• ベストアンサー

住宅までの自動車用道路が狭い新築住宅はどうですか?

 このたび住宅の購入を検討しています。 第一種低層住宅地域で自然も多い上に地下鉄・私鉄・JR(特急以外すべての列車が停車)の駅から徒歩11分くらいとそこそこで、土地も150m2、間取りも4LDK、買い物も駅前にあって、と問題なしなのですが、唯一気になる点が・・・  それは住宅の前の道路なのです。小型車やっと一台通れるくらい、ドアなど途中で絶対あけれないような細い道を150mくらい(右折一回あり)行った突き当たりに住宅があります。  歩行者・自転車用の通路はすぐ別にあり、1分もせずに太い道に出られるのですが、こういった住宅は一般的にみて価値というか人気はどうなのだろうか・・・・ 引越しのときなんか大変だろうし・・・と思ってご相談した次第です。  専門家のかたに限らず一般の方、ご意見・ご感想をいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.8

補足の返事ですが、前の場所は中古の建物で28坪しかなく、駅からは5分でした。建築後30年経過していたので、いずれ建て替えるしかないものだったので、ためしに賃貸で借りました。買うか、借りるかだったので、借りたのですが、最初は6000万円と言われ、買う気はなかったです。しかし、周りの地価が下がったので、5年後では近所で50坪弱の土地が買えるようになったのです。そこで広い土地を購入しました。 今も前の場所は別の人が住んでいます。建て替える場合は一回仮住まいですし、持ち主は今でも5000万円以下では売らないと言っています。隣の人に聞いたら、1800万円で昔に買ったそうです。確かにバブルのころは1億の価値があったそうですが、年々値下がりしているので、今は4000万円で売れたらいいと思っています。売りたいとなると安く、買いたいと言えば高くなるので、資産価値は土地の価値だけと思えば、間違いないでしょう。マンションなら、40年たてば価値がほとんど残りません。 ちなみに、今の土地は余裕があるので、家と家の間もあるし、風通しもよく、楽です。売ってくれとのチラシがよく入りますが、近所の人は売る気はないので、人の入れ替わりがあまりありません。長くすめば、駅が近いことはよいことが多いです。車は近所に来ても、皆さん、近くのイトーヨーカドーやダイエーの駐車場に車を置いて歩いてくるか、電車で来ます。タクシーもメーターが変わる前に駅なので、雨の日は使いますが、毎日でないので安いです。土日は車が混むので、歩いて近所で買い物したり、電車で遠出するのが楽しみです。せっかく持っている車も年間4000kmしか走らないのでもったいないのですが、通勤に使用しているので、平日専用です。休みの日くらい車に乗りたくありません。 車を使わないで済めば、それはいいことだと思います。父母も駅から5分ほどのところなので、現在は車を持たずに自転車と電車で生活しています。その分、お金の余裕はあるみたいです。駐車場の維持や料金をかけるのはもったいないと思います。本当に使うときだけレンタカーがいいのではないでしょうか。

Yuc
質問者

お礼

そうですよねぇ・・・車を使わないで済めば、それはいいことだと・・・確かに私もそう思います。 特に運転が好きというわけでもないですし、通勤や仕事で車を使う必要性もないですから。車を買わなければ今の土地はぜんぜん困りそうにありません。 そばには川もあり、山もあって、11分でターミナル駅というのはいい環境だと思います。 3歳の子供にとってもいい環境ですし、家内の実家が近いというのは共働きにはとてもありがたいです。 みなさんにご指摘いただいたことを参考にしながら考えさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.9

気になる点がひとつあります。 現在の建物は、建築確認を取っていますか? 基準法では、幅員4m以上の道路に2m以上接する事が義務付けられています。 4m以下でも、42条2項の道路であればいいのですが、もし、現状で違反建築ならば、将来的に建て替えができず、資産価値が低くなります。 一度、役所で「建築確認の概要書」を見て調べる様、お奨めします。

