Visual Basic2008、前回のコンボの応用について

このQ&Aのポイント
  • Visual Basic2008におけるシンプルコンボボックスの応用について再び取り組んでいます。
  • 前回はコンボボックスに入力される文字列をすべて大文字にするコードを質問しましたが、今度は最初の一文字だけ大文字にするコードを知りたいです。
  • 調査した結果、vbpropercaseというコードを使用するといいとわかったのですが、具体的な使い方がわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

Visual Basic2008、前回のコンボの応用について

Visual Basic2008、前回のコンボの応用について 前回回答してくださったお二方、ありがとうございました。 現在新しい課題で、再びシンプルコンボボックスの応用をやっています。 前回、コンボボックスに”egg”,”Egg”,”eGG”などどんな風に入力しても"EGG"と入力するコードを質問させて頂きました。 しかし、今度は”egg”,”Egg”,”eGG”などどんな風に入力しても”Egg”と最初の一文字だけ大文字にするコードを入力しなければいけないのですが、どなたかお知恵をおかりできませんか? 調べたところによると、vbpropercase というコードを使うらしいのですが、組み立て方がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.1

>vbpropercase というコードを使うらしいのですが、組み立て方がわかりません。 それは、旧VB6だと思います。 VB.Net でしたら、このようにして、Capitalize します。 ComboBox1.Text = StrConv(ComboBox1.Text, VbStrConv.ProperCase) こういうのは、情報収集力の差だから、知らなくてもなんとかなりますが、組み立て自体は、どこかできちんと覚えたほうがよいです。 前回の続き:MS VB系でお進みなるのか、それとも、他の言語に移るのかは、本当は迷うところでは?VB系は深入りしても、あまり得ではないような気がしますが、同じ系列なら移行はしやすいです。JAVAは、かなり違いますね。JAVAは悪くないと思いますが、需要は限られるようです。今どきは、どこでも、HTML周辺が需要が高いようです。 なお、今後、継続的に質問するなら、「VBレスキュー 花ちゃん」あたりのほうが良いかもしれません。別にここが悪いとは言わないけれども、私の前回の回答のように、何のキーワードか分かりませんが、約1日近くも、こちらの内容が掲示されないのでは、忙しい時などは、不便だと思います。

chirosaku_v
質問者

お礼

やはり幅広い知識を学ぶよりも、HTML関連を学んだほうが就職に有利でしょうか。Web Programming, Visual Basic Programming そしてWeb Graphicのどれか1つのアドバンスコースに進もうと思うのですが…色々悩んでみたいと思います!そしてリンク先、早速飛んで今度からそちらに書き込ませて頂こうと思います。学期末試験がVBでゲームを作れ、なので今から不安です。

関連するQ&A

  • ビジュアルベーシック2008について

    ビジュアルベーシック2008について 現在リストボックスとコンボボックスを使い、リストから選択したものをボタンを押すとコンボボックスに表示させるという練習の課題を作っています。(例:例えばリストから”ピザ”を選択した後、ボタンを押すとコンボボックスにピザ、と表示される) それの応用として、リストボックスとシンプルコンボボックス、そしてラジオボタンを使う課題に取り組んでいます。詳しく言えば、”月曜日-パスタ”、”火曜日-ピザ”と2つの欄があるリストボックス、”月曜日”、そして”火曜日”と2つのラジオボタン、そしてシンプルコンボボックスを作ります。そしてもしユーザーが月曜日のラジオボタンを押した場合、自動的にシンプルコンボボックスにパスタ、と表示させたいのですが、コードが全くわかりません。ヤフーや教科書で探してみてはいるのですが一向に解決しません。また月曜日のラジオボタンを選択し、パスタ、とコンボボックスに表示されてる後、火曜日のラジオボタンを押すと”パスタ”という文字が消えてピザ、と自動的に表示されるようにしたいのです。自分なりにも色々頑張ってみますが、どうぞお知恵をお貸しください。

  • コンボボックスについて

    Visual Strudio 2008、.NetFramwork 3.5 で開発をしています 今はプロトタイプなので2008で作成していますが、本番ではVisualStudio 2010を使う予定です VisualStudioの中のVBで、Windowsフォームの画面の開発をしています そこでコンボボックスで質問なのですが、 コンボボックスのタイプは「DropDownList」でユーザーさんが値の追加を出来ないようにしています コンボボックスで文字を入力した場合、その場所にカーソルがいくようにと思っています コンボボックスで文字を入力した場合、候補を1文字目だけでなく2文字目でも絞れるようにしたいのです 中身が BN:バナナ AP:りんごSB:いちご PI:パパイヤ PA:パイナップル とあった場合、 「P」と入力したら、PIの場所に来るのですが、「PA」と入力すると、AのAPの場所にカーソルが 来てしまいます 「PA」と入力したら、PAの場所にカーソルがきてほしいのですが・・・可能なのでしょうか よろしくお願いします

  • VB2008にて

    VB2008にて シンプルコンボボックス入力時、EggやEGGやeggなどどんな感じで入力しても”EGG”と表示されるようにしたいのですがどのようなコードにすればいいでしょうか? また、シンプルコンボボックスの何かをデリートし、その後ボタンを押すとデリート前の表示に戻る”リストア”ボタンを作りたいのですがどうすればいいでしょうか?

