• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットで見つけた2DKの部屋を賃貸契約しようと不動産屋に行ったのですが)

不動産屋の契約条件について疑問

このQ&Aのポイント
  • ネットで見つけた2DKの部屋を賃貸契約しようと不動産屋に行ったが、長期で住む予定だと伝えたら、条件が制限された。
  • 不動産屋は1年の契約で住めないと言い、バルコニーが狭いなどの理由で狭い1DKの部屋を勧めてきた。
  • 賃貸契約の条件に疑問を持ち、借り主の限定や期間の更新制限は普通なのか疑問が残る。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.2

おろらく2DKの物件は「定期借家契約」となっていたのでは? この契約では原則として、更新ができません。 日本では、借主の地位が手厚く守られていて、 建て替えによる立ち退きはもとより、 家賃滞納による立ち退きでさえ、多くの労力を伴います。 ですから、一概に「長期契約=優良」とは言い切れません。 また、一般の借家契約だったとしても、 1人暮らしなのに部屋数が多い物件が希望されると、 同棲やルームシェアにその部屋が使われる可能性を考えて 躊躇するかもしれません。 契約関係にない住人がからんだトラブルは、 かなりややこしいですからね。 借りる側、貸す側、仲介する側それぞれに選ぶ権利はありますから、 今回は単に縁がなかったんでしょうね。

Euforia
質問者

お礼

「定期借家契約」というのがあるのですか。 短期より長期の方が家賃収入が安定するから 貸し主にもいいと思っていたのですが、どうやら違うのですね。 荷物が多いので広い部屋を借りたかったのですが、 同棲やルームシェアでのトラブルを考えて躊躇というのは 「あぁ、そうなのかな」と納得しました。 そうですね。 今回は縁がなかったと思い、別の部屋を探します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

貸主側の都合もあるかもしれませんよ。 転勤で不動産屋に貸し出しを依頼していて、1年くらいしたら戻ってくる可能性があるので 1年で切るということもあるかもしれません。 想像ですが。

Euforia
質問者

お礼

部屋探しをしているうちに、「分譲賃貸」というのがあることを知りました。 もしかしたらそうなのかもしれませんね。 不動産屋の担当者の人はとても親切で、 部屋だけでなく生活環境の事についても詳しく教えてくれました。 その部屋は前の住人も1年で出て行ったと教えてくれたので、 もしかしたら同じマンションにややこしい人がいて住みづらいなど、 問題あるからお勧めしなかったのかも。 また別の部屋を探します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2DK?3DK?迷ってます。

    はじめまして。 現在都内の7.2万(築40年2K)の古いアパートに暮らしています。 来年の1月で契約が切れるので、更新せずに私の地元(神奈川)に引っ越そうと考えています。 先日物件を内見してきたところ、2DKか3DKのマンション・アパートで迷っています。 家族構成は ・夫(23歳) ・私(22歳) ・娘(1歳5ヶ月) こどもはもう一人欲しいと考えています。 (1)2DK(46m2)のマンション ・6.5万円(共益費込) ・築24年・3階建ての2階 ・バルコニー有 ・駅より徒歩8分 ○大通りに面しているのでコンビニなど近い ×バルコニーが大通りから丸見え (2)2DK(40m2)のアパート ・6.7万円(共益費込) ・築15年・2階建ての2階 ・角部屋 ・2戸分のバルコニー有 ・駅より徒歩13分 ×畳がミシミシ言っていた…(交渉することはできる?) (3)3DK(53m2)のアパート ・7.2万円(共益費込) ・築11年・2階建ての1階 ・バルコニー無し (ちょっとした庭?有) ・駅より徒歩10分 3件とも日当たりが良いです。 学区も同じで、設備なども同じような感じです。 主人と私は ・今より家賃を抑えて貯金に回したい ・2DKだとこども部屋は作れないが、家族寄り添って暮らせばよい と考えていて、(1)のマンションか(2)のアパートで悩んでいたのてすが、兄から「今の家賃と同じなら部屋多い方がいいだろ」と言われ、更に悩んでしまいました。 3人で住むには十分だと思いますが、もう一人こどもが増えたとしたらやはり2DKではキツイでしょうか? 皆さんなら(1)(2)(3)、どれを選びますか? ちなみにマイホームを建てたりする予定はないので、この引っ越し先に長く住みたいと考えています。 ごちゃごちゃした質問で申し訳ありません…よろしければ回答お願いします。