Yuc
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 実は建物はまだ建っていません。いわゆる「建築条件付」というやつで契約後これから建物を建てることになります。基準法については契約前および受け渡し前に確認をします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4219
noname#4219
回答No.7

それぞれのお宅に車庫があればそのお宅はとめないかもしれませんがお客様がくるまで来た時は何処にとめるのでしょう・・・。

Yuc
質問者

補足

それはそうですが・・・(-_-;) だんだん不安になってきますよぅ(>_<) それを言い出すと相当しっかりした道が前にないとだめなような気がします。 今住んでるところは2車線の道路なのですが、路駐があると渋滞してますし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4219
noname#4219
回答No.6

その御宅の手前に別の家があるようだと、 その家の前に自転車や車が止まってたりすると 面倒ですよね。 しかも車置いたまま留守だったりされたら・・・・。

Yuc
質問者

補足

いろいろな意見が集まってありがたい限りです。 そうなんですよねぇ・・・いろんなリスクを考えると それなりの道路に面してるのがいい!!ってなっちゃうんですけどね。  家までの道をざっと見ましたが、小型のBMWとダイハツのムーヴを車庫にとめてらっしゃる方はいたので、 あ、こすらずに出られるんだなぁ・・と思ったくらいで(~_~;) いつも運転しないと車幅間隔っていうのがにないからわかんないんですよねぇ  それぞれの家に車庫はあるようなので、まさか止める方はいないとは思うのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.5

こんにちは 話を2つに分けた方が良いと思います。 普段利用するという側面と売却時の資産価値という側面 引越しなんか業者の問題だし、Yucさんにとっては、入るときが最初の1回で 次は出るときしかないので、あまり考えなくてもOKですよね。 利用する話からすると どれくらいクルマを利用するかによりますよね。文面からすると 通勤にクルマを使ったり、普段の買い物に車を使うという印象ではないので あまり気にされなくてもよいのではないでしょうか? 逆にそこまでしないと入って来れないということは、他のクルマが来ないので 静かで良いのでは?また家の前が袋小路なら子供が遊ぶにも安全でしょう。 また売却時の人気ですが、 少なくとも通勤にクルマを利用する人は買わないでしょう。そういう意味では 購入する可能性のある人が減るので、若干リスクはありますよね。 ただ売却時の資産価値に影響を及ぼすようなものかどうかは現地を見ないと わからないのでなんともねえ

Yuc
質問者

補足

そうなんです。間違いなく静かなんですよねぇ。徒歩11分ですから車の必然性もないんです。ただ、今までは車を持つ=車庫を借りるだったので、高い買い物だなぁとなったのですが、自分の土地に置けるようになると買いたいなぁって欲も出てきたり、万が一売る場合はどうなんだろう??とかいろんな思いが渦巻いてきて・・・一応購入申し込みはしたんですが、昨晩は寝れなかったです(-_-;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pcunix
  • ベストアンサー率23% (28/121)
回答No.4

最悪の事態のことも考えておいた方が良いですよ 例えば救急車や消防車はすぐ入ってこれますか? 建築確認の申請をするときにも消防車の確認はしてますが 「行けるか行けないか?」ではなく 非常事態にすぐに対応できるか?が重要ですからね。 であ

Yuc
質問者

補足

そうなんですよねぇ・・・・ すぐに緊急車両は入ってこれなさそうです。(>_<) ただ、人や自転車が通れて、太い道に出れる通路はすぐそばにあるので、担架で搬出やホースを伸ばすことはできそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

実際に引っ越した経験があります。車が小さいので約50回ほど往復して、やっと引っ越せました。人ではきついので、軽のトラックでした。4トントラックなら2回で済むのですが、公団から引っ越すのにまる1日でした。すべて段ボールにつめ、まさにバケツリレーみたいでした。その場所に6年住みましたが、大きな家具は一切買いませんでした。 立て直すか、新しい土地かと悩み、結果、新しい場所に土地を購入し、新築しました。6m道路なので、土地は高めですが、若干車は余裕があります。以前は2箇所に駐車場を借りたので、現在は楽です。車を使用しなければ、前の方が静かだし、駅に近かったのですが、車を使用することが前提だと奥まった場所は大変です。これから車をつかわなくてもよければ値段も安めでしょうし、悪くはないと思います。

