くなりました。 連帯保証人を抜けるには、やはり新たな保証人を立てるしかないのでしょうか? 収入がない私が保証人になっている事実を話し、抜けることは出来ないのでしょうか? 主人は自営で、帳簿上支払い能力はあります。 このような場合は、どうしたら良いのでしょうか? 皆様のご意見をお願い致します。

  • 離婚後の連帯保証人について

    以下の相談を受けていますので、良きアドバイスをお願いいたします。 〈状況〉 ・夫7:3妻の登記でマンションを取得(取得後10年程度経過) ・資金は生命保険会社の住宅ローンを利用(債務者は夫) ・生命保険会社関連の保証会社の保証付き  →保証契約者は夫、連帯保証人は妻  →妻は自書捺印せず、夫が代筆。妻は保証会社の方とは一度も会っていない。   妻は連帯保証人に同意していない。  →マンションの担保提供については妻は自書捺印 その後 ・調停により離婚(ひとり息子は妻が引き取り、夫は愛人のもとへ) ・調停条件 慰謝料として住宅ローンの残債は夫が負担することで、       金銭の授受はなし。       これに伴ない、マンションの所有権3割を夫に譲渡       夫は連帯保証人から妻を抹消することを約束(調停記録あり) ところが 連帯保証人の抹消期日が来ても、抹消されていないことが判明。 妻が保証会社に掛け合うが、債務者が夫であることから夫の申し出が 必要として取り上げない。 離婚しても、書類上(法律上)妻が連帯保証人であるこに変わりないとの説明。 このままで、万一夫の返済がされなくなると妻が返済しなくてはならない。 妻にはまとまった資産もなく、ローン返済できる能力はない。 〈質問〉 (1)保証会社は債権管理上、返済能力のない妻を連帯保証人として  設定しておくことに「問題あり」ではないのですか? (2)妻はこれからどのようにすれば良いのですか? (3)妻は連帯保証人の代筆を理由に「債務否認」できるでしょうか? (4)保証会社の対応の悪さを財務局で取り上げてくれるでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。  

  • 離婚の際の住宅ローンについて

    現在結婚五年目です。 夫と中古住宅を購入し居住中、住宅ローンを組んでおります。10年固定25年ローンの現在4年目です。 このたび、いろいろあって夫と離婚したいのです。 住宅ローンが連帯債務契約(連帯保証人という表記ではありません)になっており、家の名義も50%ずつになっています。 夫は住宅ローンを自分の名義に一本にすること、家の名義も共有から夫所有に変更すること、ローンの組み換えから出る損失を私が負担することのを条件に離婚を承諾すると言っており、私自身もその条件を飲みました。 住宅ローン借り入れ中の銀行に問い合わせしたところ、離婚の際連帯保証人を抜けるには別の保証人を立てるか、または離婚後もこのまま現契約を引き続けるかどちらかしか選択肢はありません、とのことでした。 弁護士の先生に頼もうとは思いません、話し合いで済ませたい気持ちが強いです。 別の保証人は思い当たりませんので、現契約を履行していくしかないのでは?と思います。その際、 1.夫が支払いに詰まった場合、私に請求が来ること 2.不動産売買の際夫の一存で売買ができないこと 以外に両者の不利益になることはありますでしょうか? また、上記1.2に対する対応策は何かありませんでしょうか。 当初借り入れ時、夫の勤務年数不足のため、私が連帯債務者になりました。 団信は夫に100%かけております。

  • 自宅の連帯保証人について

    夫名義の自宅の連帯保証人になっています。主人がギャンブル依存で、人にお金を借りたり、以前はサラ金でかりていたこともあるので、別居を考えています。 しかし、夫は非を認めず、自分の家だ、自分は私を好きでも嫌いでもないから出て行きたいなら出て行け、家におりたかったらいろ、保証人のことは知らないと言います。実際、今までも数回家の件でもめて暴力でボコボコにされ、追い出されたことがあり恐怖でそれ以上話できません。夫の両親は離婚後双方とも生活保護、兄弟とも絶縁状態で連帯保証になってくれる人が居ません。 私は公務員です。住宅ローンは残2千万ですが、夫と顔を合わさないで、これ以上のローンをかぶらなくていいのなら、たとえ住まない家でもローンを払ったほうが楽です。もし主人が不払いを起こした場合、私に請求はやって来ると思いますが、その際自宅は私ではありませんが、ローンだけ借換て支払っていくとか、ローンは私が銀行と掛け合ってローンを返済していくようなことは可能でしょうか

  • 離婚した夫の連帯保証人をはずれたい

    友人が去年離婚したのですが、離婚後、元夫がマンションのローンを払っていないようです。 ローンの連帯保証人の1番目は元夫の実父で、2番目が友人です。 友人がマンションの権利を10%程持っているそうです。 離婚しても連帯保証人は止めれないと聞きましたが、マンションの権利を放棄したら連帯保証人をやめれるのでしょうか? 因みに離婚原因は夫の借金で、離婚時に慰謝料はまったくもらっていません。 どうか専門家からのアドバイスをお願いいたします。

  • 連帯保証人は変更出来ますか??

    夫は自営業です。2年前住宅ローンを組むのに審査が厳しくずっと専業主婦で所得のない私が購入時に約1000万の連帯保証人になるということでローンの審査がおりました。銀行側はこれから夫婦でローンを返済していくという証だと言ってました。その後結婚生活がうまくいかず離婚する事になりました。連帯保証が気になるところです、収入無しの私が連帯保証人になれたのですから夫の親族に連帯保証人の変更は可能なのでしょうか?

  • 離婚した妻の連帯保証人について

    一年ほど前に妻とは離婚をしております。 主に、私の借金などが原因でしたが、今回民事再生法に基づき裁判所から開始決定の通知が来ました。 住宅ローンも残っていまして、それだけが唯一妻が連帯保証になっております。 民事再生にて住宅ローンの延滞金分とこれからの緩和措置をするために保証人の同意が求められております。 しかし、ここにきて元妻が「一緒に住んでもいないのに何で私が?」等、同意に拒絶しているようなのです。 出来れば、新たな保証人を立てて妻とはきっぱりとしたいところですがそうもいかないので困っております。 養育費なども払えないため大きい子供も私が親権を取り育てていますがこれからの生活が大変そうです。 なにか、よいアドバイスをお願いいたします。

  • 離婚調停で出された条件で・・・

    詳しい方よろしければよいアドバイスよろしくお願いいたします。 今、離婚調停中です。 その中で、離婚は成立しそうなのですが、住宅ローンの悩みがあって、正式成立がなかなか出来ません。 相手から言われてるのが、現在共有所有者になっていて、ローンを組む際、お互いが連帯保証人となって夫7:私3でローンを組んでいます。購入してまだ1年程しか経っていないので、夫がそのまま住み続けることになり私の月々のローン支払い分も含め自分が毎月払っていく事になりました。なので家の所有権は夫名義一本にしたいとの事です。 ですが、夫はローンをぎりぎりいっぱい組んでいるので、夫だけでローンの組みなおしができないので連帯保証人をはずすことが出来ません。支払い終わるまでそのままかでいて欲しいと言われています。 正直言えば、連帯保証人もはずしてもらって、一切の関係を絶って新しい人生をやり直したいのですが、私の代わりを探すにも、夫の父親は同じ頃に新築マンションを購入しているので、多分無理だと思います。母親はパートしかしていないので母親も多分無理だと思います。なので他になってくれる人がいません。このまま連帯保証人のままで離婚となりそうです。 こういう場合で、私にとって不利な点、良い点を教えて欲しいと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう