• ベストアンサー

カタカナで表現すると フーシャン 中国語 この意味と漢字を教えてくださ

カタカナで表現すると フーシャン 中国語 この意味と漢字を教えてください。 ここ数日の事ですが、中国の飲食店で何度か「フーシャン」と言って店員を呼び止めている人を見かけました。 誰かを呼び止める言葉を調べてみたのですが、当てはまりそうな言葉が見あたらず悩んでいます。 中国語は全く出来ないのでヒアリングもあてになりませんが「フーシャン」もしくは「フーサン」の様に聞こえます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirocked
  • ベストアンサー率51% (25/49)
回答No.1

たぶん 服務生(fu2 wu4 sheng1)(ウェイター、ウェイトレス) だと思います。フーウーシェンが早いとご質問のような聞こえ方になるかと。 簡体字では2文字目が左側を省いた 服?生 になります。 このシステムでは表示されないかもしれませんが。

pontaku
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 聞き取った言葉を調べるのはなかなか難しいので助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漢字になったカタカナ語

    戦時中、カタカナ語は多く漢字の熟語になり、 漢字という表意文字の素晴らしさと当時の人たちの創意に度々驚かされますが、 漢字になったカタカナ語はどうやって考え出されたものなのでしょうか? 中国語にはカタカナに当たるような表意文字がなく、 意訳や音訳で外来語を表現するそうですが 中国語に倣って作り出されたものも多くあるのでしょうか。

  • カタカナで書いた中国語の意味は?

    財布の中からカタカナを走り書きした紙切れが出てきました。多分、前日に行った居酒屋の店員さん(中国からの留学生さん)に中国語を教わった物だと記憶しているのですが、意味が思い出せません。 「リーカウァーウクータン」 「リカ(ワ?)ーユウタ(シ?)ン」 発音してみて思い当たる日本語訳は無いでしょうか? 二つ目の文中、カとワ、タとシは自分でも読めませんでした。しょうもない質問でスミマセン。 失礼な言葉だったりエッチな言葉じゃなかったらいいのですが...

  • カタカナ語を和語・漢字で表記したい

    カタカナ語(外来語)嫌いの人が、外来のものを無理矢理日本語で表記するという話を聞いた事がありました。外来語が嫌いでなくとも、外来のものを日本語に置き換えることに興味がある人はいると思います。 たとえば、「マッチ」の事を「燐寸」と言ったり、「パソコン」を「電子計算機(?)」と言ったり、「テーブル」の事を「机」と言ったり、「インク」の事を「墨」と言い換えたり…。 無理矢理当てつけたもの、ニュアンスがちょっと違う物も多いとは思います。そして日本には無い観念・輸入品など、外来語を使ったほうが適切な表現ができる場合も当然あると思います。しかし、比較的なるべく多くのものをとりあえず日本語に言い直そうとした場合、参考になるような本・資料・ホームページなどはあるでしょうか。 カタカナ語辞典や普通の辞書には、言葉の意味はのっていても「言い換え」がのっているものは少ないのです。また、中国では外来語の発音を漢字で当てたり、似たような意味になる漢字を合成して作ったりすると聞きましたが、「漢語」ではなく「日本語」に直されたものを探しています。 「カタカナ語→和語」(またはその逆「和語→カタカナ語」)の置き換えを調べられる辞典のようなものがあればとても良いのですが・・・。もし何か知っていたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 中国語について

    中国語の意味について知りたいのですが、 ダージャンハオ という言葉です。 耳で聞いただけなのでカタカナで書きました。 この言葉を言った人ははじめの挨拶として言っていたように思います。中国語にお詳しい方がおりましたら、意味とできれば漢字も教えてください。 私は中国語を独学しようとしているのですが、なかなか進みません(x_x)

  • 【中国語】中国語で「丸い」という意味の漢字を教えて

    【中国語】中国語で「丸い」という意味の漢字を教えてください。

  • 中国語で「等等」がなぜ「待って」という意味になるの

    中国語で「等等」がなぜ「待って」という意味になるのですか? 中国では等が待つという意味なのですか? じゃあ日本でいう「アイス等の冷たい物」という表現の等はどういう漢字が使われるのですか?

  • 中国語での外国の地名人名の表現

    日本語では外国の地名や人名はカタカナで表現しますが、中国語ではどういう表現をするのでしょうか。全て漢字で表現するのは不可能ではないかと思うのですが。知っている方教えて下さい。

  • カタカナ語についてどう思いますか?

    カタカナ語についてどう思いますか? カタカナの輸入言葉がどんどん増えていますが、このことについてどう思いますか? 私は、日本語で表記すれば良いところをわざわざカタカナにして1単語にするのもどうかと思います。 まず、英語やドイツ語などは日本語に対して1単語で1つの意味を示さないものなので、日本語で一つの意味だけをさす言葉として利用するのは良いことではないと思います。 又、漢字であれば漢字の意味から内容を推測しやすいにも関わらず他言語を利用する必要性はないです。 カタカナで同発音の単語であれば意味が通じなくなると思います(meetとmeatみたいな関係のことです) 元々なかった言葉くらいはいいと思いますが、勝手に意味を変えられた単語もあります「独:arbeit(アルバイテ;仕事・近い意味で、本職)→日:アルバイト;近い意味で、副職あたりでしょうか」 言語もごちゃ混ぜで何語が源流かもわからない状態です…。ここまで他言語を混ぜて何がいいのかわかりません。 みなさんの意見を聞いてみたいです。回答をよろしくお願いします

  • 【中国語?】豈(あに)とはどういう意味の漢字ですか

    【中国語?】豈(あに)とはどういう意味の漢字ですか?

  • 中国語で「ごちそうさま」

    日本で、小さな飲食店なら食事が終わって帰ろうとする時 「ごちそうさま~」と店員に声をかければ、会計する意も伝えられます (1)中国語でそんな、料理への感謝と、食べ終ったので支払して帰りたい意思を伝えるフレーズはありますか? 実際、日本語のわからない中国人店員に上記の質問をしたら 「服務感謝」と教わったので、いざ帰る時にそう言ったら「?!」な表情をされ zhedai(多分) 着だい(漢字教わったのに忘れてしまいました) と言われました (2)この言葉の意味はなんでしょう? 広東語でマイタン(買単?) という言葉があると聞いた事があります (3)このケースで使えますか?通じますか? 以上質問は3点です。 よろしくご教示ください。