• ベストアンサー

国交のない北朝鮮の船が入港しているのは、なぜですか?

gokuh_の回答

  • gokuh_
  • ベストアンサー率39% (89/226)
回答No.5

国交とは国(政府)が行うもので民間(貿易・旅行)とは別の概念だからです。 国交が無ければ渡航できない、売買できないというものではありません。 日本は台湾とも国交が中断されているかと思いますが、経済交流・学術文化交流・旅行等は妨げられてませんし。 確かモナコ公国とも正式な国交は敷かれて無かったかと記憶しています。  (近年、国交が既に開いていたら御免なさい) 基本的に日本政府と相手国が互いに健全な国家であると認めあって初めて開かれるものです。 ですが現実問題としてそこに固有の主権・国土・国民を有する国が存在する限り、なんらかの政治交渉が必要となります。 大使館・領事館が置かれなくとも外交官・政府高官の交流は可能です。 ○○合意事項・○○共同宣言など政府間によって貿易や渡航等の必要事項のみ合意が出来れば、その範囲内の交流は可能です。 北朝鮮の場合、日韓併合時期や第二次大戦中の諸問題もあり簡単には全面的な国交断絶は出来ないのです。 殊に貿易・民間人渡航は政治とは無関係な善意的な問題なので(あくまでもタテマエですが)、政治的な警戒心で止る事は出来なかったのでしょう。 今年、不正な輸出入や拉致問題が明るみになり、やっと政府が重い腰を持ち上げた段階です。

bekutora
質問者

お礼

長文のご回答ありがとうございます。 拉致問題が明るみにならなければ、政府はなにもしなかったのでしょうね。

関連するQ&A

  • 北朝鮮の船がなぜ入港できるのか

    今月25日に北朝鮮のの貨客船「万景峰(マンギョンボン)92」が入稿することになっております。万景峰は工作活動や不正輸出、密出入国に使われてきたとされているので、最近では入国が制限されているのは当然と言えるでしょう。このたびの万景峰の入港について、朝鮮総連の関係者は人道上必要である説明しているが、実際の中身は金正日総書記をはじめ党幹部への献上品などを大量輸送するのが大きな目的のようです。 再入港という報を聞いてまたかかという感がしますがこのことからいろいろな疑問が噴き出してきます。 質問1 人員を輸送するのは新潟港に入港するこの航路に限られているようですが、その他にも貨物船ならば日本のどこかの港で北朝鮮船籍の船が出入港が繰り返されているということです。万景峰号に限らずその他の船も取締りを行っているのか疑問に思います。 質問2 日本と北朝鮮は国交がないにもかかわらずなぜ船のみが自由に入港できるのか。また日本船籍の船は北朝鮮の港に入港できるのでしょうか。 質問3 飛行機の場合は国交のない国どうしならば第三国を介してはじめて往来できるという厳しさです、こういう場合は人員の輸送のみに限られるのでしょうか、貨物の場合はどのようになりますか。  国際法には無知な者ですよろしくご回答をお願いします。 

  • 北朝鮮の船は年間100せきほど日本に入港なぜ『万景峰号』だけの入港禁止なのですか

    お願いします。 日本各地に多くの北朝鮮籍の船が入港しているのに なぜ、新潟の万景峰号のみの入港禁止なのでしょうか? この船になぜそれだけの特殊性があるので しょうか?ご教授ください

  • 北朝鮮の船が入港出来る根拠法令

     国際法上、「公海自由の原則」がある。航海自由ではない。国交のない国の船が領海に入る時、軍・警察などのチェックがないのは、世界中で日本だけです。日本以外の国は、公海(200海里)上で検査をしている。福田官房長官は「日本は法治国家であるから入港は止められない。」と説明している。さて、小生の質問は、この根拠法令?

  • 国交のない国の船

    万景峰号をはじめとする北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)のかなりの船が、日本の港に寄港していますが、国交のない国の船や人が、なぜ行き来できるのでしょうか? 国交と人が海外を行き来するのことは別問題なのでしょうか?

  • 日本と北朝鮮は国交がないのに、なぜ野菜が運ばれるの??

    ニュースを見ても分からなかったので、どなたか教えてください。 現在北朝鮮と日本は国交がないんですよね? TVで日本のどこかの港から北朝鮮へ船で野菜等を運んだり、北朝鮮から日本へ来た船に修学旅行生(日本のかな?)がのっていたりしました。 国交がないのに何で物や人の行き来があるんですか? いまいち良く分かりませんので、どなたか教えてください。 お願い致します。

  • 北朝鮮船籍の入港

    よろしくお願いいたします。 日本の開港に北朝鮮船籍の船舶が入港できるのであれば、 アメリカや韓国の開港にも入港できるのでしょうか?  また、実際に北朝鮮船籍の船舶は、 アメリカや韓国の開港に入港しているのでしょうか?  他のEU諸国などはどうなんでしょう?

  • 北朝鮮との国交について

    北朝鮮と国交を結ぶと大金を払うことが決まっているかのような報道ですが、そもそも、ある国と国交を結ぶということは対等の関係であり、金など払う必要などないと思うのですが、なぜ、北朝鮮の場合、国交を結ぶことが、大金を払うことになるのでしょうか。

  • 国交の意味

    日本と北朝鮮は「国交がない」といわれます。 しかし実際には年間1000を超える船が行き来しているとも言われています。今話題になっている船だけでも物を運んだり人の往来があることは明白です。 「国交がない」といった場合は何を指すのでしょうか?互いに大使館を置いていない事とかをさす言葉なんでしょうか?

  • 北朝鮮との国交

    日本は北朝鮮と国交がないとのことですが、具体的に国交がある、ないとはどういうことなのでしょうか?

  • 北朝鮮との国交

    小泉政権は、一時期、北朝鮮との国交回復に躍起になっていた時期がありました。 しかし、日韓基本条約において、韓国を朝鮮半島における唯一の国家と規定しています。 つまり、北朝鮮は(条約下では)国家ではないのです。 国家でない組織と、どうやって国交を結ぶのでしょう? 小泉政権は、本気で北朝鮮と国交を結ぼうとしているのでしょうか。