  • 不動産賃貸契約

    10年ほど前に不動産屋さん経由でビルの1室を賃貸契約をしました。 借主さんとは懇意にしており、不具合や要望などは借主から直接に弊社に連絡があり、対応をしています。  契約は2年契約で2年ごとの更新となっておりますが、他の部屋は別の不動産屋さんにお願いしており、この不動産屋さんからは8年近く新しい借主の紹介もなく、問い合わせや挨拶等もありません。  今回、借主さんから2年ごとに支払っている更新料の〇十万円は無意味な支出であるため契約が切れた時点で直接契約に切り替えできないか?と相談を受けました。  この場合はどのような方法で切り替えをすればよいのでしょうか? 弊社は、不動産業を行っているわけではありませんが、宅建の保持者もおります。

  • 1DK(部屋5畳、DK5畳 東部屋)でのベッドの

    1DK(部屋5畳、DK5畳 東部屋)でのベッドのシングルベッドの置き場所のアドバイス下さいませ。 部屋が8畳でキッチン2畳だったらどれぼど楽だったか… は、諦めて部屋のレイアウト変更を考えています。 独身男一人暮らしで現在はダイニングは使わずコートハンガーのみ置いてます。 現在のベッドの位置が最適だと思って配置したのですが面積を有効活用するには他の2案がいいのかなと思いました。 ただ、バルコニー側にベッドを置くと… ・窓の2/3が埋まる ・東部屋のため寒く暑い? 部屋を有効活用のためダイニングにベッドを置くと… ・臭いが気になる? 3案として凹んでるTV側にベッドを置く… ・アンテナ線がこの位置なのでTVの事を考えると。。 以上、みなさんだったらどうするかご教示下さいませ。 私の情報としては、 ・洗濯物はバルコニーに干すのでバルコニーは使用 ・寝る食べるくつろぐは部屋で ・ダイニングでTVは観ない

  • 3DKから2DKは狭いか?

    お世話になります。 現在引越しを検討中です。 現在の住まいは3DK(和6、和6、洋3)で約56m2の広さです。 母子2人家族となります。 現在はDKが狭いので和6をリビングダイニング、もうひとつの和6を私の寝室、洋3を子供部屋としています。 引越し先が公団で、空きが出次第入れるとの事です。 新築物件で現在築2年目。 担当者はまだ入居が始まって2年なので当分空きはでないだろうと言います。 間取りは、2DK(43.5m2、部屋数40)か3DK(52.5m2、部屋数30)から選べるようです。 2DKか3DKの両方を指定し先に空いたほうに入ることも可能です。 そこで心配な事があります。 ずばり、2DKが狭いかどうかが非常に気になります。 今の住まいのm2数を見ると引越し先の3DKでもm2数は減るので狭い感じになると思います。 そこから更に狭い2DK。 想像がつきません。 公団なので、3DK2DKともに狭くてダイニングキッチンにテーブルは置けないでしょう。 1部屋は子供部屋として確保しておきたいので、2DKに引越しした場合残りの1部屋で食事とリビングと私の寝室をかねることになります。 特に急いで引越しを希望している訳ではないですが、あと何年で3DKの30戸のうちお1戸が空くのか検討もつきません。 空き待ちの期間が長くなっても3DKにしたほうが無難でしょうか?