Yuc
質問者

補足

6年住まれたのですね・・・・ 実際売りに出されたときはどうでしたか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.2

こんにちは。 私もそういう道路事情の環境で生活しています。 道幅は軽自動車でもすれ違いができない程度の幅です。 対向車が来て、広い道まで30メートルくらいバックして道を譲ってあげても、お礼もせずにすれ違われたりすると、頭にきますね。 また、その道路は「狭あい道路」として行政的に、駐車禁止になっているのですが、週末や深夜になると駐車してる車がいます。警察に通報しても「お宅の土地じゃないから、対応できません」といわれました。 前置きが長くなりましたが、住環境がそれだけ理想的なら、目をつぶる価値はあると思いますよ。引越しは業者ンニ任せるのでしょうから、道が狭いということだけ伝えれば対応してくれますし。

Yuc
質問者

補足

そうなんですよねぇ・・・ 実は書き忘れたんですが、もともとそこを検討したのは妻の実家に近いからなんですよね・・ うちは実は共働きで3歳の子供を保育園に預けることが前提のため妻の実家が近いと何かと病気のときとか便利かなぁ・・・と まさに道だけなんですよねぇ・・・不満は(~_~;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6581
noname#6581
回答No.1

一般人です。 細い道の袋小路の先に家があるということですよね? 私は嫌ですねぇ。 私のところは車が必須の地域ですので、そのような所だと友達呼べません。 逆の立場だとしても、ちょっと行く気がしませんねぇ。

Yuc
質問者

補足

車で来る人(=お客)は嫌でしょうねぇ・・・・確かに。 ただ、私は車を持っていないので、すぐには関係ないのですが・・・ 慣れていない人だとこすってしまいそうな環境ですので、せっかく土地が広くって止めるスペースがあってもなぁ・・・と  ただ、造成のために工事用の2トン車がなんとか入ってきてるので、車が入ってこれないことはないのですが、気は抜けそうにありません(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新築分譲マンションの間取り

    近々、新築の分譲マンションの購入を考えていて、 今いろいろと資料を取り寄せているのですが、 資料に、すべての間取りのバリエーションが載っている場合と、 一部の間取りのみしか載っていない場合があると思います。 (公式サイトや住宅情報のポータルサイトでも同様。詳しいものでは、  建屋全体の部屋配置まで載っている。) 例えば、間取りの種類が、A・C・D・F・・・となっていて、 きっとBやEがあるはずなのに、飛んでいるとかです。 間取りが一部しか公開されていない場合、その理由はなんなのでしょう? 3LDK中心のマンションで、数も少なくあまり人気の出ないと思われる4LDKや1LDKは出さない、 公開している間取りと似ている(例えば東西が逆、とか)タイプは出さない、など、 いろいろ想像はできるのですが、ネットなどで調べてみても、 一般的な理由が書かれていないので、ちょっと気になって。。。 一般論でいいので、どなたかわかる方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 土地の広さと間取りについて

    土地の広さと間取りについて、質問させていただきました。 現在、都内で土地を探しているのですが 23坪、建ぺい率/容積率50/100、第一種低層地域の土地で場所的には良さそうなところを見つけました。 現在は夫婦二人で住む予定ですが、将来的に子供ができた事も考え、3LDKはしっかりと取れる間取りの住宅が建てられたらと思っています。 23坪くらいの土地で売り出されている間取り等見ていると、かなり小さめな3LDKという印象です。 実際に、23坪くらいの狭さの土地の価値もどうなんだろう?と思う部分もありますが、23坪 50/100くらいで住宅を建てられた場合の住み心地はどうだろう?と思い質問をさせていただきました。 何かアドバイスがあれば幸いです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 一方通行逆走