  • Visual Basicで困っています

    Visual Basic 2010でテキストボックスとコンボボックスを複数設置し コンボボックスの選択の組み合わせによって消すテキストボックスを決めたいと思っています。 初心者で下記のようなコードしか思いつかないのですが、これを簡略化できませんか? 例) コンボボックス1で一番目の項目を選択して、コンボボックス2で一番目の項目を選択した場合は テキストボックス1のテキストを消す コンボボックス1で一番上の項目を選択して、コンボボックス2で二番目の項目を選択した場合は テキストボックス2のテキストを消す みたいな感じです。 コード If ComboBox1.SelectedIndex = 0 And ComboBox2.SelectedIndex = 1 Then TextBox1.Clear() ElseIf ComboBox1.SelectedIndex = 0 And ComboBox2.SelectedIndex = 2 Then TextBox2.Clear() ElseIf ComboBox1.SelectedIndex = 0 And ComboBox2.SelectedIndex = 3 Then TextBox3.Clear()     ElseIf ComboBox1.SelectedIndex = 0 And ComboBox2.SelectedIndex = 4 Then TextBox4.Clear() End If わかりづらい文章で申し訳ないですが、わかる方、回答をお願いします。

  • EXCEL コンボボックスのデータの書式

    コントロールツールボックスから、コンボボックスを作りました。 そこに表示する一覧は、ある列のA1:A30までに入力された数字のコード を表示するようにしています。 そして、プロパティのLinkCellにD2のセルを設定し、コンボボックスで選ば れたものが、そのセルに表示されるようにしました。 そうしたら、コンボボックスの一覧は数字コードなのですが、左詰めで表示さ れ、D2のセルにセットされた数字コードは、文字扱い(左上に緑色の印が付 いた)となりました。 数字コードをそのまま、数字として、D2に表示することはできないのでしょ うか。 コンボボックスの一覧となった時点で、文字列扱いになるのでしょうか。 よろしくお願いします

  • コンボボックスでの絞込み

    コンボボックス(ドロップダウンコンボ)で、文字の入力があった時に、 その文字に一致するリストだけに絞り込みたいと思っています。 例えば「あい」と入力されたら、先頭が「あい*」のものだけに絞り込みたいです。 文字を入力するたびに、それに一致したものにどんどん絞り込んでいきたいのです。 Changeイベントが発生した時に、入力された値を保持しておいて、全件クリアにしてから、 入力値に一致するものだけを再度リストに追加、としているのですが、1文字の場合は やりたいことが出来ているのですが、「あい」と複数の文字を一度に入力すると、 Changeイベントは最初の「あ」が入力された時点で発生しているようで、「あ」だけで 検索してしまいます。 以前、このようなコンボボックスを見かけたことがあるのですが、上手く出来きません。 何かヒントでも頂けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • ACCESSのコンボボックスについて

    ACCESSのコンボボックスに「012/015/028/125」等が設定されているて、 コンボボックスのプロパティの「入力チェック」は「はい」の設定になっております。 そういった場合、「12」と入力した場合、「012」とすることは可能でしょうか? テキストボックスの場合には、そのテキストボックスの更新後処理で Me.コード = Format(Me.コード, "000") のように記述し変更していたのですが・・・。 コンボボックスでは、「指定した値はリストにありません」と表示され、更新後処理がが実行されません。

  • コンボボックスの文字を大きくしたい

    このサイトの中でコンボボックスの作成方法を知り利用致しました。   (手順)    (1)任意のセルにコンボボックスに反映させたい文字を作成する    (2)メニューバーより     [データ]⇒[入力規則]      [設定]タブより”入力値の種類”を”リスト”にし、       元の値を(1)で作成した文字を選択する ですが、この方法では、コンボボックスで表示される文字が 小さく見づらいものでした。 コンボボックス内で表示される文字の大きさを変更する方法を 教えていただけないでしょうか?

  • コンボボックスが空白になってしまう

    Excelの開発メニューにある、フォーム コントロール→コンボ ボックス (フォーム コントロール)の使い方について質問です。 1つのシートにコンボボックスを10個並べ、「いいえ」「はい」の2択のみで、10問の質問表のようなものを作っています。 初期状態で全ての項目で「いいえ」を表示させておき、回答者にはそのうち当てはまるものだけを「はい」に選択し直して欲しいのですが、初期状態で全てのコンボボックスを「いいえ」にしておく方法がわかりません。 全て「いいえ」にした上でそのExcelファイルを保存しましたが、再度開いた際に、なぜか全てのコンボボックスが空白になってしまいます。▼を押すとまたきちんと選択はできるのですが。 コンボボックス 初期値 と検索すると解決方法らしきものがヒットするのですが、コードを入力するといった内容で全く理解できませんでした。 お恥ずかしながらコードのことは全く分からないので、もう少し簡単に解決方法はありませんでしょうか。

  • ASP.NET コンボボックスのレイアウト

    コンボボックスのブラウザ上での表示についての質問です。 ブラウザ上でラベルの隣にコンボボックスを表示させたいのですがうまくいきません。 visual studioのデザインで見ると横一列に並んで表示できていますが、 ブラウザ上で表示してみると、なぜか改行された状態で表示されてしまいます。 文字 コンボボックス のように表示するにはどうすればよいのでしょうか。

    • 締切済み
    • CSS

専門家に質問してみよう