  • 事務所賃貸の契約期間について

    「不動産業者との契約について」と言う質問をしている者です。 新たな疑問ですが、よろしくお願いします。 (1)初回の契約期間について、大体どのくらいが一般的ですか? 当面の間、自己使用も売買もしないつもりなので安定した借主であれば長期間借りて欲しいのですが、借家権?との兼ね合いもありますよね。 不動産業者の担当者は「事務所ですから3年くらいですかね?」と言ってましたが妥当ですか? 事業用なのでもっと長いのかなと思いました。 でも契約期間中でも借主は凡そ6ヶ月賃料相当を支払えば退出できるので契約期間が長くても期間満了の保障はないわけですから貸主にメリットはないですか? 契約期間の貸主・借主のメリット・デメリットについても教えて下さい。 因みに借主は、外装も内装も自社の好きなように改装したいらしいので極端に短期を想定しているようでもありません。 今のところ更新料を設定するつもりはなく、保証金(3か月分)を更新時に3年なら10%~15%くらい償却したらどうかと言われています。

  • 1階の2DKと9階の1DKならどちらが、良いと思いますか?

    30代 単身です。 同じUR賃貸で (1)1F 2DK 日当たり、イマイチ 8万円 49平米 築年数1年 (2)9F 1DK 日当たり、最高 8万円 40平米 築年数3年 ならどっちがいいと思いますか? 部屋数は単身なので、1DKでも構いませんが、家賃が一緒というのが引っかかります。URなので、家賃の交渉はできません。 どちらとも一長一短あって、決めかねています。なにかアドバイスいただければと思います。

  • 事業用定期建物賃貸借契約について

    事業用定期建物賃貸借契約でビルの一室を貸し出しています。 期間は10年契約を結んでいます。 この先、借主が5年で解約したいと言い出したら残り5年分の賃料は貰えるのでしょうか? 特約として『中途解約は認めない』を入れています また、家賃を払わないとかの不履行をされた場合、契約の解約等したとして残りの家賃はどうなるのでしょうか?

  • 賃貸の契約期間について質問です

    この春から一人暮らしをすることになりました。 前にその部屋に住んでいた方がつい先日退去され、その後壁紙の張替えなどを業者の方がしてくださっているので、4月に入ってからの入居となります。新生活には十分間に合うので、それについては問題ないのですが、契約期間が2年間で、最終月は日割り計算はしないということになっているため、2年後の4月分の家賃も払うことになります。しかし3月中にまた新たな土地に引っ越すことがわかっているとなると、まったく住んでいないのに、ひと月ぶんの家賃(7万ほど)を払うのはもったいないような気がします。 たとえ契約期間が2年といえども、1年で退去したくなる人もいると思うのですが、そのようなときは、残りの期間の家賃をどうしているのでしょうか?契約書には、契約期間の更新に際してのことは書かれているのですが、途中退去については書かれていません。 どなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 長期賃貸契約後の退去時費用について

    親子二人で20年以上も住んでいる部屋がありますが、今まで親が借主でしたが(親が長期入院するタイミングで)借主を娘である自分に変えようと思っています。家賃補助条件のためです。 名義変更をする前に契約書を見てみると、特約条件に「退去時の畳張り替え、ふすまの張り替え、室内清掃費は借主負担とする」となっています。 20年以上も住んでいるので正直上記の金額は借主が負担するものなのか疑問に感じています。名義変更を機に交渉したいと思っていますが、勝ち目はどんなものでしょうか。またよい交渉の方法などあれば教えていただければ非常に助かります!!

  • 契約した部屋が記述よりも狭い

    はじめまして。初投稿のridermogです。 つい最近契約した部屋が契約書には35平米と書かれていたのに対して、 同じアパートをネットで調べたら、ほとんど同じ間取りで30平米と書かれていました(何故かこっちの方が家賃が高かった)。 この5平米の差は何でしょう?とても気になります。 借りた部屋は1階でバルコニーの代わりに庭っぽいのがあります。 図面を見る限りでは部屋の広さは変わらないように思えます。 30平米の部屋と35平米の部屋を見比べたらやはり、借りた部屋は30平米に思えます。 これって記述詐称でしょうか? わかる方がいたらお答えいただけたらありがたいです。 また、対策をご教授お願い致します。