    こんにちは。 先日、車で初めての道を通っていて、T字路の細い道を通っていた時なんですが、 つきあたりの道が一方通行だったため、右折しかできなかったんですが、私は標識を見落としていて左折ウィンカー&左折をしようとしました。 すると、まがった先の横断歩道で歩行者が通せんぼをして、「ここ一通だよ!」と手で合図をしてくれました。 私も気付いて、急いでバックし、右折し直そうとしたのですが、その時近くの影に警察官が居て、悔しそうに(これは誤解かもしれませんが?)見ているのに気付きました。 幸い今回は親切な歩行者のおかげで捕まらなかったのですが、もし気づかずそのまま完全に左折してたらと思うとぞっとします。 ここで疑問に思ったのですが、一方通行逆走の場合はどこからが違反で捕まるんでしょうか。 ・禁止の方向にウィンカーをあげる ・実際に曲がる(私は曲がりかけで気づきましたが) ・完全に曲がってしまう ・何m走る また、点数と反則金も、調べてみてもいまいちわからなかったのですが、ご存じでしたら教えてください。

  • 中古戸建てと新築戸建てどちらが良いのでしょうか?

    現在、一戸建てを購入しようと思い、新築or中古で悩んでいます。 ちなみに我が家は5人家族(子供3人保育園) で、主人の年収400万円弱です。わたしは専業主婦です。 両方の比較です。 新築                 中古 ・価格2580万円  > ・価格2380万円(さらに100万円値引きあり?) ・駅徒歩25分   <    ・駅徒歩37分 ・住宅地少なめ        ・住宅地多め ・市街化調整区域  =    ・市街化調整区域 ・土地50坪    =    ・土地50坪 ・建物面積105m2 <    ・建物面積170m2 ・4LDK      <    ・5LDK ・間取り           ・間取り・1F(LDK24・8)  1F(LDK16・6畳)2F(6・7・10)    2F(7.5・8・6・12) ・日当たり(隣の家と3mぐらい) < ・(5m以上) ・南向き           ・南向き ・駐車場2台    =    ・駐車場2台 ・小学校800m  <    ・小学校1300m ・中学校1900m >    ・中学校1060m ・木造2階建て        ・軽量鉄骨2階建て ・施工会社(大手ではない)  ・大手パ○ホーム(注文住宅) ・住宅保障10年間  >    ・住宅保障なし さらに続きます

  • どちらの新築マンションを購入すべきか。

    価格はほぼ同じの以下の2つの物件ですが、一長一短でどちらを購入したらよいか迷ってます。 どちらも新築物件です。 【A物件】 場所:中央区日本橋 地下鉄徒歩4分 間取り:1LDK 44平米 設備:床暖房あり、ディスポーザーなし。低層階のため眺望なし。駐車場なし。 向き:北東 規模:50戸ほどの小~中規模マンション 利点:立地の良さ。周辺に利用できる駅が複数あり利便性が良い。 【B物件】 場所:江東区東雲 駅徒歩3分 間取り:1LDK 47平米 設備:床暖房あり、ディスポーザーあり。眺望良好。駐車場あり。 向き:西 規模:大規模タワーマンション 利点:眺望の良さ。ディスポーザーなどの設備。今後開発が進んでいく地域ではある。 1.単身者としてどちらに住みたいですか? 2.将来的に見て、より資産価値を保ちやすいのはどちらでしょうか? (需要が高いのはどちらだと思いますか?) ご回答お願いします。

  • 歩行者用道路を造りたい

    私の家の前の道路は、住宅地内を通る区道で、歩道と車道の区別がありません。2つの幹線道路との3角形の1辺となるため、抜け道と心得て通る車が絶えません。実際に制限速度(幹線道路は時速60と70、区道は30)を守って走って比べてみると、抜け道を通っても1分程度しか時間は節約できません。しかし、この制限時速30キロを守らずに、カーブの多い道を怖いようなスピードで駆け抜ける車が後を絶たず、歩行者は身の危険を感じることがあります。  ところで、以前この地域には遊園地があって、休日には親子連れで賑わったために、遊園地がなくなった今も休日の昼間は歩行者天国となっています。この間だけは、歩行者も住民も、心安らかに過ごすことができます。しかし、正直なところ、車をシャットアウトする「歩行者天国」では、私たちは大部分の時間は車に悩まされねばならず、一方、地域内のドライバーもその日は肩身の狭い思いをして外に出なくてはなりません。つまり、住宅地内の歩行者天国は、余りよいものとは考えられないのです。  ついては、お年寄りや子供もいつも安心して歩ける歩行者中心の道路にする工夫を考えたいと思いますので、良いお知恵を貸して下さるようにお願いします。

  • 新築 LDK

    家を新築すべく間取りを考えています。 予算があるので大豪邸は無理ですが、田舎の土地で周りに家がないので、 大きな制約はありません。 西に道があるので、西か南が玄関になると思います。 うまく説明できないかもしれませんが、教えていただきたい事があります。 (1)LDKのならび  (1)LDKが直線…北東方向に対面キッチン、東にD、東南にL  (2)LDKが横並び…東、南に向いて対面キッチン、東南にD、南にL  どちらも住宅メーカなどのチラシによく掲載されている形で一長一短はあると思いますが、  良い面、悪い面があればお教えいただきたいです。 (2)DKとLの間に仕切り  LDKが一部屋になっている方が便利とは思うんですが、  ホットプレートで焼き肉やお好み焼きなどをする時の油や臭いが気になるのと、  冬場はコタツをしたいので、ダイニングの椅子の横で寝転がってコタツもなぁ…と  いうのがあり、DKとLの間に仕切りをしようかと考えていますが、  同じような考えで仕切りをされている方はいらっしゃいますか?  やはり、狭く感じますか? 色々とお教えいただきたい事がありますが、 とりあえず、この2点についてアドバイスをお願いいたします。

  • 人口50万人地方都市、建坪46坪の一軒家

    建坪46坪、庭付きの一軒家って広いほうなんですか? 実家建て替えですが、建て替え後の家がこうなります 大きめのウォークインクローゼット付き5LDKです。 周りの家と比べてしまうと、すごく小さく感じてしまいます ちなみに人口50万人くらいの市で 周りの風景は、住宅と田畑が混在してるくらいの感じでしょうか。 最寄駅は、私鉄沿線で特急停まる駅から徒歩15分くらい 最寄スーパーも方向は違いますが徒歩15分くらいだからそんなに田舎でもないような。

  • 新築マンションの値引き

    新築マンションの購入を検討しています。 立地や設備・間取などすべて気に入っているのですが価格が予算を少しオーバーしています。 やはり長く払い続けていくものなので予算オーバーは怖いです。でも、諦め切れません・・・ そこで友人の値引きの話を聞いたのですが、それは自分から言い出すものなのでしょうか?一般的にはどの程度値引きをしてくれるものなのでしょうか? 条件は私鉄3線乗り入れの駅徒歩4分、3月頭から30戸販売開始で今のところ残り5戸です。価格は近隣の他物件よりも高めだと思います。 よろしくお願いします!

  • 転勤に伴う、賃貸住宅情報

    はじめまして。 私は大阪市在住の会社員です。 平成23年8月に名古屋駅前にある支社へ転勤することになったのですが、 愛知県、そして名古屋市の土地を全く知らない状況にあり どこに住宅を借りようか考えております。 ここで質問なのですが、私の状況・条件でオススメの駅や地域を教えていただけると ありがたいです。 何卒、よろしくお願いいたします。 *駅前にスーパーや生活用品が揃うショッピングセンターなどがある駅 (車を所有していないので、駅前の施設が充実しているととてもありがたいです) *名古屋駅から電車で30分圏内 *夫婦(子なし)で生活するので、1LDKor2LDKのファミリー向け住宅がある地域 *できれば治安は良い方がいい 以上です。